381: 電子の海から名無し様 2025/03/07(金) 18:53:49
ゴッフ...(´・ω・`)
386: 電子の海から名無し様 2025/03/07(金) 18:57:14
>>381
貴族でこれは確かに困るね
どっかいいおうちないかしら
398: 電子の海から名無し様 2025/03/07(金) 19:03:22
>>381
非モテ貴族……悲しいなぁ
406: 電子の海から名無し様 2025/03/07(金) 19:07:18
>>381
だからコヤンスカヤのリップを女々しく持ち歩いていたのか…
409: 電子の海から名無し様 2025/03/07(金) 19:10:23
>>381
この後容赦なくコヤンに騙されてましたしね、とツッコミ入れるぐだに噴いた
もう少しこう加減というかですね…(実際あの時はそれでかなりヤバかったのだが)
392: 電子の海から名無し様 2025/03/07(金) 18:59:13
ゴッさんは長いお付き合いの中でいいところが見えてくるタイプで、お見合いだと全滅するタイプだと思うの…
401: 電子の海から名無し様 2025/03/07(金) 19:04:15
>>392
婚カツパーティに参加したらメンタルボロボロになって帰ってきそうなイメージ
402: 電子の海から名無し様 2025/03/07(金) 19:04:49
>>392
長い時間かけて交流深めると違って、お見合いだから焦って空回りしそうだよね
404: 電子の海から名無し様 2025/03/07(金) 19:06:07
>>392
どうしようわかり味が強い(初期のゴッフ思い出しながら)
414: 電子の海から名無し様 2025/03/07(金) 19:17:54
>>404
第一印象最悪だったもんね⋯⋯割と早い段階で性根の良さがボロボロと出てきたとはいえ
410: 電子の海から名無し様 2025/03/07(金) 19:10:57
>>392
経歴だけで見ると付き合うどころかお近づきになりたくないタイプかもしれない
417: 電子の海から名無し様 2025/03/07(金) 19:20:10
>>392
何よりカルデア側の人間がゴッフのお世辞には良いといえない第一印象から結構な時間かけて信頼を回復通り越して限界突破したのを目の当たりにしたいい例だからね…
ホムンクルスのヒエラルキーが高い家系という点も、他の魔術師からしたら不思議に思いそうな要素ですね。ゴルドルフ氏はいい人なのでそのうち良縁に恵まれてほしいでござるな。
キアラ「ではわたくしが参りましょうや」