29: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:29:16
美遊がガチなのを置いておいても、旧習に囚われた因習村アトラクションを期待して訪れたら肝心の巫女があからさまにドイツ人だったら客も困惑するかもしれない。
32: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:30:51
>>29
洋館ホラーなら最適だったのになあ
…いや本人がリアクション担当だからムリか
38: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:33:03
>>32
ステイナイトのイリヤじゃないと無理
50: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:37:26
>>32
SNイリヤなシトナイとかならまだ出来るだろうけど
王道熱血気味な主人公気質のプリヤだとホラーの怪異側との相性が致命的に悪い
どうあっても怪異側に抗ってとらわれたヒロイン救出して
脱出ないし解決する方面になってしまう
48: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:37:17
>>29
そこは海外から来た人が髪の色とか珍しいから神の使いとしてまつわれているとか色々とアイディアがあったがまあイリヤには無理だったか
97: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:54:31
>>48
イリヤは怖がらせる側より怖がる側の方が向いてるからなぁ
101: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:55:29
>>97
名指しでリアクション役言われたのは伊達ではないのだナ
120: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 20:07:13
>>97
こんな立派?な差分あるのに怖がり役に回すなって方が無粋というものですよ
60: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:40:46
>>29
シトナイちゃんだったら雰囲気はばっちりだったと思うの
67: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:42:37
>>60
間違いなく似合うけどそれはそれでHF始まっちゃうから…
74: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:44:39
>>67
イリヤ…!
イリヤ、イリヤ、イリヤ、イリヤ、イリヤ、全部イリヤ!!
967: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:05:03
因習村を破壊する二人…片方が車のドア持ち運んだりする感じなんです?
970: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:06:43
>>967
多分イリヤとクロは「意味深な双子」のロールプレイを担当するんじゃない?
974: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:08:52
>>970
手毬ドリブルしてるとなおいいよね
988: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:13:49
>>974
マスターたちの介入が無ければバスケットボールでのドリブルやらかしそう
977: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:09:42
>>970
恐らくそれかな...あんまりぱっと出てこないんだけどな因習村で双子
ひぐらしのは少し違うし
983: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:11:57
>>970
そういえば似たもの同士なんだよなとなったこのくだり
ある意味双子のRPにはぴったりの人材
985: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:13:15
>>983
ぶっちゃけ公民館でやる催し物の飾りつけなんだよなこれ。
986: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:13:32
>>983
むしろ下の方が、「お前、ハロウィンの飾り付けしたんか!おおお、江里座様が、目覚めてしまううう!」てマスターはなりそう
984: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:12:25
>>970
でもあの元気印が、「くすくす…… 系ミステリアス瓜二つの双子」の片割れをできるかなあ?
993: 電子の海から名無し様 2025/08/16(土) 19:14:51
>>984
ベースがイリヤ(ステイナイト)だからやればできるとは思うけど、問題なのはそれっぽい再臨差分が無いのだよな。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
今回のイベントでもめっちゃ怖がる役回りがありそうですよネ。
夜にバーサーカー連れてやって来たイリヤは普通に怖かったぞ