【FGO】やろうと思えば大概のもの解析して投影できるのがエミヤさんである

2025年07月21日 14:00 FGOまとめアーチャー



457: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:39:02
なんで剣の投影が主なはずなのにピザ窯があるんだよ
458: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:39:27
>>457
アイギスよりは簡単そう
460: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:40:25
>>457
1番作りやすいのが剣の類いってだけで他のも別に作れなくないからだよ
461: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:40:30
>>457
7〜8割が刀剣で、残りの2〜3割が調理器具なんだろう
463: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:43:40
>>461
よく見ると各種包丁とか泡立て器とかフライパンとかまで地面に突き刺さってる無限の剣製
464: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:43:58
>>461
体から鍋やしゃもじの飛び出した士郎に殴られる言峰
467: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:44:51
>>461
そういえば風雲イリヤ城で調理器具投影して攻撃してたっけエミヤ
473: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:49:17
>>461
どんな食材が目の前に現れようとも、瞬時に分析、最適な道具で最適な処理と調理を施す「無限の食製」
468: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:45:19
ぶっちゃけ非効率だから戦闘中滅多にやらんだけで、魔力と時間さえあれば大概のもの解析して投影できるのがエミヤ殿だしの
470: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:48:13
>>468
基本的には作れないのって神造兵装くらいだっけ

(これもSNや無銘の時に作ったことはあるけど)
498: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:58:46
>>470
エクスカリバーは型落ちバージョンならあるかも、だっけ?エアは権能が形持ったものだから解析不能、というか解析ってどんな風に見えてるのだろうか
502: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 13:04:13
>>498
部分部分の形とか組み上げ方とかが見えてるとか?

神造兵装はそういうのが見えないというかないから基本的には作れないのかも
503: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 13:07:49
>>498
エア自体が同時期に製造されたなら多分エクスカリバーとの兄弟疑惑はあったりする。
あと衛宮だと触れている時間が少ないからもあったような
475: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:51:04
>>468
なんか即死の呪いも単身なら防ぐ手段があるみたいなことも言ってたよね。なんだよ簡易領域でも使えるのか。
479: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:52:02
型月の古刀は結界も両断できるとってもお強いものなのでその手の美術館で盗み見ればとんでも刀剣を投影し放題なのかもしれない
482: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:53:01
>>479
現品盗まないだけでやってることほとんど怪盗じゃねぇか!
487: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:54:50
>>482
なるほど 私はキッドのようにモテるかもしれないと
491: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:56:04
>>487
やってることが怪盗と同じってだけで盗んだことにすら気づかれないならそんなことになるわけないだろ
492: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:57:16
>>487
どっちかって言うと覗き魔なんですよやってること
宝か女かの違いってだけで
486: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:54:26
.........やっぱ赤い悪魔と組ませちゃ駄目ですね
ヤツが扱う魔術のデメリットをほぼ踏み倒せる
493: 電子の海から名無し様 2025/06/10(火) 12:57:18
>>486
実際事件簿では凛も投影魔術使って宝石投影できるようになったので経済面でも攻撃面でもだいぶ助かってるよね
彼女の投影は士郎のと違って数分でなくなっちゃうけど攻撃に転用するだけならそれでも十分だからね

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5843

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

戦いも日常生活やレジャーもお手の物。その場に適した使えるものが投影で出せるの便利すぎる。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「アーチャー」タグの関連記事

コメント

6725119. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:03:02 ID:Q2NjU3MTY ▼このコメントに返信

>>482
デジタル万引きとかのそれよな。

0 0
6725120. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:03:06 ID:g2NzYxMTg ▼このコメントに返信

ロー・アイアスとかも投影してるし
剣が一番やりやすいってだけだね

0 0
6725122. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:03:21 ID:kzODYxMTY ▼このコメントに返信

やっぱりこのコピー機ドンファン便利だな…

0 0
6725123. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:04:59 ID:AwNTk2Mjg ▼このコメントに返信

美遊兄を見る限り、その気になれば近代兵器もある程度行けるっぽいしな

0 0
6725124. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:05:01 ID:I5OTA5NzI ▼このコメントに返信

総合的な便利さという意味では士郎というかエミヤの投影を越える能力ってなかなかないよな
瞬間的というか限られた場面でもっと便利な能力は色々有るだろうけど
エミヤ本人が現代人で召喚された先が現代~近未来くらいなら、どこまで許されるかの塩梅が分かってそうって側面も含めて強すぎる

0 0
6725127. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:07:04 ID:I5OTA5NzI ▼このコメントに返信

『破壊前提の検査をすれば詳細が分かるんだろうけど貴重すぎて無理』みたいなものを投影して検査するとか出来るんだろうなと思うと、こいつ研究者になるのが一番人類に貢献しそうだな? と思うんだよな……
生物は無理でも貴重な薬や医療機器を増やすとかも出来そうだし、こいつやっぱ能力の使い方間違えてるのでは

0 0
6725128. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:07:14 ID:g1Mjg1MDY ▼このコメントに返信

ぱぱーこの「ぶいえいちえす?」ってなぁに?

0 0
6725129. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:07:39 ID:A3MjU4NzY ▼このコメントに返信

召喚されればされるほど武装が増えていくとかいう無法が過ぎる男

0 0
6725132. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:10:47 ID:Q2NjU3MTY ▼このコメントに返信

※6725129
座は時空を超越してるから「今までとこれからの全ての世界でエミヤが経験した宝具」が使用できる可能性があるんだよな。

0 0
6725133. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:10:49 ID:Q0NTA2ODE ▼このコメントに返信

※6725123
拳銃、地雷、手榴弾辺りは出来てたっけ
構造さえ分かればデカい爆弾とか作れるんだろうか

0 0
6725134. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:12:26 ID:Q2NjU3MTY ▼このコメントに返信

アルクェイドのホワイトボード空想具現化みたく「これはギリ剣みたいなもの!」と強弁して投影してるのかね。

0 0
6725135. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:13:02 ID:IwODQ2MDQ ▼このコメントに返信

エミヤの投影は正確には固有結界から取り出している
ヤツの心象世界には刀剣の類以外に家事道具が大量にあってもおかしくは無い

0 0
6725137. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:14:52 ID:E4MjUyNTI ▼このコメントに返信

>>503
ギルから解析させてもらえば形だけの品は作れるかもだけどねぇ・・・。

0 0
6725138. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:16:04 ID:U1NTkyMjg ▼このコメントに返信

士郎の時点でストーブ解析して故障箇所割り出したり、スタレコラボでもテレビ解析して直したりしてて、現代技術でも応用が効くのが強い
投影そのものは難しくても、ある程度解析出来るだけで現代社会でいくらでも使い道ありそう

0 0
6725140. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:17:11 ID:g4MTIyMDg ▼このコメントに返信

今で言う3Dプリンター…いや中身も伴うと考えるともっと凄いか

0 0
6725141. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:17:15 ID:Q4MTk0MDM ▼このコメントに返信

そんな士郎を時計塔の博物館で連れ回す凛ちゃん。
まあ、やりたくなる気持ちは分かる。
機械オンチの凛ちゃんでも〝使いこなせる〟高性能な3Dプリンターだもんな…

0 0
6725142. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:17:23 ID:U1ODYxMDQ ▼このコメントに返信

※6725138
なんか別のコラボでも一家に一人衛宮士郎ってネタあったっけ

0 0
6725143. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:17:34 ID:I5OTA5NzI ▼このコメントに返信

※6725135
漫画のおまけで未来の家電用意してたやつだからな……

0 0
6725144. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:17:44 ID:Y3ODU5Ng= ▼このコメントに返信

あの空間は分析してきた剣類の素材やその素を無限に内包するらしいから、その材料を流用して作れる物ならいけるんじゃねえかな
石の剣があるなら石窯も作れるだろう

0 0
6725146. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:19:39 ID:Y3ODU5Ng= ▼このコメントに返信

※6725141
しかも時計塔のあるロンドンにはアノ大英博物館がある…

0 0
6725147. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:20:39 ID:QyODUzODQ ▼このコメントに返信

※6725144
そもそもごっちゃにされてるけど固有結界に登録される武具と投影で作り出すアイテムは=じゃないからな
エミヤ側で設計図を用意すれば結界に登録されてないものも投影できる

0 0
6725148. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:21:10 ID:ExMzUyNTQ ▼このコメントに返信

FGOみたいな一致団結して巨悪に立ち向かう環境だと投影魔術(偽)のぶっ壊れポテンシャルが遺憾なく発揮されるの良いよね

0 0
6725150. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:22:06 ID:AxNzQzNDI ▼このコメントに返信

私は宝具の一つも持ってない善良な筋力Dの弱者だ、これほど可哀想なのに誰も同情してくれない

0 0
6725152. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:25:22 ID:AwNTk2Mjg ▼このコメントに返信

そういや同じ物を同時に2個以上投影したことってあったっけ

と思ったけど干将莫耶3セットとかやってたわ

0 0
6725153. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:25:39 ID:g0MTAxOTQ ▼このコメントに返信

投影した偽ルルブレでも契約破棄の効果はしっかり機能するなら、逆にオリジナルにしかできない事は何なのか私気になります!

0 0
6725154. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:25:55 ID:E4MjUyNTI ▼このコメントに返信

※6725147
エミヤ「男の子だもん(巨大ロボットを作り出そうとする)」

0 0
6725157. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:28:45 ID:cyOTE3MjY ▼このコメントに返信

テメエどこの英雄だ。ピザ窯使いの弓兵なぞ聞いたことがない

0 0
6725158. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:30:55 ID:A1OTAwNjA ▼このコメントに返信

※6725157
ピザ窯の投擲による質量攻撃・・・ドンキーエミヤ?

0 0
6725159. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:32:05 ID:kxNzQyNzg ▼このコメントに返信

※6725119
他にインパクトが大きいことが多くて忘れがちですが、最近それやって捕まった英霊いましたよね?

0 0
6725161. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:33:47 ID:ExMzUyNTQ ▼このコメントに返信

※6725150
エミヤの出自知ったら皆ビビり散らかすと思う
無補正の現代人が英霊並のスペックだと…

0 0
6725162. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:34:33 ID:A1OTAwNjA ▼このコメントに返信

※6725159
犯罪界のナポレオン! 若き日にデジタル万引きでプトレマイオス館長に逮捕される!

ホームズが苦笑いをして、アラフィフがポーカーフェイスを必死に保とうとしていそう

0 0
6725163. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:35:58 ID:AwODQ5MDg ▼このコメントに返信

※6725120
なんなら釣り竿も投影してたしな
しかも最新式のを

アニメでは毛布も投影してる

0 0
6725165. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:38:36 ID:AwODQ5MDg ▼このコメントに返信

体は包丁でできている
血潮は調味料で心はピザ窯

0 0
6725166. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:41:03 ID:AwNTk2Mjg ▼このコメントに返信

剣を矢っぽく弄って投影してたりするけど、逆に槍とかを剣っぽく加工して投影したら微妙にコスト軽くなったりするんだろうか

0 0
6725167. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:44:27 ID:AwODQ5MDg ▼このコメントに返信

※6725161
近代の英霊どころか未来の英霊とかいう神秘のカケラも無い奴

0 0
6725169. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:46:59 ID:cyOTE3MjY ▼このコメントに返信

※6725166
外見をいくら変えようが本質は変わらないからコストも変わらんと思う
下手したら余分な手間が入る分コスト増えるんじゃないか

0 0
6725172. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:53:13 ID:Q2NTM5ODA ▼このコメントに返信

※6725144
じゃあ昔の夏イベで出してたわたあめ製造機は回る剣と熱い剣を組み合わせて作ったのかな、カラドボルグと原初の火とか

0 0
6725173. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:54:53 ID:EyMjQ2NTI ▼このコメントに返信

※6725123
プリヤって設定色々イジッてるからややこしいけど
投影って士郎自身の素質なんかな。それともアヴァロン埋め込まれて変質した結果なのか
起源が剣はアヴァロンの影響で投影しやすい理屈は通じるけど、他の物も投影できるから士郎本人の資質か

0 0
6725174. 電子の海から名無し様2025年07月21日 14:59:44 ID:Q4MTk0MDM ▼このコメントに返信

※6725159
英霊によるデジタル万引きは、イヴァン雷帝の幕間(紫式部が可哀想なことになるヤツ)で、イヴァン雷帝やイスカンダルなどが先にやってるんだよな。
「我が王」が同様のことを既にやっていた、と知ったら、プトレマイオスはどんな顔したかな…w

0 0
6725176. 電子の海から名無し様2025年07月21日 15:02:10 ID:U3MzMxMzQ ▼このコメントに返信

※6725127
薬とか材料系とか飲料とか、工程が複雑でノウハウが公開されてないものはまとめてエミヤの餌食だろうね
コカ・コーラのレシピが丸裸よ

0 0
6725177. 電子の海から名無し様2025年07月21日 15:02:11 ID:A1OTAwNjA ▼このコメントに返信

※6725174
「夜闇に紛れて去れば匹夫の盗み、凱歌と共に歩めば征服王の戦果である」というニュアンスの発言をZEROにてイスカンダルがしていますね

0 0
6725183. 電子の海から名無し様2025年07月21日 15:06:37 ID:Q4MTk0MDM ▼このコメントに返信

※6725176
Ⅱ世「ノウハウの解明かね?微力ながら私も力を貸そう」

0 0
6725185. 電子の海から名無し様2025年07月21日 15:07:18 ID:AwODQ5MDg ▼このコメントに返信

※6725173
多分、元々の突然変異的な才能だと思う

鮮花の「発火」みたく、魔術師の家系でないからこそ、稀にそういう突然変異的な才能の持ち主が出現すると空の境界で橙子さんが言ってた

0 0
6725188. 電子の海から名無し様2025年07月21日 15:09:54 ID:cwMjM0NzQ ▼このコメントに返信

ピザ窯だって殴られれば痛いから武器なのでセーフ

0 0
6725192. 電子の海から名無し様2025年07月21日 15:24:45 ID:UwOTg0ODg ▼このコメントに返信

※6725173

そもそもプリヤの美遊兄は切嗣にアヴァロン埋め込まれてないからこそ、アーチャーカードでエミヤ(英霊の自分)召喚できたっぽいからな…その起源を「前借り」することで投影出来たってことだから、アヴァロン埋め込まれてない素の士郎は実際は投影とか使えないんじゃ…?

0 0
6725193. 電子の海から名無し様2025年07月21日 15:26:58 ID:UwOTg0ODg ▼このコメントに返信

※6725177

「とは言え、本屋さんに謝れ征服王と雷帝…書は貴殿らが生きていた時代には万金の価値があったであろう…まあ、幕間のあの本屋、実は…だけどさ…」

0 0
6725200. 電子の海から名無し様2025年07月21日 15:38:19 ID:k2MTcyOA= ▼このコメントに返信

スタレコラボで炭酸飲料を投影してたがあれは夢の中だから出来るのか実際に出来るのか。その後ライセンス料を取られたけど

0 0
6725208. 電子の海から名無し様2025年07月21日 15:53:22 ID:E0ODQzMzM ▼このコメントに返信

※6725188
当然固有結界展開時にはピザ窯も飛んで来るって寸法よ。

0 0
6725211. 電子の海から名無し様2025年07月21日 16:01:26 ID:Y4NDE2Mg= ▼このコメントに返信

※6725140

神秘込みで構造解析可能な3Dスキャナーまで付いてる

現代科学レベルで再現しようとすると幾ら掛かるか分からないレベルの3D複合機だのぅ

0 0
6725228. 電子の海から名無し様2025年07月21日 16:40:35 ID:E3NDM5MzA ▼このコメントに返信

>>464
士郎「砥石パンチ!!」

0 0
6725229. 電子の海から名無し様2025年07月21日 16:41:59 ID:E3NDM5MzA ▼このコメントに返信

※6725138
非破壊検査技術は立派なチート

0 0
6725233. 電子の海から名無し様2025年07月21日 17:07:24 ID:c1ODkzMDQ ▼このコメントに返信

※6725127
破損してしまうと「イメージから離れすぎて」そのまま霧散するから壊して検査とかは難しいかな。

というか、そもそも完全な形で投影するためにはその前の段階で構造解析で完全な設計図をスキャンしてるはずだから、コイツは中身を見るのに破壊する必要すらないんや……

0 0
6725234. 電子の海から名無し様2025年07月21日 17:19:28 ID:gwMTgyMzY ▼このコメントに返信

人間相手にも解析いけたら外科医とかでも役立ちそうなんだが流石に無機物限定か

0 0
6725243. 電子の海から名無し様2025年07月21日 17:29:54 ID:QzMzg3NzA ▼このコメントに返信

※6725173
そもそも士郎のは投影じゃなくて、固有結界のちょっとした応用だからね。イスカンダルが王の軍勢を展開せずともブケファラスや2・3人くらいの規模なら出せる、ってのと同じ仕組み。

無限の剣製はスキャン&ストック&スクラッチができる高速量産可能な刀剣工場。エミヤシロウはその工場が無条件で従う工場主みたいなもの。

刀剣なら低負担で低コストかつ高精度を維持したまま超高速で生産できるけど、それ以外であっても設備や資材の流用で作れる範囲なら効率悪いし時間もかかるが作れる。
要するに「剣なら最高のコピーが作れて当たり前、それ以外は士郎やエミヤの応用の腕前次第」って感じ。

つまり本来の機能は「模造品を作る」、それが刀剣に特化しているのはアヴァロンの影響、投影は主に前者に依存、と読み解くのが自然ということになる。
(もちろん確定ではないが、アヴァロンは起源とそこから表出する属性を『剣』に変えただけ、という公式発言もあるのでほぼ確定でいいはず)

0 0
6725253. 電子の海から名無し様2025年07月21日 17:57:52 ID:g4NjIxNTY ▼このコメントに返信

ベオだったか
「かっこいい改造じゃねえか、でも一発殴らせろ」
みたいな扱いだったはず

本来の持ち主からしたら、元武器が手元から失われる訳ではないが
いい気持ちにはならないからな

0 0
6725256. 電子の海から名無し様2025年07月21日 18:07:01 ID:Q5NTUzODg ▼このコメントに返信

結局士郎の剣になる前の起源なんなのだろうか?

0 0
6725259. 電子の海から名無し様2025年07月21日 18:19:28 ID:U5ODY2MA= ▼このコメントに返信

逸話再現系の生前持ってなかったメディアさんのルールブレイカーってどう解析して投影したんだろうな
作り手の記憶のトレースとかやれなさそうだし

0 0
6725261. 電子の海から名無し様2025年07月21日 18:27:33 ID:k2OTYyNjY ▼このコメントに返信

しかもメディアの裏切りの人生と神性の具現だしね

0 0
6725267. 電子の海から名無し様2025年07月21日 18:56:33 ID:UyODI2OTA ▼このコメントに返信

※6725259

しかし、色んなところで魔力契約破棄に役立つルルブレ…

0 0
6725268. 電子の海から名無し様2025年07月21日 18:57:35 ID:UyODI2OTA ▼このコメントに返信

※6725120

アキレウス「何でアイツ(大アイアス)の盾使ってんだ?アン?」

0 0
6725271. 電子の海から名無し様2025年07月21日 19:04:11 ID:gwMTQwMTY ▼このコメントに返信

※6725143
けどあいついわゆる精密機器までは再現無理なはずだから、温度センサーにリレースイッチ式のシンプルなやつと見た
ビデオデッキレベルは無理だしな

0 0
6725280. 電子の海から名無し様2025年07月21日 19:11:09 ID:cwNTE3MjY ▼このコメントに返信

※6725129
戦いを重ねるほど強くなるという言葉の意味を履き違えている男

0 0
6725286. 電子の海から名無し様2025年07月21日 19:14:21 ID:I3Mzg0OTg ▼このコメントに返信

※6725253
マンドリカルド「よし、セーフ」(ヘクトールの槍の継承者)

0 0
6725287. 電子の海から名無し様2025年07月21日 19:15:16 ID:I3Mzg0OTg ▼このコメントに返信

※6725271
エミヤ「いつから無理だと錯覚した。月でのうん千年の時間でできるようなったわ。」
としれってやっても驚かない。

0 0
6725298. 電子の海から名無し様2025年07月21日 19:26:28 ID:cwNDgzMjg ▼このコメントに返信

※6725287
構造を理解さえすれば機械も物理的な部品と物理現象の組み合わせという事に違いは無いからな。プログラムだって電気信号の組み合わせだから、めちゃくちゃ頑張れば再現出来るかもしれない。

0 0
6725311. 電子の海から名無し様2025年07月21日 19:49:22 ID:Q3NTk1Nzg ▼このコメントに返信

※6725192
固有結界自体は本人の才能だから
剣でない何らかの投影使いになるんじゃないかと

0 0
6725317. 電子の海から名無し様2025年07月21日 20:03:53 ID:ExNTM5NDY ▼このコメントに返信

※6725132
コレがあるから当初はFGOの黒幕はエミヤって予想してたんだ
数多の英霊が集う状況を作り出せば自分を大幅に強化できる、って動機

0 0
6725405. 電子の海から名無し様2025年07月21日 21:40:02 ID:Q3Njk5ODQ ▼このコメントに返信

※6725127
無限の剣製や投影ばっか目立つけど、構造解析と射つからには当たると分かってる弓術って、聖杯戦争以前から出来てる能力だけで十二分にチートだよね。

0 0
6725474. 電子の海から名無し様2025年07月21日 23:28:01 ID:Q2OTc1NzY ▼このコメントに返信

ガワしか作れなくても分解不可能な最小単位の部品までバラした状態で投影して後から組み立てれば銃とかもいけるはずだしな
魔力消費考えたら適当な能力持った剣で代用した方が良いし、もっと言うなら実物で良いだろってなるだけで

0 0
6725476. 電子の海から名無し様2025年07月21日 23:30:49 ID:Y1NjQyNTY ▼このコメントに返信

※6725259
原型はバビロニアの時の(放映版)アレが近いのかね。それがブリテンまで流れて侵刃黄金に繋がると腑に落ちるが、つまり魔力やその流れを断つ短剣みたいな概念が元々あって逸話経由で結びついたのがルルブみたいな

0 0
6725519. 電子の海から名無し様2025年07月22日 00:59:43 ID:IzOTg0NjQ ▼このコメントに返信

※6725256
【うつす】【なぞる】辺り?(この括弧で書くと統一言語みたいだけど無法度合い的に違和感ないな

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る