: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:45:03
吉備津彦命、桃太郎の原型といわれてもまあぱっとイコールで名前繋がらんよなぁとは思う
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:47:40
>>390
fateでもあえて有名な名前の方を外すのはイメージとかの差別化がし易いからなのかもねえ
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:49:25
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:46:15
金太郎に桃太郎ときたら山幸彦も時間の問題でし
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:47:24
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:46:42
動物に追加バフあるカリスマスキル持ってそう
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:47:57
一体どんなやばい犬と猿と雉なのか
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:49:37
>>411
手塚治虫は核爆弾入りの黍団子を犬猿雉に喰わせて特攻させてた
(というヨタ話を主人公の弟を通じて宇宙人に聞かせた)わ後輩
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:50:27
>>411
お腰につけた吉備団子ひとつ私にくださいな
初手から言語を解する知能がおありです
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:52:55
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:53:04
>>411
いつもなにも知らない犬と世捨人の猿と色々ヤバい雉だよ
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:54:28
>>411
元ネタが三人の従者らしいから猿担当は猿叫のヤバい武人だった可能性もあるかもね
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:55:39
>>448
それ言われると脳内で田中くんが鬼を両断し始める
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:59:33
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 22:00:43
>>480
つまり薩摩のもんは全員あのバカデケェ瓢箪を呼吸でぶっ壊せる可能性が...?
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 22:01:52
>>486
あんだけ叫べるならいける気がする。それ以上にあのデカいひょうたん、あれ以外に用途があるのだろうか?そのためにわざわざ品種改良したのか
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:57:48
>>448
犬:犬飼健命(忠臣)
猿:楽々森彦命(智将)
雉:留玉臣命(鳥飼)
一応全員名前残ってるよ。猿のもとの人は現地の智将枠だ
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:55:04
>>411
吉備津彦のお供に犬猿雉はいないけどな
その元ネタになる人間はいる、犬飼とか鳥飼人とか
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:57:11
>>453
今日それ調べて、ボルトの犬飼健命ってここから来てるのね〜、ってなった。
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:48:05
HAHAHAこいつぁ勉強不足だったぜスレ民、ありがとう。
画像のが敵に回ると思うと、そりゃあ土下座確定案件ですね。
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:53:18
>>412
その国で知らない奴がいないほどの英雄かつ戦闘系出目の奴とか基本的にまともにやったらダメなのは目に見えてるスキルか宝具持ちだしね。ギリシャでアキレウスかヘラクレス相手とやり合いたいというようなもんよw
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:54:47
吉備津彦じゃなくて、桃太郎名義で召喚出来たりした場合、犬猿雉も付いてきそうだけど、鬼を倒せる犬猿雉ってなんなんだろう…
ケルベロスと斉天大聖の分霊と不死鳥か何かなのかしら
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:56:51
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:57:33
>>451
きっとYAMA育ちのINUとSARUとKIJIだぞ
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:58:14
>>465
ちなみにハンザ神父は子供の頃ヤマネコと一緒に生活してたぞ。
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:59:37
>>465
鬼と戦える獣だからな
神獣の可能性も捨てきれん
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 22:00:19
>>465
正体が犬猿雉なのに異常に強いだけとかなまじ実は別存在だったとかより打つ手がない酷さよ。
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:58:45
なんなら犬も猿も雉も神使だし桃は主神イザナギが「地上の人々が悩み、悲しみ、苦しむことがあったときには助けてやってくれ」って直々に頼まれた神の果実なので
: 電子の海から名無し様 2023/04/02(日) 21:59:26
>>474
だから食べた爺さん婆さんはカナヅチになってたのか...
桃太郎が実装されたらレイドの時に童謡を歌うマスターが増えるかもしれない。
おもしろい おもしろい のこらず鬼を攻めふせて 分捕物(ぶんどりもの)をえんやらや。
安泰じゃ