【FGO】10年目の夏イベも近づいていますが歴代水着イベントであなたが好きなものはどれですか?

2025年07月01日 08:00 FGOまとめ雑談



499: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 21:56:03
スレ民はどの水着…夏イベが好き?
私は迷うけどやっぱりサマキャンだなあ、考察、怪しい&ホラーな雰囲気、それを中和してくれるパイセン、かわいいショップ店員さん…楽しかったなあ
504: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 21:57:39
>>499
やっぱりキャンプかなぁ
507: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 21:58:08
>>499
やっぱサマーキャンプですねぇ
509: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 21:58:42
>>499
夏イベントの中ならまぁ、サマキャンかなぁ……妖精國アフターのあれもよかったけども
510: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 21:58:47
>>499
サバフェス2
513: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 21:59:58
>>499
あの話が何が秀逸だったかというと最初からちゃんと陰陽図マップみたいな伏線が用意されていたこと。
時間制シナリオはマスターによっては忌避する人も多いと思うがああいうホラー謎解きものだと考察捗って相性が良い。
518: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:01:54
>>513
スレ内で空の境界の矛盾螺旋を彷彿とさせるものが散りばめられてるのもヒント説あったなぁ
525: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:03:50
>>518
純粋にホラーを楽しむのもよし。演出的にも唐突に俺のマスターがTSしたんだが!?不具合か?とかこのエミヤ朝ごはん作り忘れるだと・・・?偽物か的なネタが作られたのもデカイ。ライブ感凄かった
515: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:00:41
>>499
なんだかんだ初代サバフェスとサマキャンが個人的ツートップだな
516: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:01:16
>>499
サバフェスと悩みますけどキャンプですかねー
521: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:02:51
>>499
サマキャン
524: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:03:39
>>499
泣いたのはサバフェス
笑ったのはサマキャン
なぜか、また行きたいのはサマーワールド
529: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:04:26
>>499
悩ましいがイベントを楽しんだって意味ではやはりサマフェスかサマキャンってことになるだろうか

でも推しが出てる水着剣豪も捨てがたいしドバイもなんやかんや楽しかった
534: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:05:56
>>499
初代サバフェスですわね
535: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:05:57
>>499
サバフェスは楽しかったなぁ。
539: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:06:19
>>499
初代サバフェス
当時にして今のメインストーリーシナリオに匹敵する文章力のシナリオだった上に私の邪ンヌちゃんがメインとして超超超超大活躍だったので思い出しかありません
特にあの時は少し後の時期に私のハワイ旅行も決まってたので彼女と同じ気分を味わえてて楽しかったです
548: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:07:39
>>499
サマーレースですね!この二人に脳を焼かれてしまってな…
551: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:08:27
>>499
徐福ちゃんと一緒にドバイを楽しんだセレブリティーサマーかな
あとは無人島開拓も楽しかった
580: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:15:09
>>499
甲乙つけ難いけどキャンプとサバフェス(両方)ですかねぇ
キャンプに関してはあの時から割と好きだったけどここまで徐福ちゃん推しになるとは思ってなかった
517: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:01:23
ドバイ観光も純粋に楽しかったな、「夏イベは旅行してもらう気持ちで」っていうのがよく表されてた

エレちゃんもかわいい
好きだ
結婚しよう
514: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:00:15
歴代水着イベントだとやっぱりルルハワで同人活動とスリラーナイトで湖畔でホラーがめちゃくちゃ楽しかった。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5886

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

あんなことこんなこと色々あった思い出。10年目ともなれば今年の水着イベントは気合が入っているかもという予感。歴代を上回る可能性も…というのは期待しすぎでしょうかネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6709373. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:02:50 ID:U1MDg5NTg ▼このコメントに返信

米を炊くのを忘れただけで偽物と言われて、窯から作ってピザで本物と安心されたエミヤはほんと笑った

0 0
6709374. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:07:06 ID:QxNDQyMTY ▼このコメントに返信

今年もやるよな……やるんだよな?

0 0
6709375. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:08:15 ID:M0NjA0MTQ ▼このコメントに返信

サマーキャンプはリアルタイム時は色々な考察が飛び交ってたよね
普段ぐだ男でプレイしてるのに急にぐだ子になったときは「あれ!?いつ設定変えたっけ?」ってなったのを覚えてる

0 0
6709376. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:09:25 ID:A5MjQwOTY ▼このコメントに返信

初代サバフェスかな。ぬの悪戦苦闘が良かった

0 0
6709377. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:09:47 ID:UwMjkzMzA ▼このコメントに返信

スリラーナイトの「実は2箇所(2パーティー)に分けられてる」伏線は沢山あるんだけど、最大のノイズのパイセンよ……

0 0
6709378. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:12:20 ID:Y2NDUxOTY ▼このコメントに返信

サマーレースはまた見てみたい程度には好き。あれから人数増えているし、新しい組み合わせで走って欲しいわ。

0 0
6709379. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:17:04 ID:A2MzA1NDg ▼このコメントに返信

サマーアドベンチャーは素晴らしかった
誰もが笑顔になれる

0 0
6709381. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:17:56 ID:A1MDI5NDA ▼このコメントに返信

サマキャンのぐっ様とエンジョイエミヤに笑った
後そっと出されるふじのんに癒された

0 0
6709382. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:18:28 ID:c3ODc0MDI ▼このコメントに返信

夏イベは復刻ラスベガスからしか知らないからそれ以降しか分からないけど、山奥の湖畔でってのが新鮮だったし位置替えギミックも面白かった
でもドバイのセレブチックな体験も好き

0 0
6709383. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:18:28 ID:g5NDA4NjY ▼このコメントに返信

上でも言われているけど、初代サバフェスとサマキャンはすごいよかった
問題はありつつも、現場で楽しんでいる感じがすごく濃かった気がする

0 0
6709384. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:24:03 ID:M5NzM0MTQ ▼このコメントに返信

※6709377
ホラーギミックもユーザーの考察も破壊していくやりたい放題真祖には参ったね

0 0
6709385. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:25:49 ID:A4ODI4NTY ▼このコメントに返信

個人的には一番最初の水着イベも好きだった
やっぱ無人島開拓ってワクワクするよね!

0 0
6709386. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:31:00 ID:YzMTMwNDA ▼このコメントに返信

※6709377金田一少年に出てくる月光荘と太陽荘のトリックみたいで新鮮なイベントでしたね

0 0
6709388. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:33:50 ID:M5MTM3MTE ▼このコメントに返信

※6709375
だんだん日常に侵食してくる系ホラーで主人公すら疑心暗鬼の対象になってったのが面白いですな

0 0
6709389. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:37:18 ID:EwMDcyMjI ▼このコメントに返信

好きなのはサバフェスだなぁリアルでも参加してみたくなった

0 0
6709390. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:38:22 ID:gxNzY5NzA ▼このコメントに返信

別クラスとはいえ、他側面ではない我が王が真っ当にイベント出演してたという貴重過ぎる初代夏イベ

……でも、一般向けソシャゲでR-18なネタを持ち込むのはどうかと思うのです我が王よw

0 0
6709391. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:40:40 ID:UxNTkxNjg ▼このコメントに返信

去年は実質奏章の入口って扱いだったけど今年は普通に独立するのかどうか

0 0
6709392. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:42:38 ID:cwMTQ4NTg ▼このコメントに返信

初代鯖フェスだな。特に男性の水着(霊衣)初実装だったからテンション上がった。

0 0
6709394. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:47:23 ID:IxMTU5Njg ▼このコメントに返信

藤乃お姉ちゃんと過ごした夏は最高だったな

0 0
6709395. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:48:15 ID:Q5NDYyNDI ▼このコメントに返信

※6709378
現状で行うとテュフォン組が出てきそうなんよね。
イプシロンがお姉ちゃんを振り回してGO!GO!しそう。
レース機はテュフォンの3Dプリンター機能で作れるし

0 0
6709396. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:50:33 ID:UwNzgxMjg ▼このコメントに返信

やっぱ初代サバフェスですかね!
推しの水着もあったし、邪ンヌとの思い出がデカすぎる

あとシナリオ的にはサマキャン
リアタイ考察が楽しかったな〜ビデオにビビり散らかしてましたが!

0 0
6709397. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:52:20 ID:M2ODAxMTY ▼このコメントに返信

>10年目ともなれば今年の水着イベントは気合が入っているかもという予感。歴代を上回る可能性も…というのは期待しすぎでしょうかネ。

管理人、一ついいかな?
今何を考えていた?

0 0
6709398. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:54:25 ID:AzOTgxNzY ▼このコメントに返信

サマキャンの最後の日記で
徐福が本当の本当に虞美人のために行動してたのがわかって
評価爆上がりしたものなぁ

0 0
6709399. 電子の海から名無し様2025年07月01日 08:54:52 ID:k2MTk3NTg ▼このコメントに返信

推し(イリヤ)がメインで居たってものあってサマキャンが一番好きですねぇ。イリヤの出番が(おまけクエストとはいえ)多かったサマーワールドも続いて好きなイベントです

0 0
6709417. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:24:48 ID:E1ODU1ODk ▼このコメントに返信

総合的にはサマキャン
キャンプのわいわい感もいいけど何よりあの全体マップが表示された時の「ウワー!!」感は最高だった、謎解きもののカタルシス全開で
でもサマーワールドも全体の空気感が好きだしミニキャラがかわいい
サマーレースは推しの水着が実装されたしスレにもあるように語り部さんとニトちゃんのコンビがとてもいい
アドベンチャーは海賊Cと恐竜親子がエモい
なんやかんやだいたい楽しんでるな

0 0
6709432. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:44:56 ID:cxNjY4Nzg ▼このコメントに返信

ホラーが好きなのと徐福ちゃん初登場でサマキャン

0 0
6709436. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:50:50 ID:M0Nzc2MTQ ▼このコメントに返信

サマキャンはミステリーでいうところの叙述トリックが使われているんだけど、ただ読むだけの小説とは味わいが違うのが良かった(まあ、FGOのほうも多少操作はするがただ読んでるんだけどね)

0 0
6709442. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:03:09 ID:MyMzk4OTA ▼このコメントに返信

気合の入った呪いのビデオからの、パイセンである…
ロリキアラの霊衣実装まだですか?

0 0
6709443. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:03:12 ID:kxNDU2MDI ▼このコメントに返信

一番最初の夏イベ前半だなぁ
当時社会人1年目の盆休みが嬉しかったのもあり、初の水着イベントだったのもありで今でもBGMを聞き直すぐらい好きだし聞くだけで心が浮き足立ってくるぐらい楽しかった思い出が蘇ってくる

0 0
6709447. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:07:27 ID:M3MTEzNTA ▼このコメントに返信

サマキャンは最初の夜中みたらトラウマになりそうな映像と巌窟王が早々に退場させられたのとで皆が滅茶苦茶盛り上がってた覚えがある

0 0
6709483. 電子の海から名無し様2025年07月01日 11:12:05 ID:kyODQ2NDg ▼このコメントに返信

徹頭徹尾ふざけたおしてたラスベガス水着剣豪七色勝負も結構好き
危ない!アクセル全開!
姉ビームVS母レーザー
場末のバーでくだをまく幸運E組
目覚ましレジライ
素寒貧以蔵
…色々思い出したけどやっぱヒドイなぁ!w

0 0
6709488. 電子の海から名無し様2025年07月01日 11:15:23 ID:c1OTUyNTA ▼このコメントに返信

世界の危機とか本編直結とかじゃなくてほどほどの規模でいいんだよ

0 0
6709503. 電子の海から名無し様2025年07月01日 11:38:00 ID:Q1OTYzNDM ▼このコメントに返信

サバフェスは初めて男性鯖に水着霊衣が実装されたイベントというのもポイント高い
今やスキルや絆礼装の対象になれるから毎年コンスタントに霊衣持ち鯖が増えるイベントになってくれたのがありがたい

0 0
6709507. 電子の海から名無し様2025年07月01日 11:46:25 ID:E5NTQwNzA ▼このコメントに返信

インパクト的にはラスベガスのラムダとぐだが急に大人の関係みたいなノリでやり取り始めたのが衝撃だった

0 0
6709538. 電子の海から名無し様2025年07月01日 12:23:51 ID:EwOTg1MjE ▼このコメントに返信

選べないくらい毎年楽しませてもらっているけれど、
思い出深いのは推しの出番たっぷりの初代サバフェス。
もう一度ストーリーを読み直したい。
ジャンヌオルタの残した傷痕が傷むけれど。

0 0
6709542. 電子の海から名無し様2025年07月01日 12:26:56 ID:g5MjM4MDk ▼このコメントに返信

サマキャン人気で嬉しい

ただVHSがロケット鉛筆扱いされてて時間の残酷さを感じたよ

0 0
6709552. 電子の海から名無し様2025年07月01日 12:40:14 ID:c1OTUyNTA ▼このコメントに返信

※6709542
お化けよりジェネレーションギャップにビビる歳になった現実の方が怖い

0 0
6709557. 電子の海から名無し様2025年07月01日 12:43:20 ID:UwNDQ5NDg ▼このコメントに返信

ストーリーとしてはサマキャン
水着イベントとしては初代前半だな
サマキャンの面白さって水着イベントって方向とは別の面白さだと思うの

0 0
6709561. 電子の海から名無し様2025年07月01日 12:47:05 ID:czNzkwNTA ▼このコメントに返信

妖精國アフタか虞美人連続殺人事件

0 0
6709596. 電子の海から名無し様2025年07月01日 13:17:04 ID:A4ODE3MTg ▼このコメントに返信

サマーアドベンチャーのシナリオ好きだから昨年復刻してくれて嬉しかったな

0 0
6709606. 電子の海から名無し様2025年07月01日 13:37:15 ID:M4ODM4NDI ▼このコメントに返信

やっぱサマーキャンプかな。去年のBBプレゼンツで徐福ちゃんとマシュのアフターも見れて良かったです

0 0
6709613. 電子の海から名無し様2025年07月01日 13:57:17 ID:kxMzU2NjI ▼このコメントに返信

空の境界から型月入りしてずっと藤乃推しなので、過去の夏イベの記憶全部足してもサマキャンのエピローグの輝きには届かない

0 0
6709627. 電子の海から名無し様2025年07月01日 14:17:51 ID:UwOTY1MDA ▼このコメントに返信

初代サバフェス。
なんか本当にサーヴァントたちと旅行に行ってた気持ちになるんだよね

0 0
6709633. 電子の海から名無し様2025年07月01日 14:38:45 ID:A2NDA4NjA ▼このコメントに返信

初代サバフェスがなんだかんだずっと1番好き


クハハハハ

0 0
6709638. 電子の海から名無し様2025年07月01日 14:55:14 ID:A1MjI2NTQ ▼このコメントに返信

歴代夏イベ全部好きではあるけど、真っ先に浮かんだセリフはアレでした

「ガッデムホット。(めっさ暑いわ)」

0 0
6709880. 電子の海から名無し様2025年07月01日 19:27:58 ID:M4NjIxMjg ▼このコメントに返信

※6709483
聖杯ごはん時々うどんをやらかした伊織殿をお忘れか

0 0
6709886. 電子の海から名無し様2025年07月01日 19:33:26 ID:M4NjIxMjg ▼このコメントに返信

※6709488
今年こそそろそろパイセンのポイした大令呪と北極スカディランドの消えたダミー死体がファイナルフュージョンして「待たせたな…オレが最後のクリプターだ!!」とかやりそうな気がする。

0 0
6710171. 電子の海から名無し様2025年07月02日 02:35:31 ID:IyNTQ5MzY ▼このコメントに返信

※6709375
伏線を毎度の如く、「またパイセンが死んで居られるぞ!」で、(意図せず)爆散して隠蔽する形になるのホンマ…それでも対岸に同じ地形があらわになった、あの瞬間のヤラれた感は忘れられない。

0 0
6711666. 電子の海から名無し様2025年07月04日 01:32:18 ID:cwMzk2MTY ▼このコメントに返信

サバフェスは初代ばかりやね
あっ ふーん

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る