【FGO】キラキラのキャスターの真名は何なのか。和泉式部やかぐや姫に菅原孝標女など様々な予想まとめ

2025年02月09日 22:32 FGOまとめキラキラのキャスター



867: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 17:57:51
まーた勝手にサーヴァント現界してる(いつもの)
868: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 17:58:01
日本的なフレーズ、やはり和泉式部かな?
869: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 17:58:03
5つの秘宝を……!?
871: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 17:58:05
パーツ?
875: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 17:58:11
恋……
やっぱり和泉式部?
876: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 17:58:16
つまり……エクゾディアじゃな!?
877: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 17:58:19
>>何も起こらないはずもなく<
79: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:11:49
さて今回の星5サーヴァントは…名前は不明のままか
86: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:00
真名隠し久しぶりだな
77: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:11:42
メガネだーーーーーー!?!?
78: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:11:45
キラキラのキャスター!
80: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:11:52
キラキラのキャスター!?
81: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:11:52
誰!?
82: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:11:53
キラ
キラ
83: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:11:57
かぐや姫?
84: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:11:58
いい眼鏡だ
89: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:03
かぐや姫でしょ!コレ!!
90: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:04
定子さま!?
91: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:06
キラキラのキャスター!?ガチ誰!?
94: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:11
バーソロミュー!!!!
落ち着け!!!!
96: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:12
はわわ系メガネっ子だ
97: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:13
誰!?!!?
98: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:14
メガネー!
99: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:17
ハイカラさんだー
100: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:18
瓶底眼鏡!?
101: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:22
メガネ+メカクレ
104: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:26
バッソ、ステイ
102: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:23
あからさまに文系サーヴァント!!
103: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:25
あの、
もしかしなくても和泉式部さんですよね???
105: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:31
古の丸眼鏡
106: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:31
自転車だと?
107: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:32
ジャポネーゼ!本好き!眼鏡
和泉式部やろ!
111: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:38
和泉式部では?
109: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:34
なんと狙い撃ちしてくるキャラを…
112: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:42
久々に名前隠しやねぇ
115: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:49
真名未判明はひさしぶりだな
116: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:49
し、しかも遠目だと古き良きグルグル瓶底眼鏡だとぉ…!
117: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:12:53
本読んで光るのが面白すぎる
134: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:08
>>117
どうしても、こういうのはミミちゃんが頭に浮かんで困る。
118: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:13:00
最初月が映った時はかぐや姫か?ってなったけど

竹じゃなくて桜モチーフってなると誰か分からんぞ
157: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:46
>>118
多分1再臨で大正女子服装なのもあって特定しきれん!
169: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:15:38
>>157
なぎこさんと式部さんも第1が現代服だしねぇ
199: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:20:06
>>157
流石にFGO初出なら変化球すぎるしないだろうけど、服装なんて当てにならない意味じゃあ沖田さんという前例あるしなぁ。(桜セイバーと呼ばれていた時代、羽織着てたら少なくとも新選組関係者と即バレすっからという理由でハイカラな大正服着させられてた)
124: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:13:22
チャリで轢く
127: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:13:39
>>124
草の字の仲間が増えた
125: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:13:28
大正時代ぐらいの装備かな?って感じだけど沖田さんの例があるから読めねえ…
144: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:21
>>125
新しめの人なのかなって思ったけど、サーヴァントだしなあおもたわ…
132: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:13:54
モーションもキラキラで可愛いね
133: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:06
土方さんやなぎこさんもこういう形の真名隠し勢だっけ
155: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:40
>>133
当日にお知らせで分かる枠ですわね。
135: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:10
恋愛漫画っぽいの持ってるから和泉式部かなぁ
137: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:11
第一印象は文学少女って感じ
138: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:12
紫式部も洋装で出てきたのでな
139: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:14
衣装すごい凝ってた
146: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:23
和泉式部…確かにキラキラしてるな…
147: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:31
菅原孝標女?
150: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:37
恋愛脳のやべーやつと言われると、そうですねと納得しそうなナイスデザイン
153: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:38
キラキラのアーチャーが清少納言なら
キラキラのキャスターは和泉式部?
154: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:39
宝具1発で分かる系のサーヴァントっぽい
174: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:16:13
>>154
著作なんだろうな
159: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:50
和泉式部はもっとセクシー系に寄りそうな気がするんだよなぁ
172: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:16:04
>>159
再臨でそっちに寄る可能性もあるし…?というかメガネを外した感じとかそっちに寄れそう。
160: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:55
正直服装だけだとなぎこさんの例があるから予想のしようがない
161: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:14:56
バレンタインは参加ハードル下げるのか
162: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:15:02
まさかキラキラシリーズが増えるとは
170: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:15:51
>>162
そういやなぎこさんもそうだったな……
163: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:15:14
敢えて皆の予想以外の対抗馬とか挙げるなら、与謝野晶子とか?
175: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:16:20
>>163
ミームのせいでバーサーカーな姿しか思い浮かばんのは酷い
180: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:17:19
>>163
バレンタイン実装めっちゃ分かるなって人材だけど宝具激重勢になりそう
165: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:15:19
分かってたけど参加条件冬木ヨシ!(←マイリトルドラゴンで参加条件誤認して大慌てでペーパームーンクリアした前科持ち)
166: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:15:19
文系大正ロマン瓶詰眼鏡女学生は刺さる
171: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:16:00
式部さんとなぎこさんに倣うならガッツリ洋装と着物姿の再臨があるのかな
176: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:16:25
藤原孝標女……か? 源氏物語大好きな人。
198: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:20:02
>>176
史実に名前が残ってないから孝標女(孝標の娘)と呼ばれてる人が名前しか覚えてないと登場してきたら凄い皮肉になるな
192: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:19:27
この大きさと分厚さは
○ゃお とか り○ん とか ○かよし 的な
202: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:20:34
>>192
少女漫画のキラキラな恋愛に心奪われた方なのかな?
205: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:20:44
>>192
>>193
この清楚な姿それは、ある意味癖に刺さるやつ。
212: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:21:58
>>192
髪飾りの意匠なんだろ?
おくるみ纏った赤子か?たけのこか?
224: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:24:13
>>212
たけのこ...(特攻にいるロクスタを見ながら)
255: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:32:03
>>212
梅じゃないかな。
イントロでも梅のつぼみほころぶとか言及されてたし、着物の袖にもあるし、袴の裾の模様もおそらく梅っぽいし。
235: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:26:01
>>192
やっぱり背表紙デザインと大きさ的に少女漫画誌ですね
244: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:29:52
>>235
やっぱり和泉式部じゃないか?
あの人の和歌って「恋」に関した言葉が多かったらしいし
276: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:38:24
>>244
和泉っちはなぎこさんが言及してたから可能性高そう
和泉っちが持って来た紫式部日記を二人でゲラゲラ笑いながら読んでたらしいが果たして
223: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:24:07
キラキラのキャスターは桜・月・平安時代のキーワードで考えると西行法師かな?
231: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:25:31
>>223
幽々子さま……
208: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:21:02
CMで読んでた本のタイトルが◯◯て素直なジャポネーゼ…
225: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:24:24
>>208
なんて素敵にジャパネスク…
230: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:25:30
>>225
平安鯖確定じゃないですか
247: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:31:08
特に家紋とかではなさそう
257: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:33:06
>>247
俺の目には竹の子にしか見えん
253: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:31:57
梅の著作が有名な日本女性サーヴァント
和歌とか短歌はよく知らないけど結構絞れそう
258: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:33:07
>>253
梅の著作で真っ先に浮かぶのがヒッジなので駄目だった。女性でもないし
261: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:34:01
>>258
梅しか言ってないからな、あの俳句
268: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:35:38
>>261
当時基準でも批判くらうほどの出来と評判でござった
262: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:34:01
>>258
ヒッジの次は道真公もあったよね…ってなったけど男だなってなった
264: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:34:22
>>258
大丈夫、私も菅原道真公しか思いつかない
280: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:40:02
>>264
和泉式部かと思ってたけど菅原孝標女かも

バレンタインの時期の花→梅→菅原の家紋
はわわのセリフ→紫式部のファンだった
恋関連→浜松中納言物語や夜の寝覚は彼女の作と伝わってるけど証拠がない(これが曖昧な理由?)
193: 電子の海から名無し様 2025/02/09(日) 18:19:27
和泉式部なら、パープルさんに「恋文や和歌は素晴らしいが、素行には感心できない」と言われ、道長さんには「浮かれ女」と言われ、色んな男性と浮名を流した女性らしいがどんなキャラ付けになるか楽しみ

元スレ : Fate関連ニコニコ生放送実況スレ 96



オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「キラキラのキャスター」タグの関連記事

コメント

6595918. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:34:18 ID:M3MDA5NTI ▼このコメントに返信

和泉式部さんならこの清楚な見た目で素行不良なのか…

興奮してきたな!

0 0
6595920. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:35:29 ID:Y4MzA5OTI ▼このコメントに返信

誰かは分かりませんが、素晴らしいメカクレ美人ですね

0 0
6595921. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:36:16 ID:MyMzU5MDg ▼このコメントに返信

紀貫之説見て笑ってたけどググったら竹取物語作者紀貫之説ってのがあるのか……
百人一首で梅の花でてくるのも紀貫之だけらしい……

0 0
6595922. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:37:51 ID:A5MjQyODA ▼このコメントに返信

この時期に「キラキラ」って表現が不穏さしか無い(苦笑・ジークアクス視聴済み)

0 0
6595925. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:38:57 ID:c1MjI5NjQ ▼このコメントに返信

この真名が何かでやいのやいのしてる瞬間がめちゃ楽しいよね。
すべては水曜日に判明…。

0 0
6595926. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:38:58 ID:YyMzk0ODg ▼このコメントに返信

土方さんに流れ弾行ってるのほんま草

0 0
6595927. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:39:29 ID:k2NDM1Njg ▼このコメントに返信

与謝野晶子ってミーム汚染酷いけど、もしFateシリーズに出た場合、設定上そういうのも無辜っちゃうんだよね…

0 0
6595929. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:39:54 ID:c0OTk4NTg ▼このコメントに返信

個人的には格好の梅推し、眼鏡かけててちょっとオタクっぽい雰囲気から菅原孝標女説推してる
源氏物語好きで物語に耽溺してたのでサーヴァントになっても少女漫画とか少女小説(っぽいもの)好きなのかなと

0 0
6595930. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:41:28 ID:c2OTcwOTI ▼このコメントに返信

※6595918
あの人恋多し人で若い貴族に手を出して、旦那から離縁されたことあるんですよ・・・(ちなみに浮気相手の貴族の坊っちゃんの弟も恋愛関係だった)

あと余談だけど式部さんもだけど、和泉式部その娘さんも百人一首入ってる

0 0
6595931. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:42:05 ID:Q1NTMwODY ▼このコメントに返信

はいからさんと呼んでください

0 0
6595933. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:42:14 ID:g3NTg5NDU ▼このコメントに返信

>>224
ロクスタ「コイツぁ戦争だ。」

0 0
6595935. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:43:53 ID:QxNTU5MDY ▼このコメントに返信

普通に考えたら和泉式部なのかもしれんけど色んな意味で面白い事になりそうなのは紀貫之

0 0
6595936. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:44:32 ID:c3ODYzODI ▼このコメントに返信

※6595921
紀貫之が日本最古のネカマと聞いてそりゃ女性鯖で実装するわと納得してしまう

0 0
6595938. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:46:31 ID:MzNDg4OTI ▼このコメントに返信

いいよねエクゾディア

0 0
6595940. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:48:38 ID:YwNjY5NzQ ▼このコメントに返信

かぐや姫が出した難題って5つだっけ?

0 0
6595941. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:48:45 ID:M2MjI2NDg ▼このコメントに返信

優雅で、儚げのようで
ハジケたり、はっちゃけたりするかも・・・

0 0
6595942. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:49:40 ID:k0NjQ5Ng= ▼このコメントに返信

※6595935
「男もすなる日記といふものを、女もしてみむとて、するなり」
本当に女性体で現界するヤツがあるか!

0 0
6595944. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:51:30 ID:Q5MzI4OTg ▼このコメントに返信

和泉式部:キラキラ、恋愛脳、マテリアルで言及済み
小野小町:恋の歌、5つの欠片=六歌仙、リボンの意匠(芍薬)
菅原孝標女:魂が眼鏡っ娘、なんて素敵にジャパネスク(が元ネタ)を所持
紀貫之:元祖ネカマ、梅の花の歌

このへんがスレに挙がっていた予想の根拠か
正直どれも如何にもありそうで楽しくなってきた

0 0
6595946. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:51:55 ID:gyNDMxMDY ▼このコメントに返信

※6595936
服装と立ち絵や持ち物でボディラインわかりにくくなってるから、紀貫之ならワンチャン女装もあるぞこれ

0 0
6595947. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:51:59 ID:U3NDI5NDI ▼このコメントに返信

今のところ俺には美しいメカクレとしかわからない…

0 0
6595948. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:52:27 ID:U5NDc3OTg ▼このコメントに返信

※6595921和泉式部の詠んだ「梅の香を君によそへてみるからに 花のをり知る身ともなるかな(梅の香をあなたの袖の香によそえて見るばかりに、花の咲く時節を知る身となってしまった)」とか、和泉式部は東北院に「軒端の梅」を植えたとか、梅関連の逸話は結構あるね

0 0
6595949. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:53:00 ID:MyODQ3OTg ▼このコメントに返信

※6595946
でもバレンタインイベでやるネタかぁ?ってならんか…?

0 0
6595950. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:53:30 ID:Q3MDI5NjA ▼このコメントに返信

和泉式部さんは存じなかったので調べたら1番トップに出てきた真っ白な顔の絵が怖くてヒエってなつた

0 0
6595951. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:54:10 ID:I2ODQxMTg ▼このコメントに返信

ハイカラだろ?

0 0
6595953. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:56:15 ID:U5NDc3OTg ▼このコメントに返信

「藤原保昌はかねて思いを懸けていた和泉式部から紫宸殿前の梅が一枝ほしいと頼まれました。保昌は警護していた北面の武士に見つかり、矢を射掛けられながらも見事に紅梅を一枝折り取って逃げおおせました」なお、実際にこの二人は結婚していた

0 0
6595957. 電子の海から名無し様2025年02月09日 22:57:36 ID:AxMzQ1OTY ▼このコメントに返信

※6595942
タレ目、眼鏡、目隠れで一瞬過ぎった伊〇ライフ先生のイメージが強化されてしまった…
別にそこまで似てないのになんでか顔がちらつく。

0 0
6595958. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:00:06 ID:gxNTg4MjY ▼このコメントに返信

なんて素敵にジャパネスクの氷室冴子はきのこも好きだったよねって
直接関係はなさそうではあるけど…

0 0
6595961. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:01:07 ID:MyMzU5MDg ▼このコメントに返信

※6595949
ま、まぁ初代バレンタインはネロだし……特攻鯖にニキチいるしワンチャン……

0 0
6595963. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:04:57 ID:A3NDg2NjU ▼このコメントに返信

バレンタインだとチョコ受け取り/渡しの一覧という形で性別バレするし、
(メインクリアまで載せなかったらそれはそれで性別に何かあるとわかる)
女装真名隠しはちょっと難しいような?

最初は受け取りクエだけ表示、メインクリアすると渡すクエが増える、という手の込んだことすれば出来なくもない……か?

0 0
6595965. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:05:25 ID:A4OTg4OTQ ▼このコメントに返信

あちこちでバッソステイ言われてるの草

0 0
6595966. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:05:26 ID:A2NTI2ODg ▼このコメントに返信

和泉式部は一番有名な和歌が月に関することだし梅の逸話もあるし有力っぽい気がする

0 0
6595967. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:09:17 ID:c0MzQxOTA ▼このコメントに返信

菅原孝標女も和泉式部も梅の話あるから絞れないな〜とか思ってたら紀貫之で笑った
その線もあるのか

0 0
6595968. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:09:17 ID:c3ODc1NzI ▼このコメントに返信

梅だったら有名なのは小野小町かな
随心院に有名な梅園あるし

0 0
6595970. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:10:14 ID:UxMDg2MjA ▼このコメントに返信

ねぇ、かぐや姫かぐや姫って言っているけど乙姫だって踊るドラゴンキャッスルにて清姫の霊衣でなきゃ現界できなかった幻霊だったし、キラキラのキャスターはかぐや姫の要素を融合させた鯖かと思います。

0 0
6595975. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:14:11 ID:Q5MzI4OTg ▼このコメントに返信

香子さんやなぎこさんに比べると知名度では劣る和泉式部ですが、歌人としての才は凄まじく
一首入れば生涯の栄誉とされる勅撰和歌集への採用が紫式部が51首、清少納言が15首に対し
和泉式部は245首(~250首とも)という文字通り桁違いの数(もちろん女性歴代1位)を誇り、
紫式部や清少納言にも使わなかった「天才」という言葉で称する研究者もいるとのこと

0 0
6595979. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:16:29 ID:M2Njg2MzA ▼このコメントに返信

※6595949
かぐや姫がちょうど求愛の贈り物の話だから、紀貫之inかぐや姫なら充分あり得るとは思うぞ
かぐや姫が求婚者に課した宝物がちょうど五つだけど、かぐや姫本人にはあまり文学少女って印象は無いし…

竹取物語作者説を採用して作者と作品が混じって出てくる可能性はあるかと

0 0
6595982. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:17:17 ID:YyOTczOTk ▼このコメントに返信

与謝野晶子って候補を聞いたときは吹いたわ

0 0
6595983. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:17:41 ID:YyOTczOTk ▼このコメントに返信

どうせ 他の人物と 合体になる

最近こういうの増えたねぇ

0 0
6595984. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:19:01 ID:M2NTQ3NzY ▼このコメントに返信

※6595940
うろ覚えだけど

御仏の鉢チョコ
燕の子安チョコ
蓬莱の珠の枝チョコ
火鼠の皮チョコ
サルミアッキ味のチョコ

の五つだったと思う

0 0
6595986. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:19:12 ID:k0Mzk1Mjk ▼このコメントに返信

※6595929

私も菅原孝標女だと思ってます。

和泉式部は、和泉式部日記が「平安時代の不倫マニュアル」なんて形容されることがあるくらいの、恋多き女性なので、ビジュアル的にはイメージが違う気がするんですよね。

地方貴族の娘で、物語大好きなオタク気質で、夢見がちな乙女だったという、更級日記に書かれた菅原孝標女の少女時代のイメージの方が合致してるなあと。

0 0
6595987. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:19:17 ID:Q1MTY0MDI ▼このコメントに返信

※6595970
いや、かぐや姫は玉藻のメル友だから少なくとも玉藻が座かどっかで知り合う機会が存在するんだよ。

0 0
6595989. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:20:03 ID:k0Mzk1Mjk ▼このコメントに返信

※6595984

うん……うん!? サルミアッキ、サルミアッキナンデ!!?

0 0
6595995. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:20:58 ID:k0Mzk1Mjk ▼このコメントに返信

※6595982

まあ、ネタよな。
ネタ的にも年代的にも、選ばれる可能性はほぼ無いでしょう。

0 0
6596001. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:23:50 ID:k0Mzk1Mjk ▼このコメントに返信

※6595995

まあ、年代的にはエジソンやテスラと同時期なのでそこまでではあるんだけど、ネットミームのこともあって、ちょっとネタまみれすぎるよね。

0 0
6596004. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:26:41 ID:Q5MzI4OTg ▼このコメントに返信

でもぱっと見野暮ったい女が裏では妖艶な美女として男を手玉に取るって結構よく見るやつだしなぁ

0 0
6596006. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:27:52 ID:k0Mzk1Mjk ▼このコメントに返信

※6595967

これでマジで紀貫之で、女体化ではなく女装だった場合、凄まじい情熱を燃やしてガチャりまくる人達がしそうですね?

こんなに可憐な子が女の子のわけがない、とか言いながら。

0 0
6596008. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:28:53 ID:k0Mzk1Mjk ▼このコメントに返信

※6596004

くっ……なんて悪女だっ!
けしからん、好きになっちゃう……!

0 0
6596010. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:29:35 ID:M2Njg2MzA ▼このコメントに返信

和泉式部、情熱的な愛の歌とか多い所はピッタリだけど本人像が奔放系すぎてちょっと印象違うのはあるかな…
和泉式部だとすると再臨でセクシー系に豹変するタイプか若い頃の精神性で召喚されたかで一捻りされてそう

なんせ恋愛遍歴が派手すぎて藤原道長から浮かれ女って評されたり、女だけの職場とはいえ暑いからってシースルー下着で登庁するようなお人ですわよ
(大河ドラマだと重ね着してたけど、史実だとあれ一枚で上半身丸透け)

0 0
6596012. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:31:50 ID:c0MTI1OTI ▼このコメントに返信

和泉式部だと思ってる
梅、月、恋という点もあるけど鯖のデザインで袴の裾が和歌の短冊になってる点が決め手
わざわざそういうデザインにするということは歌人という要素を入れた結果かなと

0 0
6596016. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:34:13 ID:g2MTc5NzQ ▼このコメントに返信

あえて菅原道真公とか?
本人は神霊で無理だし男だけど、追いかけて行った飛梅が女体化して道真公の名を被って鯖化してるとか。

0 0
6596020. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:35:47 ID:UzMjg5NzU ▼このコメントに返信

※6595984

ポホヨラに侵食されてる!

0 0
6596025. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:40:46 ID:g3NTg5NDU ▼このコメントに返信

※6595921
ふと思ったんだが、まさか複合英霊じゃないよな・・・?

0 0
6596030. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:50:11 ID:E4MzA1MDQ ▼このコメントに返信

記憶喪失だから大人しくなってるだけの可能性も有るよな
婦長みたいな感じで

0 0
6596032. 電子の海から名無し様2025年02月09日 23:55:56 ID:I0NTE4NDI ▼このコメントに返信

※6595926
あの句何を伝えたいかは分かるんだよな、見た目とかが変わったとしても中身は本質は変わらない、実際土方歳三はそういう生き方をしたし

0 0
6596046. 電子の海から名無し様2025年02月10日 00:27:39 ID:I1MDkxODA ▼このコメントに返信

なんか無知な俺はヒラヒラが短冊に見えて織姫様かなとか…

0 0
6596048. 電子の海から名無し様2025年02月10日 00:31:22 ID:Q5MzY0NjA ▼このコメントに返信

道真公はですね。男ですけど、少女だった伝説があってですね、この伝説をモデルにかぐや姫を描いたみたいな諸説もあってですね
孝標女さんは、菅原直系子孫でですね。めちゃくちゃ要素満たしてるんですよ、えぇ。
名前が記録されてないのなら、この縁からかぐや姫を羽織ってもいいんじゃないかなぁって思うんですけど、普通にキャスターでくるみたいですね

0 0
6596054. 電子の海から名無し様2025年02月10日 00:36:09 ID:k1NzM2MjA ▼このコメントに返信

※6595936
ああ、真ダヴィンチちゃんと同系統にしてしかし異なる鯖か
有るかもしれないな

0 0
6596056. 電子の海から名無し様2025年02月10日 00:40:18 ID:E2MjA1MDA ▼このコメントに返信

※6596025
風呂敷いっぱいに本担いでたり自転車こいでたりで、文車妖妃と幻霊合体してそうなバトルモーションだな。

0 0
6596057. 電子の海から名無し様2025年02月10日 00:41:44 ID:k1NzM2MjA ▼このコメントに返信

※6595982
バレンタインにチョコバナナを贈って来そうなキャスターはちょっと……
まあ流石に無い。日本最古のネカマよりも無い

0 0
6596064. 電子の海から名無し様2025年02月10日 00:50:32 ID:YxOTQ0MDA ▼このコメントに返信

袴の裾がピンクの短冊になってるのは恋愛の歌で有名な和泉式部っぽいが、恋愛遍歴を考えるとはわわ系眼鏡っ娘のイメージではないんだよな……

0 0
6596067. 電子の海から名無し様2025年02月10日 00:55:19 ID:czMzM4NjA ▼このコメントに返信

※6596001
海外鯖だとそのくらいの時期のもちらほら居るけど、日本鯖は幕末までたからなあ
あんまり現代に近すぎる日本鯖だと色々面倒だからというメタ事情だろうね

0 0
6596075. 電子の海から名無し様2025年02月10日 01:07:51 ID:E1NDIwNDA ▼このコメントに返信

正体が誰であれ、最悪ネカマであっても某混沌悪の海賊的には何も問題ないの強いな

それはそうと、紀貫之説が意外に根拠があって面白いw
わざわざ喉隠してるのと、線の細い美少女なのに眉が太いのは確かに気になる

個人的にはデザイン的には菅原孝標女しか考えられないんだけど
恋とキラキラ、美少女感は和泉式部みもあるし
あと数日、考察で楽しませて貰うわ

0 0
6596079. 電子の海から名無し様2025年02月10日 01:14:09 ID:czMzM4NjA ▼このコメントに返信

バレンタインに女体化鯖や男性神入りの女性疑似鯖は今までも有ったけど、女装はさすがにどうかなあ……
でも言われてみると確かに見た目から男女の見分け付きそうなところ(肩幅、喉、胸や腰回り等々。なんなら眼鏡も輪郭誤魔化せるアイテム)全部服とかで隠れてるし、子供じゃない女性鯖でこういうところ全部隠れてるの珍しいんだよな……

0 0
6596080. 電子の海から名無し様2025年02月10日 01:16:53 ID:Q3ODIyOTQ ▼このコメントに返信

候補に上がった中で一番おもしれーヤツが来るのは紀貫之なのが悔しい

0 0
6596085. 電子の海から名無し様2025年02月10日 01:29:25 ID:MwMDc4MDA ▼このコメントに返信

※6595979
アンデルセン先生とかは身体の一部に、自分の作品の影響が意図せず出てるから、十分あり得るね。
あと性別に関しては単純に明言しない可能性はある─というか、カルデアには性別可変・性別不明・性別不公開と結構前例が居るから、特別驚きはしないのがなんとも…
アストルフォ先輩も居るし増えるか女装男子。

0 0
6596087. 電子の海から名無し様2025年02月10日 01:33:21 ID:k3NzQ3MDA ▼このコメントに返信

※6596080
この見た目で紀貫之ってだけで面白いのに、かぐや姫と混ざる可能性ありとか面白すぎですからね
イベ冒頭でかぐや姫と名乗っておいて、記憶を集め終わって「思い…出した…!私の真名は紀貫之…!」とかやられたらもうそれだけで負けた気がする

0 0
6596088. 電子の海から名無し様2025年02月10日 01:35:32 ID:MwNTk0ODA ▼このコメントに返信

隠してる?っぽいのはおそらく宝具で誰かわかるんだろうなあと思ってるから
わかる程度には有名な人じゃないか説を推す

0 0
6596096. 電子の海から名無し様2025年02月10日 02:34:50 ID:M0NjY2ODA ▼このコメントに返信

あえて和泉式部は外して女体化した男性偉人を推す
最古のネカマとも言える紀貫之
恋愛の歌の名手で恋多き男の在原業平
このあたりでどうでしょう

0 0
6596099. 電子の海から名無し様2025年02月10日 02:59:09 ID:ExNDIyMDY ▼このコメントに返信

※6595922
同じこと思った

0 0
6596101. 電子の海から名無し様2025年02月10日 03:09:50 ID:A3NDI0NjA ▼このコメントに返信

※6596087
どう考えても本命でも対抗でもなくて大穴なんだけど、実現した場合一番面白そうなのなんかのバグだろw
ただし出オチ度も一番高いのでその後の扱いは難しくなりそうな?

0 0
6596113. 電子の海から名無し様2025年02月10日 06:54:56 ID:U3NzY4MDA ▼このコメントに返信

※6595984
「サルミアッキ味のチョコを探して持ってきてください」
探しに行った先でロウヒのムッコになっちゃう!

0 0
6596137. 電子の海から名無し様2025年02月10日 08:18:02 ID:E2NTU0ODA ▼このコメントに返信

※6595918
和風キャラで、素行0…そして傲慢…最近見たな…w

0 0
6596140. 電子の海から名無し様2025年02月10日 08:24:55 ID:EzNDY1MTg ▼このコメントに返信

パッと見で女装に見えたんで紀貫之説に一票(直感E-)
山南さんっぽいというか、なんか優男っぽいんよね

0 0
6596156. 電子の海から名無し様2025年02月10日 08:40:17 ID:kxODkyMDA ▼このコメントに返信

まず無いだろうけどなぎ子さん繋がりで藤原定子様だったりしないかなー

0 0
6596163. 電子の海から名無し様2025年02月10日 08:47:13 ID:AzOTIxNjg ▼このコメントに返信

もしバレンタイン鯖で女装だったら最高にイカれてて好き

0 0
6596171. 電子の海から名無し様2025年02月10日 09:01:54 ID:k4NDQwNDA ▼このコメントに返信

※6596004
こんな女性が多方面に浮いたことをするわけない、みたいに思わせる(思われる)のもそういうのをやりやすい条件ではあるしなぁ……

0 0
6596207. 電子の海から名無し様2025年02月10日 09:47:05 ID:E5NjA0ODQ ▼このコメントに返信

有志によると読んでる本が「なんて素敵にジャパネスク」という平安の宮廷を舞台にした少女小説をリスペクトした「なんて素直なジャポネーゼ」らしいね。

0 0
6596250. 電子の海から名無し様2025年02月10日 10:38:11 ID:Y1MTIwODA ▼このコメントに返信

※6595918
和泉式部の百人一首は、重病になって死にかけて「この世の思い出に一度でも会いたいです」という和歌だった。
しかし相手が多すぎて誰に会いたいのか今ひとつよく分からなかったりする。(振った最初の夫だったという話もあるとか)

0 0
6596251. 電子の海から名無し様2025年02月10日 10:38:46 ID:c3OTEyNjA ▼このコメントに返信

※6595975
最初自分は菅原孝標女かと思ってたけど、インナーとか袴の裾とかが和歌の短冊っぽいし、そっち考えて和泉式部にベット

0 0
6596324. 電子の海から名無し様2025年02月10日 12:33:04 ID:c3OTEyNjA ▼このコメントに返信

※6595979
でもバレンタインイベントの実装鯖でそう言うのあるかなぁ…って

0 0
6596391. 電子の海から名無し様2025年02月10日 14:04:45 ID:M2MjMzODA ▼このコメントに返信

定子様って言う可能性もあるよね
キラキラしてそうだし
なぎこさんと定子様のからみ見たい

0 0
6596399. 電子の海から名無し様2025年02月10日 14:19:52 ID:QxMDA5MjA ▼このコメントに返信

個人的本命→菅原孝標の娘
個人的面白大穴→女体化ではなく女装した紀貫之(男)

0 0
6596409. 電子の海から名無し様2025年02月10日 14:33:01 ID:QxMDA5MjA ▼このコメントに返信

そういやこの子、腕に何巻いてるんだろうと思って見てたら、三つ編みの編み方普通と違うな?
やっぱタケノコ意識してる?

0 0
6596414. 電子の海から名無し様2025年02月10日 14:42:55 ID:IyNTMwMjA ▼このコメントに返信

なんとなく山南さんに似てるだろ? たぶん明里じゃないかな

0 0
6596474. 電子の海から名無し様2025年02月10日 16:46:04 ID:c4NDg0NjA ▼このコメントに返信

※6595979
玉藻がかぐや姫ちゃんいないとムーンセルで言ってたから御伽噺幻霊じゃないっぽいし違うんじゃない?

0 0
6596500. 電子の海から名無し様2025年02月10日 17:25:16 ID:A4Njc1NjA ▼このコメントに返信

※6595984
龍の顎の玉「まことに遺憾である」

0 0
6596615. 電子の海から名無し様2025年02月10日 19:52:52 ID:YwMTE0NjA ▼このコメントに返信

※6596010
何冊もの(推定、少女)マンガを抱えてるのも、(元ネタがどちらかというと少女向け)ラノベを読みふけってるのも、和泉式部のイメージに合わないんだよね。
和泉式部が読むなら、しいて持たせるならゴリゴリの文学書とか歴史書とか、いっそ哲学書とかの方になりそうというか。

平安中期に、『そんじょそこらの男なんかでは及びもつかないほど、漢文(歴史書・兵法書・漢詩・仏典)が読めるし読んでる女』の双璧である紫式部と清少納言がいるために、その側面が霞んでるんだけど、…確かにそのレベルには及ばないにせよ、それでも親王(天皇の息子)の愛人になれる程度で、かつ皇后の専属女房に選ばれる程度の高い教養の持ち主だからね、和泉式部は。

0 0
6596641. 電子の海から名無し様2025年02月10日 20:09:49 ID:c3NDE1MDA ▼このコメントに返信

傘の骨が光背になってるから出家した経歴あるっぽいとか言われてたな

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る