【Fate】20年近く型月営業部のエースを勤めてきたプリズマ先輩には大体なんでも経験している。イリヤたちは魔法少女として確固たる人気と地位を築き今もなお躍進中

2025年07月04日 21:00 Fate総合イリヤ



474: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 12:36:40
プリズマ先輩は大体なんでもカバーしてる
478: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 12:40:34
>>474
むしろプリズマ先輩にまだ未体験ゾーン残ってる?
485: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 12:42:26
>>478
「それはプリズマ先輩が着た(やった)。」は割と反則カードだよなぁって思う。効果範囲が広すぎる。
496: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 12:47:03
>>485
テキトーに「こういうのあったよね?」って言われても
誰も全部は把握できてそうにないからダウトと言い切れない
それが型月営業部のトップエース・プリズマ先輩だ
480: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 12:41:08
>>474
もう20年近く型月営業部のエースを勤めてきた小学生トリオだ、格が違う
491: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 12:45:54
そういえばプリズマ先輩ってメカ娘方面に進出した事あるっけ?大抵の格好(半裸含む)は経験してるし半人外化とか巨大化とかのニッチジャンルもいくらか対応済みだけどメカ系のイメージはないなって
499: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 12:48:26
プリズマ先輩もなんだかんだかつてのなのはさんの地位まで登りつめた感じがある
505: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 12:51:49
>>499
これだけ魔法少女が氾濫する時代になっても、厳密に似た出場の魔法少女ってなのは以外に割と居ないのよね
521: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 12:55:46
>>505
デバイス由来の、攻撃魔法バトルって実はあのへんが隆盛なんだよね
それ以降は、ガチるならフィジカル強化とか、TRPGのマンチ戦法みたいな魔法の使い方になる傾向
532: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 12:58:34
>>521
近年は思いの強さが力になるという王道に回帰してる感もあるね
533: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 12:59:06
>>532
別の所に回帰してるねぇ(白目)
524: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 12:57:07
PCゲームの原作から設定が独立して平行世界が誕生して新たな作品となる
プリヤとかなのはパターンはなかなか珍しいと思います

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5896

©TYPE-MOON / ©2021 ひろやまひろし/KADOKAWA/プリズマ☆イリヤ

本当に毎年何回コラボしているのかわからないレベルで仕事していて流石である。その度に可愛い描き下ろしイラストやグッズが増えてファンも嬉しい。あとプリヤやなのはみたいなパターンは確かにあまり見ないですね。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「イリヤ」タグの関連記事

コメント

6712221. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:01:42 ID:A5ODQwMzI ▼このコメントに返信

コラボの大先輩だからな
ほんとお疲れ様ですとしか

0 0
6712222. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:01:47 ID:Y5MzI5OTI ▼このコメントに返信

魔法少女がいろんな職業体験するのは秘密のアッコちゃんからの伝統だからね

0 0
6712223. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:02:39 ID:Y1MTE2OTY ▼このコメントに返信

>>499
なのはパイセン続編ある度にデバイスがどんどんメカメカしくなっていくのなんでやろうなぁ…

0 0
6712224. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:03:25 ID:cxMzI0OA= ▼このコメントに返信

今のプリズマ☆シスターズのMS力いくつなんだろうな?

0 0
6712225. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:03:26 ID:AxNjUyMTY ▼このコメントに返信

マハリクマハリタヤンバラヤン

0 0
6712226. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:04:57 ID:gxOTc3Ng= ▼このコメントに返信

>>524
過去にはアニメOVA原作から派生して作られた魔法少女物(さらに派生の派生も生んだ)もあるから……

0 0
6712227. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:05:09 ID:E4MDE5MzI ▼このコメントに返信

これはもうfate界のキ○ィちゃんを名乗っても構わない大活躍

0 0
6712228. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:05:10 ID:kxNDc1MjA ▼このコメントに返信

あ、あんた達ほどの営業担当の魔法少女がそう言うのなら…

0 0
6712229. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:06:31 ID:cxMzI0OA= ▼このコメントに返信

>>478
なんちゃってコスプレじゃなくて正規の制服は少ないから……

0 0
6712231. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:07:37 ID:gyMTQ3ODQ ▼このコメントに返信

※6712223
作者が『ベタな魔法少女ネタをやりたがらなかった』からと聞いたけどもうMSとかのレベルのフル装備だしなぁ

0 0
6712232. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:08:02 ID:UxNzcxMjA ▼このコメントに返信

>>478
巨大ロボとのコラボとか?

0 0
6712233. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:08:37 ID:Y4MDU2OTY ▼このコメントに返信

※6712223
なのは世界の魔法が理系よりの技術になっているかららしいよ?

0 0
6712235. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:12:35 ID:AzMzEyNjQ ▼このコメントに返信

※6712222
やるか…キッザニアコラボ…!!

0 0
6712236. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:13:30 ID:g2NzcwODg ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ連載開始当初は『うーん、ちょっと狙い過ぎじゃね?』とか思って敬遠してました!本当にスンマセン!

0 0
6712238. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:18:56 ID:k0MTEyNjc ▼このコメントに返信

※6712223
正統魔女ってガチ呪い使う子も出てはいるんだけどね

0 0
6712239. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:23:19 ID:U5ODUzMzc ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ美遊の世界の聖杯戦争がFateシリーズで一番真っ当な聖杯戦争な感じまである

0 0
6712240. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:24:38 ID:gyMTQ3ODQ ▼このコメントに返信

※6712238
いるけど割とレアケースの印象

0 0
6712241. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:28:28 ID:YxNjkzNDQ ▼このコメントに返信

マジでプリズマ先輩の着てない服が思い付かない

0 0
6712242. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:29:01 ID:M5NDI1NDc ▼このコメントに返信

魔法少女のイリヤの声を聞きすぎて、
SNイリヤの声に新鮮味を感じたりする

0 0
6712244. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:30:45 ID:AzMTI4MzI ▼このコメントに返信

なんかもうすっかり大御所になっちまって…

0 0
6712247. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:46:17 ID:QxNzkxMDQ ▼このコメントに返信

もうそろそろドライから脱却してまともなJCものに回帰してくれよ
こちとらの寿命が尽きてしまう

0 0
6712250. 電子の海から名無し様2025年07月04日 21:58:15 ID:k1NTUyMzI ▼このコメントに返信

イリヤの同人誌の9割はプリヤだし、プリヤの同人誌の9割はおっさんとか催眠系だからな

0 0
6712251. 電子の海から名無し様2025年07月04日 22:00:14 ID:IzMTc1NTU ▼このコメントに返信

なのはも新作出るわ、CCさくらも続編でたし、プリヤもすごいところにきた方なぁ

ところでなのはの新作、絶対副題的に穏便で終わんないよね。絶対パパさん今後なにかありそう

0 0
6712252. 電子の海から名無し様2025年07月04日 22:01:40 ID:IzMTc1NTU ▼このコメントに返信

※6712247
わかる、シリアス物は飽きたから純粋なあの頃に戻りたいのはわかるけど魔法少女モノにはうつやシリアスが定番というのをまどマギでやっちゃったから流行ってしまったんスよ。なのはなんて劇場版で、「ここまでするか?」のやつでしたし。
こうしてみると純粋なもんはCCさくらしかないよ

0 0
6712286. 電子の海から名無し様2025年07月04日 22:17:04 ID:QwNTk3NTM ▼このコメントに返信

>>491
メカものといえば、その内アリス・ギア・アイギスとコラボしてきそうなんだよなぁ

0 0
6712287. 電子の海から名無し様2025年07月04日 22:19:28 ID:YyOTE2ODA ▼このコメントに返信

大体思いつく衣装を全部着てくれてたプリズマ先輩には頭が上がらないッス …小学生に何着せてんだとかたまに思うけどね

0 0
6712329. 電子の海から名無し様2025年07月04日 23:35:39 ID:Y2OTIyMjQ ▼このコメントに返信

スピンオフ魔法少女っていうとプリティサミー辺りが元祖なのかな?
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてもソウルテイカーのスピンオフだったな

0 0
6712331. 電子の海から名無し様2025年07月04日 23:40:29 ID:I5NzMyMzU ▼このコメントに返信

※6712223
なのははもう魔法少女というよりサイバーバトルなジャンルだと考えてるな

0 0
6712339. 電子の海から名無し様2025年07月04日 23:49:14 ID:E1MzA0NjQ ▼このコメントに返信

※6712223
なのは、原作者がやりたかったロボットものをやってる感じ
魔法の演出がスパロボのノリ

0 0
6712388. 電子の海から名無し様2025年07月05日 01:49:42 ID:QyNTM3MTA ▼このコメントに返信

※6712252
全面に押し出したのはまどマギからかも知れんが、アッコちゃんやミンキーモモ、メグやルンルンの頃から鬱展開もシリアスもある

そもそも魔法少女モノって少女漫画出身が多いから割とメンタル面での曇らせが容赦ないぞ
可愛い女の子達が魔法の力でトラブル解決するハートフルストーリーだけの作品って実はめっちゃ少ない

0 0
6712396. 電子の海から名無し様2025年07月05日 02:16:55 ID:E1NjUyODA ▼このコメントに返信

なのはは最初レンタルビデオ屋だかで無印のキービジュ見た時「ロリオタ狙いのパンチラアニメか。キッショ」って思って敬遠してたんだけど
何かのきっかけでAs見た時に考えを改めて、ゴメンナサイしつつ沼にハマった記憶がある
真ソニックフォームは最高です

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る