526: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:04:40
しかしだ、シリウスライト。たちの悪い寄生生物みたいだったな
529: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:06:07
>>526
光る!吸う!命じれる!アルティメットサナダムシ令呪!
542: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:08:03
>>529
サナダムシ宿主が死ぬような吸い方しないよ。そうなったら自分が死ぬもの。
547: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:08:43
>>529
生命を吸うことでスケールアップしてる程度なのだろうか大令呪。意外とできること細やかだし
556: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:10:33
>>547
もしかして、本当に生き物?
558: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:11:22
>>556
寄生虫的な…
578: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:14:31
>>558
ちょっと思ったのはDグレのイノセンス。
582: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:15:47
>>578
あれ戦いから逃げようとしたら宿主に攻撃(攻撃どころじゃ無い)は初見なんの呪いかと思ったわ
593: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:18:03
>>547
人間の生命力で得られるリターンがでかすぎるのが気になる
そもそもどこに貯めてんだ
普通の聖杯戦争の令呪の命令実行魔力って聖杯から支給だっけ?
604: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:20:24
>>593
普通の令呪でもめちゃくちゃな奇跡は行使できるんだよな…長距離ワープとか
536: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:07:10
>>526
カルデア技術陣が全力を尽くして剥がすことすらできないのに、さらっと捨てた真祖ってスケール違い過ぎる
566: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:12:38
大令呪の方がよっぽど聖杯っぽいよねえ……
573: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:13:56
>>566
魔力リソースと呼ばれていたとはいえ特異点の聖杯が思ったより遥かにザ………
細やかにございましたからなぁ
584: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 23:15:55
>>573
逆にブラックバレル威力やばすぎるだろ。これ寿命潰すの抜きの単純な威力もとんでもねーよCCCのエヌマかって。
虞美人さんの件は相手が規格外の生物だとうまく寄生できないみたいな話デスネ。
やっぱりパイセンがノイズ過ぎる…