【FGO】ある悲鳴を聞きつけて助けに参るシャルロット・コルデーの漫画
コルデー頑張るでー pic.twitter.com/2ntlGOtXQG
— あまつきあ (@amatukiamatu) January 21, 2024
急に室内で虫を見るとびっくりするやつ
まあバッタやカマキリぐらいなら対処は簡単。問題はすばしっこいやつである。
コルデー頑張るでー pic.twitter.com/2ntlGOtXQG
— あまつきあ (@amatukiamatu) January 21, 2024
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「シャルロット・コルデー」タグの関連記事
「モルガン」タグの関連記事
コメント
※6263218
虫とか種類によらず触れてもすぐに手を洗いたくなるもんね。
奴らは何故飛翔した後こちらに向かって来るのか
人なんてデカい障害物なんだから避けて別方向に行ってくれ
逃げる分にはまだいい
時々こっちに向かって来るのは本当に勘弁して
バッタならほんとまだ可愛い方さ…頭文字Gとかあいつら飛ぶしこっちに向かって突進してくるもん
濡れても良い場所だと石鹸水かければ大体死ぬよ。
界面活性剤は虫系が呼吸器官に水が入らない様に利用している表面張力を失わせるんであっという間に溺れ死ぬ。
※6263218
ニューロンを発達させると精神はナイーブになるらしい。タバコや排気ガスを吐き気がする悪臭と認識するようになったのも小学校上がったくらいからだったような気がする。
物をどかした時に大量のゲジゲジやダンゴムシがいたらビビるよね
※6263218
今の家が夏になるとカナブンが灯りにぶつかりまくってるがいつの間にあれが怖くなったんだろうか
※6263218
自分むしろ小さい頃の方が苦手だった
昔は甲高い悲鳴上げて逃げてたけど今はスリッパ越しなら戦える()
バッタは仲間を呼んだ
仲間が次々と現れた
バッタは蝗害を発生させた
※6263218
俺は今も昔も足がない生き物と足が6本以上ある生き物はダメだ
ここはボッキディウム・チンチ ンナブリフェリムの出番と見たわ
※6263218
昔は虫眼鏡で焼き殺したり爆竹を詰め込んだ瓶で爆破したりやりたい放題だったなあ
この虫、漂白化やレイシフト乗り越えてストームボーダーに乗り込んでいるのか
去年の夏場はカメムシが異常なほど部屋で大量発生して地獄だったなぁ……
カーテン開けると三匹がボタボタ落ちてきたときは悲鳴上げたわ…(白目)
※6263225
うちでは実はGをじかに見たことはないのだが、アシダカグモは1度見たことがある。
…つまりアシダカグモが来るほどGが繁殖を…?
と思ったけど、その1度しか家では見てないし、結局Gも見ていないので、真相はよくわからない。
農家なので別に平気なのだが、百姓貴族とか見るとわかるかと思うけど、田舎で生活してると大きな害を与えて来るわけでもない居てもちょっと邪魔程度の有象無象の虫やら妖怪やらにはいちいち反応してられないのだ。もっと優先して排除すべきヤツがいくらでも居るからな…。
わかる
一応寒い地域なのにどこから入ったか不明なGが出たときはビビりました。入居する前にはどこにも穴とかそういうのなかったのに。業者いわく外から来るって言っていたけどまじっすか?
※6263218
何も知らないからじゃない?ほらおとなになるとなりたい職業の真実や過酷さを知ってげんなりしたりこんなんじゃなかったと思うのと同じよ
※6263245
飛蝗から逃げてきた海辺の狭い小屋の中
男5人、密室、ラッコ鍋。何も起きないはずがなく…
※6263221
むしろ手近にある障害物だからこそそれを目掛けて飛んでくる
虫を怖がる人間ほど自然な防衛反応として正面から視界の真ん中に捉えて警戒しようとするけど、虫は進路を変えるのが苦手なものが多いから逃げる時こそ全力で前方に飛ぼうとして正面にいる人間に飛び掛かる構図になってしまうんだわ
※6263253
駄目だ…もう我慢できねえ…
相 撲 取 ろ う!
部屋に入ってくる虫を触るの自体は平気だけど勢いよく掴むと潰してしまいそうで躊躇しがち
アルコールスプレー噴射して動きを鈍らせてから捕まえて外にポイしてる
※6263249
Gも外からの搬入物に卵が付着してたら発生はすると思う
速攻で殲滅されそうだけど
※6263218
昔近所の公園に無毒で柔らかいトゲの毛虫が発生した時にそれを捕まえるのがブームになったことがある
もちろん素手で捕まえるし捕まえられないやつは軟弱者的な扱いを受ける
今考えると何故できたかわからない
※6263240
以前ボーダーが森になったせいだったらモルガンはどうするのか
※6263218
わかる
昔、バッタの足もいで遊んだとか記憶はあるけど、自分で自分が信じられなくなる
※6263249
外から物資持ち込む以上、絶対に侵入しないとは言い切れないんじゃない?
一応、場所が場所だから入り込まないように徹底的に検査されてるはずだけど
※6263233
それ本当にバッタです?
聖書のあれやそれじゃないです?
よく道路上を高速徘徊してる全身毛だらけの無毒の毛虫は触りこごち良いからよく手に乗せてモフって楽しんでる。
ヒトリガの仲間のモフり具合はかなり良い。
触ると丸まって死んだフリするから手の上で転がしたりもできる。
妻の悲鳴が『きゃあ』じゃなくて『ぎゃあ』なのが解釈一致すぎてやばい
虫の怖い小話
ある夏の熱い夜にPCで動画編集してたら催してきてトイレに行った
別段変わったところもない1LDKの部屋でトイレは廊下
用を足してついでに飲み物も取ってきてさぁ作業再開とマウスを掴んだ瞬間クシャッという感触の直後に手の中で暴れ出すなにか
うおっと慌てて手を離したそこには半分潰れてグルグル回り続ける黒いG
悲鳴を上げた夏の日
※6263310
大きい蜘蛛が巣を張ってるの見つけたら、蜻蛉捕まえて羽捥いで「はい餌だよー」ってやったっけなあ
今でも蜘蛛も毛虫も蛾も平気だけど、ゲジゲジとかの足が多いのは苦手だな
当方はマンション暮らしなんだがよく虫が外廊下やエントランスホールにいるんだよ
夏になると蛾がいっぱい飛んでくるしカナブンも外廊下の蛍光灯に体当たりしまくってる
だからでかい蛾が外壁に留まってるのを見てビビることがよくある
Gも忘れた頃に出現して発狂する(ホウ酸団子ばら撒いてあるし氷結殺虫スプレーも用意した)
※6263322
すごい…
虫類(芋虫から蜘蛛その他脚いっぱいのも)全部、イラスト写真含めダメ人間なので貴方がとんでもない勇者かなにかに見える
嫌なものほど写真みたいに細部まで記憶してしまうから尚更ダメなんですよ…
※6263326
それ、夏特番の本当にあった怖い話で短編行ける
※6263218
昔友達と遊んでたらその友達の妹が両手にミミズ持ちながら満面の笑みで走ってきたから2人で悲鳴上げて逃げたことあったわ・・・
※6263310
妖精というものが小人の姿をしているのも、要するにそういうことだって説があるからな。子供に人倫がまだ欠けているのは仕方ないことなのよ。
日本でも子供はいくつまでかは「神の内(神様の類いであって人間ではない)」って言い習わしていたこともあったしね。
バッタも跳躍力凄い系のは触れることすらできない機動力してるからたいへんよ
子供のころはトンボ捕まえて、羽もいだり、引っ張ってちぎったりと、今思うとだいぶ残酷なことしてたと思う
※6263244
あー、分かる分か──
〉有象無象の「妖怪」
ん…???
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
小さい子ってどうしてあんなグロ生物平気で触れるんだろうね……?