【FGO】クラススコアの実装によりスキルの効果対象の選択画面が少し変化しました
確かにちょっとズレてるね。
多分令呪の画面にクラススコアのやつが追加されたから、それに合わせた形になってるんじゃないかな?
使用画面入ってわかったわなるほどそういうことね
周回で走る時のためにも早目に慣れたいですね。
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
コメント
令呪で効果発動するのもあって、より「令呪を持って命ずる」の原作強化再現が出来てて良いね
オーディールコールまで来てないマスターだったらやっぱ前の表示のままなのかな
よくよく考えたら令呪なのにブースト効果発動って今まで無かったんだな
サムネ画像、管理人さんの自前かと思いきや
記事中で話している人がアップしていた内の一つか
…姫君が映っている画像がサムネに選ばれるのは必然であったか…
現状砂足りんが最終的には攻防50上がるようになるんだったかな?
※6005805
というかこういう盤面少しずつ解放していく形式って
RPGの成長システムとしては珍しくもないものだし
もっと前の作品でも採用している例は沢山あるぞ
今まで令呪切るのって敬遠しがちだったけどこんなかっこいい演出されちゃここぞという時に切りたくなっちゃうよね
これスコア絡みでの調整だったのか
端末の反応が悪い時にスキル連打してサポーターにバフかけちゃうことあったから
てっきりそういうのを防止するための親切な調整だとばかり・・・
※6005809
ふとした疑問なんやけど
よくみんなスフィア盤スフィア盤って、この手の成長システムを言ってるけど
FFより前にこのシステム取り扱ったゲームってあるんじゃろか?
※6005809
FFXのスフィア盤とか有名よね
龍が如くの成長システムがマフィア盤とか呼ばれたり
※6005889
それっぽいのは他にもあるけど
まあそこはFFのネームバリューで共通認識として広まったってことよね
※6005901
スフィア盤は同じ盤上に別キャラのコマがあって別のキャラのマスへ移動したりとかボードゲーム的な要素があったのが新しかった
FGOのクラスコアとかは円形の見た目のスキルツリーシステムだから見た目が違うだけで昔からよくあるやつなんだよね
※6005908
ボドゲのCivにあったTechnology treeをデジタル化した際にもってきたのが現代のゲームに影響しているっぽいね
※6005805
マギレコはクラス単位に相当する「属性強化」と個別の「精神強化」だな。クラススコアは精神強化に類似の強化を属性強化みたいにクラス一括で適用するもの、という認識であってる?
※6005799
要望送った甲斐があった…
令呪で能力を上げる描写があるのに機能がないのはおかしいと思ってたんだ
みなさん画面ノールックで操作してるの??
(周回で汎用性高い固定パーティーとか作ってないから毎回押す場所やタイミング違うマスターより)
※6005889
スフィア盤の元ネタの一つとなるツリー式成長自体はFF10に限らずいくらでもある
剣のスキルを上げたら剣1で攻撃力+1、剣2で剣の技Aを修得、剣3で素早さ+1…
盾のスキルを上げたら盾1で防御力+1、盾2で盾の技Bを修得、盾3でHP+1…
みたいなのはRPGツクール2000のフリゲでも時々見かけた
スフィア盤のキモはむしろ各キャラの特徴は付けつつもやろうと思えば他のキャラの成長ルートに入れることだと思う
(アタッカーが初期位置付近を素直に回れば攻撃ばかりだけど将来的に回復魔法も欲しくなったら取りに行けるみたいな、スタンダードな育成とそこから敢えて外れた自由な育成とのバランス)
その点で言えばFGOのはクラス単位でのツリー式成長なのでスフィア盤とは言えない
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
スキル画面押した時に反応しなくて位置が変わったことに気づかないで延々と前の位置を押しまくってたアホはは誰だよ!僕だよ!