【FGO】ランスロット「私はこの通り最強ですので活躍の場があれば無双TUEEEEEになるのはしょうがありません」

2025年05月16日 19:05 FGOまとめランスロット



116: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 09:51:49


ここは俺に任せて先に行け展開で相手ボコボコにして勝つ奴があるか!
120: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 09:54:29
>>116
(何か問題あるのでしょうかという顔の2騎)
122: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 09:58:25
>>120
適度に挟む分にはいいんや。
やりすぎるとダメな俺TUEEEEE系になるから加減が難しいんや。
134: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 10:09:04
>>122
「しかし私はこの通り最強ですので出番が来れば無双TUEEEEEになるのはしょうがありません」
139: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 10:11:51
>>134
そこそこの頻度でTUEEEEすぎる能力が味方に向くのがホンマにもう……
148: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 10:15:11
>>134
ランスロット卿は戦の俺TUEEEEE分を恋愛イベントで相殺してるところあるからまだいいよ。
原作ギャラハッド君の聖杯探索俺TUEEEEEエピソードはもう少しなんとかならなかったんですか?
160: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 10:22:17
>>148
女癖の悪さもここまで徹底してたら最早信念と思わされた2023夏イベ
思ったのと違うのが出てきても言い出しかけた言葉を取り消さずに完璧な軌道修正してみせたの滅茶苦茶感心した
250: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 11:16:42
>>160
結果的に女癖が悪いという状態だけど、本人としては騎士としてレディに礼儀正しく振る舞うことを徹底しているだけな天然感ある。
343: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 11:52:06
>>250
遊びだろうと仕事だろうと「全力で遂行する」のが
ランスロットの良い所であり、悪い所である
「手を抜けない」と言えばもっと正しいかもしれない
しばらく大天使の元で怠惰して
息子共々、もっと5割とか3割くらいで
物事に当たる様になっても良いのよ?
181: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 10:34:14
>>148
183: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 10:39:55
>>181
原作の聖杯探索の試練オール100点満点クリアはやり過ぎっす。少しでいいからピンチとか演出をください!!
191: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 10:44:04
>>148
物語の面白さのために“なんとかなっててもらう”のがランスロットの役目で
テーマの為にその全てを放棄する権利と義務がギャラハッドの役目です
それが“なんとかなって”たらむしろ彼に存在価値はありませんよ
196: 電子の海から名無し様 2025/05/16(金) 10:48:13
>>191
それはそう。
でも私は面白いお話が見たいのです。(強欲)

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5780



セイバーとバーサーカーのWランスロット。敵に回したらきっと悪夢デスネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ランスロット」タグの関連記事

コメント

6669401. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:10:42 ID:EyMTI3Mjg ▼このコメントに返信

>>116
まあ実際それができちゃう人だから仕方ないんだよな
3倍のガウェインと日が沈むまで戦える人だからそれも当然

0 0
6669402. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:11:03 ID:QwNzMzOTI ▼このコメントに返信

とりあえずランサーのランスロットも混ぜておこう。
(大量に供給される星。連打されるクリティカルと宝具)

0 0
6669405. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:11:46 ID:k1OTY5MjA ▼このコメントに返信

ランスロットもたまには全力投球はやめて肩の力抜いて怠惰しようぜ~た い だ

0 0
6669406. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:13:34 ID:MzNzIwNjQ ▼このコメントに返信

>>250
勘違いされ易いけど
マテリアルにも生前の愛に全て捧げてるから、愛を求められても絶対に応じないとあるしな……
女性を口説くのはフランス騎士の生態なので、愛とか恋とかとは完全に別な男

0 0
6669408. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:14:27 ID:IzMTAyMTY ▼このコメントに返信

強いキャラって味方にしろ敵にしろ使い所が重要だよね
強い奴を増やし過ぎたインフレは話全体を陳腐にしてしまう可能性があるし

0 0
6669410. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:14:35 ID:U5MTQ4MDY ▼このコメントに返信

>>250
ギャラハッドも困っていた女性(瀕死のマシュ、行くアテの無かったリリス)を放っておけなかった辺り、やはり血は争えないかも知れない……。

0 0
6669411. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:15:07 ID:gwMjUxNTI ▼このコメントに返信

※6669401
流石に万全状態の三倍ガウェインは無理らしく度々挑発して冷静さを失わせて剣筋を読みやすくして時間切れまで粘ったらしいな

0 0
6669412. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:15:46 ID:g3MTc5ODA ▼このコメントに返信

ギャラハッドならなんとかなりそうじゃないかな?あのマーリンの発言があるし

0 0
6669413. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:17:23 ID:g3MTc5ODA ▼このコメントに返信

ぶっちゃけな話ランスロットに勝てる騎士系っているの?
あの円卓特攻のタークィンなら行けそうかなと思ったらランスロットが倒していたという(しかもことの原因がランスロットという)

0 0
6669414. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:18:02 ID:g3MTc5ODA ▼このコメントに返信

>>250
まぁ出身がフランスだからそういう考えが出ても仕方ない
だからこそその考えをよく思わないのがいるんですよ仕方ないけど

0 0
6669415. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:18:52 ID:g3MTc5ODA ▼このコメントに返信

>>160
これを聞いたバーゲストは内心嬉しかったのかな

0 0
6669416. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:21:17 ID:gwNTEyMzI ▼このコメントに返信

ランスロット「「マスター、別にアレを倒してしまっても構わないのでしょう?」」

0 0
6669417. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:22:16 ID:U0OTI0MDE ▼このコメントに返信

今回のギャラハッドの宝具とモーションカッコ良すぎて欲しくなってしまった…

親子揃って罪な男やでホンマァ…

0 0
6669419. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:23:32 ID:IzMTAyMTY ▼このコメントに返信

不貞ではあるけど事情はあるし騎士の忠義より想い人への愛を選んだ考えれば決して軽薄な女好きではないよ
女に弱いと言えばその通りではあるけど

0 0
6669420. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:23:51 ID:MyMzU3NDQ ▼このコメントに返信

※6669411
ガラティーンの特性として一対多数に強い分同格の剣士と戦うと余剰エネルギーを使いすぎるんだろうな。ストーブで肉を焼くようなもんだ。
その点アロンダイトはST判定の補正関係、破壊不能特性でタイマンと長時間に強い。その気になればアロンダイトはしまっておいて隠れてゲリラ戦みたいなこともできるし。

0 0
6669421. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:24:02 ID:A0MjE3Ng= ▼このコメントに返信

メンタルにはそこそこ隙があるけど多少動揺した程度じゃ無窮の武練は手加減してくれないんだよな…

0 0
6669422. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:24:12 ID:IwNDMwNjQ ▼このコメントに返信

そんな最強の騎士への虚淵さんによるコメントが、ハイスペック通り越した厨スペックだけどそれは彼の葛藤を解決する上で何の役にも立たない、とのこと
…あまりに的確、かつ無慈悲が過ぎるぜ

0 0
6669423. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:24:53 ID:M3MzM3ODI ▼このコメントに返信

2部6章の獣の厄災戦で颯爽と現れてゲージ1本持ってってくれた時は助かったぜ

0 0
6669424. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:25:11 ID:M1NDE2MzI ▼このコメントに返信

>>160
想定とサイズ感が違うだけで美しい淑女であることは間違いないからまあ

0 0
6669425. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:25:23 ID:g2NzkwNA= ▼このコメントに返信

※6669414
イングランド出身のはずなのに女癖でやらかすアストルフォはどうしてああなったのか……

0 0
6669426. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:26:28 ID:M3MDI4MjE ▼このコメントに返信

※6669411
ガウェインのステータス、筋力、耐久、敏捷は全部がB+だけど3倍って
Bが数値換算で40、3倍時には120
B+で瞬間的に80、3倍時に240、てことになるのか
筋力がA++で150のゴルゴーンとかいるけど、ガウェインは神話の怪物よりもステータス上なのかな

0 0
6669429. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:30:47 ID:g3MTc5ODA ▼このコメントに返信

※6669425
じ、時代じゃないかな?多分
というかアストルフォって一応王族?(どこかは不明だけど)だからブリテン時代に先祖がいるんじゃ

0 0
6669430. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:32:15 ID:I2MTgzNDQ ▼このコメントに返信

素で強いのに変装アロンダイトとかも出来るのマジ強い
殴り合いなら息子だけど殺し合いなら親父が勝ちそうだよね

0 0
6669431. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:32:24 ID:AxOTE1MjA ▼このコメントに返信

※6669413
居たならソイツはランスロットの身内さってギャラハッドの伝説が出来たくらいにはランスロットの立ち位置が高過ぎる

0 0
6669433. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:34:13 ID:g3MTc5ODA ▼このコメントに返信

※6669411
時間切れもそうだけどガレス・ガヘリスというかわいがっていた弟と妹をあんな目に合わしたやつに対して冷静でいられないのは仕方ないと思う
アグラヴェイン?あんまり良く思っていなかったからなんとも

0 0
6669434. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:35:08 ID:MzNzIwNjQ ▼このコメントに返信

※6669421
直接戦意を挫く、折るぐらいまでしないと駄目だからな
倒すと認識してる限りは無理なので、ランスロット自身の意思を曲げさせる

0 0
6669435. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:35:14 ID:g3MTc5ODA ▼このコメントに返信

ランスロットもそうだけど他の騎士も他の作品からの登場人物でアーサー王伝説に組み込まれた感じでいいのかな?となると、一体誰なんですかアーサー王伝説にランスロットを入れたやつは。マロリー?

0 0
6669436. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:35:46 ID:E2OTQyMzI ▼このコメントに返信

※6669406
キスしているけど唇だけで舌は入れていないっていう暴走族神みたいなものか

0 0
6669437. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:36:15 ID:g3MTc5ODA ▼このコメントに返信

※6669421
そこはやはりシェイクスピアやロストウィルくらいのものを用意しないとだめか

0 0
6669438. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:38:02 ID:gyNTU2MTY ▼このコメントに返信

地元補正と聖杯並みの魔力で超ロウヒだーよ!
→空を飛ばれるのは厄介ですがこのままいけば順当に倒せます

一度くらいピンチになることもできない最強の騎士

0 0
6669439. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:39:01 ID:g3MTc5ODA ▼このコメントに返信

オルタのギャラハッドも別の意味で変わっているからねぇ
ところでもう少し詳しく知りたいんですが次回はまだっすか

0 0
6669440. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:40:27 ID:E5NzkzMzY ▼このコメントに返信

※6669433
それ分かってて挑発して時間稼ぎしたランスロットも辛かろうな、それでも情けはかけずに出来ちゃうから最強の騎士なんだけども

0 0
6669441. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:42:27 ID:gyNTU2MTY ▼このコメントに返信

※6669426
3倍ガウェインはそれくらいアホスペックでもおかしくはない
レオとコンビなら3倍化はしているが手加減で3割出力という実質3倍なし状態で月の聖杯戦争を余裕勝ちしてくるし
剣の一振りが月の6回戦までの敵宝具クラスとかシナリオ書に書かれているレベル

0 0
6669442. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:43:26 ID:EwMzMwNTY ▼このコメントに返信

>>250
本人的には普通に接しててコナかけてる訳じゃないんだよな…
本当に罪な男だよ

0 0
6669443. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:45:02 ID:Q5MTI2MjQ ▼このコメントに返信

※6669421
メンタルガッタガタでも技量が落ちないだけの効果でも、それで振るわれるのが円卓最強のそれだしなー
揺さぶり効いても隙として狙えないっていうのは、相手取る時には地味に厄介

0 0
6669445. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:47:41 ID:g3MTc5ODA ▼このコメントに返信

>>250
例えるなら助けてもらったとか声かけられたでラブコメが始まるみたいなもんか

0 0
6669446. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:50:20 ID:Y1ODA5MTI ▼このコメントに返信

※6669441
通常攻撃が宝具レベルはヤバいな
煽ったり怒らせたりしたとはいえ、それに粘り勝つランスロットは更にヤバいな
時代最高峰の技量は伊達じゃない

0 0
6669447. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:51:34 ID:c5Nzk1NDQ ▼このコメントに返信

※6669424
可憐な、で一瞬止まったのは可憐じゃないからじゃなくて、騎士のようだから勇ましいもつけるべきとか考えたんだろうな

0 0
6669448. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:52:37 ID:Y1MDMxMjg ▼このコメントに返信

※6669441
EXTRAだとマスターのレオが規格外なのを差っ引いても、素でそれくらい強くてもおかしくないよね

0 0
6669451. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:55:44 ID:g0OTMyMzA ▼このコメントに返信

身も蓋もないことを言うと原典の時点で最強系二次創作キャラとして生まれた人物だからな……
どちらかと言うとランスロットは最強ポジだからこそ3倍ガウェインが噛ませになっていたと聞く

0 0
6669452. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:57:06 ID:g0OTMyMzA ▼このコメントに返信

アロンダイト・オーバーロードってゲームで見た時は変な宝具だなって思ってたけど、劇場版を見たら「ちょっとでも当たったら後付けで真名解放して確殺する」というとんでもねぇクソ技で草枯れたよね

0 0
6669454. 電子の海から名無し様2025年05月16日 19:59:11 ID:I1MzQ2MjQ ▼このコメントに返信

※6669413
円卓組は3倍ガウェインより強いマーハウスに勝ったトリスタンとか色々めちゃくちゃだからよくわからんのよな・・・まぁ相性もあるし〇〇は△△より強いから戦えば確実に勝つとかそういう単純なものではないだろうが
他所の騎士ならローランとかシグルドならいい勝負できそう

0 0
6669457. 電子の海から名無し様2025年05月16日 20:01:37 ID:ExMzA0MDA ▼このコメントに返信

>>250
クレオパトラ女史に先に謝っとくけど同じようなことでもFGOカエサルなんかがやったらコミカル且つ爽やかで良い塩梅になるんじゃないかと思うんだよな。
ランスロットが無駄にイケメンなのが湿度を上げてる感じ。

0 0
6669458. 電子の海から名無し様2025年05月16日 20:03:20 ID:M5OTMwOTY ▼このコメントに返信

※6669435
トリスタンは他作品の騎士をアーサー王物語に組み込んだって円卓解説本で読みましたね。その本で他の騎士はアーサー王物語に沿って解説されていたのにトリスタンだけ別枠解説されていました。(トリスタンの有名エピソードが物語の主軸に関わらないのでしゃーないといえばしゃーない)

0 0
6669467. 電子の海から名無し様2025年05月16日 20:09:04 ID:UwMzc0MDA ▼このコメントに返信

※6669413
相性と逸話的にローランかなローランも大概デタラメだし
きのこ曰く円卓最強だけどなんだかかんだでアルトリアが勝つって名言されてるね

0 0
6669468. 電子の海から名無し様2025年05月16日 20:09:12 ID:M5OTMwOTY ▼このコメントに返信

※6669451
元々はガウェインが円卓の中心人物だったんだけど、ランスロットが後から作られてその役割がランスロットに移って行ったと聞いた。噛ませが増えたのはその都合かな。
似た感じで聖杯を獲得するのも元々パーシヴァルの役だったんだけど、ギャラハッドの役目に移って行ったって流れだそうな。

0 0
6669482. 電子の海から名無し様2025年05月16日 20:25:03 ID:k2NDI5MjA ▼このコメントに返信

※6669435
マロリーの300年ぐらい前ですね

0 0
6669492. 電子の海から名無し様2025年05月16日 20:31:07 ID:I2NjMwODA ▼このコメントに返信

※6669411
口論はあったが型月だと真正面から斬り合って耐え勝ったそうな(紙マテ記載)

0 0
6669501. 電子の海から名無し様2025年05月16日 20:42:29 ID:MzNzIwNjQ ▼このコメントに返信

※6669435
ちなみに古くからアーサー王伝説にいた騎士達は型月だと最古参の騎士として用語集に書かれてたりする
主にケイ、ガウェイン、ベディヴィエール

0 0
6669502. 電子の海から名無し様2025年05月16日 20:42:42 ID:MzNDAyMDg ▼このコメントに返信

※6669408
強くて頭良くて魔術もできて千里眼もあって対神霊も出来るやべー奴
ゆえにまともな出番が少ない男、フィン・マックールとかかな

0 0
6669503. 電子の海から名無し様2025年05月16日 20:44:01 ID:c2NjczMDM ▼このコメントに返信

※6669416
あのね、それホントに倒してくる時の台詞じゃないのよ

0 0
6669504. 電子の海から名無し様2025年05月16日 20:49:51 ID:E5OTI4ODg ▼このコメントに返信

※6669416
本当に倒してどうする

0 0
6669507. 電子の海から名無し様2025年05月16日 20:55:12 ID:I2NjMwODA ▼このコメントに返信

※6669401
あの戦い、マジで誰も幸せにならないヤツなんだよな……
明言はされてないけど大事に思ってたガヘリスガレスが自身の手で死んだことをガウェインから知って、ランスロットが内心どう思ったかなんて考える必要もないし

かといって引いたら王妃の命はないからもう斬り合うしかないという
太陽の騎士も湖の騎士も両方内心グチャグチャ

0 0
6669515. 電子の海から名無し様2025年05月16日 21:02:01 ID:EyNDMxODQ ▼このコメントに返信

>>116
まあ俺たちの業界ではこれが死亡フラグの場合「別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」という言い方になると相場がきまっているからな。

0 0
6669518. 電子の海から名無し様2025年05月16日 21:03:24 ID:gyNTU2MTY ▼このコメントに返信

円卓はなんかグランド資格やグランド相当めっちゃ居るよな

0 0
6669521. 電子の海から名無し様2025年05月16日 21:05:15 ID:YzNTM5NTg ▼このコメントに返信

勇者ポジなのになんかなんかスペックがボスキャラみたいな騎士

敵やるにはお人好しが過ぎるが

0 0
6669532. 電子の海から名無し様2025年05月16日 21:09:58 ID:k4NTg3MzY ▼このコメントに返信

※6669452
アロンダイトというか上級の聖剣が直撃するだけで基本致命傷なのに、かすることすら許されなくなるという紛れもないひっどい技

0 0
6669584. 電子の海から名無し様2025年05月16日 21:51:10 ID:QzOTAxNDQ ▼このコメントに返信

遊戯王星杯編のニーサンも「ここは俺に任せて先にいけ!」で全員返り討ちにしてきたとかやってたな。
もっとも、あっちはクソ妖精の裏切りで突如装備や必殺技使用不可状態にされたんでマジで生身で敵幹部全員と殴り合ってたはずだったんだが……

0 0
6669588. 電子の海から名無し様2025年05月16日 21:55:09 ID:gxNDM1Njg ▼このコメントに返信

※6669405
ルルハワ休暇でオフでもやってることは楽しみつつの沿岸警備と乙女の護衛なので、なんか生活と仕事が同化してるんだよな……

0 0
6669714. 電子の海から名無し様2025年05月17日 00:04:17 ID:AxMzI5MDI ▼このコメントに返信

※6669406
「なんか……わからぬ性格のようだな」
「ずいぶん気分の転換が早いな」
「というより頭と下半身がはっきり分離しているというか」
「やれやれだぜ」

0 0
6669749. 電子の海から名無し様2025年05月17日 01:15:53 ID:g5MTQzODg ▼このコメントに返信

うちのグランドセイバー担当する予定なので、これからも無法であってくれ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る