【FGO】インドラの大試練で雲を担当するのはワンジナ!次々に湧き出る雲の攻略法は…ビーマさんが小さくまとめて調理して食べてしまうこと!?

2025年07月04日 19:16 FGOまとめインドラ



449: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:18:42
この台詞が言えるの神様の中でも相当限られるわ……
456: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:29:53
>>449
インドラはスーリヤを打ち倒してるからこれいうのも納得の存在
442: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:07:17
(話の流れとは別の意味で目を逸らす)
469: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:45:35
>>442
神ならまあわかるがなんで人間が性転換してんだって至極真っ当なツッコミだった。
446: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:14:40
またこんなのが…
447: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:16:09
インド神話、一場面ごとに情報量多過ぎない?
461: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:36:08
神でもないのに性転換って話で、逆に男→女になった人もいたなぁと思ってしまった
杉谷さんとか…
476: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:52:32
>>461
女→男は経緯が複雑なものしかないような気がする
473: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:48:07
シカンディン:
カイニスのような性転換英雄。
不死の大英雄ビーシュマと色々あって婚約破棄された恥辱(当時女性として致命的なレベル)からビーシュマ絶対コロスマン(ただしビーシュマ自体人徳も強さも兼ね備えた人物だったので、一部を除いてほぼ孤立無援な状態)になった女性
460: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:35:02
アルジュナ、ロリドラと相対する時はお兄ちゃんっぽさが強くなるけどビーマと会話してる時は弟って感じの顔するよな〜
パーンダヴァ五兄弟の三男だもんな ちょうど中間子って感じがする
443: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:08:48
アルジュナ 現世の友でイアソンをこの面々で最初に紹介は驚き
448: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:16:21
アイアイエーもいい思い出になってるんね
452: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:27:10
こ れ は ひ ど い
472: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:48:05
>>452
こういう時の為に大体ストーリーとかはアトラス院とかつんどく我

二回目はたまたまPTにいれてた徐福ちゃんに救われました
454: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:27:55
雲が飛行機とかでなく人の物理的障害になるの、ワンピの空島思い出すわ
あっちもそういや試練だな
444: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:13:06
かわいい
455: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:28:24
やってることはちゃんと試練なんだけど絵面があまりにももこもこで可愛い
雲隠れの術って……コト?!
465: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:40:05
散々当たり前のように宇宙精霊について語っていたんで、「今更そこにツッコむのか」と思ってしまった…
458: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:31:04
今回のイベントぐだがちゃんと指揮官として参加してる描写があっていいな
445: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:14:38
くもって料理できるんだ
451: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:24:01
>>445
探せば神話とかでマジでありそうな攻略法来たな
453: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:27:53
雲を食べる…その発想は無かった
いやよく綿菓子みたいとは言われるけど、さすがに調理して食べるのは初めて見た
459: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:33:43
クリスマスにマガモ料理してただけはある
実体があるなら–––––神様だって料理して見せる
463: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:37:09
インドラ神ともいずれ戦う事になるのかな……いや十中八九そうなるだろうけど
ラスボスの立ち位置なのか、エキシビジョンマッチになるのか
466: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:40:26
>>463
高難易度でアルジュナ、ビーマ、インドラによる親子三人が同時相手だ!とかはありそう
467: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:42:47
>>466
今回高難易度があるってお知らせに書いてないんですよ…
471: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:45:36
>>466
ビーマはアルジュナの兄ではあるけどインドラは関係ないから、アルジュナの家族って書く方がいいのだろうか
464: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:38:11
何のかんの言って親としては息子の交友関係が気にかかるのかなーと思ってしまった
まあ最後にビーマが考えたとおり、彼の本心ははっきりしないけれど
468: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:43:24
おかしなことには毎回しっかり突っ込んでくれるラーマ君
今回彼がいないと色々大変なことになっているわ
475: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:50:08
>>468
雲を圧縮して炒めるとかもうそれはトリコの世界の話なんよ
479: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:54:52
>>475
ONEPIECEの空島にも無かったもんなぁ→雲を食べる
470: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:45:35
水着でもハロウィンでもないのにトンチキ感満載だ
474: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:49:06
雲を食べたい
子供の頃そう思い描いた事はあれども

まさか本当に食べる奴が、しかも調理する奴がいるとは思わなんだ…(トリコかな?)
462: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:36:54
ビーマが横で食べてるからたぶん立食パーティー
477: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:53:31
クリアしたらインドラからの評価が悪くはないになってた
一番上はどうなるのか密かに楽しみになってる自分がいる
480: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:57:52
ビーマ、豪快な男だけどかなり気を回せる男よね
思えばセレシェイラさんに対してもそうだった
478: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:53:35
ビーマ今回また表情差分増えてるような。この人すごいけどすごくてちょっと怖い時もある
481: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 18:58:28
カルデアでの友達語りといい思いのほかビーマの出番多くて面白かったぜ

元スレ : 「インドラの大試練 巡るブロークン・スカイ」攻略・雑談スレッド

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

流石にインドラ神も雲を食べる男は見たことなかったようで酒が進むほど楽しんでくれました。今回のビーマは友達語りや兄としての描写などかなり良かったと思います。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「インドラ」タグの関連記事

コメント

6712143. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:17:56 ID:Y1MzkwNzI ▼このコメントに返信

カービーマという単語を想像してしまった

0 0
6712144. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:18:04 ID:IzNDM3OTg ▼このコメントに返信

なるほど、これが究極対至高の対決ってやつですか

0 0
6712145. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:20:09 ID:k0NDE0NzI ▼このコメントに返信

掴めるってことは食えるってことだ

0 0
6712146. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:21:20 ID:E1MzA0NjQ ▼このコメントに返信

ビーシュマって親のエゴに巻き込まれた哀れな奴にしか見えん

0 0
6712147. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:23:59 ID:M1MTA0MDA ▼このコメントに返信

ジョジョ3部のエンヤ婆戦を思い出した

0 0
6712148. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:24:31 ID:A4MDg0MzI ▼このコメントに返信

アルジュナの交友関係がある程度分かったのは推しの人にとっては嬉しいと思う
鯖同士の横の繋がりって話が広がるし、メインの話はどうしてもシリアスで殺伐とした部分も多いからホッコリする

0 0
6712150. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:25:46 ID:gxOTc3Ng= ▼このコメントに返信

>>449
これを言えるのは他にはゼウスくらいではなかろうか

0 0
6712151. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:26:07 ID:k0NzMyMTY ▼このコメントに返信

※67121441週間後にイベントへ来てください、究極のガチャ爆死というものを見せてあげますよ

0 0
6712152. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:26:23 ID:E1MzA0NjQ ▼このコメントに返信

>>473
正確にいうとシカンディンの前世がビーシュマから恥辱を与えられたってことらしい

0 0
6712153. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:28:04 ID:U4MjMyNjQ ▼このコメントに返信

※6712148
アイアイエーイベントで出来た縁が今も続いてるっぽいの嬉しかったわ

0 0
6712154. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:28:32 ID:k0NzMyMTY ▼このコメントに返信

※6712151
わーなんか数字取り込まれてしまった
※6712144 さんに返信したかっただけなんよ

0 0
6712155. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:29:08 ID:IzMTc1NTU ▼このコメントに返信

>>446
でたー性転換を逆にしたらメリットなくねという理由でそういう系が出ない話が来たよ
まぁたしかにメリットないよ

0 0
6712156. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:30:22 ID:gyOTM3OTI ▼このコメントに返信

まぁ、概念的に変化してるから大丈夫なんだろうけど、雲って工場の排煙とかの塵なんかを核に水蒸気が凝固してるからきちゃないっすよ兄様!w

0 0
6712157. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:30:50 ID:IzMTc1NTU ▼このコメントに返信

>>449
他にいるとしたら誰になるんだろう

0 0
6712158. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:31:22 ID:I2NjU3ODU ▼このコメントに返信

※6712144
山岡が至高側に回ったか

0 0
6712159. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:31:29 ID:czNjMwNDA ▼このコメントに返信

型月ミリ知ら民にビーマのキャラデザを見せて
「これはトリコの暗黒面が表出したトリコオルタです」
って言ったら五人に一人くらいは信じるんじゃないか?
……ビーマニキ、ポン!クラッシュ!クラッシュ!パッパッパ!って言ってたような気がしてきた

0 0
6712160. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:31:44 ID:IzMTc1NTU ▼このコメントに返信

※6712156
雪も雨もそんな感じよね。昔雪がきれいだから食べていたら親からやめなさいと言われたのを思い出した
特に今は酸性雨とか問題になっているからやばい(日本にあるのかね酸性雨)

0 0
6712161. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:32:51 ID:c5NjAyODg ▼このコメントに返信

※6712146
生まれそのものが前世の自業自得(窃盗教唆で聖仙に呪われた)なんで…

0 0
6712162. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:33:02 ID:IzMTc1NTU ▼このコメントに返信

※6712159
ぶっちゃけ探せば結構いるから組めるよねトリコメンバー

0 0
6712163. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:37:00 ID:gyOTM3OTI ▼このコメントに返信

※6712160

基本的に工場があったり車が走ってる国は、程度の差はあれ酸性雨になってるわよ

0 0
6712164. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:39:52 ID:MwODA1MzE ▼このコメントに返信

多分雲は水の集合体でしか無いから食べてみようって考えが出ないんだろうなぁ。メルヘンとかで出る食べられる雲は巨大わためであって雲を食べてるわけじゃないし、炒められるほどの強度がある雲も早々無い

0 0
6712166. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:40:58 ID:I0NTA2MjQ ▼このコメントに返信

少女から出た空気を食すとはなかなか高度な・・・

0 0
6712168. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:41:57 ID:Q4Mzc5Njg ▼このコメントに返信

>>470
エミヤ「当然だな」(ドヤ顔)

0 0
6712169. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:42:08 ID:kxNDc1MjA ▼このコメントに返信

雲を食べる…トリコ世界かな?

0 0
6712170. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:43:26 ID:UxMDcxNTI ▼このコメントに返信

アルジュナとの会話面子、滅茶苦茶冒険したヤツらばっかだな
自由が好きなんだろうな根本的に

0 0
6712171. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:44:09 ID:Y2NDU2MTY ▼このコメントに返信

カービィかな?

0 0
6712172. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:52:05 ID:IyNDI0MDA ▼このコメントに返信

キッチン以外にも交友関係広いなビーマ
インドラに気回したりアルジュナの話聞いて嬉しそうなのもよかったわ

0 0
6712173. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:56:02 ID:QyODA0MTI ▼このコメントに返信

ヴァーユ→仲良い同僚
スーリヤ→宿敵(インドラ的には自分のが格上)

こんな感じに読めたヴェーダ神々の関係性

0 0
6712175. 電子の海から名無し様2025年07月04日 19:59:40 ID:E1MzA0NjQ ▼このコメントに返信

※6712173
ヴァーユはよくわからない神様たが、インドラとスーリヤの対決ってのは『ラーマヤーナ』でも『マハーバラタ』でも確認できる構図である
ドゥルガーには2人仲良く武器を渡してるんだが

0 0
6712197. 電子の海から名無し様2025年07月04日 20:17:27 ID:gyMTQ3ODQ ▼このコメントに返信

まあ、主神なら『太陽如きがデカい面するな』とも言えるよなぁ

0 0
6712206. 電子の海から名無し様2025年07月04日 20:29:30 ID:M0MDUwMTQ ▼このコメントに返信

ルフィVSスナック、デンジVSマキマ、ダンジョン飯……
難題を食って解決で代表的な物って何だろうな。三枚のお札?

0 0
6712209. 電子の海から名無し様2025年07月04日 20:32:58 ID:M1MjE2MzI ▼このコメントに返信

※6712148

何かインドラ様、密かに息子のアレコレ授業参観気分で見聞きしに来てそう感…

0 0
6712213. 電子の海から名無し様2025年07月04日 20:43:50 ID:Q4OTk3NTA ▼このコメントに返信

藤太さんの宝具は王様とか将軍だった人はみんな欲しかったって思うよな

0 0
6712214. 電子の海から名無し様2025年07月04日 20:43:52 ID:MxOTE0MjQ ▼このコメントに返信

FGOのワンジナはもうインドラ以上の規模やろ

0 0
6712297. 電子の海から名無し様2025年07月04日 22:29:06 ID:I2NTQ0NjQ ▼このコメントに返信

天ぷらにしよう
人魂みたいに

0 0
6712343. 電子の海から名無し様2025年07月04日 23:53:14 ID:E4OTkzMjg ▼このコメントに返信

※6712156
白紙化してて雲を酸性にする物質がないからセーフ(白目)

0 0
6712347. 電子の海から名無し様2025年07月04日 23:58:07 ID:M2MDk5ODQ ▼このコメントに返信

※6712170
神々が用意した理想の英雄ルートをなぞるだけがメインの人生だったからね…

0 0
6712358. 電子の海から名無し様2025年07月05日 00:14:27 ID:A2NDA2ODA ▼このコメントに返信

※6712163
何か地球温暖化≒二酸化炭素濃度上昇で海水の酸性度そのものが上がって稚貝の殻のカルシウムが溶けてるみたいな話があったな。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る