【FGO】キャラクターが手足を失う展開はショッキングで心に強い衝撃を受けることがある

2024年05月27日 16:00 FGOまとめ雑談



240: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:20:39
人が死ぬより手足が吹っ飛ぶとかの方がショッキング感強いこと有るよな
244: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:22:04
>>240
腕きってくっつけるおじいちゃんとかもいるからな...
245: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:23:18
>>240
そういえば草十郎義手疑惑あったな
いつ見せてくれるんだ
249: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:24:27
>>245
それはおそらく次の次の夜とかに……
255: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:26:12
>>249
王家の紋章とどっちが早いか
246: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:23:23
>>240
ヤムチャが自爆されたシーンは普通に流すのに天津飯が腕もがれたところはモザイク入るみたいな
248: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:23:28
>>240
デクくんの腕が吹っ飛んだ時どうしようかと思いました
251: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:25:01
>>240
ヴィブラスラップが生えることもあるという、二重のショックもあるしな…
253: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:25:39
>>240
再生する系ならともかく二度と元に戻らない系はよりショッキング度が高い
259: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:29:06
>>240
見慣れたキャラがそんな事になったらすごい衝撃受けるよね
298: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:59:11
>>240
医療技術とかがハイテクとか再生や治療の能力が無い限りそこで欠損だからな…。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4964

137: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 22:57:18
ベルセルクはいいぞ
主人公は手を失うが、義手にして大砲を仕込んでいるんだ。
147: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 22:59:00
>>137
しかも着たらバーサーカー化する鎧まであるんですよ。もうちょっと身体大事にしてくれ・・・・
164: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:02:56
>>147
内側から鋼の棘が生えて骨折部位を無理やり固定するにはドン引きですよ。
171: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:03:58
ベルセルク!メイド・イン・アビス!ドロヘドロ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
178: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:05:00
>>171
その後からどんどん続いてくる奴じゃ
190: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:07:31
>>178
ヴォイニッチホテル!ヘルシング!シグルイ!ホーキーベカコン!…
188: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:07:14
>>171
ぼくらの「許された」
196: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:08:39
>>171
ドロヘドロは不思議とさっぱりグロなんだよね…ただし終盤はわりとキツいけど
205: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:11:37
>>196
途中からサスペンスも入って、話の筋がよくわからなくなるよね
218: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:13:58
>>205
あの謎が謎を呼び、最後にひとつに繋がる流れ好きなんですよね
184: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:06:04
(ベルセルクは以前黄金時代編三部作を映画で見たっきりだからいつか原作できちんと触れたいですねぇ……本当にすごかった。いろいろと)
198: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:09:14
>>184
TVアニメ版も面白いですよ。まあ、最終回が蝕なんでメンタルやられなが終わるんですけど。
167: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 23:03:33
道満!
ちょっと片手をビブラスラップにしてみないか?

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4964



心が強い人ならそれでも戦い続けるんですが、こんなことになってどうすればいいんだと弱々しい姿を見せられると凹みます。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6357405. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:02:09 ID:U5MTkzMTc ▼このコメントに返信

リアルの写真で見たことあるけどえげつないというか人体って脆いんだねというか怖かった
今の世の中みためが普通ノと変わらない義手とか義足あるからいいけど

0 0
6357406. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:02:48 ID:U5MTkzMTc ▼このコメントに返信

ウォーヘッドという四肢切断した生体ユニットをつんだ機体があってね
アレは流石にあんまり出し絶対長生きできない

0 0
6357407. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:03:38 ID:YzMjY1MjQ ▼このコメントに返信

ぐだ「あ、パイセン足吹っ飛んだ。まぁ大丈夫か……」

0 0
6357408. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:03:52 ID:U5MTkzMTc ▼このコメントに返信

エロゲだったかユリグロゲーだったか忘れたけど主人公のことがやばいくらい好きなキャラが主人公小野腕を切断させた話があったなぁ

で、じっさいのところそんなことしたら死んじゃうよね大量出血あたりで

0 0
6357411. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:05:38 ID:MyMTg0NzI ▼このコメントに返信

ゴッフパンチがいつまでも生身でありますように

0 0
6357412. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:05:44 ID:YzNzU0NjY ▼このコメントに返信

だってよ! シャンクス! 腕が!

0 0
6357413. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:07:51 ID:U5MTkzMTc ▼このコメントに返信

そういやとある「フィクション」小説で駆逐艦に乗っていた人が日本刀で手首切られた。みたいな文章があってその駆逐艦に乗っていた生存者たちが反発したけど作者と某新聞社は訂正しなかったってきいたなぁ(作者はなくなったけど)そのせいでその駆逐艦の評価がひどいとか

初霜というんですけどね

0 0
6357414. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:08:26 ID:M4ODI5NzY ▼このコメントに返信

臙条巴の腕がボトっと落ちて中から歯車みたいな機械部品が映るシーンと、そのあと熱い鉄板で腕の断面を焼いて塞ぐシーンとか今でも覚えてる

0 0
6357415. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:08:28 ID:QxOTY3MTM ▼このコメントに返信

逆にヒロアカのミルコみたいな不屈すぎて怖いのとかもいる

0 0
6357416. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:09:15 ID:MzMzQxNzg ▼このコメントに返信

そりゃそうだ…鞭でもない…多関節でもない…ふつうの…骨だ…

0 0
6357419. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:10:20 ID:I2Njk2OTA ▼このコメントに返信

カーラ…!!すごい!!きみの造ったMSは、俺の…!!俺の失った手足より自由だ…!!

尚、機体に適応させる為にわざわざ四肢を落とす模様

0 0
6357420. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:10:27 ID:gzMzg1NjI ▼このコメントに返信

四肢欠損だと帝都聖杯奇譚で岡田以蔵がヒロインの指を切り落として
切断面をゴリゴリやるのとか
沖田総司が日本陸軍の兵士をバラバラ死体にするのが印象的だよね
…FGOではその人斬りとしての側面が全然見えないよなボイラー横メンツ

0 0
6357422. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:12:45 ID:Q0MzUyMDY ▼このコメントに返信

足をメカにしてたキャラってスリーフェイスのジーキルと尊鷹くらいしか知らない

0 0
6357423. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:12:58 ID:U2NzkzNTg ▼このコメントに返信

片足なくなった衝撃よりも、絶対に膝をつかないという鋼の意志で一本足で踏みとどまっている姿に感動しました

0 0
6357424. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:13:46 ID:M4ODI5NzY ▼このコメントに返信

僕の王の力があああああああああああ!!

0 0
6357425. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:14:06 ID:g0MjMzMjA ▼このコメントに返信

※6357419
まあポルクスもいつわによってはやってるし

0 0
6357426. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:14:53 ID:A2NDU5MDI ▼このコメントに返信

ファンタジーでも「失った四肢を再生させる」系の治癒・回復魔法はトップクラスになるよね

0 0
6357427. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:15:46 ID:g0MjMzMjA ▼このコメントに返信

ぐだ「あーあ、パン屋は諦めなきゃいけないな(失くなった両腕を見つつ)」
思うんだが両腕なくした人ってどういう仕事に就くんだろうか

0 0
6357428. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:16:33 ID:czMjExMTQ ▼このコメントに返信

のわゆの銀ちゃんはきつかった。あれは落とされたやつじゃなくて限界まで腕を降ったからいなくなったあとに落ちた。かな?
なおこのあとけがはないけど死ぬことはできないパターンになりました

0 0
6357430. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:17:23 ID:I0OTk1NDU ▼このコメントに返信

※6357427
水泳選手でいたかな生まれつき両腕ないひと
その場合足や口をつかうのかな

0 0
6357431. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:17:51 ID:I0OTk1NDU ▼このコメントに返信

※6357428
まちがえた、わすゆだった

0 0
6357432. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:18:23 ID:M4ODI5NzY ▼このコメントに返信

ピッコロみたいに、もっとチュルンと出てきてくれればいいのに

0 0
6357433. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:19:15 ID:U3NTE1OTY ▼このコメントに返信

敵の手足がもげると大体すぐに新しいのが生えてくる

0 0
6357434. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:19:16 ID:M5MjI3MTI ▼このコメントに返信

ファフナーは初期の頃だと欠損したら基本的に治らないけど、シリーズが進むにつれ、右腕が結晶化した後破砕して消滅?大丈夫生やせるに変わったからな

0 0
6357436. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:19:25 ID:Q5NDQ1NzU ▼このコメントに返信

そういえば桜は自分の意志で士郎の片腕を斬ったんだよな
よく許したな…

0 0
6357437. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:20:42 ID:EwNTQ5NTg ▼このコメントに返信

片手と片目はなくなったけど嫁さん達と余生はちゃんと過ごせた宇髄天元
五体満足で終わったがアザできて長生きできないのと結局どっちが良かったんだろう

0 0
6357438. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:21:53 ID:IzMzU2MTI ▼このコメントに返信

五条‡憂太みたいな

0 0
6357439. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:22:24 ID:IzMzU2MTI ▼このコメントに返信

五条‡憂太 みたいなのもあるしな…

0 0
6357441. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:26:21 ID:Y4MTQxMTA ▼このコメントに返信

作中の技術なら何とかなるものを敢えてそのままに残してる義手義足、そのキャラにとっては意味のあるものなんだろうけど作品を長く追ってた読者からすると痛々しくてお辛いことが多い……

0 0
6357442. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:26:39 ID:c1NzIxNjg ▼このコメントに返信

コブラが斧で左腕を切り落とした話でもするかい?

0 0
6357443. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:26:54 ID:cxODUwNDg ▼このコメントに返信

・・・きる?(うん)(やだ)

0 0
6357444. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:27:26 ID:Q5MTExNTQ ▼このコメントに返信

「お前を傷つけた腕だ、必要ない!!」
パンドラハーツはいいぞぉ…

0 0
6357447. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:31:07 ID:A3MTAwMDA ▼このコメントに返信

※6357419
おかしいな
鉄血のアインよりかはマシに見えてしまう
(手足どころか上半身のみ)

0 0
6357448. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:31:38 ID:AxNTM0ODY ▼このコメントに返信

※6357426
だって千切れた手足ポンポン再生できたらゾンビ戦法し放題だし…
あと単純に手足が無くなる展開は取り返しのつかない絶望感を演出しやすいからね

0 0
6357450. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:33:19 ID:k3Mjk4NDQ ▼このコメントに返信

ジョジョなんかは再生や回復能力があったりするから結構ポンポン手足が吹っ飛ぶよねwww

0 0
6357453. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:35:16 ID:I2MzY3ODA ▼このコメントに返信

隻腕という個性(オリジナル)ッッッ

0 0
6357454. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:35:32 ID:A3NjI0OTQ ▼このコメントに返信

※6357406
サイコ・ザク「なんて酷い……人の心はないのか?」

0 0
6357456. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:36:15 ID:k3Mjk4NDQ ▼このコメントに返信

タケルくんちゃん、古事記とかの通りならあの細身なのに素手で兄貴の手足もいで粛清しとるんよな……

0 0
6357457. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:37:08 ID:E3OTc2MjA ▼このコメントに返信

剣風伝奇ベルセルクは面白いけど2度目観るのは勇気がいる作品。

0 0
6357459. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:46:30 ID:Q2OTk5MjI ▼このコメントに返信

鬼滅の刃でもあんなキャラやこんなキャラの手足が切断された時はビビったぞ

0 0
6357461. 電子の海から名無し様2024年05月27日 16:51:15 ID:A1MTkxNDA ▼このコメントに返信

所在、式、士郎、静希
きのこ作品は腕がなくなる事多いよね

0 0
6357464. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:01:28 ID:k0MzA2MzQ ▼このコメントに返信

双星の陰陽師もヒロインが兄の攻撃で足を失ってたなぁ

0 0
6357466. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:02:13 ID:k2MTM2NTI ▼このコメントに返信

原作では結構キツい描写だったヴァイオレットの両腕が無くなるシーン(アニメでは抑えられてた印象)

0 0
6357468. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:02:20 ID:A0Njg4NjQ ▼このコメントに返信

鋼の錬金術師のランファンがエドの戦法を真似して片腕を切り落として、リンと一緒にブラッドレイ大総統から逃げるのは命拾えただけ確かにあの場ではベストなんだけど、その後に爺ちゃんのフーがそれを知って「腕…無いのか」って涙流して悲しむのが辛い…

0 0
6357473. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:09:26 ID:I1MjY1MzM ▼このコメントに返信

腕を落とされたので衝撃だったのは仮面ライダーギルスかなぁ。(エクシードギルスになって生えてきたけど)

0 0
6357478. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:13:09 ID:cwMjA5OTA ▼このコメントに返信

※6357428 鷲尾須美は勇者であるの劇場版アニメ第2章のラストは衝撃的でしたね、両腕が無くなっても立ったまま力尽きる銀の後ろ姿に心の中で号泣しました。

0 0
6357480. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:14:15 ID:AzNDIyNDg ▼このコメントに返信

※6357468
爺様、褒めるか激励するかと思いきやあれだったから、本当に期待して育てていたんだろうなぁと見てるこっちもしおしおになったな……

0 0
6357481. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:15:43 ID:AwMDg5NDY ▼このコメントに返信

BASTARD!!のガラという特異点
あいつ人間なんだけどなw

0 0
6357482. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:17:11 ID:IxNjc0Mjg ▼このコメントに返信

※6357427
シーブック「俺は片手義手だけどパン屋はできるぞ」

0 0
6357487. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:27:50 ID:EzODIxNjI ▼このコメントに返信

※6357482
両腕失くなったらメンテとかも考えたら非現実的よ

0 0
6357490. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:31:46 ID:I2ODA5NDQ ▼このコメントに返信

士郎vsギルとか傷の男vsブラッドレイみたいにただ切り落としても喰らい付いてくるの怖い

0 0
6357491. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:34:32 ID:czNDEyOTA ▼このコメントに返信

※6357461
メレム(管理人にあらず)とか海江とか四肢切断キャラもよく出るから、そういう属性萌えなんだろうと前からよく言われていたのだわ

0 0
6357494. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:38:54 ID:AzNTcxNDY ▼このコメントに返信

色んなアニメの登場人物になりたいと思っていたが、鬼滅だけは嫌だって思う理由がコレ
部位破壊がすんげー痛そうなんだ

0 0
6357498. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:43:12 ID:U0MzA1Mzg ▼このコメントに返信

※6357406
誰リオ・某ドウィン・特務何佐「ガタッ!?」

0 0
6357499. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:43:24 ID:g0NjQ0NDY ▼このコメントに返信

漫画版デビルチルドレンの刹那
小学生が敵に腕をちぎられるというまさかの展開
魔術的な治療で新しい腕がついたけどそこには重要な意味があった傷痕がついてないっていうね

0 0
6357500. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:43:44 ID:E1ODQyMjA ▼このコメントに返信

鬼殺隊全員がそうではないんだろうけど柱や炭治郎あたりは腕や目くらいなら潰しても「悪鬼滅殺!悪鬼滅殺!」つって怯まないし止まらないから手足の欠損なんのそのな鬼側が「異常者どもがよ・・・」って引いてんの覚悟決まり過ぎてて・・・

0 0
6357506. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:48:50 ID:U0MzA1Mzg ▼このコメントに返信

※6357481
アニメの続きやるなら他のキャラが結構キツい事に・・・

0 0
6357509. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:52:03 ID:U0MzA1Mzg ▼このコメントに返信

毎回シェルブリット展開する度に腕を分解再構成するカズマ・・・

0 0
6357512. 電子の海から名無し様2024年05月27日 17:55:53 ID:gwNzIwODQ ▼このコメントに返信

>>164
そういえば傷口に剣生やして塞ごうとする主人公が型月にもいましたねえ…

0 0
6357518. 電子の海から名無し様2024年05月27日 18:03:58 ID:czMTAyMzQ ▼このコメントに返信

東京喰種の金木クン
喰種の王の座に着いてから暫く活躍らしい活躍が無くて、ようやく活躍の機会が巡ってきて自己語りに入ったと思ったら、次のページで達磨にされてて
初見時は流石に絶句したな

0 0
6357537. 電子の海から名無し様2024年05月27日 18:14:16 ID:IzMDcxNjg ▼このコメントに返信

マブラヴの00ユニットってもんがありましたね・・・

0 0
6357547. 電子の海から名無し様2024年05月27日 18:25:18 ID:c4NDgyNTI ▼このコメントに返信

ウィンターソルジャー、ホワイトウルフことバッキーバーンズ。ロケットにホントにヴィヴラニウムの腕をクリスマスプレゼントとして持ってかれて可哀想

0 0
6357549. 電子の海から名無し様2024年05月27日 18:28:57 ID:U2NTI4NzA ▼このコメントに返信

HUNTER×HUNTERであのネテロがメルエムにあっさり手足もがれた時は絶望感半端なかったな…

0 0
6357555. 電子の海から名無し様2024年05月27日 18:32:53 ID:M0NTE0OTg ▼このコメントに返信

シンフォギアの響とか左腕食われたもんな、ちゃんとムシャムシャごっくんまでやるっていう
翌週生えたけど生えた理由が聖遺物との融合が進んだ結果もはや人ではなくシンフォギア化してたとかいう腕生えたことよりもヤバかったやつ
本当に拳も命もシンフォギアじゃん…

0 0
6357556. 電子の海から名無し様2024年05月27日 18:34:14 ID:c5MzIzMjI ▼このコメントに返信

ここはやっぱり水木しげる御大だよなぁ

0 0
6357568. 電子の海から名無し様2024年05月27日 18:59:44 ID:MyMjg5NzA ▼このコメントに返信

※6357491
四肢切断までいかないけど、妖精国のキャストリアは足の指が何本か無くなってたな…

0 0
6357569. 電子の海から名無し様2024年05月27日 19:00:37 ID:M2NzI1ODE ▼このコメントに返信

双子の兄弟にはじまり話が進む度に手やら足やら理性やら失っていった二階堂一等卒…

0 0
6357571. 電子の海から名無し様2024年05月27日 19:01:18 ID:k2NzM2MzA ▼このコメントに返信

※6357509
だから腕が切り落とされても再生出来るのだ「再々構成」(漫画版)

0 0
6357581. 電子の海から名無し様2024年05月27日 19:06:58 ID:AzNTcxNDY ▼このコメントに返信

※6357427
義肢付けてパソコン作業したりとか
乙武さんなんか手足ないけど普通に字書けるし、練習次第で意外となんとかなる

0 0
6357609. 電子の海から名無し様2024年05月27日 19:41:20 ID:A5OTQwMTA ▼このコメントに返信

※6357499
何が酷いって腕を落とした敵がヒロインの姿しているという

0 0
6357618. 電子の海から名無し様2024年05月27日 20:17:44 ID:gxOTE5MDI ▼このコメントに返信

トランクス……お前が……最後の希望だ……!

0 0
6357631. 電子の海から名無し様2024年05月27日 20:28:42 ID:k5NDYwMDM ▼このコメントに返信

Fate系のサイトなのにFate系作品群の四肢切断の話ではなくて
Fate無関係な話題の方がたくさんあがってて草

0 0
6357649. 電子の海から名無し様2024年05月27日 20:45:27 ID:M3OTQ2MTg ▼このコメントに返信

※6357482
宇宙世紀になってMSが普及して何度も戦争して
それから結構経った世界の技術で作られた義手だからなぁ・・・

0 0
6357652. 電子の海から名無し様2024年05月27日 20:50:35 ID:M3OTQ2MTg ▼このコメントに返信

※6357499
仲魔のデビルたちも戦死するし
力尽きて目覚めなくなるみたいな綺麗な死に方じゃなく
身体を上下に引き裂かれるとか頭を砕かれるとかえげつない死に方するもんな
「児童誌のベルセルク」なんて呼ばれるのも無理は無い

0 0
6357685. 電子の海から名無し様2024年05月27日 21:13:20 ID:kwOTY4OTg ▼このコメントに返信

パッと浮かんだのは未来悟飯だな
腕が吹っ飛ばされる瞬間が描写されてるわけじゃないけど、人造人間達による遊園地爆撃からトランクスを庇い、次のカットでは失った左腕側の胴着の袖をプラプラさせながら残った右手で必死にトランクスに仙豆を届けようと這いつくばるシーンはいつ見ても心が痛くなる

0 0
6357710. 電子の海から名無し様2024年05月27日 21:29:44 ID:Q2MjEwNTQ ▼このコメントに返信

※6357426
四肢欠損治せる手段が使えるようになったらダメージ描写が加速していく前兆ですなあ
ジョジョで回復役スタンド出た後とか

0 0
6357715. 電子の海から名無し様2024年05月27日 21:33:23 ID:g2NjIwNTA ▼このコメントに返信

フジリュー封神演義の太公望の腕が吹っ飛んだ時は驚いた。こういう時に限って、うめき声ひとつあげないところがさあ…。

0 0
6357723. 電子の海から名無し様2024年05月27日 21:38:02 ID:kzNzY4MDA ▼このコメントに返信

フォスフォフィライトが両脚失った時は絶望した
その後両腕失った時はあっこれパワーアップイベントだなってなった

0 0
6357819. 電子の海から名無し様2024年05月27日 23:19:51 ID:E4OTYwODI ▼このコメントに返信

※6357715
その太公望の腕を吹っ飛ばしたのが後の太歳星君である

0 0
6357848. 電子の海から名無し様2024年05月27日 23:59:22 ID:UzNTg3MTI ▼このコメントに返信

※6357652
F91もバグ投入は今考えてもね。ボンボン版って電子書籍が無いみたいなのが残念

0 0
6357897. 電子の海から名無し様2024年05月28日 01:36:35 ID:g4NjcwNzI ▼このコメントに返信

シドニアのイザナつらかったな……
アニメの絶叫が聞いてて痛い痛い!!!てなった

0 0
6357904. 電子の海から名無し様2024年05月28日 01:52:39 ID:IyODU0NDA ▼このコメントに返信

※6357411
ハガレンのエドみたいな腕でゴッフパンチしたらカッコ良さそうではあるが…やっぱ欠損はつれぇわ。

0 0
6357906. 電子の海から名無し様2024年05月28日 02:01:43 ID:IyODU0NDA ▼このコメントに返信

※6357571
でも漫画版の最後では左腕(片眼も?)失った状態で帰って来たのよな。まあアルター発動すれば補えるんだけど…

0 0
6357908. 電子の海から名無し様2024年05月28日 02:52:14 ID:kwMjMzNg= ▼このコメントに返信

※6357549
色んな作品見てきたけど、やっぱこれ
作中陣営の最高戦力同士でここまで差があるのかって絶望がすごかった

0 0
6357926. 電子の海から名無し様2024年05月28日 06:59:13 ID:Y3MTQ1Mjg ▼このコメントに返信

※6357437
あの人は途中で引退したことを死ぬまで悔やんでそう
そう言う人だと思う

0 0
6358121. 電子の海から名無し様2024年05月28日 12:53:12 ID:M4MzQxNDQ ▼このコメントに返信

※6357723
スを忘れているよ。

0 0
6358334. 電子の海から名無し様2024年05月28日 18:07:26 ID:g3NzQ5MTI ▼このコメントに返信

※6357631
作中で失うって話題だから、型月縛りだとあっという間にネタ切れ起こすしね。

史実の人物でFGOに出せそうなのは、ホレイショー・ネルソンと伊庭八郎、ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲンあたり? ドン・キホーテがいるから出ないだろうけど、セルバンテスも隻腕。

隻眼は多いけど、足を失った人は思いつかない。足みたいにデカい部位を失った場合、死んじゃうことがほとんどだったからか? 
フィクションからなら、エイハブ船長とジョン・シルバー辺りは出てこられそうだけど。

0 0
6358384. 電子の海から名無し様2024年05月28日 19:08:59 ID:IyNjI4ODY ▼このコメントに返信

※6357456
尻から人を真っ二つに切り裂けたことも古事記に書かれている。
原典で若い頃は本当に人の心は分からない残虐ファイトマシンだった。

0 0
6358388. 電子の海から名無し様2024年05月28日 19:15:05 ID:IyNjI4ODY ▼このコメントに返信

※6357556
味方に見捨てられていた地獄な戦場から運よく生還したため、片腕を失ったことを「死ななきゃ安い」としか考えていないだな、水木先生。

0 0
6359416. 電子の海から名無し様2024年05月30日 01:19:08 ID:g3OTk0MDQ ▼このコメントに返信

※6358334
それが案外おこさないんだ
山程いるぞ型月での欠損描写も欠損キャラも義手義足キャラも
FGO含めてなんかこのシリーズ腕や指が飛びがち

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る