306: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:45:30
やばい鬼のはずなのになぜかもう酒呑童子が面倒見が良い苦労人なイメージなのが気のせいか?
311: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:48:03
>>306
気のせいではありませんね
少なくともイバラギンのために鬼救阿になりすますぐらいには面倒見が良いです
309: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:47:21
>>306
ヤバいやつなのと身内に甘いのは両立する
314: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:49:01
>>309
創作の極道とかそんな感じで描かれること多いかしら
318: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:50:29
>>314
サイヤ人とか
322: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:52:53
>>309
>>311
>>312
>>313
もっとやりたい放題な伊吹が出てきたせいでなんか振り回されるイメージも......
330: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:56:28
>>322
正直、同じ存在でも完全な別個体なら良かったんだけど、お互いが認識しづらい同一性レベルの存在なんで、伊吹童子が出張ってると酒吞がダイレクトに割を食うのよね
夏イベでもサムレムでも伊吹童子が出ずっぱりだし
337: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:59:21
>>330
せめてお互いに認識できたら...
339: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:01:33
>>337
金時の負担が激増しちゃう!
340: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:02:12
>>330
自分とほぼ同一の認識できない(もやがかかった)ような存在がマスターや金時の小僧に迫ったり誘惑したりしている
力は最上位クラスだし、鬼の衝動とかもないし、デカパイデカ尻ボインバイン
うん、これはひどい
正直同情するレベル
323: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:53:04
>>309
真っ先に思い浮かんだのがこの人でしたわ
326: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:53:53
>>309
それは型月魔術師連中のことを……
327: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:54:19
>>326
魔術師共は、外向きにもヤバい上に身内にもヤバいじゃねーか
345: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:04:42
>>309
ノッブ...
362: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:11:20
>>345
ノッブはそう振舞わないとあの時代やってけなかったっていうのもあるからなあ……
史実でもおねね様への手紙で「お前さんのような良い嫁さんがおるのにあのハ,ゲネズミ(秀吉)は浮気ばっかしおって(要約)……」って書いて労ってたりする
ぐだぐだノッブだと実質ガールズトークだよねコレ
312: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:48:45
>>306
性格に難があるけど、それはそれとして面倒見がいいという性格のキャラって割といるよね。
313: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:48:49
>>306
ヤンキーだって面倒見が良いチームのヘッドであって、外に対してはバイオレンスするしなあ
328: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:55:10
酒呑さんがイバラギンの夢を壊さないように護法少女やってくれてるのすごい好き
それはそれとして大人のお姉さんが魔法少女コスしてくれてるような背徳感が叡智なの
331: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:56:51
>>328
次回予告の際の「あんじょうよろしゅうに♡」のボイスでちょっと盛り上がった記憶(アンジョサン)
334: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:57:40
>>328
酒呑はなんか年齢詐欺的な魔法少女なイメージ。実年齢高そうなのに実は年齢意外と低かったみたいな。
333: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 22:57:40
酒吞はだんだんと茨木を守ってくれる世話焼きさんにしか思えなくなってきてて……
夢を砕かないでくれていつもありがとうね
338: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:00:34
イバラギンは割と子供組寄りなんだけど過去の真実に辿り着くと精神崩壊しかねないのもあって酒呑さんはああ見えてかなり気を配ってくれてますよね
357: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:10:15
>>338
茨木が知ってどう受け止めるのか知りたい気持ちと
茨木に精神崩壊してほしくない気持ちがせめぎ合う
酒吞のほうがよほどちゃんとしてる…からかうふりしながら茨木を守ってくれてる……
トリ子みたいに乗り越えられたら、とも思うけど明らかにそんな希望はないのがつらい
350: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:06:30
僕酒呑はガチ怖いから味方にしたくないですけど
ちゃんと鬼してますよアレは
368: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:12:05
>>350
いつ殺されるかわかんないからねぇ
「なんかそんな気分だった」で死ぬ
やばい鬼であることを思い出させるたまに見せる怖い顔も好きですよ
>>355
アイドル霊衣復刻してくれえええ
よくてよx100