【FGO】テュフォン・エフェメロスのネジがなんか余ってしまった…!

2025年07月01日 09:00 FGOまとめテュフォン・エフェメロス



520: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:02:46
テュフォンのネジがなんか900本ぐらい余ったんだけど、これって換金できないんだっけ…
540: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:06:23
>>520
「お姉ちゃんゴメン、分解して組み直したら余った…」
564: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:11:53
>>520
もう1/72テュフォン作れそうな余り方
606: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:20:11
>>564
テュフォンの整備って、エフェメロスがやってるんだろうか…?
628: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:24:37
>>606
性能的に自分でメンテする感じなんだろうがイベントの強化周り考えるとエフェメロスちゃんの指示で強化とか改善とか行うんじゃないかな。
636: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:26:56
>>628
つなぎを着て油まみれになってるエフェメロス姉妹とか、
溶接マスクを被ったエフェメロス姉妹の可能性も考えたが、そっかー…
639: 電子の海から名無し様 2025/06/29(日) 22:27:42
>>636
あの髪量だし作業中はアルトリアみたいなごっついまとめ方してそう

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5886

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

かの始皇帝もシャドウボーダーを分解して組み立てた時にネジを余らせたので大丈夫です。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「テュフォン・エフェメロス」タグの関連記事

コメント

6709401. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:02:03 ID:ExODM1NjA ▼このコメントに返信

900本は余ったんじゃなくてこれから組み上げるやつだろ
でなきゃ発注ミス

0 0
6709403. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:02:24 ID:U1MDg5NTg ▼このコメントに返信

始皇帝「シャドウボーダー元通りにしたのになんかネジが余ったけど、まあいいや」
ロリンチ「絶許」

0 0
6709404. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:04:05 ID:I1MjI0MjY ▼このコメントに返信

なんか余ったが動いているからヨシッ!

0 0
6709405. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:05:13 ID:AzMzM3OTY ▼このコメントに返信

まあ機械生命体なら自律神経とかがやってくれるんだろう…

0 0
6709407. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:06:58 ID:IyNjU0Njg ▼このコメントに返信

テュフォン「足りないネジの部分はバラけないよう気合で何とかしてますので早めにオーバーホールお願いします」

0 0
6709408. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:09:10 ID:UxMDcxMzA ▼このコメントに返信

技師が聞いたら身の毛がよだつか怒髪天もののセリフ。

0 0
6709409. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:09:20 ID:Y1MDY5MjA ▼このコメントに返信

バレンタイン、余ったネジでミニテュフォン人形2体作成してマイルーム参戦かな?

0 0
6709410. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:09:48 ID:A0NTU4Mzc ▼このコメントに返信

なんで50本余る仕様になんだろうな、あのネジ…

0 0
6709411. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:09:54 ID:c0MzAwMjY ▼このコメントに返信

強化改造の選択によってはちみっとボルト余るのムズムズしますよね

0 0
6709412. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:11:42 ID:Y2NjAyOTI ▼このコメントに返信

(そう言えば建物には釘を使わずに組むやり方もあると知った私……)

0 0
6709414. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:22:42 ID:AxMjIxMTA ▼このコメントに返信

初めてプラモ組んだ時、完成後に大量にポリキャップが余って死ぬほど焦った思い出

0 0
6709415. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:23:10 ID:kwNDU3MjQ ▼このコメントに返信

>>636
どちらかと言えば多分プログラミングの方だと思う
モンスターがぶ飲みしながらキーボードを打ちまくっている構図になりそう

0 0
6709418. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:27:39 ID:A5MTY4ODQ ▼このコメントに返信

※6709410
マジ?うちん所は100本余ったぞ

0 0
6709421. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:31:20 ID:kwMTYzNDI ▼このコメントに返信

何の作品かは忘れたけど、東京タワーっぽい建築物の階段登ってたら、その階段にネジが一本転がってたという、意味がわかればぞっとする演出あったの思い出した

0 0
6709422. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:32:39 ID:k1MTQ2NTQ ▼このコメントに返信

ネジと工具の数は組立の前と後で確認するんだぞ!

0 0
6709423. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:32:52 ID:AzMzM3OTY ▼このコメントに返信

※6709414
ガンプラの場合は流用ランナー多いからね。ポリキャップはだいたい同世代だと共用のだし、リデコ商品だと数個のパーツしか使わないランナーもあったり。

0 0
6709424. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:32:53 ID:Y2NjAyOTI ▼このコメントに返信

※6709421
ひえっ……抜けた……!?

0 0
6709427. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:38:31 ID:k1NzM4MjA ▼このコメントに返信

※6709410
※6709418

強化の配分次第で50か100かは確実に余る量配られたはず
正直意図するところはわからない

0 0
6709428. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:41:02 ID:k1NzM4MjA ▼このコメントに返信

※6709423
鉄血の頃なんかはガンダムフレーム部分は共通で流用しながら機体ごとに細部の差分パーツ補完する形式だったから結構な量余るキットもあった印象

0 0
6709430. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:42:51 ID:U5MDIyNzg ▼このコメントに返信

※6709410
組み立て家具とかに付いてくる予備ネジかもしれない

0 0
6709431. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:43:52 ID:ExODM1NjA ▼このコメントに返信

※6709427
改造のやつよな?うち全部取って強化に使いきって0個だが

0 0
6709434. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:47:22 ID:ExODM1NjA ▼このコメントに返信

※6709431
改造を確認してきたがスキルアイコンの方のアシスト全部外して本体の方のクリア後の追加改造に回すとネジピッタリ使い切るようだ

0 0
6709435. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:50:01 ID:IwOTM5NDU ▼このコメントに返信

(なんかボルトが100個余ったので換金できないかショップに行き
 エフェメロちゃんのお別れコメントを聞いて成仏した私…)
(なお、ボルトは換金させてもらえないと分かった模様…)

0 0
6709437. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:52:54 ID:U2Nzg1ODI ▼このコメントに返信

一本1万にはならなかったか…

0 0
6709438. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:55:07 ID:IwNTYzMjg ▼このコメントに返信

カズラドロップ【LINK CLOSE】

0 0
6709439. 電子の海から名無し様2025年07月01日 09:59:38 ID:U2MjY5MTk ▼このコメントに返信

ネジが余った時の悲劇の真骨頂は
再組み立てして全部使ったけど何処が漏れてたかわからなかった時
中に異物として転がってる可能性があるので再分解なんだよぉぉあああ!!!

0 0
6709444. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:05:12 ID:gwNzE5MTA ▼このコメントに返信

※6709401
「四点留めだけど省力化で三点留めにした。ヨシっ!」

0 0
6709445. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:05:18 ID:g3MTAzMTQ ▼このコメントに返信

いまいちだな、、、

0 0
6709463. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:24:43 ID:Q4MzAwMjY ▼このコメントに返信

昔は模型とか組み立て家具に予備のネジが付いているものだった時代もあり申した
……ムダとして省かれたけどあれはあれで安全マージンだったのよな

0 0
6709472. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:35:27 ID:g2MzE5NjA ▼このコメントに返信

※6709444
手抜きとVEは別なのだ!!

0 0
6709474. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:44:56 ID:UzNjc3ODI ▼このコメントに返信

※6709410
なんかみんな余ってる量ちがう?
うち150本

0 0
6709477. 電子の海から名無し様2025年07月01日 11:02:09 ID:E2MTQ5MTQ ▼このコメントに返信

逆に「あれ?2本足りない……」も怖い。

0 0
6709491. 電子の海から名無し様2025年07月01日 11:19:01 ID:QyMzk1NzI ▼このコメントに返信

予備部品なら説明書でそう明記してくれんと困るやつ

0 0
6709493. 電子の海から名無し様2025年07月01日 11:26:21 ID:k3OTAzODg ▼このコメントに返信

ネジは煮ても柔らかくならないのでサッと茹でて酢コショウで頂く

0 0
6709500. 電子の海から名無し様2025年07月01日 11:33:39 ID:E4NjUyMDY ▼このコメントに返信

※6709427
ま、まあこの手の部品は発注かける時にはトラブル対応用に余裕を持たせておくものですから・・・。

0 0
6709502. 電子の海から名無し様2025年07月01日 11:36:59 ID:U0MDM4ODQ ▼このコメントに返信

※6709445
「逆転イッパツマン」後半のスポーツメカですな?
主役ロボが後継機で相対的強化を受けたのに敵メカが転送の際にパーツが外れるやつ。

0 0
6709514. 電子の海から名無し様2025年07月01日 12:02:20 ID:QwNDU0NzY ▼このコメントに返信

※6709418
俺も100だった 
数に違い出るんだなこれ

0 0
6709575. 電子の海から名無し様2025年07月01日 13:03:43 ID:I0NDQzMzg ▼このコメントに返信

そのうちイベントで「この余ったボルトで!!!」とかやりそう

0 0
6709603. 電子の海から名無し様2025年07月01日 13:30:20 ID:A4ODI4NTY ▼このコメントに返信

ボルトはまぁ少しぐらい欠けてても機械の構造上問題なく動きはしたりするんだが、本来その欠けてる部分のボルトが担う負担を他のボルトに上乗せする形になるので機械の寿命は当然縮まるよね……

だからその余ったボルトを適当にポイするんじゃあないそこの始皇帝!!!

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る