123: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:23:28
願望が叶うなんて大体詐欺さ
124: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:24:24
なんでこう…創作上や神話上の願望機はまともに機能しないのか
願いは自分の手で叶えろといいたのか
125: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:24:46
>>124まあ、はい…
128: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:25:36
>>124
タダより怖いものは無い
135: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:26:40
>>124
そんなに簡単に願いポンポン叶えることできるなら現実でも苦労しないのです...
139: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:27:53
>>124
銀テガソードのユニバース戦士たちは
「テガソードに願わなくても叶う願い」って説があってな…
152: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:33:10
>>124
叶わない人達もいるけど叶ってる人達も多いのですよこの世界
167: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:36:56
>>124
マリスビリー「せやな」
133: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:26:09
願望器でも手段として叶えるとの目的そのものを叶えるのだと、後者の方がエネルギーが多いから厄介なことになりやすい
138: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:27:28
命をかけて聖杯戦争に参加した程度で夢が叶うと思うな
人生のすべてと一族をかけるのだ
143: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:30:24
>>138
マスターはリタイアしてしまいましま
ギルガメッシュ王なんてピーキーな人を呼び出すからです
あーあ
107: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:16:22
神龍
ギーツⅨ
ジラーチ
テガソード
トライフォース
聖杯
好きな願望機を選んでネ!
110: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:18:03
>>107
神龍にするわ
112: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:18:27
>>107
ナニカも入れて
113: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:19:03
>>107
この中だと叶えられないのは叶えられないって言ってくれるし叶えられるのは普通に叶えてくれる神龍が一番マシか……?
ギーツⅨってなんかリスク的なのあったっけ……?
120: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:22:01
>>113
ギーツはギーツⅨは神様やってて元気だけど、
その前の女神システムがだいぶアレだったインパクトがね…
119: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:21:50
>>107
玉さえ集めればノーリスクの神龍優しいな…
136: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:26:48
>>119
ノーリスクで願いが叶う物なんてそれ狙いで襲われるデメリットすら散らばる事で回避出来るの優秀過ぎる
162: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:35:14
>>107
カロスでAランク目指すわ
164: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:36:09
そもそも聖杯戦争の聖杯もあくまでこれだけのリソースとシステムがあれば大体の願いは叶えられるって形だしなー
171: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:38:05
>>164
むしろあれ、あんだけの霊地を用意してシステム作ったやつがスゲーって話だからね
203: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 14:00:50
>>164
あー、基本システムはそうだけど純粋な冬木の聖杯戦争だと付加価値がある
忘れられがちだけどアインツベルン製の小聖杯のみ、本当に願いを叶える力がある、リソース次第だが
その力をそのまま転用したのが過程を無視して願いを叶えるイリヤの魔術回路
200: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 13:58:05
聖杯使ってきちんとした健全な願い叶えた主人公も居るんですよ!ジーク君というんですけどね
なお聖杯のリソースの大半は天草に使われて聖杯自体が半壊してたので残り僅かのリソースしか残ってませんでしたが
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5680
追い求めはするけどちょっと疑うくらいが丁度よい。イスカンダルとかそんな感じでしたね。
やはり信じられるのはテガソード様しかいない…(ティラノ感)