631: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:08:59
……そういえば新撰組って歴史の教科書には出てこないんだよなぁ。悲しいけど
638: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:10:46
>>631
聖徳太子もなんだっけ
641: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:11:51
>>638
えっ今って十七条の憲法や冠位十二階の制定とかで出てこないの聖徳太子
643: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:12:30
>>638
実在が怪しまれたみたいね…
649: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:14:09
>>641
>>643さんも言ってるけど、実在してるか微妙になったから外したとかなんとか
657: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:17:08
>>649
そんな…!彼は最初に飛鳥文化アタックを編み出した人なのに…!!実在しないだなんて…!!
667: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:19:05
>>657
ギャグマンガ日和にも聖徳太子フィクション説をネタにした話があったような
668: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:19:56
>>657
最初にってまるで後継者がいるような発言
671: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:21:26
>>657
聖徳太子=ジャージ着て飛鳥文化アタックするってイメージの元凶じゃねぇか!
639: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:11:27
>>631
サブカル系人斬りサーよ。
竜馬すら教科書いる?される時代だし
644: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:12:48
>>639
正直、実用性一辺倒は面倒くさい風潮だなって思う、いいじゃねぇか、ロマンが必要なんだよ
648: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:13:58
>>644
教科書は基礎教養を身につけるためのものなので…
663: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:18:45
>>648
ちょっとエキサイトし過ぎたすまない
でも『削る』≒必要ない、ではないのだ……
651: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:14:59
>>644
歴史小説とかそういうのならいいだろうけど、教科書は歴史を学ぶためのもんだからなぁ……
654: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:16:20
>>651
でも教科書は信憑性高いから僕はときどき教科書使うことがある
664: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:18:50
>>654
まぁ簡易資料としてはいいわな
たまに枠外に簡単なコラムみたいな感じで多少詳しめに書いてたりもするし
652: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:15:19
>>644
まあたかが数年で教え切れねえよ!という切実な問題もあるしねえ
659: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:17:36
>>652
あと、教科書とかが増えたり厚くなったりで子供が背負う重さもどんどん重くなってきてるって話も聞いたから教科書の方を少しでも薄くするための策なのかもな
661: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:18:19
>>644
いっちゃ悪いがロマンを求めるのは趣味でもいいので…。
666: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:19:01
>>644
それについてはこのスレのこの意見好き
https://demonition.com/blog-entry-132498.html
676: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:23:28
>>666
脱線しすぎて教育要領を全部できないと事だしな……
645: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:13:19
>>639
そのうち総統閣下クラスでないと教科書に載らなさそうやなって…
674: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:22:19
>>631
歴史人物だとお国にとって「何を行ったこと」を重点的に教えるところがあるので
曖昧だったり文化的じゃなかったりすると教科書から除外されることもあるらしいねえ。
維新後とかだと足利尊氏さんなんて簒奪者扱いで国賊扱いの悪者として明記されてたくらいだし。
たしか現代でも坂本龍馬さんも具体的に何を為したのかってのが曖昧で「大政奉還」に繋がる具体的な
証拠や論がいまいちでてないから削除しようとか言う話もでたとか聞いたなあ。
684: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:25:36
>>631
あくまで教科書は全体の流れを覚えるもんだから幕末の警察組織みたいなもんだから発足された程度が精一杯よ
担当の先生がよほどの幕末フリークでもなけりゃ軽めに流される
640: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:11:48
>>631
自分の教科書にはコラムでちまっとだけ載ってたわ
学校だと余程じゃない限り触れなさそうだしまあ触れないよねそこら辺
646: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:13:21
>>640
マジかあ
1192も変わったらしいし、どんどん変わるのう
650: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:14:35
>>646
80年前の事ですら資料が残ってなくて曖昧な所があるからね、数百年以上前の事なんかブレブレよ青子
665: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:18:53
歴史とか調べる時に電子辞書って大変便利だなあと思う
679: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:24:25
>>665
電子辞書しばらく使ってなかったらぶっ壊れたわ
669: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:20:21
なので資料集くんをもっと活用してあげるのだ
672: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:21:28
歴史は教科書もいいけど便覧とか資料集もわりとマニアックなこと書いてあっていいぞい
680: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:24:40
>>672
授業中の暇な時とか読んでたわ
686: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:26:16
>>680
教科書はそんなに読み返さないけど世界史の資料集に関しては暇があったら読んでた記憶ありますわ。不思議よね
683: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:25:33
>>672
―――アンリ、マユ?のとこも(名前表記の差はともかく)ほぼ全部書いてるしネ
687: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:26:19
>>672
マニアックな所が逆に興味引く奴とかあるよねえ。家庭教師やってた時も教科書からだとなんか勉強って印象強くて子供のとっつきって悪かったけど、これがゲームとか漫画からだと一気に興味持って一気に成績伸びた子とか多いぜ。FGOで興味持って世界史やら日本史にハマったって人も多いんじゃね
677: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:23:31
聖徳太子は女体化して幻想入りしたわよ
685: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:26:15
>>677
聖徳太子のイメージがこいつになっちゃった…
693: 電子の海から名無し様 2023/04/08(土) 18:28:12
>>677
輝ける彼の剣こそは
過去・現在・未来を通じ戦場に散ってゆく全ての兵たちが今際の際に懐く、哀しくも尊き夢
その意志を誇りと掲げその信義を貫けと糾し今常勝の王は高らかに手にとる奇跡の真名を謳う
其は・・・え?違う?
もしも聖徳太子がサーヴァントになったらその辺をネタにするかもしれないデスネ。
つまり聖徳太子は、ヨハンナ様みたいな鯖として実装される可能性も?