【FGO】フレンド&フォロー用再臨段階設定は利用していますか?U-オルガマリーは再臨段階で全く別物になるから注意されたし

2025年08月29日 08:00 FGOまとめオルガマリー



675: 電子の海から名無し様 2025/08/28(木) 08:30:10
今更な質問だがサポートのフレンド&フォロー用設定は野良のサポにも適用されるんです?
680: 電子の海から名無し様 2025/08/28(木) 08:33:24
>>675
される……んじゃね?多分きっと恐らく
682: 電子の海から名無し様 2025/08/28(木) 08:36:01
>>675
戴冠戦、この再臨にしてる人が多い印象。夏イベでこっちにしてそのままなのだろうか
688: 電子の海から名無し様 2025/08/28(木) 08:40:15
>>682
スキル1→オダチェン→冠位手持ちor冠位フレでよく使う

それくらい破格なのよ。カード自染め、クリ星50は
692: 電子の海から名無し様 2025/08/28(木) 08:45:03
>>688
うちは1か2になってる宝具5のグランド大統領借りてやってるな

そんなの上手く見つからないだろうって思うかもしれんけど、フレンドも野良もわりかし宝具5&グランドにしてる人いるから意外と困らないのよね……
702: 電子の海から名無し様 2025/08/28(木) 08:56:46
>>692
宝具5大統領助かる
見分ける手段があるのも助かる(メリュ子の見分け方教えてください)
703: 電子の海から名無し様 2025/08/28(木) 08:58:08
>>702
槍メリュジーヌの話なら、宝具のアイコンが青か赤見るとパッと見でどっちになってるかわかるよ
694: 電子の海から名無し様 2025/08/28(木) 08:46:39
>>688
そうか、オダチェン前提のカード操作。前衛だけで済むならそうするから意識してなかった
697: 電子の海から名無し様 2025/08/28(木) 08:52:41
>>688
ウチはグランドエクストラは両方テノチにしてるからその戦法でやってるエクストラⅠの方はスカディ、シエル、星出し礼装で代用してる
739: 電子の海から名無し様 2025/08/28(木) 09:32:04
>>688
(ただただ一臨が1番好きだから固定してるとは言えない雰囲気か…?)
690: 電子の海から名無し様 2025/08/28(木) 08:42:28
>>682
まだ夏イベ周回している人もいるだろうからね。
まあイベと冠位戦とそれぞれの周回で切り替えるの結構大変。(切り替え忘れて出撃して撤退すること多数)

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6050

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

とりあえずバトルキャラとセイントグラフの表示は統一するように心がけるべしですね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「オルガマリー」タグの関連記事

コメント

6761658. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:03:09 ID:EzNDMwODY ▼このコメントに返信

たまに間違えることあるし確認大事

0 0
6761659. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:03:22 ID:M4OTYxOTA ▼このコメントに返信

所長は1,2臨だとU-オルガマリー、3臨だとオルガマリー・アニムスフィア名義だからそこで見分けられるはず

0 0
6761660. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:06:05 ID:AyNzI1Mzg ▼このコメントに返信

アタッカー借りるつもりで、うっかり3臨を借りちゃった時の絶望
しかし、Ex特攻を持ってるので冠位戦なら割となんとかなる

0 0
6761661. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:06:47 ID:QyMDM5Njg ▼このコメントに返信

稀にバトルキャラとそれ以外とを一致させて無い人いるから困る

0 0
6761663. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:08:30 ID:AyNzI1Mzg ▼このコメントに返信

※6761661
プレイヤーの属性が混沌・悪と思われる

0 0
6761664. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:11:27 ID:IzOTU0OTI ▼このコメントに返信

大統領はアタッカーもサポートも両方に需要があるからねえ

0 0
6761665. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:11:50 ID:IxOTU1OTY ▼このコメントに返信

うちのガマリ所長は再臨1でフレンドサポ固定してる
自前で使う場合は基本1で再臨絵と合わせるようにしてる

0 0
6761666. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:18:01 ID:M5Mjg5NTg ▼このコメントに返信

冠位戴冠戦に挑む時だけ3臨にしてるけどその時に借りた人がいたらごめんね

0 0
6761667. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:22:48 ID:IwNzc3OTI ▼このコメントに返信

※6761665
凄く関係ないけど薩摩藩士みたいな略し方だ

0 0
6761669. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:27:07 ID:UzMjY3ODQ ▼このコメントに返信

※6761667
名前を略すんは女々か?

0 0
6761670. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:28:22 ID:Q5Mzc0NDY ▼このコメントに返信

設定はしてるが実際ちゃんと反映されてるか不安になる
あとメリュ子や所長の再臨ランダム設定にした時の挙動はバトグラで設定している再臨基準(1、2臨と3臨、最終の2パターン)でランダムになる認識だけどそれで合っているのかな

0 0
6761671. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:28:58 ID:U4MzQwNDg ▼このコメントに返信

※6761663
もしくはうっか・凛

0 0
6761672. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:30:03 ID:M5MjI1NDg ▼このコメントに返信

バトルグラとセイントグラフをワンクリックで統一する機能欲しいっすね

0 0
6761673. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:34:12 ID:U4MzQwNDg ▼このコメントに返信

※6761672
フレンド用のセット登録みたいなの自前でも欲しいね

0 0
6761674. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:35:41 ID:g0MDQ0ODQ ▼このコメントに返信

フレンド用再臨を設定しておくのが一番安全(自分でこまめに再臨段階変更しても影響ないので)。

0 0
6761675. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:36:37 ID:Y5MzEyODY ▼このコメントに返信

サポ置いてる時は3臨にしてる。絵もそれ用にして間違えないようにしてる。

0 0
6761677. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:37:36 ID:AyNjk5NDA ▼このコメントに返信

これ相手から見てどう表示されてるのか未だに知らないのだけど
仮にオルガマリーを自分用にセイントグラフ、コマンドカード、バトルグラ全部1臨にしてフレンド&フォロー用設定を3臨にしといたら
相手から見たらセイントグラフ、コマンドカード、バトルグラ全部3臨になるの?セイントグラフ、コマンドカード1臨でバトルグラだけ3臨になるの?

0 0
6761678. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:38:02 ID:U0NjM5MzI ▼このコメントに返信

※6761673
それが上の画像にもある「フレンド&フォロー用設定」じゃないの?

0 0
6761680. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:40:53 ID:U0NjM5MzI ▼このコメントに返信

※6761673
※6761678
意味を取り違えた
自分で設定いじるときの話ね

0 0
6761682. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:43:43 ID:k3MDgxODQ ▼このコメントに返信

借りなければいい
仕方ないが一番確実

0 0
6761685. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:51:56 ID:YwOTA2ODQ ▼このコメントに返信

うーん これはユーザーアンケートに書く案件

0 0
6761687. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:56:11 ID:YzNTEzMjg ▼このコメントに返信

※6761672
てっきりセットなんだと思ってて、パラマシュに違いますと教わった
オルテナウスにしてるのにイラストがパラディーンのままで、
え、これもしかしてフレさんにもそう見えてる!?ってなった

ほとんどの鯖は見た目の違いだけど、マシュと大統領は性能全然違うし
有珠とか再臨段階で属性が変わる鯖は結構いるのよね
3すくみとか属性参照バフに影響が出ちゃう

0 0
6761688. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:56:25 ID:UyNjIxNjA ▼このコメントに返信

※6761669
名案にごつ

0 0
6761689. 電子の海から名無し様2025年08月29日 08:56:39 ID:AxMDM2NDQ ▼このコメントに返信

自分でどのような組み合わせをしていても
「フレンド&フォロー用設定」の設定が優先されて、他者からは設定通りに見えるようになる

「フレンド&フォロー用設定」が「第一段階」なら
すべて第一段階に設定された状態の鯖
これが、サポートに並ぶ

「フレンド&フォロー用設定」が「自己設定反映」なら
(めんどうだから、ほかは最終再臨状態で、バトグラだけ1臨にするかー)
これが、サポートに流出している

0 0
6761691. 電子の海から名無し様2025年08月29日 09:01:14 ID:I2NzM5ODQ ▼このコメントに返信

※6761677
なるよ
戴冠戦で自分の最推しが上手く活躍できてるか気になって友人に確認してもらってる

0 0
6761692. 電子の海から名無し様2025年08月29日 09:03:40 ID:YzNTEzMjg ▼このコメントに返信

※6761689
教えてくれてありがとう

以前はバトグラ一括ランダムにしてたけど、パラマシュになってからは
マシュをいじる関係で一括解除して個別に再臨ランダム設定してた
大統領とかは付ける礼装とセットでフレンドさん用設定した方がいいか

0 0
6761696. 電子の海から名無し様2025年08月29日 09:06:15 ID:E4MjQyOTQ ▼このコメントに返信

※6761674
けど使ってない・知らないマスターは結構多いし相手からはぱっと見では個別設定されているかどうかは解らないから、借りる側としては結局確認しなきゃならないんだよね
個別設定されているものはアイコンの枠の色を変えるとか、マークが付くとかしてくれたら、それらを優先して借りれば良くなるんだけど

大統領&所長やひびちかなど名前が変わる鯖は名前、メリュジーヌやプトレマイオスなら宝具色、マシュなら宝具名が違うから宝具名と長押しでバトグラ確認しなくても解る手段はあるけどバトグラとアイコン違っていたらややこしい事に変わりはないし

0 0
6761697. 電子の海から名無し様2025年08月29日 09:06:50 ID:YwNjA5NzI ▼このコメントに返信

原則ランダム再臨派なのでフレンド用再臨段階は重宝してる
戴冠戦でメリュ子や所長のフェイスとバトグラが不一致で事故案件な人が多くみかけてしんどかったな

0 0
6761700. 電子の海から名無し様2025年08月29日 09:09:05 ID:YwNjA5NzI ▼このコメントに返信

※6761672
わかる
昔ウェイバーの声がする2世によく遭遇したものだ

0 0
6761708. 電子の海から名無し様2025年08月29日 09:20:57 ID:IxMjAwODY ▼このコメントに返信

※6761663
再臨絵として好きと戦闘時の姿として好きが別なだけかもよ。
例えば自分なら美遊(術)で好きな再臨は第一の制服姿だけど戦闘時に制服はなぁと思って第2の魔法少女姿にしてるし

0 0
6761720. 電子の海から名無し様2025年08月29日 09:29:17 ID:QwMTIxMA= ▼このコメントに返信

槍メリュジーヌは最初の妖精騎士ランスロット名義しか円卓バフ乗らないから、再臨姿は1(円卓バフ対象)か3(S3宝具バフ)のどちらかにしてほしいってのを槍戴冠戦の時によく見た

0 0
6761721. 電子の海から名無し様2025年08月29日 09:30:40 ID:cwOTk5ODQ ▼このコメントに返信

グランドなマシュ借りたら、パラディーンアイコンの一部のマシュだった
フレンドの再臨の設定はちゃんと見てくれ頼む

0 0
6761722. 電子の海から名無し様2025年08月29日 09:32:47 ID:Q1MzQyMDQ ▼このコメントに返信

アタッカータイプ借りるならフレンドは厳選しとけ定期

0 0
6761729. 電子の海から名無し様2025年08月29日 09:38:22 ID:M3MjcyNjg ▼このコメントに返信

※6761708
フレンド設定使ってくれればいい話なんだけどなぁ

0 0
6761730. 電子の海から名無し様2025年08月29日 09:39:34 ID:kzOTczMTQ ▼このコメントに返信

※6761696
そういうのからフレ選定していくんじゃないの
アイコンと違う性能の再臨出してるの、キャストリア未スキルマ並のギルティでしょ

0 0
6761748. 電子の海から名無し様2025年08月29日 10:07:31 ID:cwOTk5ODQ ▼このコメントに返信

フレンド設定推奨鯖って、マシュ、オルガマリー、メリュジーヌ、プトレマイオスかね
属性ならBBドバイ三臨(バニー)とか、ロウヒ三臨(ケモノ)もあるかな

0 0
6761752. 電子の海から名無し様2025年08月29日 10:12:04 ID:M5MDA2MDA ▼このコメントに返信

※6761663
借りてる側が最終再臨ネタバレ防止のをオンにしてる場合だけはサポート側に非はないと思う(結構いるよね、一臨二臨ぽき最終再臨)

0 0
6761754. 電子の海から名無し様2025年08月29日 10:14:26 ID:E5ODMxODg ▼このコメントに返信

※6761729
何で再臨絵と戦闘別なのかってのに悪意あるからって返答だったから、それ以外の理由を出しただけぞ。
機能知らずに自分の好きなのにしてるって意味で

0 0
6761758. 電子の海から名無し様2025年08月29日 10:16:22 ID:U4MTIxMTI ▼このコメントに返信

こういうのあんま熱心に設定するほうではないが、流石にパラマシュと大統領は借りるときの影響がデカすぎるのでフレンド設定は固定にした
今のフレンド達にはかなりお世話になっているから迷惑かけたくないし切られるのは避けたい

0 0
6761775. 電子の海から名無し様2025年08月29日 10:39:26 ID:U4NDEyOTI ▼このコメントに返信

マスターのコメント欄にオルガ3臨おいてありますと書いてある
 いちいちバトグラ見に行くのめんどかったからそうした
 …名前はここで知ったよ…

0 0
6761777. 電子の海から名無し様2025年08月29日 10:40:37 ID:U4NDEyOTI ▼このコメントに返信

※6761775
名前で見分けるの別まとめやった… 吊ってくる

0 0
6761810. 電子の海から名無し様2025年08月29日 11:43:03 ID:A4NTEzMzg ▼このコメントに返信

※6761669
ジョジョは薩摩の人だったんだな。

0 0
6761841. 電子の海から名無し様2025年08月29日 12:16:13 ID:IyNzgwNTI ▼このコメントに返信

性能が変わる奴は絶対だが特定の再臨でだけ特性が追加される奴もサポに出すとき確認しとこうな
カズラ第2とかバニー系とか

0 0
6761873. 電子の海から名無し様2025年08月29日 12:37:09 ID:Q1NzQ1MzI ▼このコメントに返信

冠位戴冠戦でメリュ子借りる時は第一再臨(妖精騎士ランスロット名義、槍王の宝具バフが乗る)を頑張って探してたな…
プトレとか所長とかの再臨段階でスキル・宝具が変わるタイプはフレンド用の設定をかけるようにしてる

0 0
6761920. 電子の海から名無し様2025年08月29日 13:18:28 ID:U2NDIyMTQ ▼このコメントに返信

再臨によって性能や特性変わる鯖実装するならそれに合わせて借りる側が選べる設定つけてくれたらいいのになぁ

0 0
6762200. 電子の海から名無し様2025年08月29日 18:34:48 ID:I1NTg0MjA ▼このコメントに返信

夏イベもあって所長はぐちゃぐちゃになってるな

0 0
6762369. 電子の海から名無し様2025年08月29日 21:45:56 ID:gwOTE2MjI ▼このコメントに返信

※6761671

正直どうすれば一致するのか分からないのだわ
一致しようとしてたら上手くいかなかった悲しみ

0 0
6762422. 電子の海から名無し様2025年08月29日 22:52:05 ID:cwNzIxMzI ▼このコメントに返信

セイントグラフを変更できることを知ったのが割と最近
道理で戴冠戦でメリュ子があんまり借りられないと思った、すまないフレンドさん
フェイス画像、ステータス画像、バトルキャラもまとめて変えて欲しいけど最終再臨があるからややこしいのかな

0 0
6762489. 電子の海から名無し様2025年08月30日 00:14:52 ID:E4MzY5MDA ▼このコメントに返信

すべて1臨にして、セイントグラフとアイコンは最終再臨って結構あるパターンだと思うんだけど、フレ的にはこれも判別しづらくなるか

0 0
6764125. 電子の海から名無し様2025年09月01日 07:19:15 ID:g1NTI2NTk ▼このコメントに返信

※6761663
殺ニトとかね(外は最終で戦闘はメジェド様)

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る