【Fate】丑御前は牛頭天王の化身であり、牛頭天王はインドラの化身であり、インドラはアルジュナの父
どうりで頼光が雷打つはずだわ
父子の再開だな
ほんまやん
アルジュナは頼光の実の息子だったのか
何を言ってるのか判らねえと思うが俺も判らん
アルジュナの前世は聖仙でもある
スサノオも雷撃使い?
嵐の神やから雷も使えた記憶
海と暴風雨と冥界の神やで
オススメ記事
「Fate総合」カテゴリの関連記事
コメント
牛頭天王はインドラの化身でアルジュナのパパ。アルジュナの声はノッブ・・・つまりノッブのママは頼光さんで間違いないということだな!(錯乱)
つまりアルジュナから頼光にセリフがあってもおかしくない?逆も然り……
やはりアニメイトの母親同伴キャンペーンで頼朝を見せたノッブは正しかった‥‥?
中国とかインドとか日本の神話は混ざりすぎてカオスなのに型月設定まで加わったらさらにカオスだから是非もないね!
カルナ「………………なるほど、アルジュナのバレンタインのお返しが重かったのは日本の血を引いていたからか」
アルジュナ「そんなわけないだろぉぉおおお!!!!」
※1617894
鎧剥いだのもママンだな。もうこれよくわかんねぇな。
頼光=インドラ(化身)
カルナ=インドラ(生まれ変わり)
頼光=カルナ ふぁ!?
インドの神様が変身したり転生したり分裂したりするのは当たり前のことなんだよなあ
※1617900
頼朝じやあ、牛若丸の兄上になってしまう!
頼光ですよ!
確か鈴鹿の親である第四天魔王も帝釈天・・・インドラという説もあるんだっけ?
つまり、頼光を母親ですと店員に提示したノッブは正しかった…?
ゼウス「ほどほどにしろよインドラー」
オーディン「慎ましやかに生きていこうじゃないか」
※1617915
やりたい放題したせいで結構手痛い目にあったりもしてるよね。
・・・ガウタマ聖仙の妻アハリヤーと関係を持った際には、1度目は全身に女性_器の印を一千個も付けられる呪いを、2度目は自身の性 器を奪われるという呪いをガウタマ聖仙から受けた。
インドラ=午頭天王=スサノオ=菅原天神
訳が分からないってばよ
化身は厳密にはイコールの存在じゃないんで…
かの有名な毘沙門天の化身の上杉謙信みたいに、高名な神仏の力を借りる、という意味で自称する事も多い
つかそこら辺深く考えたら大日如来繋がりでキャス狐とセイヴァーが同一存在になっちゃうしな!
ブレーキの壊れた犬「つまり貴方も我ら源氏の先祖なのですね!!兄上ー!素晴らしい先祖が一人増えました!!!」
※1617903
貴方のプレゼント聖遺物軽く超越した何かなんですが其は
※1617895
そういえばどっかの書店でライコーママを母親と言い特典を貰ってたガーチャーがいたな….
※1617905
キャス狐とタマキャの弟でもあるという事に?
※1617909
つまりセイバーを女神に例えると
サンタさん(福の神)水着(海神)の側面もあると
そもそもアルジュナはインドラの生まれ変わりだから
アルジュナ=頼光 だぞ
この○○ってキャラの属性盛るために神様の血縁ってことにしたろ!
となると、やっぱ雷属性だな。雷……インドラやヴァジュラやな!
だったら○○はインドラとの繋がりのある英雄ってことで!
↓
この△△ってキャラを盛るために雷属性のある○○の血縁ってことにしたろ!
↓
この××ってキャラは雷属性で△△の血縁!
広がる神々の血脈は大体こんな感じで創造されていくのだな。
頼光=インドラだとするとラーマは頼光の”息子”を殺したり片目吹っ飛ばしたりしてることに…
牛頭天王=スサノオ=インドラと言うことは、玉藻は頼光とは姉妹でアルジュナの伯母になるのか…
もう訳わからんな…
※1617937
つまりノッブの主張は紛れもなく真実だったか。
※1617889
型月世界の英霊業界では結構ありそうですね…(既婚女性化英霊ズを眺めながら)
インドの神様が仏教に取り入れられて、更にその仏教が中国に伝わって道教等と組み合わさり、それが日本に伝わった果てに神仏習合という合体事故を起こした、みたいな感じかな。
七福神とかの大黒天の元の一つがマハカーラ(シヴァの憤怒相)とか、未だに疑問の一つだよ。
インドはインドで化身なんてものを扱うから、余計ややこしい事になるし。
※1617933
型月の神は国によって同じ流れをくんでいてもそこまで強い繋がりはない別個体くらいに考えたほうがいいのかな
そもそも型月世界だと強い神霊程、自信の構造が複雑化していくから、複数のアバター(分身)を生み出しているとかマテリアルで見た覚えがある。
※1617941
ノリで言ったら通ってしまっただけの事じゃないか……本気で言った訳じゃないだろうさ
※1617941
大の大人が実の母親同伴であれ買うのもきついだろ
※1617943
ゼウスがあんな性犯罪者も真っ青な感じになったのも後世での家系の箔付け的な意味合いのせいもあるからね
ナルトみたいにインドラの転生体とかそんな設定なんだよ
つまり六道仙人の子孫だったんだ(混乱)
※1617952
大黒様は日本に入って来たときに大国主と混同された(どちらもダイコクと読める)からだと聞いた
※1617889
百合妊娠でアンソロ出来るくらいだし不思議じゃないな(錯乱)
イシュタル関係の女神の系譜とかも言い出したら ギリシャ圏や
エジプト園まで波及するけど
厳密には決まっても構想しても居ないと思う
例の72柱のアモンとアモン・ラーやらはメインシナリオで言及
してるとはいえ 因果関係まで設定してるか微妙だし
(ちゃんとあるなら嬉しいが)
スサノオと言うより、習合した牛頭天王の方でしょ。病祓いの祇園三神の一柱
※1617940
つまり夏に水着ライコーが現れるとアルジュナが水着を着ているとも言える…?
※1617956
しかも型月の神霊は地球出身のと宇宙出身のと二種類に分かれるんだよな。
※1617956
あとまあ 強いて言うなら大本は星(ガイア)というのが大きな大前提と思う
自然霊は枝分かれした触覚・端末
その辺はエクストラの記述を見るとかなり解る
アルク『神霊は自然霊としては不純で低次元に落とした存在よ』
アルテラ『なんと』
学士『まだ生きてるんですかねその設定』
※1617889
すまないさんの奥さんと再婚したのがアルテラさん並みにわからんん!!!
そういや牛頭天王やスサノオ、インドラ、帝釈天辺りは今後別々の存在としてfateに登場するのかな?
あと型月では天海と明智光秀、テムジンと牛若丸、アレスとマルスが同一人物か気になるな
※1617962
オレにだって……わからないことぐらい…ある…
※1617989
まあブリテンの円卓勢に加護与えてる者たちは
神霊ではなく精霊・妖精ってのは 原典に忠実ともいえるし
型月的にも意味あるんだろうとは思うが
※1617988
今のところ宇宙出身の神霊はオリンポス十二神、中南米の神霊、イシュタル・・・か?
※1617937
アレが解釈次第では間違いでもないってコトに伝奇的ロマンを感じるよネ。人類史規模のスケールで織り成された宗教の混淆と発酵により生まれた奇跡のギャグやで
本地垂迹説まで考えると頼光さんと徳川家康が同一人物というマジで訳わからんことになるから深く考えない方が…
同じヴィシュヌの化身のラーマとパラシュラーマが出会ったりしてるし
最高神レベルだと時系列に縛られない感あるよね
※1617896
アルジュナオルタって色白なのかな…(錯乱)
※1617994
いやさすがにチンギス・ハンと源義経は別の存在がいいわ
そのネタを絡めるなら2人は別人だが義経は無辜の怪物スキルを持っててテムジンの逸話宝具を使用可能、テムジンも無辜の怪物スキルで義経の逸話宝具を使用可能とかが良さそう
※1617988
同じ神話の神でも地球と宇宙で分かれてそう。
※1617989
とはいえ 信仰を失うと神霊から精霊に「格落ち」すると言ってた頃もあるなあ
まあどちらも正しいというか文明との関わりやら外敵との闘いやらでそれぞれ
アドバンテージがあるんだろうと脳内補完している
※1618006
そういえばゴルゴン三姉妹は元々土着の女神だったんだよな。
インドラってなんか格好がつかないことが多い気がするのは気のせいか?
メーガナーダに奴隷にされたり、トリプラを攻めたけど破壊出来なくてシヴァに頼みに行ったり
え?実は士郎(cv杉山紀彰)は雷神インドラの転生者だったり、スサノオの子孫だったり、猿飛佐助(サスケ)の疑似サーヴァントの素質があったりしないかな?
※1618006
Fakeでフィシュタルが言ってた、ミケーネの居候連中っていうのが気になる。
※1617980
イシュタルがヴィーナスとやアフロディーテやアスタルテやアナトなどのモデルらしいね
そして、アナトはオジマンディアスの推し神で、カエサルはヴィーナスの末裔なんだそうな……
ここも複雑だなぁ
えっとインドラとスサノオを融合召喚したのが牛頭天王
即ち
頼光はアルジュナの親
頼光は玉藻の姉弟
即ち玉藻はアルジュナの叔母さん!?
この辺のどこそこの神が別地域の神になって、その神の逸話がどうの、って言い始めたら結構いろんなつながりが生まれるよね
イスカンダルもどこかの地域じゃ神扱いでどうのこうの、みたいなのを聞いたことある
Fateにおいてはまあ、使えるネタは使う、程度のことになるだろうけど
※1617909
ヴィシュヌ「分身殺法なら任せろーバリバリー」
シヴァ「サティー!!」
パールヴァティ「シヴァ様ー!!」
※1617989
宇宙から来た神霊はガイア的にはどういった扱いになってるのかな気になる。
※1617988
いまのところ相違点や行動原理が異質なのかとかは
よくわかってないがそうだね
鋼の大地の仕事発注と依頼受注の関係を正式な設定とみなしていいかも微妙だが
大枠としては星の理としての大きな抑止力の一環なのかなあ
※1618011
所謂初期の強キャラだから後発の強さの物差しにされてるのは仕方ない
インドのバラモン教(ヴェーダ神話)にゾロアスター教や仏教を絡めるとややこしさが天元突破(白目)
※1617973
士郎「お前はアシュラの転生体だろ、ナルト」
※1618024
仏教もバラモンもお互いを取り込もうとしてアヴァターラシステムと四天王スタイルをフル稼働させた結果お互いに混ざり過ぎて元の形が見えなくなるというカオス。なお仏教は残念ながら勝てず東南アジアや中国などに波及した方が残った模様
※1617993
アヴァターラのラーマやクリシュナに至っては「人気すぎてヴィシュヌ神話に吸収されたはずが逆に信仰をヴィシュヌから吸収し返した」のほんと草
※1618017
明確に採用されるまでは史実ネタ与太話でしか無いからな。なお公式が変な角度から拾いに来ることがある模様
個人的に頼光の親父の満仲さんとかサーヴァント見てみたいけど、この人もなんか凄い逸話とか、神秘的な体験とかしてるんだろうか?
※1618020
俺はそれに加えて同じ宇宙からきた朱い月が何故神霊ならなかったのか知りたい。
※1618028
しゃーないねん、一応ヴィシュヌが凄い神様!!って事で信仰上の主神扱いなったけど、別に現世でのご利益とかあるわけじゃないからカッコいい活躍があるラーマやクリシュナには少年ハートで負けちゃうねん……
中の人からいらんものを授かりまくって、ついに名も知らぬ母親まで授かったか
※1618032
信仰が別の物に奪われたというか神様のお話と言えばクリシュナの話、神様の名前と言えばラーム(ラーマ)みたいにサブストーリーにメインのアイデンティティがガッツリ上書きされちゃってる感じ。
※1618028
偉大な王も大神もヴィシュヌ神の化身だからヴィシュヌ神を崇拝しようって布教したはずが
化身崇拝してればヴィシュヌ神もセットで崇拝出来るな!の精神
※1618023
俺等は一気に結果だけ見てるから負けシーンばっか目立つけど、流れとしてはインドラやべーよって話が散々された後に『あのインドラが勝てない相手だと!?』って流れなんだよな
※1618029
茶々「こ、この旗印は…!」
天草「いえ、ただの拾い物です」
(本当によくわかってない感じ)
コメントも訳わかんないなこれ
インドラ=頼光=カルナ=アルジュナ
インドラ候補多過ぎる
※1618028
ヒンドゥー教の人達も結構大雑把に信仰してるっぽいでな。
全部同じ神様ですよみたいな事言ってる人いたし。
※1617901
混ざってると言うより仏教説話として東アジアのあちこちの神話や物語が変容して他の神話とかに流用されてる
ラーマーヤナが桃太郎とかになったり、インドの蛮神が阿修羅として仏教の神様になったりね。梵天や帝釈天も元はインドラとかだったりだし
これにはさすがのカルナさんも画像のように ・・・ ←が多くなるわ
※1618031
同じ月が関係して宇宙出身であるアルテミスとの関係が非常に気になる。
※1617903
宝具をポンポン誰かに渡しちゃうカルナさんに言われたくないッス
※1618046
ムーンセルないしそれを造った異星文明との関係も気になる。
※1618043
梵天はブラフマーと聞いたけど、インドラとブラフマーって同じなの?
※1617906
頼光ママ尼僧「よよよ…」
カルナ「見せられないよ!(鎧を剥がす=グロ注意」
※1617938
神王「つまり余の弟か。よかろう!近こう寄れ、お年玉をやろう」
※1617926
そんな中、西のフリー素材ことゼウスのインドにおける同位神格はひっそりと忘れ去られていくのでした
※1618017
イスカンダルは型月だと金時と同じ様にお母さんが神の雷で妊娠した雰囲気が出てきたかな最近は
頼光って北野天満宮の天神様、つまり菅原道真公が親の夢枕に立って生まれたんじゃなかったか?
※1617941
店側がそういうキャンペーンやってんだもん
サザエさんとかでもいいらしいよ
※1617937
宝具がバスター全体宝具でバーサーカーなお母さんは好きですか?
※1617940
そんな事言ったら、ラーマがエライことになっちゃうよ
※1617937
通常攻撃が全体とかなんとか良く分からないクソ長いラノベだっけ。それの意味わからない企画だったかでノッブが伝説作ったあれか…
※1617911
父親が男であるのは普通なんだけどな
慣れって怖い
※1617997
型月的にアヌンナキはどういう扱いなのだろうか……
※1618064
ノッブ伝説作りすぎでない?そのうちホントに座にいくんじゃなかろうか・・・
※1618006
フラグメンツで神代の世界は存在したのかに疑問を呈する文が手記にあったな
異界と陸続きだった代わりに神話体系で断絶していたのかな?
お母さん企画はもともと大喜利というかなんというか……。
ヘルメット持って行って「母さんです……」って言って特典貰った人もいたな。
※1618071
あそこのケルベロスかっこよすぎない・・・?
A「どういうこと??なんで?ワケ分からん!?
B「ああ、それ?インドだからしょーがない」
A「そうかー」
“インドだから”で納得できてしまうインド神話スゲェ
※1618031
神霊になるためには認知度と信仰が必要らしいからなあ
目的的にも 群衆から認められる必要はないっぽい
あと彼が降臨したのは神代終焉ほぼ同じ時期の西暦元年くらい
(無印エクストラのアルクの自然霊論とあわせて見れば興味深し)
そして時計塔創設も同時期 色々設定があるらしい
※1618077
ゼウスの息子だから
ローマだから
日本だから
イギリスだから
newインドだから
※1618075
やったら特典が付いてくるって言うジョーク企画だし、母さん(自称)でも全く問題ないって公式側から明言されてたもんだしな。頭がおかしい企画でも無ければ作品がおかしいワケでも無い。
ただまぁ堂々とやったノッブが凄いのは確かなんだが……
※1618040
マハーバーラタがひどい自演になるな…。
インドラがインドラを勝たせるためにインドラから鎧をとりあげる
※1618074
終わりのクロニクルみたいに主神が概念核のよーな物を握って
それが基軸になって空間変動の結果 世界地図が形成されていったのが
型月ジ・アースなんじゃあるまいか
※1618033
カルナ「流石だなアルジュナ、その授かりはオレでは到底背負いきれまい」
※1618082
秀頼「型月において、僕は無能者なのかどうか気になっています」
※1618084
エクストラでのカルナさんの我様への言及であった『既知世界の王でしか無かっただろうに』という辺りからも大体そんな感じに神話大系毎に『テクスチャ』を地球の上に張ってたのが古代型月世界っぽいね。なおアルタミラ巨石文明?はセファールさんにテクスチャ事焼き尽くされた模様。
※1618051
昔から全くの同意見だが ムーンセル自体
新納さんがいなきゃ生まれなかった設定っぽいからなあ…
タイプ・ムーンと絡めませんか と促されて奈須さんあえて断ったらしいし。
※1617913
その辺り詳しく知らないのだが、帝釈天は第二天(忉利天)に居を構えているって設定じゃなかったっけ?
第四天は兜率天だけど、特に天魔の類についての記述はなかった気がするけど
間違っていたらすいません
※1617988
メソポタミアの神霊達は確か、自然が意思持った存在じゃなかったっけ?
※1618096
他天体でも 自然の諸力ではあるでしょう
ドクターソロモンの神の方舟理論も絡めて考えれば面白いけどなあ
※1618096
確かカルデアエースのインタビューでイシュタルは異星出身を仄めかす発言をしてなかったっけ?
※1618090
まあ王の財宝の「倉」概念はは地球圏全体をカバーしてるっぽいけどね
その辺は自然霊と決別した最初の王としての功績が大きいのかなあ
※1617940
つまり今年の水着雷光というのは水着アルジュナの可能性も…
※1618104
七章ではまだ「蔵」は完成していない感じじゃなかった?
※1618103
もともと原典でも金星の女神にして農耕神・豊穣神だしね
広い意味でのいわゆる蕃神って事かな
※1618107
そうだね。イバラギンの幕間でもまだ建造中なのかと思うと
悪戯に触れるのは逆鱗ってのは解る気も…
※1618059
それだと頼光さんのCVがかやのんに変わってしまうのでNG
※1617916
「ありえなくはない」と思えてしまうのが型月の怖いところ
※1617931
たしかちんぽ無くした間はヤギのちんぽをくっ付けたんだっけ?
あとはマン○を身体全体に作られたこともなかったっけ?
※1618090
そういや古代神話では
「太陽が何個かあったけど色々あってなくなって、今は一個しかない」というのは幾つかあったけど
アレ地上の認識世界においてはマジだったりしてな。
プレラーティの幻術みたいな感じに、宇宙に於ける天体は一つでも地球の神霊世界というスクリーンには三つに映し出される、みたいな
※1617900
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃の頼光お母さんは好きですか?
インドラも一人じゃないみたいなのが…
インドラという名前は神々の王だから与えられるみたいだしマハーバーラタ内の話に暴虐の限りを尽くしてたインドラとアルジュナの父親の方のインドラが戦って後者のインドラが勝って三界を平定したってあったしインドラの化身だからといって全て同じインドラの化身ってわけじゃないんじゃ?
※1618121
いやだから店側がそういうキャンペーンやってたんだもん だとしてもアレだって?
…それも個性だってばよw
※1618127
まあ一言で言うと・・・業が深いな(世界はケイオスタイドに満ちている)
※1618123
童子切のみならず、綱から髭切でも借りてきたのかな?
※1618116
かやのんは何か…ネフェルタリとか合いそう。
この場合は家系図に表すとどうなるんだろう。某奇妙な冒険並に複雑化するのかな…。
そしたらブーティカさんがイギリス出身のサーヴァント達を我が子のように可愛いがるように、その溢れる母性で頼光さんも金時だけでなくインド兄弟や鈴鹿ちゃんも可愛いがってたりしたら良いな。
※1618005
安心しろ、きのこが前に義経=チンギスはないわーってインタビューで語ってる
え、安心できない?(白目
※1618133
ちょっと残念な女騎士ということでガレスちゃん。
ケツ姉「カルナとクーフーリンは太陽神である私の息子も当然ネ!」
※1618123
件のタイトル見たとき正直FGOの大型エネミーみたいだなとは思った
※1617902
ロシェ「訳がわからないよ」
天草「どういう・・・事だ・・・?」
なぁ〜に全員インドラのアルターエゴだと思えば丸く収まる(思考停止)
※1618127
まあ、正直あのキャンペーンは仕掛け人の出版側の悪ふざけが過ぎたとしか言えないよなぁ…
自分の欲しいラノベでアレに近いことされたと仮定すると多分いろいろとキツイ
※1617983
どっちにしろ男だし母親うんぬんも頼光にまったくない部分だし
頼光でやらなくてもよかったような気がしなくもない
※1618132
頼光母上って蜘蛛切もあるから自前で出来そう
※1617971
シヴァは大自在天、大黒天はマハカーラだから全くの同一ではない
というより、化身や異名が伝わる過程で別のものと混ざったり一人歩きした結果、大元とは別の神格として信仰を得た、という方が正しいかな?
※1617907
?
アルジュナ=インドラ(の生まれ変わり)じゃないの?
正確には分霊とか化身だけど
頼光ママ・・・神性C
アルジュナ・・・神性B
アルジュナの方がインドラに近いのかな
キリスト教の悪魔認定程ではないにしろ化身とか同一視は色々火種なのでちゃんと言及しだすと大変だから関係なくもないかみたいな曖昧な感じだろう
※1618523
[御前]が女性の敬称として使われることが多いから、女性にしたみた可能性
※1618140
その理論だと玉藻がカルナさんの親にして、カルナさんの弟のアルジュナの叔母というさらにわけわからんことに…
※1618119
『ジーンダイバー』思い出した
「この頃って地球と太陽の距離が近かったの?」「そんな訳があるか!何か…静止軌道上にレンズのような構造体!?」っての
※1618132
綱の髭切は肝試しの時に頼光が渡した借り物だよ
髭切と膝丸は一対だから分けて所有した人は酷い目に合うという曰く付き
カルナ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なるほど(まるで意味が理解できないということが分かった)。」
インドラは聖仙の呪いで女体化させられていた事があるので
インドラがアルジュナのママでも何もおかしな事はない(錯乱)
※1618038
そう言えば、秀頼の子供だか孫だかなんて信憑性の薄い説もあったか。
※1618083
アルジュナはインドラの化身というより聖仙ナラの化身としての扱いが強いよ
ことあるごとに「アイツは聖仙ナラの化身だから~我々の為に下生されたのだ~」みたいな感じで名前があがるし、
一回インドラとアルジュナが戦ってアルジュナがインドラぶっ倒した事があるんだけど、
その時も戦う前に
「インドラよその男と戦うのはやめておけ! その男は聖仙ナラの化身だ。お前が敵う相手ではない!」
って謎の天からの声がインドラを止めようとした事がある
こういったややこしいことを軟着陸させるために化身という概念があるのさ
※1617932
道真公は頼光(丑御前)の父親だから違うぞ
ちなみに天満大自在天神は色んな神仏が集合合体した超神でfate風に言うなら道真公はそのアルターエゴの一つ十一面観音菩薩のアルターエゴとして現世に出現し、死に際に真名(天満大自在天神)を梵天に教えられ本体に還ったといえる
※1618408
ママンの神性が低いのは丑御前を無理矢理中に押し込めてるからだよ
丑御前の育ての母親である荒須崎かつまさんは存在してるのかな
人が乗ってる馬持ち上げて投げつけたりそこらの大木引っこ抜いて剛力無双天皇軍の武装した精鋭部隊蹴散らして追い返す巴御前も真っ青な怪力女傑なんだけど
頼光ママンがこの女傑に育てられてたとしたら納得できる
※1617931
ただし引退したいって言ったのに引き止められたりとか顔が広かったりとかなんだかんだ王様としては優秀で慕われてたっぽい
※1617979
妊娠がテーマなのに、ふた〇りは一切描いてないのが
あのアンソロのすごい所。
良く牛御前とニコイチだからfateだと強い見たいな事書く人いるけど、インドで他の国の英雄が書かれるのは極めて異例とされながら頼光の紹介が載ってる本あったはずだけどマハーバーラタの英雄達に並ぶ武力を持ちながら武人じゃなかったら覚者になれたんじゃね?見たいな事書いてあるレベルで牛御前抜きでもチート(あと頼光も牛御前も復活伝説あり)
※1618651
みんなにに姫扱いされてるけど弟の本もあるで(その頃の弟自体が年下の弟妹をさしてたのでややこしい事になってるだけで深い意味はないけど)
※1617952
本地垂迹はぶっちゃけ「ジャップの神とかザッコwww」みたいな扱いだからね
あんまりな扱いにキレて逆に神本仏迹(神の化身が仏)も考案されたが流行らなかった模様
※1620905
他の国の紹介文を伝説や逸話にカウントするのは初耳だが
※1618379
東出がカルナのオマケとしてしか興味持ってないから無理だろ
※1618071
あれもインド神話満載だったな
ベック大佐がラーマに討ち取られたりするんです?
ラーマーヤナではインドラを打ちのめしたことで有名なインドラジットことメーガナーダとかいるけど
アルジュナも実は父親のインドラはぶちのめしてる
カルナさん何かはインドラが敵対しても倒せると豪語してる
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
なるほど