868: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 22:49:42
名前をおかしいのにしてると、シナリオ読むとき変な感じにならない?(気にならんのかな)
893: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 22:56:11
名前でふざけてると「何の何の何!!!?!?!?」ってなることがあるぞ!気をつけよう!!(現在は改名済み)
895: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 22:57:01
>>893
FGOやってるのか……
913: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 23:02:24
>>895
(くそったれ…!!サイヤ人の王子であるこのオレが、まさか天井を叩くことになるとは…!!)
「お、なんか呼符っちゅうんですげぇヤツが来たぞ!」
918: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 23:05:00
>>913
ヒモのくせに天井まで回したのか?
923: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 23:07:10
>>918
まぁあの家なら30万なんて誤差だし……
930: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 23:09:38
>>913
僕は…父さんを超えてしまったんです!(山のように来るカード利用明細)
941: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 23:13:33
>>930
個人的なイメージ
ベジータ:爆死常連
悟空:物欲センサーすり抜けてちょくちょく神引きしてそう
ピッコロ:ちゃんと計画的に石貯めてる
悟飯:大体ピッコロと同じだけどたまに衝動的に使う
896: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 22:57:06
>>893
確かにキレいなサラサラヘアーだけど、だけども!
898: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 22:57:38
>>893
確かに固そうな剛毛だな……
904: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 22:59:57
>>893
あんだけ激しい動きしてオールバック保ててるからまぁ………
909: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 23:01:30
……それでも名前で遊びたい時があるんだッ
917: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 23:04:24
>>909
強欲のビースト
927: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 23:08:38
フレンド登録の基準にマスターネームをちゃんと「名前」にしてること、がある自分
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
マスターネームで遊ぶのもほどほどがよろしいでしょう。なんかガチャに影響あるかもしれないですよ!
某イベントに乗っかって変えてからずっと徳川のままです…