【Fate】聖杯戦争なんかに関わるべきじゃないが参加者で幸福や大切なものを得ることができた人も存在はしている

2025年07月02日 15:00 Fate総合雑談



160: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:09:44
極論聖杯戦争なんかに関わるべきじゃない
167: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:11:31
>>160
聖杯戦争に関わって幸せになった人っているか……?
172: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:12:04
>>167
特にいないかな……
171: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:11:57
>>167
メディアさん
175: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:12:17
>>167
リューノスケ
178: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:13:05
>>167
死にはしたけど、ZEROのキャスター陣営。
本人たちは満足して逝った
177: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:13:04
>>167
幸せになった2人を見てアヴァロンからフォウ君を投げた人だっているんですよ
183: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:14:04
>>177
失礼な事を言わないでもらいたい
何が起こったとか幸せとか全然わかってない五世紀の時点で投げたぞ
189: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:14:54
>>183
速報です。冠位の資格を持つ魔術師が現実世界にビーストの幼体を放流し……
199: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:16:38
>>189
フォウ「フォウ」(とりあえずベーコン)
181: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:13:14
>>167
沙条のお姉ちゃん
188: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:14:43
>>167
幸せにはならないかもしれないがそのひとのにとって運命の出会いがあるのだ。ディスティニーじゃなくてfateなのが実に型月なのだな。
202: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:16:49
>>167
一応ここらへんでわからせが必要だったウェイバーだな
このままだと道化のまま一生終えた
200: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:16:40
>>167
幸せの定義による
215: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:19:13
>>167
人生で一番幸せな時間を過ごせた人

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5889

©TYPE-MOON / Fate PROJECT.

勝利することよりも運命の出会いのほうが重要だったということですね。愛歌お姉ちゃんみたいに幸せな恋はしても一方通行で終わってしまう例もありますが。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6710483. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:02:59 ID:EzMjc5NDA ▼このコメントに返信

聖杯戦争に参加したおかげで運命に出会えた人だっていたんですよ

0 0
6710485. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:05:33 ID:cxMjM2MDg ▼このコメントに返信

運命に出会った人はそりゃ幸せよ…

0 0
6710486. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:06:01 ID:A0MzAzNDg ▼このコメントに返信

そも幸福の定義なんていい加減なものよ。

0 0
6710487. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:07:04 ID:A0MzAzNDg ▼このコメントに返信

二世とかフィオレは聖杯戦争での経験が人生における重要なターニングポイントだけど、一方で聖杯戦争に参加しなかった世界でも似たような転機を迎えてるのよね。

0 0
6710488. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:07:08 ID:A3NDg5NDQ ▼このコメントに返信

みんな聖杯戦争出る時は俺の事呼んでくれよ

0 0
6710490. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:07:47 ID:QwNDUwMDU ▼このコメントに返信

静謐ちゃんもある意味幸せかな。

自分に触れる人と出会えたし

0 0
6710493. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:08:57 ID:UzNTY4ODA ▼このコメントに返信

対する犠牲が大き過ぎる・・・

0 0
6710495. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:10:50 ID:U4Njk3NjA ▼このコメントに返信

ある意味でフィオレさんは幸せになる区切りにはなったのではなかろうか

0 0
6710496. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:18:07 ID:k3MTUwNzA ▼このコメントに返信

それは極論ではなくて
ただの普遍的な事実だから
いくつか例外があるだけで

0 0
6710498. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:19:11 ID:c4MzAzOTI ▼このコメントに返信

ウェイバーは聖杯戦争でなければカメラ好きのクラスメイトと結婚してたかもだし
ケイネスが死ねば、ライネスは二世がいないかろエルメロイが路頭に迷う
グレイは村から出ず、エルメロイ教室の生徒はあんまり成長せず、フラットはティアとし人類の敵
ズピィアも言ってたけどケイネスが死んでウェイバーが二世になるのは、広い意味で良いことだな

0 0
6710499. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:27:00 ID:I5NjE1ODg ▼このコメントに返信

まぁ、マリスビリーなんかは聖杯戦争に勝利して願いを叶えたわけだし

0 0
6710500. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:33:01 ID:UyMTUxMTc ▼このコメントに返信

汎用性の高いセリフ
「喜べ少年、君の願いはようやく叶う」
は、もともと聖杯戦争に関われたことを祝福する言葉。

0 0
6710501. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:34:25 ID:A4OTg1NDg ▼このコメントに返信

HFだと(最終的には)桜は幸せそうだったよ

0 0
6710502. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:38:46 ID:Y0NTEyMzI ▼このコメントに返信

※6710501
聖杯戦争が元から不可能になった時空だともっとマシな人生っぽいけどな。

0 0
6710507. 電子の海から名無し様2025年07月02日 15:57:16 ID:kzOTQ1MjU ▼このコメントに返信

そもそも「なんでも叶える宝物」なんて、過去の童話ふくみ碌なことにならないのが多い

なので、聖杯戦争に参加して幸せになるためには、
その宝物を得るまでの過程に価値を持たせるか、
もしくは、「なんでも叶える」という欲を脱する心情に価値を見出すかでは?

0 0
6710514. 電子の海から名無し様2025年07月02日 16:03:23 ID:M4MzU2MjU ▼このコメントに返信

※6710499
とはいえ幸せなのかどうかは分からないぞ

0 0
6710534. 電子の海から名無し様2025年07月02日 16:21:34 ID:QxNTMwMjQ ▼このコメントに返信

※6710487

フィオレは勿論、二世も月姫世界線では「英霊召喚出来ん」のに襲名してるしなあ…

0 0
6710540. 電子の海から名無し様2025年07月02日 16:24:15 ID:QxNTMwMjQ ▼このコメントに返信

※6710498

あの演劇狂は、無数に分岐する未来とかあらゆる筋を演算しきるからな…それで損得割り切りそうだから怖い。個人的には時計塔のロード達よりは好き。

0 0
6710546. 電子の海から名無し様2025年07月02日 16:28:22 ID:QxNTMwMjQ ▼このコメントに返信

※6710498

二世がいなきゃ「彼」もあっさり最初の一人目でやられてただろうしなあ…

0 0
6710591. 電子の海から名無し様2025年07月02日 17:28:13 ID:EzOTMxNDA ▼このコメントに返信

士郎とか聖杯戦争ないと運命やヒロインと出会わずにアーチャールートまっしぐらになりそう

0 0
6710610. 電子の海から名無し様2025年07月02日 18:00:10 ID:kyNTAyNDg ▼このコメントに返信

※6710487
人は「特定の事象でしか変われない」なんてことは無いんだと思う
成長のきっかけは無数にある
ウェイバーだってフィオレだって一つの事象でしか変われないようなクズの性根なんかではないのであるし

0 0
6710612. 電子の海から名無し様2025年07月02日 18:02:16 ID:YyMzcyMjA ▼このコメントに返信

※6710498
ズピィアが言った言葉はそういう意味じゃないだろさすがに曲解しすぎだ

0 0
6710613. 電子の海から名無し様2025年07月02日 18:04:41 ID:Y4NTM3MDM ▼このコメントに返信

※6710498
事件簿世界の話してるならティアは起動しないぞ

0 0
6710635. 電子の海から名無し様2025年07月02日 18:28:28 ID:U2MjEzNTY ▼このコメントに返信

※6710483
生還した人はそれなりに何か得てるよな
最低でも前を向いて生きてく気概くらいは得てる

0 0
6710637. 電子の海から名無し様2025年07月02日 18:30:12 ID:Y3NDcwMzY ▼このコメントに返信

シグマもそうだよね、ウォッチャーや繰丘家族や狂信者との出会いがあったから少しづつ人間らしく成長している
繰丘椿が自分のせいで街が壊滅しかけたのに気づき自分をずっと孤独なままにしてとライダーに願って犠牲になったにも関わらず両親は無関心でシグマが初めてマジギレしたことや狂信者との出会いで聖杯戦争を破壊するという明確な目標もできたりとHFの衛宮士郎ぽく感じる
繰丘椿のモチーフも桜だし(浅上藤乃、間桐桜、繰丘椿3人とも花の名前関連だし被害者兼加害者と共通点あるよね)

0 0
6710646. 電子の海から名無し様2025年07月02日 18:48:01 ID:I5MDA1OTI ▼このコメントに返信

※6710613
SNの時空だから可能性あるんじゃないの?
fakeにSNは繋がるってるし

0 0
6710649. 電子の海から名無し様2025年07月02日 18:52:45 ID:AyMzIyNDA ▼このコメントに返信

※6710646
fakeとSNはまったく繋がってないです
完全に切り離された別時空
fakeは死徒と英霊召喚が成立する超特殊な時空

0 0
6710658. 電子の海から名無し様2025年07月02日 19:14:55 ID:gyOTQzMzg ▼このコメントに返信

※6710612
ケイネスが死んだ方が結果良い とは言ってないんだよな
ケイネスの死にも世界にとっては何かしらの意味はあったよね、死んだら死んだで無駄死にじゃなかった
ぐらいかね

0 0
6710664. 電子の海から名無し様2025年07月02日 19:41:26 ID:I5MDA1OTI ▼このコメントに返信

※6710649
じゃあティアが出ない理由は?
フラットが死亡したら出るじゃないの?

0 0
6710666. 電子の海から名無し様2025年07月02日 19:42:50 ID:AxNDMwMjg ▼このコメントに返信

※6710534
その辺もよく分からないんだよなぁ
型月稿本の「月姫系キャラクター紹介」で第四次聖杯戦争に参加したウェイバー・ベルベットが二世として居るし
原初の二世で今とはかなり設定が違うって話だから、月姫世界では英霊召喚できないって決まる前の設定なのか
月姫寄りでもfakeみたいに行ける世界があるのか

0 0
6710717. 電子の海から名無し様2025年07月02日 20:08:44 ID:cwNzEzOTI ▼このコメントに返信

※6710664
冒険を読んでみるとフラットの状態の違いがわかって面白いですよ
読んでみてください

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る