: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 16:45:52
伊織くんようやく育てきった
あの…これホントに配布でいいの?
大分強い気がするんだが…
強いて言えば最近のアタッカーにありがちな横バフ(味方に撒けるバフ)が無いのがもったいないけど
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 16:47:49
>>738
横に撒けるってのも確かに他と合わせやすくていいけど、単独で完結してて強いってのもいいと思うよ
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 16:48:04
>>738
そういうバフ撒くタイプじゃないだろうしな伊織って
強化で懐からおにぎりばら撒く可能性あるくらいで
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 16:52:05
>>738
一緒に味方支援しまくる人が実装されてるから大丈夫でござる
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 16:52:09
>>738
まぁだからこそ盛ってるのあるだろうし、単体宝具のもあるだろうしね
周回だとベディヴィエールが方が強い時もあるだろうし
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 17:25:53
>>738
星4B単体剣って同時期の北欧夫婦の奥様ほどは目立っていないけどローランが結構強めでね
その状況でだす配布B単体剣って考えるとこんな感じかなーとは思う
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 16:53:06
必ずってわけじゃないけど横バフ持ちって何らか集団のリーダーとかまとめ役とかが多い気がする
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 16:54:30
>>748
あるいはいるだけで周りに影響が及ぶ神性系列とかな印象ですね。イシュタルの美の顕現みたいな
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 16:56:11
>>748
スキルの中でもカリスマとかが基本的にそういうのが持ってる感じだしな……
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 16:57:01
>>748
横バフ代表っていったらカリスマ系が浮かぶからねぇ
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 17:05:34
>>748
ソロレイド特化仕様にチューンした結果、使い道無くなったカリスマスキルを切ったFGOのプロトアーサー
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 17:27:47
>>748
レイド戦でサポーターとして投入する鯖を思い出すと、黒髭、バソ、カエサル、孔明…まあ確かに集団の長か側近・参謀ってケースが多いな。
例外は自身が単体宝具担当であくまで執事くらいのはずなのに全体の宝具威力アップできるベディとか。
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 17:31:05
>>796
ベディは不朽の指揮官として伝えれているってなっているからね
武人でなくそっちのタイプなのだ
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 17:36:09
>>802
武人タイプじゃないのに片腕で普通の騎士の何倍だったか強いのヤバない?
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 17:39:38
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 17:36:57
>>802
自分の事を執事と言っているが、実質的にはナポレオン政権のフランスでの将軍から元帥くらいでは…?
配布サーヴァントが強いのはいい文明
レベル120にしている人も多い印象です。新規の人は特に加入のチャンスを逃す手はないでござるよ。
今回のイベントでイービルドラゴンスレイヤーになってる伊織君であった…