【FGO】売られてるキノコなど無認可に遭遇する可能性がある。破格の商品でも買う前に証明書を確認するのが大事です
きのこ盛り合わせ
みたいな商品が破格で置いてあっても買う前に証明書見てから買うんだぞ
あるいは、ロクスタに相談する、だな
ロクスタが積極的に選ばないキノコは無毒
あいつ悪意無く有毒勧めてくるよ
つまりロクスタが薦めてきたものを避ければよいのでは?
そっちは無毒でも不味いヤツだったりするんだよ、きっと。
何だかんだでローマの美食を極めてそうではあるロク助。
「ネロ様〜なんか拾った肉(A5松阪牛)マスターにあげるって言ったけどいらないって言われたけどどうします?」
拾った肉とか衛生ガバガバでは?
そこでゴッフ錬金術
ゴッフに預けよう
>>33
ゴップに預けよう。
突然のジャブローのモグラ
>>33
肉を新鮮でグレード高いやつにする魔術つかえるんだっけ
あの家系なんでそんな魔術伝えてるの? フリーレンか?
メルブラでもシオンがその通りの事を言ってたね
「錬金術の名の通り、卑金属を貴金属に換える、というのが代表的ですね」
「あ、ピンときた。あれかな、銅を金にするってヤツかな」
「……ええ。ですがそれは中央協会の錬金術師です。
私は彼等とは異なる錬金術師であるアトラス院の者。物質の変換にはあまり魅力は感じません」
「金を作る錬金術」だとアインツベルンとかムジークよねえ。アトラス院は技術ツリーが違いすぎる。
生物の細胞のランクを都合のいい、より高いものに変える魔術、ってこと……??
錬金術の真髄だよねその概念。
錬金術っておおざっぱにくくれば“卑俗な材料でどれだけすごいものに変化できるか”という学問であり魔術だし
とある錬金術師のエルマーは卑しい金属なんか無いとか言ってた。本当だよ。
スマイルジャンキーはフラットと一緒にゲームでもしてろ。
エルマーの“思考回路が邪悪な極悪人のそれ”なんだけど『“ハッピーエンドとスマイル”という誰にとっても価値があるものを何よりも優先する』から善玉みたいな扱いになってる、という言峰綺礼の対称みたいなキャラ設定ホント好き。
キノコの判別が得意な妹呼んでこなきゃ……
きのこに限らず、ニラと水仙を間違えて中毒も毎年の様にある
安全性ならスーパーというか農協を通しているのが確実かな?
食べ物に関しては何よりも安全が大事。お肉にしてもあたると地獄を見ることになりますよ。
徐福ちゃんならわかるよね?
何せ神農を取り込んでるしね