125: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:10:50
好きなゲームでも意外と日課が面倒くさいのも多い
138: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:13:10
>>125
日常侵食度が高いゲームは改めて手を伸ばすの超ダルいわよね
146: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:14:03
>>125
デイリーきついのはなんか次第にログインも億劫になっていくよな……
148: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:14:35
>>125
日課が少ないほうがいい
ゲームは義務じゃない
162: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:17:52
>>148
他のゲームやってると感じる FGOの日課の軽さ
165: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:18:39
>>162
フレンドつよつよキャストリアで宝具を三回打つだけの日課
174: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:20:27
>>165
シエル先輩が2ターンでミミズ狩るのを3回やる日課
198: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:25:58
>>174
ネコアルク「今日もまたデイリー射出が始まるにゃ・・・」
207: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:27:28
>>198
もうそろそろ怨念溜まってきてない?まだか?やる気出せよ、その程度の怨嗟でアヴェンジャー名乗るんじゃないよ。早くレイドで素材寄越せ。
237: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:32:50
>>207
次の時は挨拶なしで良いから
210: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:27:59
>>198
確率でネコシェルと交代したり休みになるネコ
223: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:29:49
>>210
たまにカオスの方が出現する。
184: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:22:53
>>162
ホロウハートアルビオンを2回打つだけの簡単な仕事です
167: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:19:24
>>162
それでもふと気を抜くとデイリーとかウィークリーやり逃したりするからな……軽い方のFGOですらこれだから重めのデイリーはまぁ無理だわ
196: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:25:39
>>167
他のゲームのデイリーはだいたいFGOのウィークリーみたいに複数条件がある感じのが多いからね…
もちろん軽いやつもいるけど
215: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:28:39
>>162
今日も今日とて岸波先輩と一緒に採掘場に盗掘する毎日withテュフォン
171: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:19:36
>>125
ブルアカの場合、プレイヤーのレベルが
ユニットのレベル上限になるから
なおの事サボると響くのよね
204: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:27:11
なんだかんだFGOにこういうのがいいんだよのがそこそこある
217: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:28:42
>>204
オート戦闘系は味気ないし
飽きるなんでコマンド選択式で操作できるのは助かる
ボックスとハントクエのときは戦闘スキップほしいが
235: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 12:32:09
>>204
ギルド(今時はクランって言った方が通じやすいのかしら)制とかPVPとかがないのは精神的に楽でいいよね
どっちも突き詰めていくとギスギスしだすイメージあるし
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
軽いとは思いますがたまに忘れそうになることも。ストームポッドの消費を忘れるぐらいならいいのですが、限定ミッションの日課は星見のティーポットなどがあるので忘れないようにしたいですね。
最近は毎朝バソを殴るのが日課になってる