【FGO】安定した食料供給はどんな時も大事な生命線。カルデアも菜園にプラントや食糧庫を大事にしている

2025年05月26日 20:00 FGOまとめ雑談



3: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:17:33
カルデアの食料事情、ずっと前にレオニダスさんがもやし栽培しているというのは聞いたことがある。イベントだったかな彼の幕間だったかな。
6: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:18:13
>>3
なめたけじゃなかったか?(プリヤコラボの時)
20: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:20:41
>>6
調べ直したよ。エノキだそうな。
27: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:22:00
>>20
あぁエノキだったか
4: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:17:52
カルデアの食糧庫なら決壊ぐらい貼ってるでしょ
17: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:20:08
>>4
手遅れじゃねえか
19: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:20:18
>>4
中でなんか増えてる…
5: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:17:56
なんだっけ?
カルデアは焼却の時も漂白の時もレイシフト先から持ってきてるんだっけ?
7: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:18:38
…テ… …ロシテ……
8: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:18:53
チート・オブ・チートな米俵あるからなぁ
10: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:18:57
そのうちカルデアの食糧庫でめっちゃ盗み食いしてたのがバレて無茶苦茶たんこぶ出来るレベルでボコボコにされるサーヴァントも出てくるのかねぇ
18: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:20:08
>>10
サバイバルでそれやられたら死ぬしかない
12: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:19:33
かつて食料庫をライチぎゅうぎゅう詰めにされて厨房の守護者が膝から崩れ落ちた事件がありました
23: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:21:21
割と現地で取れたものを食うからなマスター
35: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:22:39
>>23
醤油が欲しくなるラインナップだ。
26: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:21:50
カルデアの食料庫にはサンタマルタさんのクリスマスでちょっと行った記憶があるけど何年前だっけ?
37: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:23:22
>>26
四年前。
51: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:26:18
>>37
そんなまさかハハハ!!!

嘘だよな?
114: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:35:23
>>37
そん
なに…
25: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:21:45
カルデアの食料庫はうっかりなんかやると食料が襲いかかってくるダンジョンと化すぞ!
29: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:22:06
カロリーだけならチョコレートが大量にあるはずだからそうそう死なないさ
83: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:30:22
>>29
あったよ!カロリーだけなら数年分はありそうなチョコが!(なお栄養素)
101: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:32:26
>>83
マジで冬木勢がげんなりした顔で食ってるカロリーの塊!
あとチョコイベはトラウマになってる勢も多い!(チョコラミスイベ)チョコの波で壊滅させられかけたカルデアとかクリプター達に見せたらどんな顔したんやろな
102: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:32:52
>>83
本物の牛一頭より高カロリー!
110: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:33:28
>>83
人間はね650万カロリーも摂ったら過剰摂取で入院コースなの
118: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:35:55
>>110
致死量軽く超えてます
124: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:37:16
>>110
入院というか、食いきったら死ぬよ
122: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:36:52
>>118
多分鯖でもキツイレベル。チョコ食いすぎて退去する英霊とか前代未聞やろな・・・
136: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:38:40
>>122
育ち切ったプロテアちゃんぐらいしか食えませんね
145: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:39:35
>>136
メタトロンが巨大化すればワンチャン…?
34: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:22:35
お腹空くと判断力が薄れるからの

とあるサーヴァントがあんまりにもお腹空いてたんで聖杯に願って特異点作ってしまったレベルで
56: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:26:47
>>34
グランドうどん
39: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:23:41
ベディヴィエールのゲイザー食に嫌な顔をしてたのも今は昔。今では魔猪のカツ丼も美味しく頂けます
これベディヴィエールの料理の腕がダメなだけか?
40: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:24:04
>>39
ブリテンだぞ?
45: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:25:19
>>39
野営食でゲイザーの姿バッチリわかるのとちゃんと『お肉』に加工してから料理するのでは話が全く違うのでなんともなあ
49: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:25:41
>>39
そりゃ、現実でも生の豚を頭斬るとか見栄え含めた処理せずそのまま焼いたヤツより 豚丼の方が食欲唆るってのはあるからねぇ
75: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:29:13
南極の方には畑あったよね
https://pocket.shonenmagazine.com/title/00291/episode/309817
104: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:33:02
>>75
マシュが可愛すぎて辛い
106: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 21:33:09
>>75
本当に色々な事で色がついていったんだなあマシュは。あと、やはりトマトこそ最強の食物、みんなトマトを食べよう

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5809






農家イベントでネモ・ファーマーが登場するのはまだでしょうか
現実でも作物を育てている農家のみなさんありがとうございますの気持ちを持っています。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6678885. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:01:52 ID:czNzQ4MzI ▼このコメントに返信

人間結局食べなきゃ生きていけないもんね

0 0
6678887. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:03:31 ID:I4NjkxNDQ ▼このコメントに返信

>>8
歩く食糧庫さんは自衛もできるし、マジで戦争のバランスをブレイクする性能だから

0 0
6678888. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:04:48 ID:MzOTE1OTI ▼このコメントに返信

ナンディーチョコを一人で食えるのは神話の中でも一部なのよ…

0 0
6678890. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:05:38 ID:I3OTYzMDg ▼このコメントに返信

この話題になると、ほぼ間違いなく最強の俵藤太さん

0 0
6678891. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:06:08 ID:g3MjA1Njg ▼このコメントに返信

は?農業用コロニーを核攻撃とか正気かよ?

0 0
6678892. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:06:25 ID:czNzQ4MzI ▼このコメントに返信

食糧そのものも勿論大事だけど味も大事だから食品のグレードを上げるゴッフの魔術って結構貢献度高いと思うんだよね

0 0
6678893. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:06:53 ID:UyMDM0NjA ▼このコメントに返信

ミートキューブの作り方はね

0 0
6678895. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:07:17 ID:E0NDU3Ng= ▼このコメントに返信

料理長「足りないとは言わせないよ」

0 0
6678896. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:07:49 ID:kyMDkyNjk ▼このコメントに返信

あー!!メシが無いと困るなー!!
わずかなパンと魚で何千人もの人々を満腹にできるような、すごい力を持った英霊がいればなー!!
困ったなーー!!!

0 0
6678897. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:08:07 ID:cyMjQ3MDQ ▼このコメントに返信

※6678887
カロリー効率考えれば救世主超えだな
脚気になりそうだけど

0 0
6678899. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:09:58 ID:IyOTg0ODA ▼このコメントに返信

現代日本人にとっては品種改良されてない昔の野生種とか不味いだろうな

0 0
6678900. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:10:30 ID:cxMzUzNg= ▼このコメントに返信

これだけ豪傑が揃ってるなら多分お酒の需要も凄い事になってるんだろうな

0 0
6678902. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:11:44 ID:I4NjkxNDQ ▼このコメントに返信

※6678897
出てくる米が玄米か精米された米かでその辺はだいぶ変わりそう

0 0
6678903. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:14:30 ID:Y0NzU3NDQ ▼このコメントに返信

古来より兵糧攻めが有効と言われる所以

0 0
6678904. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:14:42 ID:IyOTg0ODA ▼このコメントに返信

※6678887
ドリフターズの黒王をタメはれるからな

0 0
6678905. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:16:17 ID:IyOTg0ODA ▼このコメントに返信

※6678903
餓える寸前に普通の飯食わせた結果惨劇を招いたサル

0 0
6678906. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:16:48 ID:UxOTYwMzI ▼このコメントに返信

>>8
藤太さんの米を燃やしてタービンぶん回したりしたらエネルギー収支はどうなるんだろう

コンプラ的にアウト?ぐうの音も出ません

0 0
6678907. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:17:04 ID:Q2NDY4OTY ▼このコメントに返信

>>25
グレートビックベン☆ロンドンスター
「ハハハそんなまさか、フラットのオーガニックミートでもあるまいし」

0 0
6678914. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:24:59 ID:k5Mjk0OTY ▼このコメントに返信

>>118
致死量なら毒耐性でなんとかなる。

0 0
6678917. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:26:45 ID:k5Mjk0OTY ▼このコメントに返信

>>18
バレンタインに育成素材横領して叱られるのが確定したサーヴァント。

0 0
6678921. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:29:50 ID:M4MDQ5NTY ▼このコメントに返信

どこぞの大臣が「備蓄米全部出す」とか抜かしていてメッチャ怖いんだよな・・・
備蓄米の目的すらわかっていない

0 0
6678928. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:34:36 ID:E0NzQ5ODg ▼このコメントに返信

クリスマス2021はレジライエッグ再来だけでも衝撃的だったのに、スフィンクスからミルクが採れて宇宙猫になったな…

0 0
6678929. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:34:59 ID:g2NTM0NA= ▼このコメントに返信

※6678902
藤太さんの頃に精米した米食うなんてお公家様くらいやぞ……

0 0
6678937. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:39:17 ID:A3NjY2NDA ▼このコメントに返信

※6678897
実はあの俵、龍神からもらった「望む食べ物が出てくる鍋」と一緒になっているので肉、魚、野菜も出てくるんだよ。無敵か、この俵。

0 0
6678938. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:40:27 ID:AyMTg1MDA ▼このコメントに返信

※6678885
生物の当たり前だしな
呪術廻戦で七海が「パン屋が無くなればパンを食べたい人が困るが、証券マンが無くなっても困らない。人間のサイクルから外れた仕事ほど金払いが良いのはおかしな話」
なんて話があったけど納得しかなかった

0 0
6678941. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:46:35 ID:ExMTA3NDA ▼このコメントに返信

※6678937
それは知らなかった、ますます法外だ・・・!

0 0
6678943. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:48:31 ID:g5NjcyOTY ▼このコメントに返信

※6678900
つ【梁山泊イベント】

0 0
6678946. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:50:12 ID:M2MTM1MDQ ▼このコメントに返信

※6678937
なので、食糧庫の防衛より、この人の防衛に力を注いだ方がいいんじゃないのってなる

0 0
6678947. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:51:50 ID:g5NjcyOTY ▼このコメントに返信

※6678946
源氏の武者が頭を下げる位には凄まじいレジェンドを護衛する……?

0 0
6678950. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:53:04 ID:c1MjY0Njg ▼このコメントに返信

いま朝ドラでアンパンマンの作者さんの話がやっているけど、アンパンマンが生まれた理由を知るとなるほどと思ってしまうよ。そりゃそんな経験したらねぇ

0 0
6678952. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:54:14 ID:c1MjY0Njg ▼このコメントに返信

※6678937
食料がない国に取っては必要案件よね
ところで未だに食料自給率が上がっていないんだけどいいんすか日本。あと日本より農業に向いてないイギリスが上がっているって聞いたんですけどまじ?

0 0
6678953. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:54:25 ID:g5NjcyOTY ▼このコメントに返信

※6678950
故にアンパンマンこそが本当の意味でのヒーローなのではないかと思う

0 0
6678956. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:56:23 ID:M1OTIxMTI ▼このコメントに返信

お米もどんどん値上がりして50年後は1キロ5000くらいになるんだろうか…

0 0
6678961. 電子の海から名無し様2025年05月26日 20:59:15 ID:M2MTM1MDQ ▼このコメントに返信

※6678947
それほどの人物を逆に護衛しない理由あるの?
高位・高貴な人物になればなるほど、普通は護衛が必要になると思うのだけど?

0 0
6678974. 電子の海から名無し様2025年05月26日 21:04:15 ID:g5NjcyOTY ▼このコメントに返信

※6678961
その御仁が戦えないとかならまだしも豪傑も豪傑だからなぁ

0 0
6679005. 電子の海から名無し様2025年05月26日 21:12:29 ID:AwNDgwNTY ▼このコメントに返信

※6678952
今は離脱したがイギリスはEUから補助金貰いつつ農業政策進めたお陰よ。似たような事やるには日本は色々と条件や前提違うから政治家さん達が知恵搾るしか無い。

0 0
6679017. 電子の海から名無し様2025年05月26日 21:18:07 ID:M2MTM1MDQ ▼このコメントに返信

※6678974
現実で、武将とかに近衛兵や親衛隊とかが一緒にいたとかいくらでもある話じゃないか

0 0
6679019. 電子の海から名無し様2025年05月26日 21:18:21 ID:M2MTM1MDQ ▼このコメントに返信

※6678974
現実で、武将とかに近衛兵とかが一緒にいたとかいくらでもある話じゃないか

0 0
6679032. 電子の海から名無し様2025年05月26日 21:28:48 ID:A1MjkyMjg ▼このコメントに返信

※6678950
ほぼ同年代だった水木しげる先生といい、あの時代を生きた人の食への発言は重みを感じるわ

0 0
6679225. 電子の海から名無し様2025年05月27日 01:04:57 ID:kwNjg3MDQ ▼このコメントに返信

>>39
そもそも目玉丸かじりよりゴツくても豚とかに近そうな魔猪のが気分的には食べやすいんだけど

0 0
6679243. 電子の海から名無し様2025年05月27日 02:26:28 ID:cwMTI5ODU ▼このコメントに返信

>>3
キノコなら今やうってつけの物件が……

0 0
6679258. 電子の海から名無し様2025年05月27日 05:50:00 ID:gyMTc2MDY ▼このコメントに返信

※6678938

まあ、社会的には証券マン必要、すごく必要。株式市場を回すことで、パン屋さんもチェーン展開出来るんですよ…

0 0
6679266. 電子の海から名無し様2025年05月27日 07:22:18 ID:c1MzQ5NDg ▼このコメントに返信

2部はともかく1部って太陽光届いたのかな?
発電はしてるようだからライトの光で育てていた?

0 0
6679312. 電子の海から名無し様2025年05月27日 08:57:18 ID:U4NDI4MzQ ▼このコメントに返信

※6678938
人間のサイクルから外れた仕事と言っても、経済的繁栄をある種の豊作と見なすと証券マンのやり方は「いい感じの風や雨を田畑に持ってくる」をより即物的にしたものにはなるからある種の「聖(ひじり)」に近いところはある

0 0
6679782. 電子の海から名無し様2025年05月27日 18:08:10 ID:kzNDg4MTU ▼このコメントに返信

※6678896
ノッブがブチギレる

0 0
6680208. 電子の海から名無し様2025年05月28日 02:28:25 ID:QzNjQ0ODY ▼このコメントに返信

人理焼却前、1部、1.5部、シャドウボーダー時代、彷徨海時代、ストームボーダー時代で大分話が変わってきそう。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る