【FGO】叫ぶ暇あったら剣振りましょうとかマジレスするのがランスロット卿の印象

2025年07月01日 10:00 FGOまとめランスロット



89: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:42:24
どう考えても中心に見えてくるのはランスロットなのに、関係者が技名言って本人は技叫ばないの何なんだろうな…
92: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:42:58
>>89
叫ぶ暇あったら剣振りましょうよとかマジレスするのがヤツな気がする
128: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:49:25
>>92
強さなら他3人の方が上だけど、人を倒すのが上手いのはお父さんなんだろうなって風潮は笑った
134: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:50:31
>>128
ランスもメリュも使いやすくて強い、マシュも強くなった。ギャラハはもしプレイアブルになったどういった風になるのやら
138: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:51:35
>>134
ただのB反撃だと今時弱いからなんかクリティカル乗せたり妙なバフついたりするんだろうな…あのスキルが実装時も続投なら
153: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:54:07
>>138
殴っての強化解除は味方だとそんなに優遇じゃないのよな・・・白枠ついてること多いし、解除できるのにも範囲あるし。
コマコで一番多いのが宝具威力アップ解除なのはどういうことなん。
141: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:52:07
>>134
少なくともクリティカル殴りが強そう
167: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:56:27
>>92
マシュ「叫ぶ暇あったらスパルタ鍛錬しましょうよ
100: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:44:11
>>89
真名と同じで伏せた方が戦いに有利だからかな?
114: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:46:27
>>89
アムロとガンダムに脳が焼かれた連邦兵ならともかくアムロ本人が早々こだわるとは思えないしな
99: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:43:58
>>89
そんなん叫ぶ暇あったらその分力込めてバッサリやるんじゃない
135: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:50:45
ランスロットVSメリュジーヌはいざ戦ったら変装して竜特攻のオーバーロードでメリュ子が痛手追うかも…という気持ちになる
139: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:51:41
>>135
真面目にランスロットやろうとしたら、パーシヴァル辺りに変装すればメリュ子の手が鈍りそうですからね
148: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:53:15
>>139
zeroでもイスカンダルに変装してアイリを誘拐とかすげえ悪辣な使い方してたよね
169: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:56:56
>>148
変装だとFGOでも新宿で燕青がハサンの姿でぐだを誘拐してたね。やっぱ変身はずるい!
131: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:50:04
トリスタンを囮にした鉄床戦術に真名開放後出しオーバーロード、姿隠しを添えてはもう殺意しかねぇんだわあの最強の騎士
173: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 18:57:32
大体忘れられてるけどあの時のランスロットはやる気ないので塩試合モードなのもある

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5888

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

円卓最強の騎士としてお墨付きの騎士なのでネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ランスロット」タグの関連記事

コメント

6709441. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:02:58 ID:g0OTE4ODg ▼このコメントに返信

全ての剣撃が必殺だからな
わざわざ叫ぶ必要もない

0 0
6709446. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:05:58 ID:UxNTM2NTA ▼このコメントに返信

技名を叫ぶと戦意が向上するんだろう。ランスロットはその辺分からんのかもしれんが

0 0
6709448. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:07:31 ID:Y2NjAyOTI ▼このコメントに返信

『たたかう』の一発で倒すのなら確かに技だの武器だのの名前を叫ぶ必要は無い。

なるほど

0 0
6709449. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:10:20 ID:Q5NDYyNDI ▼このコメントに返信

技名を叫ぶ系はB宝具の場合が多いので、叫んだ方が魔力放出しやすいのかもしれない

0 0
6709450. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:10:30 ID:Y4Mzk1MDg ▼このコメントに返信

ランスロットは技名叫んでもそれが耳に届く前に攻撃が入る印象で隙になる気がしない

0 0
6709451. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:10:32 ID:Y4NTgxNDA ▼このコメントに返信

>>148
アレは言峰の助言じゃなかったっけ?

0 0
6709452. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:11:42 ID:M4MTc0MzY ▼このコメントに返信

フォロワーがリスペクトして技の創始者の名前を出すのは良い

技に自分の名前を付けて叫ぶのは恥ずかしい

宝具の真名が自己紹介のタイプって
実は恥ずかしがってるのもいるよね

0 0
6709453. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:12:10 ID:M0ODgzMDY ▼このコメントに返信

でもおまえさん、「アァァァァァサァァァァァッ!!」って叫んで剣を振るいもしなかったじゃん

0 0
6709454. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:12:28 ID:Y4Mzk1MDg ▼このコメントに返信

技名を叫ぶのが前提の作品である血界戦線はかっこいい

0 0
6709455. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:16:33 ID:Q4MzAwMjY ▼このコメントに返信

「何故『デリート』と絶叫するのですか?」
「必殺技だからです」
なんて遣り取りどっかの漫画にあったな……そこに理由はいらないのだ

0 0
6709456. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:16:37 ID:Q5NDYyNDI ▼このコメントに返信

宝具「己が栄光の為でなく」の変装はどのレベルまでいけるのだろう?
説明を見ると、通常は認識阻害、変装も可能とあるが、さすがに似た体格の誰かレベルなんだろうか、
子供の姿などの骨格が変わるレベルはさすがに「変化」レベルだろうし

0 0
6709458. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:18:06 ID:EyOTUzOTU ▼このコメントに返信

田中君「叫んだ方が気合が入って技が鋭くなりますぞ。キィエェェェェッ!」

0 0
6709459. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:19:15 ID:Y2NjAyOTI ▼このコメントに返信

※6709455
何処ぞの天パの有名な台詞「いけ! フィン・ファンネル!」も担当声優さんがやりたいってリクエストしたからだしね

0 0
6709460. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:20:47 ID:AzMTczNzI ▼このコメントに返信

※6709453
(機関銃は撃つ)

0 0
6709461. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:20:50 ID:g4ODUwNTQ ▼このコメントに返信

必要となれば手段の清濁問わず殺しにくるだけの奴ならそこそこいる
それを円卓最強格の実力持った上でやってくるからおそろしいのよ、ランスロットの場合
精神的な揺さぶりは効くが、それはそれとして技量が落ちるわけじゃないのも含めて、敵に回したくないタイプ

0 0
6709462. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:21:06 ID:Y4Mzk1MDg ▼このコメントに返信

いつか宿敵と言える相手に出会った時技のひとつもないのは寂しいだろという理由で名付けられた 『俺的必殺・問答無用拳』というただ極まったハートブレイクショット

0 0
6709464. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:27:32 ID:k2ODM0NDY ▼このコメントに返信

アーケードとか3Dアクション系ならランスロットが1番的確な動きで敵を屠る初心者にもおすすめな(大人げない動きする)キャラになりそう

0 0
6709465. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:28:07 ID:UwMzg5NjQ ▼このコメントに返信

>>173
やる気なくても十全に動ける無窮の武練ってやっぱ怖いッスね

0 0
6709466. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:30:12 ID:g2MzE5NjA ▼このコメントに返信

※6709441
無言チェストは中々に怖い。

0 0
6709467. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:31:56 ID:kwNDU3MjQ ▼このコメントに返信

※6709441
柳生宗矩もそうだけど、領域に達し過ぎていて一般常識が当てはまらなさ過ぎる

0 0
6709468. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:31:56 ID:I5MzY2ODQ ▼このコメントに返信

>>128
メリュジーヌは例外として、純粋な実力も下の二人よりランスロットの方が上でしょう。

0 0
6709469. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:32:31 ID:Y2NjAyOTI ▼このコメントに返信

一々技名を叫ぶんは女々か?

0 0
6709470. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:33:56 ID:Y2NjAyOTI ▼このコメントに返信

※6709467
あっちはあっちで

敵「さあかかって来やがれ!」
柳生さん「もう斬ったが」
敵(訳も分からず絶命)

だからなぁ

0 0
6709471. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:34:51 ID:Y5MzU2NTA ▼このコメントに返信

>>128
ランスロット本人は全く覚えのないのに家族が3人できてる……?

0 0
6709473. 電子の海から名無し様2025年07月01日 10:38:05 ID:ExMDgyMjQ ▼このコメントに返信

※6709469

エミヤ「おっと、心は硝子だぞ?」彼みたいに詠唱しないと宝具使えない人多いし…

0 0
6709501. 電子の海から名無し様2025年07月01日 11:33:52 ID:Y2MzUzMDQ ▼このコメントに返信

※6709451
バーサーカーに器用な使い方できる理性は残ってないからな、令呪使わないと無理

0 0
6709506. 電子の海から名無し様2025年07月01日 11:42:44 ID:A4MjI1ODA ▼このコメントに返信

生前の円卓強さカーストって
3倍ガウェインはランスロットより強い(ランスロットは時間稼ぎできる)
ランスロットは円卓最強
ギャラハッドは円卓の最高傑作で英霊としてはグランドルーラー

ランスロットやガウェインがギャラハッド(グランドルーラー)より強いのか
次世代だから別カウントだったのか
ギャラハッドの格は英霊化で底上げされていて生前と死後(冠位相当)で強さが違うのか

0 0
6709509. 電子の海から名無し様2025年07月01日 11:50:44 ID:czNTUxNDQ ▼このコメントに返信

「真名解放してビームぶっぱするよりとりあえず斬撃かすらせてから後で爆殺した方が良くないですか?」

0 0
6709526. 電子の海から名無し様2025年07月01日 12:14:12 ID:QwNDU0NzY ▼このコメントに返信

無言不意打ちからの後だし真名解放というあのアーラシュすら一撃で葬る必殺攻撃
最強の騎士がやって良い攻撃じゃないよ

0 0
6709531. 電子の海から名無し様2025年07月01日 12:17:23 ID:g4NDY0MTI ▼このコメントに返信

※6709526
むしろあそこまでやって仕留め切れてないからこそ、最強の騎士だろうと驕らず一切妥協なく決めた不意打ちだと思う

0 0
6709534. 電子の海から名無し様2025年07月01日 12:20:02 ID:Q1MTU1ODM ▼このコメントに返信

※6709509
お、おう……という気持ちとそれができるのはお前さんだけじゃいという気持ちがある

0 0
6709537. 電子の海から名無し様2025年07月01日 12:22:36 ID:IyNTkxOTI ▼このコメントに返信

でも叫んだ方がカッコいいですよお父さん

0 0
6709553. 電子の海から名無し様2025年07月01日 12:40:37 ID:c4MzMyMDk ▼このコメントに返信

※6709456
そこに征服王の姿に化けてアイリスフィールを攫ってったFate/zeroがあるじゃろ?

0 0
6709568. 電子の海から名無し様2025年07月01日 12:54:30 ID:c2MzcwOTA ▼このコメントに返信

※6709441
マン兄さん「アイテムでごちゃごちゃするよりチョップをした方が早いねんな」

0 0
6709572. 電子の海から名無し様2025年07月01日 13:00:45 ID:UyNDEyMjg ▼このコメントに返信

※6709468
メタトロンビーム防いだり自己特攻宝具弾いて反撃までするパラディーンは円卓より強いと思う

0 0
6709574. 電子の海から名無し様2025年07月01日 13:03:19 ID:g3MDY3NTI ▼このコメントに返信

真名開放は付け入る隙であると言い出す源氏と同じマインドが流れてる

0 0
6709622. 電子の海から名無し様2025年07月01日 14:08:17 ID:Q0NDk2MDQ ▼このコメントに返信

※6709446
叫んだ方が力が出しやすいとかの理屈は分かってるけど、その必要がないレベルの鍛錬と立ち回りが肝要とか言ってくるとみた。

0 0
6709635. 電子の海から名無し様2025年07月01日 14:53:11 ID:YwNDI5NjY ▼このコメントに返信

※6709506
誤なんでさです。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る