【FGO】 神話に出てくる何度も蘇り生き続ける伝説の鳥。不死鳥と聞いてあなたは何を思い浮かべますか?

2024年06月27日 19:00 FGOまとめゴルドルフ



546: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 15:52:05
私の知ってる不死鳥はね
怪談話に乱入してくるし
背後からそれはお前だするし
お前の後ろだしながら抱きついてくる
549: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 15:53:29
>>546
それって◯魂...EDもコレは怒られねぇかなぁ!みたいな内容だったかがするし...
553: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 15:56:03
>>546
オレの知ってる不死鳥は何故か聖剣が一人歩きしてVシネマやデザストに使われてるな
586: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:24:31
>>546
私の知ってる不死鳥は腐りかけの肉を霜降りにしてくれる…
588: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:26:06
>>586
いざって時にパンチでヒビ入れてくれる…
595: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:31:18
>>586
頼りになる不死鳥と言う観点では聖闘士のくせに鎖振り回す恥知らずなピンクの兄さんと
アラフィフみたいな声をする何かに匹敵する。
619: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:41:05
>>586
『手酷く騙された女から渡された口紅』とかいうわりと最低なアイテムを未練がましく持っていたクソダサムーヴが起死回生の一手になる様はまさに不死鳥
623: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:42:26
>>619
おいおい神ジュナの狙撃を躱したのも忘れてもらっちゃ困るよキミィ
592: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:30:19
>>546
ワイの知ってる不死鳥は
今も太陽に焼かれてる不死鳥(フィナーレは無い)
597: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:31:43
>>546
わいの知ってる不死鳥は自称臆病で弱っちいただの人間に指二本で引き裂かれてる
603: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:34:31
>>597
それは不死鳥ではない…メラゾーマだ…
639: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:50:49
>>603
普通の武器屋の息子に無効化される程度の魔王の攻撃。
690: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 17:19:51
>>639
キルバーンの評価正しかった
成長度はダイ以上のポップ
599: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:32:21
>>546
ホウオウと混同することも多いね
606: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:36:12
>>599
ルギアのマルチスケイルを潰しながらまひですばやさを下げて、控えのサーフゴーで討ち取ることを可能にした君の勇姿は忘れない
602: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:34:18
不死鳥、鳳凰、朱雀、みんな違う種類よね
605: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:35:46
>>602
なお、鳳凰いないのに鳳凰の羽がドロップするfate
612: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:38:28
>>605
ただの商標。
621: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:41:52
>>605
臓硯が頑張って集めたから翅刃虫からもドロップするぞ。
613: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:38:42
>>602
不死鳥だけは西洋の生まれなのよね
鳳凰と朱雀は東洋の霊鳥だけど
616: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:40:23
>>602
ファイヤー、ホウオウ、ファイアローくらい違うかな
620: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:41:25
>>602
鳳凰は雌雄一対の名前だしな
615: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:39:34
俺の知ってる不死鳥は転生炎獣なのにスネークアイ、R-ACE、炎王から咎姫介して出てくるフィニッシャーですね…
炎王のエースも不死鳥モチーフだけど
562: 電子の海から名無し様 2024/06/09(日) 16:00:35
カードゲームの不死鳥なら害鳥みたいな扱いでデスフェニと呼ばれているやつと絞っても二つあるのよね...

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5010






不死鳥は大地に…という概念礼装もありましたね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ゴルドルフ」タグの関連記事

コメント

6384564. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:01:27 ID:A5NzQ4ODA ▼このコメントに返信

鳥畜生こと火の鳥さん嫌い、天弓彦ようやっとる

0 0
6384566. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:02:24 ID:QxMzg2NzA ▼このコメントに返信

異名になるけど、ワンピースの『不死鳥』マルコとか?

思えばワノ国編では無茶苦茶お世話になったし、本人も気のいいあんちゃんだったなぁ

0 0
6384568. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:02:33 ID:c3MzU1NTQ ▼このコメントに返信

フェニックス一輝

0 0
6384571. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:03:46 ID:k4MDA0NTQ ▼このコメントに返信

指輪の魔法使いにライダーキックで太陽にぶちこまれたか奴か階段でお前の後ろだ!って何回も言ってくる奴だろ?知ってる知ってる

0 0
6384572. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:04:35 ID:k0MTA3MDQ ▼このコメントに返信

ファッキンクソバードですかね

0 0
6384574. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:04:56 ID:EwNTMxNTQ ▼このコメントに返信

俺の知ってる不死鳥はお前は来世も再来世も虫ですと人間を煽りつつピンチになると命乞いをするわりと人間臭い不死鳥
…不死鳥でいいのかなあれ

0 0
6384575. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:06:02 ID:MzODMxMjY ▼このコメントに返信

モンスターファーム2を真っ先に連想したわ
不死鳥っていうかヒノトリだけど、始めての殿堂入りはヒノトリでしたわ

0 0
6384576. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:06:02 ID:Y5MDQ4MDk ▼このコメントに返信

しかし、なんで不死「鳥」なんだろうな。虎とか亀みたいなのでも良さそうなのに。
やはり鳥は、自由に空を飛べる、ってのが大きいのかな。
他の要素があるとすれば、「比較的身近な生き物である」「卵生である」とかもありそうだが。

0 0
6384578. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:06:41 ID:Y2NzA5ODA ▼このコメントに返信

兄さん!やっぱり来てくれたんだね!!

0 0
6384580. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:07:28 ID:Q0MjQzOTY ▼このコメントに返信

そりゃ(自業自得とはいえ)人間を惑わしたり、マウントとってきたり、狩られるときはあっさり狩られたり、特定の相手にだけ異様に厳しい罰ゲーム食らわせたりする、漫画の神様謹製のあの鳥ですよ

0 0
6384581. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:08:03 ID:c4ODAyODY ▼このコメントに返信

マーベル界のトラウマ、フェニックス(ジーングレイ)

0 0
6384582. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:08:39 ID:cwMzM4NjA ▼このコメントに返信

フェニックスの頭文字をFだと思ってた奴は手を挙げなさいノ

0 0
6384583. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:08:40 ID:EzNjI3NTI ▼このコメントに返信

不死鳥といえば、やっぱり「城之内死す」かなぁ。

0 0
6384584. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:09:45 ID:Y5MjYyMDA ▼このコメントに返信

鳳凰でふっと出てくるのは藤原妹紅とかかも

0 0
6384586. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:11:10 ID:Q4NjQzMzU ▼このコメントに返信

……これが…余のメラゾーマだ…
その想像を絶する威力と優雅なる姿から太古より魔界ではこう呼ぶ…
カイザーフェニックス!!!!
いやあ敵役の技でカッケえ!と唸ったのは始めてでしたわ、直前のメラと合わせてインパクトハンパなかった

0 0
6384587. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:11:34 ID:UxNjg2NTA ▼このコメントに返信

最初に知ったのは魔法学校校長のペットの不死鳥かなぁ。
その後はここでも出てるけどフィナーレは無いやつとか色んなやつに使われまくってる剣とか色々かな

0 0
6384588. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:12:04 ID:A4OTAxNzg ▼このコメントに返信

クソバードさんは定期的に炎上()することでミーム的な意味で蘇生してるよな

0 0
6384590. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:12:19 ID:AzMTI4MDA ▼このコメントに返信

ラーは墓地より蘇る!(蘇らない

0 0
6384591. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:12:23 ID:k0OTgzMzI ▼このコメントに返信

※6384576
おそらく太陽をモデルにした伝説だからと思われる。空を移動し、夜になると消えて死ぬ。しかし、朝になると現れ復活する。こうした太陽の動きを空想の生き物に当てはめたのでは。

0 0
6384592. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:12:35 ID:czNTA3NTA ▼このコメントに返信

スーパービックリマンかな

0 0
6384593. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:12:41 ID:M5OTQ4OA= ▼このコメントに返信

(流れる「おおぞらをとぶ」)

0 0
6384594. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:13:16 ID:Q1MDQ5MDA ▼このコメントに返信

※6384576
大昔は空はあの世とこの世の境目とされてた
その空を自由に往来出来る=生と死を往き来できる

0 0
6384595. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:13:48 ID:U0ODYyOTU ▼このコメントに返信

僕らの最後のGEAR

0 0
6384596. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:13:54 ID:MxOTgyNjE ▼このコメントに返信

※6384576
エジプトのベンヌとかまんまフェニックスの元ネタとも言われてるけど、死んで再生する=再び上る太陽のメタファーだからが理由のひとつかな
だから空とセットになる

0 0
6384597. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:14:26 ID:M5Njk1MDk ▼このコメントに返信

ゴット手塚

0 0
6384598. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:15:39 ID:M3MTIzMjE ▼このコメントに返信

>アラフィフみたいな声をする何かに匹敵する。
でこぼこ魔女のフェニックスさんいいよね…

0 0
6384600. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:15:48 ID:I1MzQ4MjA ▼このコメントに返信

※6384586

なお、「不死鳥の解体」の極意に武器屋の息子が至るのは「この10日後」である…人間の成長は早い…早すぎる…

0 0
6384601. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:16:16 ID:Q1MDQ5MDA ▼このコメントに返信

※6384574
超越存在ではあるけど、全知全能では無く、完全無欠でも無く、何なら不老不死でも無いからな

0 0
6384602. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:16:22 ID:cyNDYyMjA ▼このコメントに返信

(真っ先に思い浮かんだのがCVぐんしんに飼われてるCVアラフィフのビーム出せる不死鳥でした(小声))

0 0
6384603. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:16:41 ID:A4MDY5Nzg ▼このコメントに返信

不死鳥は炎の中から蘇る必殺技こと、Jフェニックスを思い出しますね。

0 0
6384604. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:17:19 ID:UzNTY2ODY ▼このコメントに返信

殿堂入りのファッキンクソバード

0 0
6384605. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:17:33 ID:Q1MDQ5MDA ▼このコメントに返信

初期のファイナルファンタジーの召喚獣にも居たよな

0 0
6384606. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:17:34 ID:UzNDI3Mg= ▼このコメントに返信

※6384576
身近な存在の割に人の生活圏では死骸を見かけないのも大きいと思う
住処としてるのが人の手の届かない霊的な場所だったりする事も多いから神の使いとされたり転生を繰り返してるといった考えにもなりやすい

0 0
6384607. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:17:51 ID:Q4NjQzMzU ▼このコメントに返信

※6384583
さあ太陽神よ!地より蘇生し天を舞え─炎を纏いし不死鳥となりて─!!
ラーなら遊戯戦のこのシーンも捨てがたい

0 0
6384608. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:17:57 ID:MxOTgyNjE ▼このコメントに返信

朕の礼装、ちょっと寂しそうなのいい(?)よね

0 0
6384610. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:18:27 ID:ExMDA1NDg ▼このコメントに返信

※6384587
老鳥は七面鳥で若い時は孔雀のやつね
不死鳥の1サイクルも500年と言われるけどフォークスはもっと短いんかな?

0 0
6384611. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:19:16 ID:I1MzQ4MjA ▼このコメントに返信

※6384596

ハイスクールD×Dのアザゼル杯本戦トーナメントでライザーの兄貴が組んだチーム「不死鳥」で聞いたねそれ。悪魔も聖鳥も関係なしに「不死鳥」を冠する者が集まった不死身のチームで、北欧、ギリシャの新主神チームにもいい試合したのだからヤバい…

0 0
6384612. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:21:07 ID:Q1MTc3ODk ▼このコメントに返信

※6384575
賢さ命中特化ヒノトリで先手ファイアリバー一撃戦法に頼りすぎた

0 0
6384613. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:21:51 ID:cyODczMDY ▼このコメントに返信

決して不死鳥ではないのに「何度でも蘇るさ!!」がネットミームと化したせいで不死鳥のイメージしかない男
もはや無辜の怪物では?

0 0
6384614. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:22:39 ID:g3NTk0NDI ▼このコメントに返信

青く光りながら光速より速く宇宙を飛び続けてる金ピカのアレ

0 0
6384616. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:25:18 ID:MzODMxMjY ▼このコメントに返信

※6384605
5、6はもう初期扱いだと
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

0 0
6384617. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:25:19 ID:Q5ODk0NTU ▼このコメントに返信

You Carry Us On Your Silver Wings To The Far Reaches Of The Universe 愛したら科学忍法火の鳥だ 飛べ飛べ飛べガッチャマン

0 0
6384618. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:25:44 ID:U1ODA5MjY ▼このコメントに返信

え…フェニックス?…スーパービックリマン。

0 0
6384619. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:26:08 ID:QwMDQxOTc ▼このコメントに返信

やはり火の鳥かな
にしても手塚先生よくああいう不老不死を入手したらどうなるかを考えたよね。医師免許あるからそこら辺で知識を得たのかな

0 0
6384620. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:27:45 ID:AxNDUyNDE ▼このコメントに返信

落城! 奪還! 落城!
で一部ではお馴染み常陸のフェニックス小田氏治

0 0
6384623. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:28:43 ID:Y0Nzc3NTA ▼このコメントに返信

※6384590
でもまぁラーの翼神竜は弱すぎたのでコナミにより定期的に強化カードを貰えた結果「他の三幻神よりも専用デッキは組みやすくなったし、強い方になった」のは塞翁が馬って感じですよ。

0 0
6384626. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:30:29 ID:AzODQ1NjM ▼このコメントに返信

最初に頭に浮かんだのはダンブルドアのペット(?)だわ。

それにしても手塚神の火の鳥の嫌われっぷりには笑うしか無いwwそれだけ作品が読まれてるってことでもあるんだろうけどw

0 0
6384628. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:32:57 ID:E4MDIxODY ▼このコメントに返信

銀髪の駆逐艦かな?うちの鎮守府だと大破率結構高いけど。まあ轟沈はしてないから不死鳥扱いでも良いか。

0 0
6384629. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:33:45 ID:kwMzIxNTY ▼このコメントに返信

※6384605
おい…ジョシュアがなんだって…!?

0 0
6384630. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:34:50 ID:g3OTM3OTI ▼このコメントに返信

不死鳥と言われて何故かどこぞの下ネタで回転する鳥を連想してしまった

0 0
6384631. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:35:26 ID:E1NzE5OTA ▼このコメントに返信

不死鳥ならば動物系幻獣種トリトリの実モデルフェニックスだよい!

0 0
6384632. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:36:06 ID:k5OTg5OTg ▼このコメントに返信

城を奪われては(忠臣が)取り返すを繰り返した常陸の不死鳥ですかね(地元民感)
何処のネット民が名付けたかわかんないけど、ラスボスが居たあの時代で天寿を全うしたあたり当たらずとも遠からずというか

0 0
6384633. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:36:27 ID:QyNDI1OTA ▼このコメントに返信

「フェニックスが抱きついているよ。」
「それはお前だぁ!!」
「お前の後ろだぁ!!」

以下無限ループ

0 0
6384635. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:37:51 ID:I1MzQ4MjA ▼このコメントに返信

>>639

てやんでえ!ただの武器屋の息子じゃねえぞ!魔王討伐のダメージで傷だらけの他国に攻め入ろうと画策してた大国の大臣をぶん殴って国のお抱え刀工からドロップアウトした上に身重の奥さんに合わせる顔がなくて家の前でウロウロしてた転落人生親父の息子だ!!

0 0
6384636. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:38:01 ID:QyNDI1OTA ▼このコメントに返信

※6384590 だが、その後沢山新規をもらえ戦えるようになったため

ラーはオレのしもべとなるッッ‼︎

0 0
6384637. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:38:17 ID:Q1MDQ5MDA ▼このコメントに返信

※6384616あのへん確かスーパーファミコンの時代でしょ?

0 0
6384638. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:38:32 ID:g3OTM3OTI ▼このコメントに返信

※6384633
アニメ版で聖闘士星矢のEDパロってたの盛大に吹いたわw

0 0
6384639. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:38:34 ID:UyODg2NTg ▼このコメントに返信

不死鳥と聞いたら永夜抄のEXボスとか「月まで届け、不死の煙」が思い浮かぶ

0 0
6384640. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:39:13 ID:AxMzkwNTI ▼このコメントに返信

お前に相応しいソイルは決まった!
『全ての源』マザーブラック!
『全てを焼き尽くす』ファイヤーレッド!
そして、『全てなる臨界点』バーニングゴールド!

燃えろ!召喚獣、フェニックス!

0 0
6384641. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:39:19 ID:g3OTM3OTI ▼このコメントに返信

※6384637
そうなんだけどもう初期のレベルなのかって……いや7もレトロ扱いされる時代だしそうなのか……

0 0
6384642. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:41:27 ID:YwMjUzNTQ ▼このコメントに返信

ロードス島戦記の2巻くらいのラストかな
幻の、もう一つの炎の精霊王……

0 0
6384643. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:42:20 ID:k4NTc2NzQ ▼このコメントに返信

デュエマの種族

0 0
6384645. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:43:25 ID:g2MzgwNTA ▼このコメントに返信

※6384641
12ぐらいまではもうレトロになると思うよ
ドット絵がレトロって人もいるだろうけど、PS2とか流石にもう世代がね

0 0
6384646. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:43:34 ID:MzNjY2MDg ▼このコメントに返信

色々あるけど一番最近見たので某お空のフェニックスが印象深い

0 0
6384647. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:49:14 ID:A2NjM3ODQ ▼このコメントに返信

1.5部のアガルタで出た魔神柱がフェニクスだったのを覚えてる人、どれくらいいるかな…?

0 0
6384649. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:50:48 ID:A2NDQ5ODY ▼このコメントに返信

※6384580
今見ると所々ギリシャ神っぽいとこある・・・

0 0
6384651. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:51:14 ID:E0MTAyNzA ▼このコメントに返信

>>605
説明文にも「東洋の霊長の羽根」とあるのに、
アマゾネスとかシャンタクとか鶏とか東洋要素ろくにねえな!

0 0
6384652. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:51:21 ID:IwMjIwNDA ▼このコメントに返信

つきひフェニックス
来月アニメで物語シリーズ新作やるんよなそういや・・

0 0
6384653. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:51:58 ID:A2NDQ5ODY ▼このコメントに返信

平等院鳳凰堂極楽鳥の舞ッ!!

0 0
6384654. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:51:59 ID:g3OTM3OTI ▼このコメントに返信

※6384645
マジか……12ですらもなのか……ちょっとショックデカいわ

0 0
6384655. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:52:14 ID:A0NzAyNDk ▼このコメントに返信

※6384635
私、王宮と結婚したつもりはないわよ
そんなことを言われるままに武器を作り続けてるようなあなたなら好きになっていない
あそこでそれでいいじゃないと言えるスティーヌさんの懐のデカさを考えると、ポップの精神性の下地は両親の影響も大きいよなと納得

0 0
6384656. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:52:23 ID:g3OTM3OTI ▼このコメントに返信

※6384653
アラシヤマ懐かしいな

0 0
6384660. 電子の海から名無し様2024年06月27日 19:53:35 ID:A2NDQ5ODY ▼このコメントに返信

何度もモビルスーツの名前にもなってるな
ガンダムフレームフェネクスがどんな機体なのか気になる・・・

0 0
6384664. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:01:45 ID:A0NzAyNDk ▼このコメントに返信

※6384653
シンタロー「お前…それは特異体質というより変態の域に達しとるぞ…」
言ってる事はまあそうねなんだが、眼魔砲ブッパの自分をはじめ、相手を筆で書いた文字の状態にしたり、下駄占いの結果を現実化したり、帯電体質だったり、錦鯉に乗って来たりも十分変態なのではと

0 0
6384665. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:02:19 ID:M1MjIwMzA ▼このコメントに返信

こんなところにフェニックス!

0 0
6384667. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:05:27 ID:I4MjQ2NDg ▼このコメントに返信

ペルソナ2のフェニックスかわいかったな
久しぶりに記事とか見てたらカマソッソとかキヨヒメとかヴクブ(カキシュ)居てなんかニヤけてしまった

0 0
6384668. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:05:31 ID:M4MDY1NTg ▼このコメントに返信

捨てられたと思ったら墓地から2~3体いきなり殴りかかってくるフェニックスかな

0 0
6384669. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:06:18 ID:Q3MjA4MzQ ▼このコメントに返信

不死鳥…太陽…メテオバーン…アタック時全ブレイク…ウッ頭が

0 0
6384671. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:07:26 ID:M5Njk1MDk ▼このコメントに返信

※6384635
最後があるせいでダメオにしかみえんのだが・・・

0 0
6384672. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:09:44 ID:YzNTUxMjg ▼このコメントに返信

頼んでもいないのに不老不死にされた挙句数十億年間神の真似事をさせられたマサトさんのお話をしましょうか?

0 0
6384675. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:11:59 ID:U3ODE4MDQ ▼このコメントに返信

※6384616
おじいちゃん、
『ファイナルファンタジーV』の発売日は1992年12月6日
『ファイナルファンタジーVI』の発売日は1994年4月2日
らしいですよ?

ナンバリング前半しかも30年前の作品は初期扱いでいいのでは?

0 0
6384679. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:12:59 ID:EwNDgyODI ▼このコメントに返信

スパビーの主人公機ことフェニックスシリーズ

0 0
6384684. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:17:31 ID:E1OTMxMTA ▼このコメントに返信

※6384600
閃光のように貯まっていく経験値…

0 0
6384688. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:19:27 ID:E1OTMxMTA ▼このコメントに返信

※6384653
座右の銘は友情パワー!!

0 0
6384691. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:22:34 ID:IzMzk1NTY ▼このコメントに返信

立てばドラキュラ、座れば不死鳥、歩く姿はイモータル

何故かメイドガイを思い出したぞ、ご主人ッ!

0 0
6384694. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:25:54 ID:E1OTMxMTA ▼このコメントに返信

か、科学忍法…

0 0
6384701. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:31:05 ID:g0ODMxMjQ ▼このコメントに返信

※6384664

なあに、パプワ島のナマモノに比べれば普通普通…

0 0
6384706. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:38:46 ID:g5MTI0NjA ▼このコメントに返信

※6384694
Infini-TForceの大一番で出てきた時はシビレたなあ
キャシャーン「超!破壊光線!」
健「竜巻ファイタァァァッ!」
ポリマー「真空片手駒!」
テッカマン「ボル!テッカァァァッ!」
と必殺技の連携大盤振舞いで衝突して最後に満を持して
健「科学忍法!火の鳥!!」
ですよ、こんなん燃えるに決まってますやん…

0 0
6384707. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:39:12 ID:MyNjM1OTg ▼このコメントに返信

腐死蝶ワキガよ!

0 0
6384710. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:40:26 ID:E1OTMxMTA ▼このコメントに返信

※6384691
「ククク…メイドガイに搭載されしサーティセブンセンシズのたかだか3つ4つを封じた程度で、この俺の超絶ご奉仕から逃げおおせるとでも思ったか!?観念しておはようからおやすみまでリラクゼーションの極みに耽溺するがいい!!」

0 0
6384711. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:42:01 ID:k0MTA3MDQ ▼このコメントに返信

そういや超有名作で食中毒で死んだ不死鳥がいたなって思い出した
多分、大体の人があの世界に不死鳥いたんだ…ってなるけど

0 0
6384714. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:44:05 ID:E1OTMxMTA ▼このコメントに返信

※6384679
そういやビーダマンって何で最初はボンバーマンモチーフだったんだろうか?

0 0
6384715. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:44:42 ID:YwMzk4NDg ▼このコメントに返信

※6384654
まぁ20年とはいかないがもう17か18年前だしな
リマスターとかもあるから案外感じにくいが

0 0
6384718. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:49:20 ID:Y1NDAzMTE ▼このコメントに返信

※6384582
ファイナルファンタジーなFではなく、ファンタシースターなPである

0 0
6384721. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:52:26 ID:kzNTMzNTQ ▼このコメントに返信

※6384714
ボンバーマンのおもちゃの企画が先にあって、「ビー玉撃てるようにしたら面白くね?」って思いついたかららしいよ

0 0
6384723. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:54:28 ID:kzNTMzNTQ ▼このコメントに返信

おぉフェニックス~、フェニックス~、フェニックス~~、ときをこぉえぇ~

0 0
6384724. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:54:29 ID:g5MTI0NjA ▼このコメントに返信

※6384714
そりゃボンバーマンのメディアミックスが始まりだからじゃね?
ビーダマンって商品にボンバーマンがタイアップしたわけでなく、初めはボンバーマンのおもちゃって位置づけだったのよビーダマン(アニメにもゲームにもB・ボンバーマンって最初に付いてる)

0 0
6384726. 電子の海から名無し様2024年06月27日 20:58:00 ID:MxOTgyNjE ▼このコメントに返信

※6384649
実際、各所の神話伝承は漫画ネタとして扱える程度に履修してたり、若い頃から宝塚劇場を通じていろんな物語を知ってる方だから「信仰の対象としてではなく、理不尽さを含め人間にはどうにもできない存在としての神」を描くエッセンスのひとつとしてギリシャも入ってはいると思う

0 0
6384729. 電子の海から名無し様2024年06月27日 21:01:23 ID:U2OTQyNjM ▼このコメントに返信

はばタンというショタが居ましてな······

0 0
6384755. 電子の海から名無し様2024年06月27日 21:11:17 ID:kzNTMzNTQ ▼このコメントに返信

※6384729
フェニックス的にはまだまだひよこかもしれないが、はばタンさんももう21歳や

0 0
6384777. 電子の海から名無し様2024年06月27日 21:20:37 ID:Q1MTc0NTQ ▼このコメントに返信

FGOなのにアガルタの魔神柱フェニクスが出てこないな…。

0 0
6384783. 電子の海から名無し様2024年06月27日 21:24:14 ID:g3OTM3OTI ▼このコメントに返信

※6384777
フェネクス君、色々見苦しくて……

0 0
6384786. 電子の海から名無し様2024年06月27日 21:25:44 ID:Q5NTY2ODQ ▼このコメントに返信

※6384603
降り注ぐ火玉。
舞い降りる鉄騎兵。
欲望と秘密と暴力の街、ウドが燃える。
圧倒的、ひたすら圧倒的パワーが蹂躪しつくす。
ささやかな望み、芽生えた愛、絆、健気な野心、
老いも若きも、男も女も、昨日も明日も呑み込んで、走る、炎、炎。
音をたててウドが沈む。
次回「脱出」。
不死鳥は炎を浴びて蘇る。

(ナレーション:銀河万丈)

0 0
6384794. 電子の海から名無し様2024年06月27日 21:29:51 ID:MxMDUxNzk ▼このコメントに返信

ビーダマン

0 0
6384807. 電子の海から名無し様2024年06月27日 21:38:04 ID:ExMTYyNjI ▼このコメントに返信

自分の知るフェニックスは持たせたお肉を焼いてくれたり糞が真珠だったりするな

0 0
6384825. 電子の海から名無し様2024年06月27日 22:06:49 ID:A2NDQ5ODY ▼このコメントに返信

※6384701
煮てよし!!
焼いてよし!!
でもタタキはイヤ!!

0 0
6384844. 電子の海から名無し様2024年06月27日 22:28:57 ID:ExMTkyOTI ▼このコメントに返信

つい先日火の鳥全巻買った自分にタイムリーなスレ
ノリは古いけど人間ドラマわ設定は無茶苦茶面白い

0 0
6384856. 電子の海から名無し様2024年06月27日 22:46:51 ID:Y1NzQ0MzY ▼このコメントに返信

チョコボの不思議なダンジョンの魔石

0 0
6384866. 電子の海から名無し様2024年06月27日 22:58:09 ID:I4NjQ1NjA ▼このコメントに返信

※6384592
ワンコレで聖フェニックス(戦衣形態も)だけガチャから出ないのは、やはり子供の時「ヘッドロココだけあれば良いや」て感じで雑に交換したのが原因でしょうか…
それにしても始祖ジュラ様ばかりガチャから出よる…

0 0
6384886. 電子の海から名無し様2024年06月27日 23:23:46 ID:YxMzE3MDQ ▼このコメントに返信

フェネクスに対する告密羅織経は典型的な不死の心を折る責め苦

0 0
6384894. 電子の海から名無し様2024年06月27日 23:35:46 ID:gwNjI2MjI ▼このコメントに返信

仮面ライダーオーディンの契約モンスター、ゴルトフェニックス

0 0
6384906. 電子の海から名無し様2024年06月28日 00:01:16 ID:A0MjEyNzY ▼このコメントに返信

※6384591 ※6384594 ※6384596 ※6384606
基本的に「太陽がモチーフだから」と言うのがあって、そこに他の要素も加わってる、と言う感じなのかな。
不死鳥が火の鳥として扱われることがあるのも、太陽モチーフだと考えれば自然な発想ではあるな…
古代の人にとって太陽がそれだけ重要な存在であったならば、真っ昼間なのに太陽が見えなくなる日食なんてのは本当に恐怖でしかなかったんだろうなあ。

0 0
6384936. 電子の海から名無し様2024年06月28日 01:53:13 ID:g3NzAzNjg ▼このコメントに返信

リミット解除…!
コード・ファントムフェニックス!

俺の初スパロボがGBAのAでした

0 0
6385003. 電子の海から名無し様2024年06月28日 08:10:39 ID:k5ODUzNjg ▼このコメントに返信

※6384647
本編で一番株を下げた魔神柱…
コイツのせいでシェヘラさんまで槍玉に(怒)
なお殿堂入りは聞いてやるな。

0 0
6385106. 電子の海から名無し様2024年06月28日 10:49:24 ID:Y5MjM5NDQ ▼このコメントに返信

※6384710
そう言えばメイドガイって声優は切嗣。

0 0
6385107. 電子の海から名無し様2024年06月28日 10:51:58 ID:Q5MDYzMjg ▼このコメントに返信

※6384724
あれ、cmとかだとボンバーマン·ビーダマンじゃなかったっけ?

0 0
6385224. 電子の海から名無し様2024年06月28日 13:02:40 ID:g3NzAzNjg ▼このコメントに返信

※6384711
初期の亀仙人って、「亀を助けてくれたお礼に不死鳥で永遠の命を与えてやろうと思ってた」って発言してるけど、それ初期のベジータやフリーザが死に物狂いでドラゴンボール集めていた理由なんですよね…

0 0
6385257. 電子の海から名無し様2024年06月28日 13:26:48 ID:YwNzg0NzI ▼このコメントに返信

火の鳥は神罰行うのは別にいいんだが無関係の人も巻き込むのがな…

0 0
6385289. 電子の海から名無し様2024年06月28日 14:18:45 ID:Y5ODI4MzA ▼このコメントに返信

Xの沢田泰司のBass
Killer Criminal Phoenix

0 0
6385341. 電子の海から名無し様2024年06月28日 15:17:31 ID:E4MTMzNzY ▼このコメントに返信

スーパービーダマンの主人公、戸坂タマゴの愛機がフェニックスの名前を冠するパワータイプビーダマンだったので、そこからかな……

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る