【Fate】インド聖杯戦争の監督役「まず、祖国の英雄は禁止とさせていただきます。その……破壊力的に」

2024年12月14日 14:00 Fate総合雑談



: 電子の海から名無し様 2024/12/13(金) 13:05:34
インド聖杯戦争の監督役「まず、祖国の英雄は禁止とさせていただきます。その……破壊力的に」
: 電子の海から名無し様 2024/12/13(金) 13:06:08
>>293
念入りにカーリー女神を出禁にしてゆく……
: 電子の海から名無し様 2024/12/13(金) 13:08:15
>>295
参加者「大自在天妃オルタをよびだします。」
: 電子の海から名無し様 2024/12/13(金) 13:12:17
>>295
そもそも神は通常喚べない…
神喚ぼうとした結果の事故が本編…
: 電子の海から名無し様 2024/12/13(金) 13:06:43
>>293
参加者「わかりました。(そして互換性のあるそこらの英雄を呼び出す)」
: 電子の海から名無し様 2024/12/13(金) 13:08:23
>>297
参加者「ひらめいたんだけど、この毘沙門天の化身を生贄にしたらヴィシュヌ神呼べるんじゃねぇか?」
: 電子の海から名無し様 2024/12/13(金) 13:09:51
>>297
小槌片手に俵に乗ったえびす顔のおじいさんとか
: 電子の海から名無し様 2024/12/13(金) 13:10:47
>>302
温和そうな神ですね(すっとぼけ)
: 電子の海から名無し様 2024/12/13(金) 13:13:22
>>304
インド聖杯戦争管理人「誰だよ七福神を触媒に使ったの…(絶望顔)」
: 電子の海から名無し様 2024/12/13(金) 13:14:06
>>293
インド神話じゃないから破壊規模凄くないので勘弁してください(召喚されるランサー覇王アショカ王)
: 電子の海から名無し様 2024/12/13(金) 13:20:54
>>311
覇王アショカ王、
プギルみたいに髪逆立たせてプニキみたいに獰猛に笑うワイルド系だったらどうしよ
突貫するかも
: 電子の海から名無し様 2024/12/13(金) 13:12:17
>>297
三蔵ちゃんとか呼ばれそう。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5431



オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6544632. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:42:50 ID:Y3MTM5MDU ▼このコメントに返信

魔術師「よっしゃ開催地はアメリカでネフェルティティから下賜された贈り物を持ってる一族の末裔をだまくらかして味方に引き入れた!何も違反してないので最強のフォラオを呼んでも何も問題ないぞ!!!」

このコメントへの反応(2レス):※6544633※6544638
0 0
6544633. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:44:19 ID:Q0MTc1MzI ▼このコメントに返信

※6544632
だまくらかしでアウトやろ

0 0
6544634. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:45:17 ID:E0MzM0NzI ▼このコメントに返信

なら、俺はインド聖杯戦争でヘラクレスを喚ばせてもらうぜ!

このコメントへの反応(1レス):※6544668
0 0
6544635. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:45:22 ID:U2NjYyODA ▼このコメントに返信

まあどうせセコい手使ってなんかヤバいやつ喚ぶ参加者は絶対いるから、抑止力として監督役がこちらの言う事を理解してくれそうなインド系の英霊を召喚して周知させておくのが良いと思う
アルジュナあたりが良いんじゃない?
(なお誰かがカルナを呼んでしまった場合)

このコメントへの反応(3レス):※6544649※6544717※6544792
0 0
6544637. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:45:40 ID:c3MzkxMjQ ▼このコメントに返信

次のサムレムはインド大反乱直前が舞台とか面白そう

0 0
6544638. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:47:56 ID:gxNTgwNjU ▼このコメントに返信

※6544632 「愚か者、ファラオが下賜した宝物を代々伝えし信義篤き一族を謀るとは。万死に値する!」

0 0
6544639. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:50:47 ID:k1MzU2NDA ▼このコメントに返信

マハーバーラタの作者ヴィヤーサでいいんじゃない?アルジュナとアシュヴァッターマンの必殺の衝突止められるくらいだし

0 0
6544640. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:50:53 ID:cxNDMzNDg ▼このコメントに返信

でも知名度補正MAXのカルナとかアルジュナとか見てみたい

0 0
6544641. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:51:24 ID:A3MzU5NjA ▼このコメントに返信

火力気にするなら対軍とか対城宝具を持ち込み禁止にしないと

0 0
6544643. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:52:13 ID:c3MzkxMjQ ▼このコメントに返信

インドだったら、まずラーマだろうな

このコメントへの反応(3レス):※6544646※6544669※6544865
0 0
6544644. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:52:16 ID:k1MzU2NDA ▼このコメントに返信

アーチャーのガンジー、核を撃つ

このコメントへの反応(1レス):※6544750
0 0
6544645. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:52:27 ID:YyODQwMzI ▼このコメントに返信

ムリだぞ。
絶対コイツら屁理屈こねてカルナやアルジュナ呼んでくるぞ、神話の逸話的にも。

0 0
6544646. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:53:41 ID:k1MzU2NDA ▼このコメントに返信

※6544643
ラーマとハヌマーンは東南アジアでも知名度Maxかと

このコメントへの反応(1レス):※6544660
0 0
6544647. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:54:03 ID:MxNjIyMA= ▼このコメントに返信

ラクシュミーさんは許してさしあげろ

0 0
6544648. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:54:14 ID:g1NjE4MDA ▼このコメントに返信

じゃあオレはアキレウス召喚するわ

0 0
6544649. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:54:22 ID:c3MzkxMjQ ▼このコメントに返信

※6544635
喚んだユディシュティラが賭場から帰ってこないとぼやきそう

このコメントへの反応(1レス):※6544657
0 0
6544650. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:55:51 ID:Q3MjM3OTY ▼このコメントに返信

核ガンジー呼ぶか

このコメントへの反応(1レス):※6545155
0 0
6544651. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:56:15 ID:QxMzQ2NTY ▼このコメントに返信

むしろインド神話リミッター制限なしサーヴァント限定聖杯戦争をやろう!(死)

0 0
6544652. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:56:53 ID:kzNDE2Njg ▼このコメントに返信

ガンジー「もっとだ…もっと打ってこい!絶対に跪かんぞォ!」

0 0
6544654. 電子の海から名無し様2024年12月14日 14:59:44 ID:U2NjYyODA ▼このコメントに返信

よく考えたら色んな伝説とか仏教を輸出した関係でインドの外でも「インドの○○に通じる」「仏教の○○に通じる」って感じの偉人多いし、それを取っ掛かりに神霊の力借りた存在呼べそうな気がする
例えば織田信長(第六天魔王を自称)にマーラの力付けてみたりとか

このコメントへの反応(4レス):※6544659※6544697※6544932※6545217
0 0
6544655. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:00:12 ID:g2OTM1NTQ ▼このコメントに返信

冬木と同じでインド鯖は呼べない事にしよう。

0 0
6544657. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:00:57 ID:kzNDE2Njg ▼このコメントに返信

※6544649
サイコロのプリテンダー「ククク…どうだいお歴々…おいらとチンチロリンで一勝負しねぇかい…?」

0 0
6544659. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:01:16 ID:c3MzkxMjQ ▼このコメントに返信

※6544654
ノッブ「ラーマ召喚されたら勝ち目ねぇよ!逃げるしかない」

0 0
6544660. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:01:17 ID:k4NzY5NDQ ▼このコメントに返信

※6544646
参加者「ハヌマーンを呼ぼうと映ってるDVDを触媒に使ったら仮面のライダーが来た」

このコメントへの反応(2レス):※6544731※6544751
0 0
6544663. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:03:01 ID:g2NzE3NDQ ▼このコメントに返信

折角だから俺はこの香辛料を触媒にするぜ!

0 0
6544665. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:04:50 ID:YyMjU3ODA ▼このコメントに返信

槍ニキみたいに知名度補正次第で建造物とか土地レベルの宝具持ってこれるのがゴロゴロしてそう

0 0
6544668. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:07:07 ID:U2NTk1ODQ ▼このコメントに返信

※6544634

いやどうなんだろヘラクレス…インド系は割とかなりヤバいからな全体レベル…わし様すら上半身無敵だし…

このコメントへの反応(1レス):※6544756
0 0
6544669. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:07:51 ID:MwODk1ODA ▼このコメントに返信

※6544643
インドだったらクリシュナじゃない?
東南アジアならラーマだけど

このコメントへの反応(1レス):※6544673
0 0
6544670. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:07:52 ID:E1Njk0NTY ▼このコメントに返信

アシュバッターマン、ブラフマシラーストラだ!
→大地が不毛と化した!

0 0
6544673. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:09:38 ID:c3MzkxMjQ ▼このコメントに返信

※6544669
ここら辺は喧嘩になるから、地域によって違うということにしよう

0 0
6544689. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:14:05 ID:Q5NzMyODg ▼このコメントに返信

アポでジーク君とバトるカルナさん火力やばかったからね。空中庭園じゃなきゃどうなってたか。地元補正かかるとインド英霊の火力はガス会社犠牲にしても隠蔽難しそうなので出禁もやむなし

0 0
6544697. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:18:26 ID:U2NTk1ODQ ▼このコメントに返信

※6544654

頼光さんとかその理屈でインドラパワー振るってるしなあ…

0 0
6544698. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:20:14 ID:U2NTk1ODQ ▼このコメントに返信

「イラクでギル様とエルキドゥを呼んではいけない、いいね?」スノーフィールドですら「アレ」なのに…

このコメントへの反応(1レス):※6544929
0 0
6544717. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:34:11 ID:k0MDY0Mjg ▼このコメントに返信

※6544635
いやぁアイツだってカルナと同格で破壊力ヤバいからな
宝具なしで地形を更地に変えるレベルだし、宝具ありならもっとやべぇ

このコメントへの反応(2レス):※6544738※6545004
0 0
6544725. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:37:47 ID:g5ODc1NDQ ▼このコメントに返信

月刊ムーとかに「古代インド核戦争説」とかあるけど、ようはそんな与太話が飛び出すくらいにはスケールのおっきな連中なんだろうなあ。

0 0
6544731. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:44:29 ID:EyODk1ODY ▼このコメントに返信

※6544660
銀色のフォーリナーとかも来る可能性あるのか……?

このコメントへの反応(1レス):※6544734
0 0
6544734. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:46:28 ID:c3MzkxMjQ ▼このコメントに返信

※6544731
タイだったら有り得るな

このコメントへの反応(1レス):※6545119
0 0
6544737. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:50:19 ID:gzNjk5ODE ▼このコメントに返信

巻き込まれた一般人「誰か来て!!」
カルナ「守ろう」
いやこれジナコでやってるな・・・

0 0
6544738. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:50:47 ID:YxOTU1NTI ▼このコメントに返信

※6544717
だからその大火力持ちかつ特定条件下でもなければ話がわかる(少なくとも下手に被害を出す要因を作らせない為の抑止力の為と話せば協力はしてくれるであろう)アルジュナを呼んでおけばルールを破ろうとする相手への抑止力になるよねという話じゃない?

このコメントへの反応(1レス):※6544863
0 0
6544739. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:52:18 ID:UzNDczMjg ▼このコメントに返信

持ち込み・使用は対人宝具までの聖杯戦争にする方が安らかなんじゃないの
……脱法手段使う奴? それはどんな状況でも必ずいるじゃん

0 0
6544741. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:54:12 ID:Y4NTc0MjQ ▼このコメントに返信

なぜだろう。わし様となら聖杯戦争に勝てなくても最後まで生き残りそう
聖杯戦争に巻き込まれた一般人の子がマスターなら開催地が最終的にインド大戦で壊滅しても、愚痴りながらマスターを守ってくれそうな信頼がある

このコメントへの反応(1レス):※6544747
0 0
6544747. 電子の海から名無し様2024年12月14日 15:59:43 ID:g2NzE3NDQ ▼このコメントに返信

※6544741
その場合わし様は守り切って力尽きそう

0 0
6544750. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:03:26 ID:Y2NDM0NzY ▼このコメントに返信

※6544644
風評被害により反転したガンジーオルタじゃねぇか。元ネタ的にもバグで攻撃値が反転してるわけで、どちらにせよオルタ

0 0
6544751. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:03:36 ID:k1MzU2NDA ▼このコメントに返信

※6544660
ウルトラマンはともかく、ライダーの奴は許可とっていないで勝手に作ったよな

0 0
6544755. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:09:28 ID:I1ODU5MDg ▼このコメントに返信

そういやインダス文明系のサーヴァントとかはいないんだっけ。
インド神話ってアーリアだよね

このコメントへの反応(3レス):※6544762※6544764※6544873
0 0
6544756. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:09:31 ID:I1MjQxNjQ ▼このコメントに返信

※6544668
インド北部にギリシャ系の王朝が建った時期があって、
そこでは現地のクリシュナ信仰に影響受けてヘラクレスとクリシュナが同一視されるようになったんで
その二人はコンパチと言える

このコメントへの反応(1レス):※6544757
0 0
6544757. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:10:51 ID:g2NzE3NDQ ▼このコメントに返信

※6544756
どっちが先かは分からないけど、後に出来た方は参考にしてそうではある。

Fate的に言うならどっちかの使ってた物が流れ着いたとか

このコメントへの反応(1レス):※6544801
0 0
6544762. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:12:42 ID:I1MjQxNjQ ▼このコメントに返信

※6544755
パシュパティ=ルドラ=シヴァがそうじゃないか

0 0
6544764. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:13:07 ID:Q5NTU4NjA ▼このコメントに返信

※6544755
一応シヴァ信仰の最初期のやつ……かな……?みたいな神様の図像彫った印章はある
ただそもそもインダス文明はよくわかんないことが多すぎるので……

このコメントへの反応(1レス):※6544767
0 0
6544767. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:15:25 ID:c3MzkxMjQ ▼このコメントに返信

※6544764
大体、今のインド文明の源流の一つであるアーリア人の侵入がインダス文明滅んでしばらく経ってかららしいので

0 0
6544774. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:28:10 ID:E4MjQ3MDg ▼このコメントに返信

聖杯戦争運営ゲームとかちょっとやってみたい
市長とかガス会社社長に魔術でなんかしすぎると免疫ができてしまうとか
SNSで神秘が漏れるとか
そういうのの対応に追われるゲーム

このコメントへの反応(1レス):※6544812
0 0
6544792. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:39:53 ID:I5MjY0Nzc ▼このコメントに返信

※6544635
自覚のないアクセル役にブレーキ役なんて無理だぞ、とオリオンが申しております。

0 0
6544801. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:42:50 ID:I1MjQxNjQ ▼このコメントに返信

※6544757
クリシュナ信者は一部立川のロン毛もクリシュナだと思ってるくらいだからヘラクレスの元がクリシュナ、は平気だろうけど
信仰が生きてる神様なんで、クリシュナ側の設定をどうこう言うのは超リスキーだな…

0 0
6544808. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:51:20 ID:k3NDA4MTY ▼このコメントに返信

英霊もやばいんだが、多分マスターの中に一人二人転生してきた神様混じってるだろ絶対。

0 0
6544809. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:52:28 ID:c3MzkxMjQ ▼このコメントに返信

最後は、敵味方一緒に踊ってエンディング

0 0
6544812. 電子の海から名無し様2024年12月14日 16:55:50 ID:MwMjcyMjA ▼このコメントに返信

※6544774
大丈夫?あまりにも対応が忙し過ぎて「もういい、俺が監督権限使いながら勝利してこの戦い終わらせる!」って言い出す事にならない?

0 0
6544829. 電子の海から名無し様2024年12月14日 17:19:55 ID:E3MjQ3MjQ ▼このコメントに返信

OK、日本のサーヴァントとして大黒天呼ぶわ

0 0
6544863. 電子の海から名無し様2024年12月14日 17:39:18 ID:A5ODQ3MDA ▼このコメントに返信

※6544738
悪い、言葉足らずだった
アイツはブレーキ役に見えてアクセル役なのよって事
幕間で森更地にしたり、アイエイエーでの一幕とかカルナ居なくても無自覚にやり過ぎる場合があるので

このコメントへの反応(1レス):※6544894
0 0
6544865. 電子の海から名無し様2024年12月14日 17:43:15 ID:g4NTQzNjM ▼このコメントに返信

※6544643
脱法ヴィシュヌ扱いされるラーマ。

0 0
6544873. 電子の海から名無し様2024年12月14日 17:50:58 ID:IxOTg4ODQ ▼このコメントに返信

※6544755
シヴァ神の原型であるパシュパティ(牛の王)≒牛頭天王≒頼光さんと言えないこともなくはないかもしれない

0 0
6544894. 電子の海から名無し様2024年12月14日 18:13:24 ID:E2MTE1NzI ▼このコメントに返信

※6544863
アルジュナを手元に置くことで「こちらには強力な制裁能力がある」と参加者に脅しをかけるのが目的だから、戦いの場に出す必要はないので大丈夫。
それに、もし戦いの場に出すことがあるとすれば、相手はインド鯖を呼んでる上に後先考えない狂人の可能性が高いので指示次第で放置した場合よりマシになるだろうし。

0 0
6544899. 電子の海から名無し様2024年12月14日 18:25:28 ID:M1NjExOTY ▼このコメントに返信

最大攻撃の規模が対個人宝具のインドの人頑張って呼びます!
覚者さんお願いします!

0 0
6544929. 電子の海から名無し様2024年12月14日 18:57:21 ID:A1NDAxNTI ▼このコメントに返信

※6544698
江戸時代の和鯖が三国志鯖に知名度劣ってたあたり立地が地元でも土地の信仰得られるとは限らない気もする

0 0
6544932. 電子の海から名無し様2024年12月14日 18:59:58 ID:A4NzA2MDA ▼このコメントに返信

※6544654
まず日本は神話の時点で伊弉諾が元ネタ伊舎那天でさらに元ネタシヴァだしなぁ
そして伊舎那天は他化自在天の主だから実質マーラ様だ

0 0
6545004. 電子の海から名無し様2024年12月14日 19:43:49 ID:U3OTA1NzI ▼このコメントに返信

※6544717

カワグチ版コミックではバビロニアに派遣されるにあたり、マーリンに選ばれたインドの大英雄だ、その火力は折り紙付きだ…

0 0
6545065. 電子の海から名無し様2024年12月14日 20:33:45 ID:Q2NDEzMDg ▼このコメントに返信

急に歌って踊りだす必要あるから、とりあえず踊れるサヴァでないとな。

0 0
6545119. 電子の海から名無し様2024年12月14日 21:29:09 ID:A1NDI4MjQ ▼このコメントに返信

※6544734
フォーリナー…?フォーリナーっていうよりルーラー(パッシブスキルでアヴェンジャー等倍)じゃないあの連中?

0 0
6545155. 電子の海から名無し様2024年12月14日 21:59:40 ID:UwMzA4MTY ▼このコメントに返信

※6544650
ガンジーは近代すぎるから織工カビールを呼ぼう

0 0
6545162. 電子の海から名無し様2024年12月14日 22:14:01 ID:UwNDkxOTY ▼このコメントに返信

インドの魔術師事情がよく分からんけど、サーヴァントと殴り合える行者とかがさらっと出てきたりするんだろうか?

このコメントへの反応(1レス):※6545208
0 0
6545208. 電子の海から名無し様2024年12月14日 22:30:21 ID:c3MzkxMjQ ▼このコメントに返信

※6545162
次の「ロード・エルロメイの冒険」に期待だな

0 0
6545217. 電子の海から名無し様2024年12月14日 22:33:31 ID:EyMjIzODQ ▼このコメントに返信

※6544654
昔、ファミ通でデビルサバイバーの特集で神の起源の話があったけどゾロアスター由来のが幾つかあったりするからそれを元にMTGの両面カードみたいに召喚って裏技を召喚魔術の家系がやってくれたらなと期待

0 0
6545330. 電子の海から名無し様2024年12月15日 00:15:09 ID:gxMjAxMzA ▼このコメントに返信

へ、平和的に行こうか(お互いに英霊の戦闘で巻き添え氏しかねない)

このコメントへの反応(1レス):※6545462
0 0
6545451. 電子の海から名無し様2024年12月15日 08:32:54 ID:YxNTQzMDE ▼このコメントに返信

召喚されたインド大英雄「わかった、仮説の世界を作ろう(謎の光」

0 0
6545462. 電子の海から名無し様2024年12月15日 08:52:02 ID:Q5OTc2OTA ▼このコメントに返信

※6545330
わし様「このボードゲームで勝敗を決めるか!」

0 0
6546077. 電子の海から名無し様2024年12月15日 21:55:38 ID:g2OTQ0NjU ▼このコメントに返信

非暴力だけど宝具ICBMの近代英雄がユニバース時空から召喚されるんですね

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る