336: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:28:07
人気1位を獲得しなければ聖杯が得られないラーメン特異点
339: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:29:06
>>336
絶対キーキャラポジションにサーヴァント安藤百福がいるやつ
351: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:31:48
>>339
人類への功績考えればグランド有資格者でもおかしくない人
360: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:33:16
>>351
この人いなかったらインスタントの歴史どうなっていたんだろうな・・・・下手したら宇宙食すらなかったかもしれぬ。
341: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:29:19
>>336
その聖杯こんな模様描いてない??
347: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:30:35
>>336
邪ンヌ「なんで私が作らなきゃいけないのよ」
(One week later)
邪ンヌ「駄目よ!こんなありきたりのスープじゃ…一位なんて絶対ムリ!」
380: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:39:42
>>347
邪ンヌはそういう子だよ
根が真面目過ぎるのよね
403: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:52:29
>>380
やけになって背油放り込んだら人気が出てアイデンティティが揺らぐ邪んぬ店長
397: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:48:56
>>347
ジャンヌの方がラーメンをうまく作るばっかりに…
399: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:50:16
>>397
フランスかそういや
402: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:52:10
>>399
407: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:54:33
>>402
なにこれ、フランス版池田屋?
411: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:56:35
>>402
フランス人的にラーメンってどうなんだろう。
400: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:50:34
>>397
麺屋『せいんと』か…
413: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:56:44
>>347
(己を見失ってるわね……思考がどツボにハマってるわ……ラーメンはスープだけで成り立たず……)
なんでラーメンに一家言あるキャラ扱いなのかしら私
425: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 00:08:15
>>413
中の人がラーメン大好きだからですかね………
426: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 00:08:57
>>425
あの人都内の王将の味の違い分かるらしいからな・・・・
430: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 00:11:01
>>413
この礼装に加えてカドアナが実在するラーメン屋食べに行く同人誌を1人で5.6冊出した人が現れたのはデカいな
437: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 00:20:18
>>430
グラナートを見てからこの絵を見るとまた味わいが…
348: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:30:57
>>336
よし、競合店を片っ端から潰して回ろう
350: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:31:23
>>348
物理的戦争はやめい
357: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:32:39
>>348
発想が汚染聖杯なんよ
359: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:33:15
>>348
カイロソフト(合ってる?)のシミュレーションゲームって
最終的に倫理観/zeroなプレイングが一番RTA効率高くなるのがお家芸
って印象がある
366: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:34:42
>>359
そんな、美味しいラーメンを追求してコンテスト総なめにした結果勝手に競合店が潰れているだけなのに……
354: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:32:16
>>336
聖杯は日清のモノになりました
361: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:33:17
>>354
(だろうなぁ………)
362: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:33:36
駄目だ! このラーメン特異点、何度召喚してもハゲが出てくる!!
364: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:34:04
>>362
なんであの人主人公じゃないんだろう・・・・
372: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:36:35
>>364
今は主人公だし、エルメロイ2世みたいなもんよ
374: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:37:14
>>364
ああいうキャラは主人公より準レギュラーぐらいの立ち位置が映えるんですよ。寿エンパイアの児島さんとかもそう
381: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:40:06
ハゲはあのシリーズ三作目主人公なんよな
373: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:36:36
言峰、エリち、何故か働かされてるイリヤらによる麻婆ラーメン店
376: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:38:43
>>373
大丈夫?
周辺一帯に他の建物ある??
379: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:39:41
他の店がなければ自動的に一位になるじゃん
383: 電子の海から名無し様 2025/07/08(火) 23:40:58
>>379
走者が私しか居ないので自動的に1位です、じゃん!
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
ラーメン食べるキャラクターいいですよね
北海道などに旅行した時にラーメン店が立ち並んでいると、どこで食べればいいのか悩んだりすることあります。
どうして俺はラーメンに軽油なんて入れてしまったんだろうな……