【FGO】重要な会話の途中で毎回挟まるワイバーンくん概念

2025年05月17日 13:00 FGOまとめ雑談



888: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:16:30
キリシュタリア「すまない藤丸…話の途中だがワイバーンだ」
894: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:17:47
>>888
ロマンの代わりにナビやるクリプター勢
898: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:18:21
>>894
ラスボスがコアラのコスプレしたコヤンかぁ
904: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:19:42
重要な会話の途中で毎回挟まるワイバーンくん概念
915: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:22:53
>>904
異星の神「栄光を望むのであれば蘇生を選べ。怠惰を望むのであれば永久の眠りを選べ。神はどちr

キリシュタリア「…!すまない、話の途中だがワイバーンだ」
928: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:28:03
>>915
便座カバーみたいになって来たな
929: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:28:53
>>915
おまんの中でワイバーン君どんだけ優先順位高いんだよ!
932: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:30:21
>>929
ワイバーンくんあれでも竜種のはしくれだから結構ヤバい存在だよ?!
933: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:30:29
>>915
大統領の演説は長いからしゃあない
923: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:25:56
>>904
ちなみにオルレアン以前だと「エネミーだ!〔実際はスケルトン君)とかまだソシャゲの皮被ってたころのFGOである
934: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:30:34
隙あらば間に挟まるワイバーンにも問題がある
938: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:31:58
>>934
マシュとリリスの撃ち合いの中に偶然通りかかるワイバーン
948: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:33:15
バトルシステムの都合で話の途中に挟まったり非常食になったりでおなじみ、
最近になってモーションにテコ入れが入ったワイバーン君
954: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:35:03
「ようこそ、人類の未来を語る資料館へ」
「ここは人理継続保障機関カルデア」
「話の途中ですがワイバーンです」
956: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:35:37
>>954
暇つぶしに戦闘させられたし、だいたいソレ
959: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:36:48
>>956
あなたなら上級者モードで十分ですよねと言わんばかりのカルデアスちゃん
992: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:48:44
>>959
多分倒れて寝てる間に何かした。例えば、観測用レンズを仕込むとか
966: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:40:00
>>954
ワイバーン「なんかお話してるー!ワイもまぜてー!」
958: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:36:09
>>954
ワイバーン君、話の途中ですまないがワイバーンだ!
968: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:40:07
ワイバーン「もうお昼だし某カフェのでかいカツサンド食べよーぜ」
991: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:48:28
>>968
ねえ、アテシ言っといたよね。今日は弁護士連中の都合で共同夕食少し早くなるから、あんま重いの食べてこないでって。某喫茶のカツサンドとかありえなくない?あんたの食べる分も考えて作ってんだよ?ワイバーン付き合いで仕方なく?なら連絡するのが筋だよね?どうせキリエライトがそういうのは大丈夫ですからとか甘やかしたんでしょ。アテシは違うからね。ほら、お握りにしといたから後ですいてきたら食べな。
962: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:37:27
そのうちボスのゲージブレイクしたらワイバーン1回挟む
963: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:38:11
>>962
もうマリスビリーがワイバーンだった
964: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:38:15
ではお見せしよう。貴様らの旅の終わり。この星をやり直す、人類史の終焉。我が大業成就の……すまない、話の途中だがワイバーンだ
969: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:40:18
>>964
誕生の時来たれり、話の途中だがワイバーンだ(アルス・アルマデル・サロモニス)…か
971: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:40:24
>>964
ラスボスとの史上最悪の会話
977: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 11:42:11
AP0で話を進める仕組みができてなかったら、主人公が出てこない話の途中でワイバーン、な事態に

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5782



最近では話の途中に魔獣とかなのですがやはりこのゲームに与えたワイバーンの影響は強いデスネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6670103. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:14:18 ID:gzOTUwOTI ▼このコメントに返信

リリスとマシュの間にワイバーンを挟んだシナリオを書いたら売れたわ!

0 0
6670105. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:14:35 ID:U1MDAyMzg ▼このコメントに返信

謎丸ではドクターの思い出として語られていたワイバーン君
バケツドリンクと並んで印象強いからネ?仕方ないネ?

0 0
6670106. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:15:20 ID:Y0NDE0MjA ▼このコメントに返信

章ボスキャラVSそこに挟まるワイバーンVSダークライ

0 0
6670107. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:15:26 ID:EyMDMzMDI ▼このコメントに返信

>>915
キリシュタリア「人間は皆んな頑張って…!すまない、話の途中だがワイバーンだ」

0 0
6670108. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:15:36 ID:YyNDY0MTI ▼このコメントに返信

別にソシャゲだからと言って毎エピソードバトルを挟む必要はない、と気づくまでの徒花よな。
ワイバーンくんは解放されたんだ

0 0
6670112. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:18:11 ID:UzMTI5MjI ▼このコメントに返信

リンドヴルム「私はセーフですね」

0 0
6670113. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:18:19 ID:I1OTE5ODQ ▼このコメントに返信

シナリオを一定量に抑える
1つの話毎に1回戦闘を入れる

ソシャゲの基本構造から生まれた悲しきモンスター…

0 0
6670114. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:19:02 ID:UwOTMxMg= ▼このコメントに返信

まあ制空権制圧されてる状況で外で長時間会話してられるはずがないのは間違いないし…

0 0
6670115. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:19:14 ID:EyNzQ4Nzk ▼このコメントに返信

ワイバーンがゲシュタルト崩壊する……

0 0
6670116. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:19:18 ID:A5NDI5ODg ▼このコメントに返信

これもう妨害の概念兵装だろ

0 0
6670117. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:19:26 ID:I4NDQyNzI ▼このコメントに返信

つまり、ゲーティアの開幕人理砲とぐだの間に挟まるワイバーンや、急接近する伯爵とぐだの間に挟まって刺されるワイバーンくんってことかな(INTゼロ)

0 0
6670118. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:19:57 ID:c4MjE4NzA ▼このコメントに返信

百合の間に挟まる男VS話の間に挟まるワイバーン

ファイッ!!

0 0
6670119. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:19:58 ID:I1Mjg4Nzk ▼このコメントに返信

オルレアンからして北欧一の邪竜ファブニールの眷属なので弱いわけがないのだが農民に膾にされるから感覚狂うんだよな

0 0
6670120. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:20:00 ID:I3OTg4NTQ ▼このコメントに返信

FGO初期からいるしザコ敵みたいなワイバーンだけど、竜種だし現代の魔術師からすると、とんでもない神秘の塊なのかな
この手のワイバーンも神代最後に地球の裏に行ったのか?

0 0
6670121. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:23:58 ID:M3NjE3NTA ▼このコメントに返信

3ターンでwave3を終わらせないとさらにワイバーンが話に挟まってくるワイバーン地獄とかないですか?ついでに牙も落としていけ。

0 0
6670122. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:24:33 ID:IwMDE5ODQ ▼このコメントに返信

何か似たようなものがあったようなと思ったらユーチューブの唐突な広告だった

0 0
6670123. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:25:35 ID:YzNzEwODY ▼このコメントに返信

ドラゴンスレイヤー小次郎呼ばなきゃ

0 0
6670124. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:26:03 ID:kyOTMyNjA ▼このコメントに返信

ダークライさんなみに差し込み多くない?

0 0
6670125. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:26:30 ID:kyMjQyMTg ▼このコメントに返信

初期のある意味功労者(?)なのに今だに立ち絵貰えてないワイバーン先輩…

0 0
6670126. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:26:43 ID:Y1MjQyNjY ▼このコメントに返信

話の途中にワイバーン現象は当時のシナリオ付きソシャゲほぼ全てにおいて似たような事が起きていたし、割りかしソシャゲの歴史と転換点を語る上で外せない出来事なのよな

0 0
6670127. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:27:06 ID:Y5ODY4NDU ▼このコメントに返信

人類裁判中に乱入してくるワイバーン君にはまいったね

0 0
6670128. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:31:39 ID:gyNzA2MzA ▼このコメントに返信

>>991
ワイバーン談義の合間に挟まれるリリスママ概念に笑ってしまった

0 0
6670130. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:32:10 ID:M4MjAzNzE ▼このコメントに返信

途中から
「別にノルマ的に道中に必ず雑魚戦闘挟まなくて良くね?」
となったのはエラい
シナリオに力いれてるソシャゲは同様にノルマ戦闘入れなくなったのはfgoの影響はたぶんある

0 0
6670131. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:32:34 ID:cyOTAyMTg ▼このコメントに返信

>>991
リリスママ概念すこ

0 0
6670134. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:33:32 ID:U1MDAyMzg ▼このコメントに返信

※6670103
喧嘩中の2人にうっかり仕掛けちゃって
「「邪魔です(だっつーの)!」」で星にされる

平成初期くらいによく見た気がするオチ

0 0
6670136. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:35:03 ID:E2NjI1MzI ▼このコメントに返信

ネタにされるようになるレベルでまで戦闘があったなと思うし当時は倍速もなしでダルいという印象があるけど今からやってる人はフレ鯖も強いし倍速もあるしであんまりそういうのは感じないのかな?

0 0
6670137. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:35:10 ID:E3NTE5NTY ▼このコメントに返信

>>904
ワ「ドラゴニックエントリー!!」

0 0
6670139. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:36:57 ID:U1MDAyMzg ▼このコメントに返信

※6670119
初期の頃はクリティカルで壊滅させられるマスター続出で
本来の位置づけに相応しいくらいに猛威振るってたようよ
当時はバトル開始後までクラス相性分からんかったし

3すくみを理解して、アサシン使えば行けるよ!が広まったが
金枠アサシンなんて持ってる人少ないし育成も大変なんで
呪腕先生や小次郎、マタ・ハリさんが凄く感謝されてた

0 0
6670140. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:37:07 ID:E3NTE5NTY ▼このコメントに返信

※6670134
どっちがたけしでどっちがゴン蔵なんだろう…

0 0
6670141. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:38:04 ID:Y3MDcyMzY ▼このコメントに返信

一部終わった後のイベントではロマ二を偲ぶセリフとして楽しそうに使われてて好き

0 0
6670142. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:38:12 ID:k1NzEyOTQ ▼このコメントに返信

※6670113
戦闘なしシナリオを導入したのは英断だった

0 0
6670143. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:38:15 ID:IxMjY2NTY ▼このコメントに返信

話の途中どころか「まだ来るぞ!」の一言だけ挟んで戦闘というあまりに雑な導入すら時々あったくらいである。

0 0
6670144. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:39:50 ID:MxNzE2MDQ ▼このコメントに返信

ワイバーンに苦戦していると、「戦闘の途中ですまないがワイバーンだ!」とワイバーンにワイバーンを挟んでくるワイバーン概念

0 0
6670145. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:42:21 ID:Y5ODY4NDU ▼このコメントに返信

※6670136
バトル自体は苦労しなくて問題ないけど、最近のシナリオと比べて会話のテンポ悪いなとは感じる

0 0
6670146. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:43:24 ID:Y1NjUwOTI ▼このコメントに返信

「話の途中だがワイバーンだ!」は、カジノイベントで、「サーヴァントが一度は言ってみたいセリフ」の2位とか言われてたっけ…
1位はもちろん「問おう(略」

0 0
6670148. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:44:10 ID:IxMjY2NTY ▼このコメントに返信

※6670136
改めて1部からやってみると「これいる?」という戦闘が多くて、話がぶつ切りになってなかなか進まないもどかしさは感じる。
戦闘自体はなんてことはないけども。

0 0
6670150. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:45:37 ID:kwNDQ5NzA ▼このコメントに返信

※6670130
メギドくんもそこ真似してくれりゃ良かったのに

0 0
6670152. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:45:50 ID:I0NzE4MDA ▼このコメントに返信

長い名前の宝具の途中でワイバーンが挟まって詠唱失敗してそう

0 0
6670153. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:46:19 ID:A4ODA5NDU ▼このコメントに返信

ラスベガスのストーリーで皆で合唱する所大好き

0 0
6670154. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:46:27 ID:ExNTQ1NzM ▼このコメントに返信

>>948
ワイバーンのモーションが変わってるだなんて今日の今日まで知らなんだ

0 0
6670156. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:47:32 ID:cwOTUyMzI ▼このコメントに返信

ワイバーンが型月世界でも相当にヤバい存在だと言う事が忘れられつつあるのかもしれない

0 0
6670158. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:51:35 ID:U3NDA2MTI ▼このコメントに返信

>>991
唐突なコメダ珈琲にワロタ
コメダは値段相応にデカいからね

0 0
6670163. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:54:34 ID:U3NDA2MTI ▼このコメントに返信

※6670130
実際、FGOが一つの転換作品だよね
それまでの常識がスマホで大規模シナリオやっても見てくれないだったわけだし(だから飽きさせないために、シナリオをコンパクトに、1パートに1戦闘ってノルマだったわけで)

0 0
6670164. 電子の海から名無し様2025年05月17日 13:55:49 ID:U1MDAyMzg ▼このコメントに返信

※6670152
格ゲーでも戦いながら詠唱完成させていたエミヤんなら問題ない

0 0
6670169. 電子の海から名無し様2025年05月17日 14:02:02 ID:cwOTUyMzI ▼このコメントに返信

※6670163
シナリオ系のゲームはその辺如何すりゃ良いのか割と悩んでた節があるよね。ある一時期から吹っ切れたみたいにシナリオのボリュームが爆増している節がある

0 0
6670174. 電子の海から名無し様2025年05月17日 14:09:03 ID:E3NTE5NTY ▼このコメントに返信

※6670169
ストーリーとキャラの魅力でスチェンカする形に落ち着いたよね

0 0
6670182. 電子の海から名無し様2025年05月17日 14:28:37 ID:A2ODk1OTg ▼このコメントに返信

※6670119
アレは小次郎がおかしいのでは?リオレウスは訝しんだ。

0 0
6670183. 電子の海から名無し様2025年05月17日 14:32:25 ID:g4ODQ0MDQ ▼このコメントに返信

ジーク「話の途中だが邪竜だー」(ワイバーンごっこ中)
※6670148
一部五章まで手直ししたら結構違う感じになりそう。

0 0
6670185. 電子の海から名無し様2025年05月17日 14:34:48 ID:cwOTUyMzI ▼このコメントに返信

※6670183
流石に無理だとは思うけど、改めて手直しされたらどうなるのか見てみたいのはある

0 0
6670242. 電子の海から名無し様2025年05月17日 15:16:51 ID:czOTk5NTI ▼このコメントに返信

ワイバーン戦の途中ですまないがワイバーンだ!

0 0
6670249. 電子の海から名無し様2025年05月17日 15:22:42 ID:A4NzcwMTY ▼このコメントに返信

ワイバーン君っていつ頃から挟まれなくなったんだっけ…

0 0
6670308. 電子の海から名無し様2025年05月17日 16:21:25 ID:Q3MDMyOTQ ▼このコメントに返信

ちょうどFGOの後輩にあたるマギアレコードでは「シナリオの流れと戦闘シーンは一切関係ない」方式が採用されてたからな(勿論シナリオ的な戦闘シーンもある)

0 0
6670358. 電子の海から名無し様2025年05月17日 17:02:57 ID:AxMzkzOTg ▼このコメントに返信

当時は会話1回は何文字以内だかに収めてその度に戦闘を挟まないと、その瞬間皆飽きてやめちゃうと本気で信じられていたけど全然そんな事は無かったという
多分ガラケーアプリ時代の性能上の制約からきてただけのもんなんだろうな

0 0
6670375. 電子の海から名無し様2025年05月17日 17:14:16 ID:Y2NTQwMzg ▼このコメントに返信

※6670154
今じゃ行動する前に宝具で全員吹っ飛ばされるワイバーン達に輝かしき(?)過去…

0 0
6670393. 電子の海から名無し様2025年05月17日 17:36:26 ID:k3MDY5MTA ▼このコメントに返信

※6670106
レムレム系の章でうっかり巻き込まれてしまい、藤丸にダメージが行き敵認定されるダークライ君

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る