【FGO】悪の陣営側ではよくあることだが幹部とか四天王みたいなのは基本全員仲が悪いのである!

2025年08月23日 19:39 FGOまとめ雑談



194: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 10:43:10
黄飛虎!太公望!ツングースカ大爆発!哪吒!
205: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 10:45:54
>>194
中華の武将!中華の軍師!ロシアの爆発!中華の宝貝人間!
227: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 10:49:23
>>194
FGO知らない人が見ても哪吒はなんとなく分かるし
太公望も手にしてる武器と服装から想像できる
ので、横にいるピンク髪ケモ耳の美女は妲己だな?ってなる
フジリューの妲己ちゃんもピンク髪だったから余計にねー…
248: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 10:55:31
>>194
コヤン、異星陣営の時といい四天王の紅一点女幹部枠過ぎる
256: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 10:57:51
>>248
村正の正々堂々とした戦いを望む四天王最強感
258: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 10:58:22
>>256
火の村正ンテ
259: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 10:58:58
>>256
FF4のルビカンテポジション
261: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 10:59:05
>>256
大統領の評価が一番高いのはまぁ納得
308: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 11:11:48
>>248
村正とか結構鋭い表情してんな・・・
262: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 10:59:18
>>248 村正抜いた他三人がまんまドロンジョ一味みたい
275: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 11:03:18
>>262
どっちがボヤッキーになるんだろう
2人とも全国の女子高生のみなさんとか言ってもおかしくなさそうなのが
284: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 11:05:51
>>275
ボヤッキーが技術担当だしリンボの方かな・・・
281: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 11:04:19
>>262
このボヤッキー神父とトンズラー陰陽師異様に強いんだが
311: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 11:12:05
>>262
このドロンジョ様がまさかただの提携先だなんて
326: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 11:15:47
>>311
なんなら最終的には主人公サイドといい感じに提携するからな…
285: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 11:06:00
>>248
この絵面で四天王と言われると

村 正:主人公と熱い一騎打ちを繰り広げるライバル的存在
リンボ:卑劣なマッドサイエンティスト、情けない最期を迎える
コヤン:色っぽい紅一点。実はボスを憎んでいて裏切りを目論む
ラス峰:ボスにも扱いづらい謎めいた四天王最強

という感じに見える
294: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 11:08:31
>>285
割と合ってる
274: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 11:03:09
>>256
この四天王基本全員仲が悪いのである!悪の陣営側ではよくあることだが
279: 電子の海から名無し様 2025/08/23(土) 11:04:11
>>274
内ゲバで瓦解するのはよく見るやつだ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6038

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

悪の陣営で特に幹部級が仲良しだと付け入る隙が無くなってしまいますからネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6756709. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:45:11 ID:Q0OTQzNzc ▼このコメントに返信

ボスが勝手に粛清したことで付け入る隙ができた見えざる帝国と十二鬼月。

0 0
6756710. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:45:37 ID:g5NzE0NDY ▼このコメントに返信

ダイの大冒険なら、魔王軍にとって実力は飛び抜けていなくとも
周囲と上手くやれてて場合によっては調整もできそうだったクロコダインが真っ先に寝返ってしまったのが致命的だったのかもしれない……
(ザボエラすら嫌ってはいても評価はしていた)

0 0
6756711. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:46:20 ID:Q4Mjg2MzQ ▼このコメントに返信

なにを言ってるんだ
村正と神父は映像で見事な連携プレーを披露してたじゃないか

0 0
6756713. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:47:46 ID:E2NjE0OTY ▼このコメントに返信

お互いは仲悪いけど、個々人は不思議と主人公側とは付き合いが良い

0 0
6756714. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:48:47 ID:Q1MzM3Ng= ▼このコメントに返信

暁←仲良い
十刃←仲悪い
海軍←仲悪い
美食會←良くも悪くもない
幻影旅団←仲良い
十二鬼月←仲悪い

パッと思いついたジャンプ敵組織

0 0
6756715. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:48:48 ID:kwNTM5NTI ▼このコメントに返信

※6756709
失礼なことを言うな!
自分と側近のパワーアップの為に元から計画してた陛下と、行き当たりばったりの癇癪で勝手にやらかした無惨様はまったく違うだろうが!

0 0
6756716. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:49:17 ID:c2MjQ4ODY ▼このコメントに返信

例えばゴーオンジャーのガイアークとかみたいに幹部達の結束が強くても上が駄目な場合もよくある…

0 0
6756721. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:52:46 ID:UwMjY0MjA ▼このコメントに返信

>>281
ギャグ補正差し引くとトンズラー割と強くて苦戦する話も最初期はあったし、ボヤッキーも同郷の幼馴染の為ならいつもより本気になって強かったりする、何より毎回アグレッシブにメカ作る為の資金を詐欺とかで集めてるから案外真面目に悪い事にやったら結構厄介なのがドロンボ一味なのである

0 0
6756723. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:54:21 ID:E4MDU2MzM ▼このコメントに返信

主人公サイドの四天王だと、なんだかんだ皆仲良いよね、トリコとか

0 0
6756724. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:54:29 ID:g0MjQzMTA ▼このコメントに返信

逆に幹部同士『は』仲が良いけど、ラスボスが手下を使い捨てる様なブラック上司タイプで段々崩壊していくパターン(例:ガイアーク)

幹部同士やボス格含めて割と仲が良いけど獅子身中の虫のせいでダメになるパターン(例:ジャカンジャ)
 
最後まで全員の仲が良いまま終わるタイプ(バンドーラ一味、脳人3人衆)

など、戦隊は敵組織の末路も見どころの一つだったりする。

0 0
6756725. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:55:45 ID:AxODYzNjQ ▼このコメントに返信

五人揃って!

「「「「「四人の公王!!」」」」」

0 0
6756726. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:56:53 ID:YyMjgyMjY ▼このコメントに返信

村正は死んだ回の後にやる人気投票で1位取るタイプ

0 0
6756727. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:58:07 ID:A0NDA3NjI ▼このコメントに返信

ラスボスじゃなく中ボスだったけど、犬夜叉の七人隊は割と仲良かったな
煉骨もアレで生前は上手く付き合ってた未タイタし

0 0
6756728. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:59:05 ID:Y2MTk3NjA ▼このコメントに返信

尚、四天王の他にも幹部がいた模様。(探偵、教授、伯爵)

0 0
6756730. 電子の海から名無し様2025年08月23日 19:59:50 ID:c0Nzc3Ng= ▼このコメントに返信

※6756715
なお、その最強こ側近も聖別で殺すもよう。
無惨様と陛下ってやってることそんな変わらんのか?

0 0
6756731. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:01:20 ID:Q0OTQzNzc ▼このコメントに返信

逆に割りとみんな仲良くて倒せる気がしないDグレのノアの一族。まああの作品の真のラスボスはイノセンスだろうけど

0 0
6756732. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:02:01 ID:Y1MTQ3ODQ ▼このコメントに返信

基本悪人は周りと協調できないか仕事上の協力しかできないことが多いからなぁ

0 0
6756733. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:02:49 ID:UwOTc1ODI ▼このコメントに返信

四天王1「四天王4は四天王で最弱だ」
四天王2「だが、四天王で一番いいヤツだった」
四天王3「慈悲は無いし、懺悔もいらん」
四天王123「「「覚悟しろ」」」(バフ盛り盛り)

0 0
6756734. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:03:50 ID:ExNDA2MTY ▼このコメントに返信

そりゃあ、他人と仲良くできる社交性と忍耐力があるのなら、そもそも悪の組織なんかに入らないのでは?

0 0
6756735. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:04:40 ID:kzOTQ0MzQ ▼このコメントに返信

※6756714

十本刀←ほぼほぼ干渉なし

0 0
6756736. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:05:23 ID:Q1MTMyNjA ▼このコメントに返信

始祖編、いや2世の集合写真以降の悪魔超人たちの仲の良さは一体・・

0 0
6756737. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:05:50 ID:YyOTgzODA ▼このコメントに返信

ギニュー特選隊とかは一見仲良さそうに見えて、同僚がやられた時に感慨よりも先に合体ポーズの見映えを気にする辺りに、ドライな感じが垣間見えていいんよね

0 0
6756738. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:06:04 ID:kzOTQ0MzQ ▼このコメントに返信

基本的に利害関係の一致で連んでるだけの場合が殆どだからな

0 0
6756740. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:07:21 ID:M4ODk3ODQ ▼このコメントに返信

※6756714
???「十二鬼月の仲が悪いなどと勘違いも甚だしい!特に俺と猗窩座殿は一番の友人同士だというのに〜」

0 0
6756741. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:09:39 ID:c4OTMxMg= ▼このコメントに返信

敵組織だがチーム内の仲はわりかし良かったザイバツ・シテンノ
なお、その上のグランド・マスター達……

0 0
6756742. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:11:28 ID:c2MjU1MzA ▼このコメントに返信

※6756710
後から読み返すと「コイツが序盤で退場or離脱したの滅茶苦茶痛くない?」ってなるのはあるある。
ハガレンのラストとかね。基本スタンドプレーなホムンクルスで指揮出来るのアイツだけなのに…

0 0
6756743. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:11:36 ID:k2MzQ4MTQ ▼このコメントに返信

※6756730
無惨様は別に増やしたくない部下を自分の目的の為に増やしまくって人を殺しまくる、世界とかには今は興味ない悪党。陛下はあの世界丸ごとぶっ壊してルール変えたいから、部下は前の戦いで沢山死んだから辛くても世界の為にはしないとって堕ちた悪党。世の中に理不尽な不幸なんて沢山あるから自分と遭った事もそれに含めろが無惨様、理不尽な不幸が沢山あり過ぎるからそれを丸ごとなんとかしたいから邪魔すんなが陛下って感じ。

0 0
6756744. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:11:37 ID:k4MjYzMTQ ▼このコメントに返信

※6756727
まぁあれは蛮骨のワンマン体質が最悪な形で表れてしまった結果だな…

0 0
6756746. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:12:34 ID:I0MjMxNDQ ▼このコメントに返信

異星の使徒そのものが裏切りと仲たがいするの前提で選ばれてるってのが…
真面目な奴は人類の敵である自分を裏切りそれらに対応させる奴らは仕事以外は好き勝手やるから結果裏切る
まあ、最低限の仕事をさせればいいんだからいいのか?

0 0
6756747. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:17:37 ID:k3MzQ4Mzg ▼このコメントに返信

※6756723
同じ師匠の元で修行した幼馴染の兄弟分みたいなもんだしね。
師匠の一龍が協調や食を分け合う事を良しとしてた指導方針も大きい。
北斗の拳の北斗四兄弟とかだと一子相伝の掟が仲違いに一因だし。

0 0
6756748. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:18:00 ID:Y0Njc4NDA ▼このコメントに返信

※6756734
読み返してみるとお人好しな連中が多かったバロックワークスという一応悪の組織

0 0
6756749. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:20:16 ID:U5NTc3NTY ▼このコメントに返信

>>279

「悪が栄えないのは、栄えると内ゲバを始めるから」なのである!!

0 0
6756750. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:20:34 ID:EyMzY1MDc ▼このコメントに返信

ワンピースの敵組織っていうか敵海賊団は割とみんな仲良いよね。
さぞ殺伐としていたんだろうと思われていたロックス海賊団だって蓋を開けてみればけっこう和気藹々としてる感あるし。

0 0
6756753. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:22:29 ID:I1NjE4MjI ▼このコメントに返信

村正は特撮でたまにある、必要とあれば共闘したり追加戦士になるタイプの敵幹部感がある

0 0
6756759. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:26:29 ID:Q2MzA3MjA ▼このコメントに返信

※6756733
灼眼のシャナの大地の四神がそんな感じだった。

味方側だけどな。

0 0
6756770. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:33:22 ID:U3NTg1MDg ▼このコメントに返信

プリオケのバンドスナッチなんかは今のところはホワイト組織だよね。

0 0
6756773. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:35:39 ID:U5NTc3NTY ▼このコメントに返信

※6756750

昔出てきた「デイビーバックファイト」でロックスが色んな海賊団と真っ向勝負して仲間入りさせたドリームメンバーだったと言うのは成る程と思ったわ。

0 0
6756774. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:36:02 ID:U3NTg1MDg ▼このコメントに返信

※6756741
ザイバツはローカルルールやらマナーやらが煩すぎて読んでる方がウンザリしちゃうのよな。うっかりやらかすとムラハチと言うか、それを口実に蹴落とそうと仲間内で虎視眈々という。

0 0
6756780. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:40:04 ID:E4MjYyODA ▼このコメントに返信

※6756736
元々友情という概念に無自覚・否定的だっただけで結束はあったぽいんだな
悪魔将軍も元は自我を保ってたようだし、サタンが乗っ取っていいように駒にしてただけの模様

0 0
6756789. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:47:07 ID:QwMDk2OTg ▼このコメントに返信

>>227
当の太公望もそう思ってたんすよ

0 0
6756793. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:52:03 ID:g5Njc2MzI ▼このコメントに返信

※6756780

「割と男子校臭い友情感ある」と思った…ステカセキングがムードメーカー…

0 0
6756800. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:56:58 ID:Q3MzQ3NTA ▼このコメントに返信

※6756724
ただジャカンジャはサタラクラをタウザントが切り捨ててるし、一概にサンダールだけがアレって感じでもない。

戦隊モノだと屈指の仲の悪さはやはりジェットマンのバイラムだろうね。本当に酷い。
酷すぎるだけに次のジュウレンジャーのバンドーラ一味の仲の良さが凄い際立つ。

0 0
6756801. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:57:37 ID:E1NDQ3NzQ ▼このコメントに返信

村正は1話だけで出てくるモブキャラとラブロマンスしてそのモブキャラが最後死ぬ回が出てきそう。そして人気だからって村正主人公の外伝がでる

0 0
6756802. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:57:50 ID:M4MDIyOTA ▼このコメントに返信

U所長のイケメンコレクション(探偵含む)とか言われてたな。コヤンはボスと同格なので四天王枠にはならんし

0 0
6756803. 電子の海から名無し様2025年08月23日 20:58:53 ID:M1MDA3NTA ▼このコメントに返信

幹部同士で仲がいいと連帯して潰しにかかられるからね…
そうしない理由を作ればいいんだけどそこで一捻りするという手間がかかる

0 0
6756806. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:03:59 ID:gzNjcyMzY ▼このコメントに返信

※6756733
一番弱くて一番いいやつを一人で戦わせちゃったので今さら団結してももう遅い(ラノベタイトル並感

0 0
6756807. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:05:33 ID:UwMjY0MjA ▼このコメントに返信

※6756803
実際それされて大ピンチ→新戦士追加がヒーローヒロイン物あるある。仲良くみんなで遊び明かして本来の目的達成するの忘れるお笑い回もあるけども。

0 0
6756810. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:07:12 ID:U3NTg1MDg ▼このコメントに返信

※6756724
キョウリュウジャーのデーボスもこのパターンだなあ。初期幹部が仲良すぎ&感情を集める任務を帯びてるのでなんやかんやで戦隊側とも絆を育んで、という。

0 0
6756811. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:11:28 ID:c0Mjg0MDQ ▼このコメントに返信

まあ、味方側の最強格も一部を除いて仲違いが多いけどな
黄金聖闘士しかり、柱しかり

0 0
6756814. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:13:06 ID:c0Mjg0MDQ ▼このコメントに返信

リゼロの大罪司教なんて組織運営する気すらなさそうな自己中の狂人がウジャウジャいるしな
ペテルギウスがやられた? 奴は大罪司教の中で一番まともで会話が成立して組織人としても優秀……

0 0
6756815. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:13:49 ID:E0NjAxMTg ▼このコメントに返信

ロードス島のマーモ評議会とかいう仲は良くないけどベルド陛下への忠誠は間違いなく高く互いに疑ってなかった奴ら。

0 0
6756818. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:15:13 ID:czNDEzNzg ▼このコメントに返信

※6756800
>バイラム
帝王トランザの栄光とかいう屈指のトラウマ回…

ギンガマンのバルバンも幹部とその派閥同士で対立しあってたよね

0 0
6756822. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:17:23 ID:Y4NzA1OTI ▼このコメントに返信

自分とこの内ゲバ終わらせるため、相手にも内戦起こさせる銀英伝

0 0
6756826. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:19:46 ID:g5Njc2MzI ▼このコメントに返信

※6756780

そもそもエレメント的には「デスマッチ上等!」なだけで超人協会のコントロール下に置いとけないと言うだけだもん…時間超人みたいに存在するだけでヤベー連中とは違う…

0 0
6756830. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:21:30 ID:A3NDU0MDg ▼このコメントに返信

※6756724
そこを行くとあちこち渡り歩いては負けカウント重ねまくってたブラジラと言う異端よ。

まあ、あいつはそもそもラディゲと同じで組織に致命的に向かない人間性なんだけど

0 0
6756835. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:24:21 ID:A3NDU0MDg ▼このコメントに返信

※6756736
あれだけガンマンを煽ってたサイコマンが『身代わりなんてあいつでも良かったけどそれは流石に可哀想ですし』と言うのがもう。お前絶対出来てもしないだろ感あるし、ガンマンもそう言うヤツだからこそ噛み付いていたみたいな所あって何か泣けて来た

0 0
6756839. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:25:19 ID:A3NDU0MDg ▼このコメントに返信

※6756811
リアルの組織でも『目的は同じだけどスタンスは合わない』はザラだからね

0 0
6756845. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:28:43 ID:UxODM1ODA ▼このコメントに返信

ゼンカイジャーのトジデントもほんと酷かった(選民思想、幹部同士が足引っ張り合う、男尊女卑【女性メンバーが末端含めて一人もいない】、常時残業、同格同士が連携しようとしない、仕事中に飲酒)

そんな中で派閥関係なく救援に入るハカイザーと、別々に出撃したら偶然出会って派閥の枠を超えて意気投合したボンワルドとショウガツワルド(お互いの能力の関係で結局共闘は出来なかった)

0 0
6756857. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:36:13 ID:g1OTQzMDg ▼このコメントに返信

>>285
まあ何度もよみがえって最終的に正体が宇宙の破壊神だと判明しそうな声してるからね神父

0 0
6756858. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:36:27 ID:U3MjM0NTI ▼このコメントに返信

※6756725
四人の公王はマジで増えるから困る

0 0
6756865. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:40:25 ID:g1OTQzMDg ▼このコメントに返信

※6756749
そもそもそういう内部崩壊に至るような欠陥を抱えていない組織運営は自然とホワイトになるのでは?

0 0
6756867. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:44:03 ID:A3NDU0MDg ▼このコメントに返信

※6756865
と言うが、本来は悪の組織程ホワイトでなければ成立しないハズなんだよ。

何しろ『目的が悪しきもの』なので基本的に人材の確保が難しい。だからこそ確保した人材を失わない様に徹底したケアが必要のハズなんだ

0 0
6756871. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:48:10 ID:c0Mjg0MDQ ▼このコメントに返信

※6756867
ショッカー「能改造したり洗脳したりすればええやん」

0 0
6756874. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:52:22 ID:I0MTE5Nzc ▼このコメントに返信

ハカイダー四天王、四幻将、チェックメイトフォー、滅亡迅雷
特撮ではボスキャラが4人の中に含まれてることもよくある

0 0
6756876. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:53:09 ID:ExNDA2MTY ▼このコメントに返信

※6756867
使い捨ての末端ならともかく、悪の組織な以上、好き勝手やってなりあがるなりの野心がある連中なわけだから、そいつらを統率できる何かしらの力がないと、下剋上や独立みたいな感じで、組織がまとまらないってなると思うよね

0 0
6756883. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:56:34 ID:A3NDU0MDg ▼このコメントに返信

※6756871
雑魚は兎も角幹部はそれじゃいかんのよ。

トップ1人で全部決断したり指揮執ったり出来るなら良いけど流石にそれは無理な訳で、自分の願いを叶える為に言う事聞いて代わりに動く駒ってのは必ず必要になる。そしてそいつらは自分が逐一命令下さなくても動ける様な存在でないと手元に置く意味が無い

0 0
6756885. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:58:09 ID:Y0MzMzOTc ▼このコメントに返信

組織って言われると微妙だけど王下七武海みたいなギスギスしてるのは好き
内ゲバあると最高

0 0
6756886. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:58:38 ID:A3NDU0MDg ▼このコメントに返信

※6756876
圧倒的な力で押さえつけるにしても反抗心持ってたら土壇場で計画破綻しかねないし、そう言う反抗心とか盾突かない様に配慮が必要なんだよね。

悪も楽じゃない

0 0
6756887. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:59:22 ID:A3NDU0MDg ▼このコメントに返信

※6756885
アイツら元々私利私欲と言うか、上が『お前等好き勝手しても多少は目ぇ瞑るわ』状態だしね

0 0
6756888. 電子の海から名無し様2025年08月23日 21:59:51 ID:QxMDQ3Njg ▼このコメントに返信

※6756714 レッドリボン軍も内ゲバで崩壊しちゃった。 だって、多くの部下達の犠牲の先の目的が先ず自身の身長伸ばしたいとか言われたら…

0 0
6756890. 電子の海から名無し様2025年08月23日 22:02:22 ID:I0MTE5Nzc ▼このコメントに返信

原典の東西南北の守護とか、本能字学園四天王とか、役割がはっきりしてると存在意義が分かりやすいよね
555のラッキークローバーは4人である理由がよくわからないまま後釜争いを延々と続けていた

0 0
6756891. 電子の海から名無し様2025年08月23日 22:04:00 ID:A3NDU0MDg ▼このコメントに返信

※6756890
あれは社長が意外に好い加減なのも悪い様な気がする

0 0
6756892. 電子の海から名無し様2025年08月23日 22:06:59 ID:EwNzAyMDg ▼このコメントに返信

そもそもあの4人って、
コヤン:協力してるだけの別勢力。状況次第では殺し合い勃発。
村正:神殺し担当。その仕事以外は好きにしていいらしい。真面目な仕事人なので余計な事はしないし、趣味が悪いわけでもない。
道満:各異聞帯の煽り担当。目的が目的なので仕事は出来るが性格が悪い。
言峰:お嬢様の世話係。敬虔な神父。但し、敬虔なのは主に対してなので微妙に人選ミス。

これで仲良くなる事はありえないと思うよ。

0 0
6756895. 電子の海から名無し様2025年08月23日 22:12:20 ID:A3NDU0MDg ▼このコメントに返信

※6756892
一応コヤン以外は指示を出せば『ちゃんと聞く』んだけどね。どうも放任されているみたいだからああなるのも是非も無しと言うか

0 0
6756917. 電子の海から名無し様2025年08月23日 22:31:31 ID:Q3MzQ3NTA ▼このコメントに返信

なんだかんだでこうして見ると悪の組織も幹部同士の関係性も作品によって大きく変わるし、描き方一つで魅力が出せるので四天王とかよく出るのも納得なんだな。

0 0
6756935. 電子の海から名無し様2025年08月23日 22:53:35 ID:g0MzMwNjY ▼このコメントに返信

※6756876

あざの耕平先生の「ブラックブラッド・ブラザーズ」で言ってたな、凶悪な九龍の血統だけど、「組織として強力な将と凶悪な兵を揃えても、“脳からの指示を伝える神経や血管として手足を動かす士官がいない集団は軍として脆い”と…故にテロリストとしての振る舞いしかできない」…

0 0
6756938. 電子の海から名無し様2025年08月23日 22:57:05 ID:c0Mjg0MDQ ▼このコメントに返信

※6756736
ぶっちゃけ七人の悪魔超人編の時点で、バッファローマンとスプリングマンは仲が良かった

0 0
6756940. 電子の海から名無し様2025年08月23日 22:58:21 ID:g4MjY5NjA ▼このコメントに返信

※6756714
十刃は全体で見ると微妙だけど個々人で見ると中良い奴ら居る

0 0
6756948. 電子の海から名無し様2025年08月23日 23:05:19 ID:AwODgzMDI ▼このコメントに返信

目的の為なら手段を選ばないのが悪の組織
例えその目的自体は善だったとしても
手段が悪だからモラルハザードを起こしやすいんですよね
そしてモラルハザードを起こした組織は瓦解する

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る