403: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 12:44:09
しかし、マシュ・キリエライトからなんでキリエ取ったかな…『キリエ』って主って意味になるのに
406: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 12:45:54
>>403
ギリギリ日本人ぽい名前になるから…
406: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 12:45:54
>>403
ギリギリ日本人ぽい名前になるから…
410: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 12:47:27
>>406
なまじマンドリカルドがリカルドだからシュットとかシュマとか出来たハズなのにな…
433: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 12:55:57
>>403
詩篇 27:1
主はわたしの光、わたしの救だ。
わたしはだれを恐れよう。主はわたしの命のとりでだ。
わたしはだれをおじ恐れよう。
わたしの仇、わたしの敵である悪を行う者どもが、襲ってきて、
わたしをそしり、わたしを攻めるとき、彼らはつまずき倒れるであろう。
たとえ軍勢が陣営を張って、わたしを攻めても、わたしの心は恐れない。
マシュに求めた性能がコレに起因していたりするのかな?
436: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 12:57:34
>>433
………やっぱりマシュの身体のモデルって聖四文字…??
442: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:00:53
>>436
異星の神としてカルデアスを造った時のノウハウで
基督教における「救世主」の似姿としてマシュを設計した可能性が?
482: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:17:04
>>442
仏舎利埋めこんだ荒耶みたいに聖なる遺体みたいなもんで細胞採取して作ってたりして
489: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:20:51
>>485
ロンギヌスも出てきた
>>482
景虎さんのお母さんの凶行もまああった
443: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:01:03
>>436
でもソレなら色んな鯖が反応してそうなんだよね
FGOの性質上、時代を超えた有識者の集まりでもあるからそこら辺が静かだと不自然になってしまうというか…
寿命の件みたいにイベント中でもサラッとニトクリスが反応したみたいなシーンでも今後描かれたりするのかしら
447: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:02:38
>>443
もしかしてマシュの異変はサーヴァント化ではなく聖四文字使った罰なのかもしれない
敬虔な信徒のロアが気づいたし
463: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:09:53
>>447
ぱっと見ですぐ思いつくのは英霊だけどロアが言ったって事から「天使」ではって推測もあったな
468: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:13:28
>>463
「マシュちゃんマジ天使」とか軽いノリで言ってたらそれが本当になるかもしれないと?
476: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:16:00
>>468
シンフォニア前半のコレットみたくなったら目も当てられない・・・
496: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:22:21
>>463
英霊化が死徒よりおぞましいとは思えないしな…
497: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:23:01
>>496
しかし抑止の守護者みたいに使い潰されるとしたら?
500: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:24:03
>>497
あの丸が来ない限りは大丈夫なハズだし…
514: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:27:34
>>496
ただ、英霊って記録なんだよな。だから記録になった時点であとはもう変化することなく残り続ける可能性はある。それは確かにおぞましいことだ。連中は少なくとも変化はあるし
439: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 12:59:24
>>403
うみねこでもキリエ・エレイソンを元ネタにした名前の霧江さんとかいるし
ちなそれは『ラグナロクオンライン』というゲームのスキル名から来てて、別スキル「アスムプティオ(明日夢)」と同時掛けできない→霧江と明日夢は同時には作中には出演しないに由来してる
454: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:04:57
>>403
リリカルなのはとかに触れてきたから違和感はなかった
440: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:00:06
マシュってマッシュポテトから来てるんじゃないのか…おのれギャラハッド
510: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:26:22
>>505
キリエライトをマッシュする
キリエライトってなんて訳せば良いんだ?(無知)
518: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:28:02
>>510
「主の光」だそうですよ
520: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:28:24
>>510
主の光を潰す。なんか闇堕ち系になるんだよな、マシュの名前。
523: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:29:31
>>520
闇堕ちマシュ!?
529: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:30:39
>>523
少年誌では限界を迎えたマシュダークネス!?
444: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:01:29
マシュって名前部分もメシア(mashiach)のもじりだったりしてね
451: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:04:13
>>444
いや、マタイの方だったはず
聖書ミリしら勢だからそれしか言えないけど
有識者任せた
453: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:04:52
>>451
これの綴り修正されてなかったっけ
458: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:06:55
>>453
そうね
修正されたて今はmash
467: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:12:43
時間神殿での人理砲からの下りとか
「十字の元で亡くなった」「その後、復活した」
でイエスのそれっぽく感じてくる
478: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:16:13
>>467
マジで聖者の遺伝子から取ったとか言われても驚かんよ
わりと出てくる作品あるから
483: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:18:14
>>478
そんなジュラシックパークみたいなノリで作られるマシュは嫌だ…
488: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:19:32
>>483
でもマリスビリー製のデミ・サーヴァント用デザイナーベビーの時点でロクな細胞は使われてなさそうじゃない?
504: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:24:35
>>483
でもゴッフが腐肉を霜降り肉に変える魔術が使えるのを見ると、大昔の時代の変質した血液とか髪とかの鮮度を取り戻してからー―って手法もできなくはなさそうなのよね
マシュの生まれ自体もアトラムみたいな金はあってもコネが無い人ぐらいしか使わなさそうな手法を財力・コネ・血筋良しのロードの家系がガチで実践した結果なわけで
485: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 13:18:34
>>478
聖遺物の中には聖骸布みたいな「血液が付着したモノ」とかもあるしな
ナイトメアで聖堂教会もカルデアを注視してると言っていたし
その方面なら教会が動く理由にもなる
真偽はともかく天使というだけで不穏しかないでござる。
もしも天使になるとかメガテンのロウ側のせいで嫌な予感しか無いんじゃが……