【FGO】創作では格好良い演出によく煙草は用いられてるけど、自分で吸おうとは思わないものである?

2025年09月02日 17:00 FGOまとめ雑談



867: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 22:05:21
創作とかでカッコいい演出によく煙草は用いられてるけど、自分で吸おうとは思わないなぁ
887: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 22:08:13
>>867
まあ、演出面において、タバコとか葉巻とかって渋かっこいいからなぁ。FGOだとゴールデンとかナポレオンとか。
926: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 22:13:31
>>887
デスストのマッツ・ミケルセンのタバコシーンが叡智すぎて好き
941: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 22:15:32
>>926
本人自体が色気の塊だもんなぁ。
771: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:46:53
私は禁煙の達人
タバコのことならなんでも聞いてほしいじゃんね☆



あ、吸ったことない人はたとえネタでも絶対に吸わない方がいいですよ
日々のタバコ代とホワイトニング代は高いのです
782: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:49:16
>>771
お金払って体悪くなりますからコスト劇悪なんですなあ。とはいえコスト気にして娯楽やるとか論外の話ではある。好きだからやるなのだ
793: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:51:06
>>782
酒も基本身体に悪いからなあ。でも止める気はない
783: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:49:35
>>771
そもそも煙が苦手なんじゃよ
794: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:51:14
>>771
タバコなぁ

健康考えて一度も吸ったことないなぁ





お酒?ほら、酒は百薬の長っていうじゃない(顔を背ける)
807: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:53:23
>>782
そうなのですよね……はあ、ちゅらい……
>>783
それが一番良いことですよ
>>794
まあ酒とニコチンならお酒の方が万倍マシですよ!ね!肝臓ちゃん!
803: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:53:10
>>794
お客さん、肝臓が硬いねぇ
808: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:53:28
>>794、あれはね、酒が滅多に飲めない時代だから通用するんだ。今はもう、ね。
810: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:53:40
>>794
まあ、悪酔いせずにちゃんとしてれば嗜めるからまあ。
801: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:52:39
>>771
煙が苦手なんでそもそも一回も吸ったことないですね。
何なら家系単位で禁煙者。
820: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:55:28
>>771
大学生の時、サークルの人のタバコ一度吸わせてもらったんだけど、上手く吸えなくて咽せて「ケッ、こんなん吸っても身体悪くなるだけじゃねーか!」って酸っぱい葡萄ムーブして喫煙しなかったなぁ。
809: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:53:36
煙草は嫌いだけどお酒は好き そういう時ってありますよね
806: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:53:14
本物のスレ民は確か、タバコ3本咥えつつそれをひっくり返しながら酒と一緒にパクンとする特技があるのだったか
823: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:55:55
>>806
承太郎がそんな人間外の技を披露したお茶目シーンが見れなかったのが残念!
813: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:54:41
もとより虚弱だから酒もタバコもやれんな
818: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 21:55:01
型月魔術師の中には、魔術の関係上幼い頃からタバコ吸うのを強いられてる一族も居るんだろうなぁ
866: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 22:05:11
>>818
ガチの煙草はアメリカ原産だから神秘よりもコロンブス案件じゃね?
907: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 22:11:06
水タバコは割と好き
925: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 22:13:24
>>907
水タバコのお店がウチの近くにあるんだけど、集団で吸ってる姿は、正直怖かった・・・・威圧感スゴいの。
946: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 22:15:52
>>907
中近東生まれだしハサンたちにとっては慣れ親しい娯楽なのだろうか?
850: 電子の海から名無し様 2025/09/01(月) 22:03:28
タバコ高いからお金持ちほど吸ってるイメージだったが案外富裕層で吸ってる人少ないらしい

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6061

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

タバコはカッコつけるアイテムのためだけに吸うのは出費がかさみますからね。人に迷惑をかけずに嗜むのには問題ないかと。たまに車の運転をしている人で、車の窓から片手をだらんと外に出して吸っている人はどうかと思いますが!

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6765214. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:03:28 ID:c3MDc4MjA ▼このコメントに返信

煙管で、カッと葉を捨てるやつはやってみたいと思ってる。ただ煙管の葉で、未成年でも平気なお茶っ葉のがあるらしいんだけどどこに売っているかも検討つかない…

0 0
6765215. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:04:21 ID:M5ODg0MjA ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ体に悪いしお金もかかるから
あんまりやんない方が良いんだよね

0 0
6765216. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:04:28 ID:Q2MTA1NDg ▼このコメントに返信

HALO降下前に葉巻を吸うスネークがカッコよすぎて俺もいつか真似してみたいと思ってる

0 0
6765218. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:07:25 ID:MwMTEyNDA ▼このコメントに返信

私はココアシガレットで十分です
(今も販売してるのか、あれ?)

0 0
6765219. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:07:53 ID:M4Mzc2NDQ ▼このコメントに返信

ポイ捨て、寝煙草、住宅街で吸う、歩きタバコさえやめてくれればええで。

0 0
6765221. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:08:51 ID:k4NDkxNTY ▼このコメントに返信

最近は水タバコが流行ってるとは聞くけどどうなんだろうね
言えばタバコ葉無し版もやってくれるそうだけど

0 0
6765222. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:08:54 ID:Y1NTkzMjA ▼このコメントに返信

煙を肺に入れるのがどうしても無理でなぁ。あれを乗り越えなきゃダメなの?

0 0
6765223. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:09:26 ID:U2MjIxOTI ▼このコメントに返信

憎い人間が吸ってて自動的に嫌いになったので吸うなんてことは考えなかったな

それでもここ最近の喫煙者への風当たりの強さには多少同情してる

0 0
6765224. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:09:28 ID:Y1MjM1NjA ▼このコメントに返信

タバコとか葉巻とか煙管とかカッコいいけどデメリットが多すぎる…

0 0
6765225. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:09:48 ID:c2Mjk0NDg ▼このコメントに返信

創作でいくら格好良くても、現実での喫煙者を見ているととても「格好良い」とは思えない

0 0
6765227. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:09:58 ID:k4NDkxNTY ▼このコメントに返信

※6765219
喫煙者が減ったと言われてても未だに火災原因のトップ3にタバコが入ってる地域は少なくないからね……

0 0
6765230. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:10:41 ID:E4NDMyNjg ▼このコメントに返信

普通に臭くて嫌。たまにアパートの換気扇回してたら他の部屋の住人の副流煙が部屋に流れ込んで来て吐き気がする。

0 0
6765233. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:12:51 ID:I2NTEyNjg ▼このコメントに返信

まぁ、好きな人もカッコつける為に吸ってる訳でも無いからな、居ない訳でもないけど…
後、コンビニバイトで水タバコの有無を聞かれた時はちょっと草はえたな…
有るわけねぇだろ、何でも売ってる訳じゃねぇんだぞコンビニは!!

0 0
6765234. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:14:43 ID:k0MTY0ODA ▼このコメントに返信

ちょっとカッコつかないが海外版のアニメONE PIECEのサンジみたいに飴舐めるのが無難な気がする、カッコつけ目的だけなら

0 0
6765236. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:15:25 ID:A1NDcwNDY ▼このコメントに返信

友達に家族の中で自分だけタバコの臭いが苦手じゃなくて、自分だけ喫煙者になってた奴が居たな…
電子タバコを吸わないのか聞いたら、何となく紙の方が吸い心地が良いとか…
だから、飛行機を使う旅行の時しか吸わんって言ってたな…

0 0
6765239. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:18:55 ID:g5Mzk2OTY ▼このコメントに返信

若い頃は缶入りのピースってタバコにウイスキーがぶ飲みしてたけど今は断酒断煙になった

0 0
6765240. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:24:53 ID:M5ODY4MzY ▼このコメントに返信

>車の窓から片手をだらんと外に出して吸っている人

タバコ嫌いなので千切れろと思います。

0 0
6765241. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:25:35 ID:UyNDY2MzI ▼このコメントに返信

煙草を吸う人が格好良いのではなくて、元々格好良い人は煙草を吸う姿も様になるからより魅力を引き立てられるだと思うよ。もし俺が吸ったとしても別に格好良く見えるわけがないしな。

0 0
6765243. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:26:55 ID:M5ODY4MzY ▼このコメントに返信

※6765233
葉巻を売っているコンビニなら稀にあるからひょっとしたら地域によっては扱いがあるのかもしれない・・・あるの?

水タバコの世界とかよく知らんので。

0 0
6765245. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:27:36 ID:kwNTMwNTc ▼このコメントに返信

銀魂で土方さんが、煙草を吸うためだけに宇宙に行く話(しかもドラゴンボールパロ全開)は面白くて好きだけど、自分で吸おうとは思わないな

0 0
6765246. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:29:39 ID:AxNjQzOTI ▼このコメントに返信

小学校のころ新人先生に付いてた高齢先生
良い先生だったんだけど
ベビースモーカーで、口臭が…ね

サブカルに触れて喫煙シーンを格好良く感じるし好きなんだけど
自分で吸うかと言うと…うん

0 0
6765248. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:29:49 ID:c1MTk4MA= ▼このコメントに返信

煙草は臭いので嫌いだけども咥える時に手で軽く口元を覆う仕草や、創作で親しい間柄のキャラが煙草の先端で火を分けたりするあの描写は好き

0 0
6765249. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:30:20 ID:A1NDcwNDY ▼このコメントに返信

※6765243
調べたら電子タバコ(IQOS)みたいな手持ちシーシャは売ってる所が有るらしいぞ
というか、手持ちも有るのか…

0 0
6765251. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:30:42 ID:A0MTQ2NDA ▼このコメントに返信

あそこにベンツが停まっていますね。

タバコに金出すならソシャゲに課金するかな…

0 0
6765252. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:30:59 ID:g1MzM2NTY ▼このコメントに返信

水タバコはまず器具どこで買えるの

0 0
6765253. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:32:03 ID:A2NDMxMDg ▼このコメントに返信

一般的な紙巻煙草と上質な葉巻とではまたいろいろ違うと聞くが、積極的に試してみたいとは正直思わないかな
基本的に嗜好品って自分が好ましいと感じるからこそであって、合わない・良さが分からないぐらいならすっぱり止めた方がいい

0 0
6765254. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:32:30 ID:M5ODY4MzY ▼このコメントに返信

※6765234
サンジ、料理人なのに料理の時(少なくとも提供する時)も吸っているのは流石に創作とはいえどうよって思うのだけど、一方であの世界はその辺色々雑なのだとも考察できる。

さらには風呂とかあまり入れず臭うからタバコを含む他の匂いは気にならず、また、現実よりも物理的にも薬物とかにも一般人ですらかなり頑強な体を持っているのだろうなと。

0 0
6765255. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:34:00 ID:M4OTIwMzI ▼このコメントに返信

料理をテーマとした漫画って〝煙草吸う料理人はダメだ〟みたいな描き方をする作品も少なくないけど、現実でも創作でもタバコ吸う料理人って結構多いのよ
代表的な例で言えば、国民的海賊アニメのコックとか。味いちもんめでも吸ってた気が

0 0
6765256. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:34:40 ID:M3NDkwMjQ ▼このコメントに返信

らっきょでコクトーが湊啓太を落ち着かせて話を聴き出す為に煙草使ってたよね

0 0
6765257. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:35:18 ID:U1MDk2MTY ▼このコメントに返信

創作物の喫煙シーンは格好良かったりするけれども

元喫煙者だが、
切らしたり長時間吸えないと苛々したり、
行く先々で喫煙所の有無を気にかけていたのは、
普通にダサかったと思う
どう言い訳してもただの中毒者だし
悠々自適に吸える環境(自営業とか)ではない喫煙者は
多かれ少なかれダサい行動をしていると思う

0 0
6765258. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:36:20 ID:cxNDgzMDQ ▼このコメントに返信

ルパン三世でとある国の悪徳政府から盗み出した機密書類を火種にタバコを吸うシーンは痺れた。

0 0
6765259. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:36:37 ID:Q3Nzc4ODQ ▼このコメントに返信

葉巻や煙管は、全部じゃないかもだが、肺まで入れずに、
口内で煙を楽しむものだって聞いたことはあるな
だからそこまで害はなく(つか紙巻がダンチで体に悪い)、
その代わり匂いがキッツイ甘いのが多いとか

畑焼きの匂いとか好きだから、あーゆー系のがあれば
試してみたくはあるのよね

0 0
6765260. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:36:47 ID:YwOTM5MTY ▼このコメントに返信

※6765222
なら葉巻でいいんじゃない?
あれは肺に吸い込むとむせるんで口の中でふかす

0 0
6765262. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:36:53 ID:M3NDkwMjQ ▼このコメントに返信

※6765255

でも実際、ニコチンとかが味覚を麻痺させるのは確かだから吸わんにこしたことはないんよ

禁煙してメシが美味くなったなんてよく聞く話だし

0 0
6765263. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:37:59 ID:c3NTgyNjA ▼このコメントに返信

※6765256

「普通」の高校生は、煙草を常備しないぞ…「エンジェル伝説」の北野誠一郎くんも、「普通高校生はライターは持ち歩きませんよ」と言ってる…

0 0
6765264. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:38:35 ID:E4Nzc0MTU ▼このコメントに返信

※6765234
この世にはハッカパイプなるものも有るのでカッコつけたいならそっちもアリかも(もちろん害はない)

0 0
6765265. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:39:27 ID:c3NTgyNjA ▼このコメントに返信

※6765246

実際スモーカーはヤニ臭いと言うことをあんまり考えない人は多いよね…

0 0
6765266. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:39:46 ID:I5NTI5NjA ▼このコメントに返信

臭いがダメなのと、そもそも気管支喘息で煙がダメだ。

0 0
6765267. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:40:55 ID:M2MDgwMjQ ▼このコメントに返信

ポカニキだけは逸話に(名前にも)煙があるから煙草はあってしかるべきで、そうでないとむしろしっくりこない。

0 0
6765271. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:42:57 ID:k0NzU5NjA ▼このコメントに返信

実家の死んだ爺ちゃんが昔使ってた部屋、畳のあちこちにタバコを落としたと思わしき跡がある…改めて考えると怖くなるよね

0 0
6765272. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:43:11 ID:kzMDMxMDg ▼このコメントに返信

※6765233
でも一番初めに煙草を吸い始める理由って大体イキってカッコつけたいからじゃないかな…産まれた時からニコチン中毒な訳ないし

0 0
6765273. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:43:49 ID:c4MDk2MTc ▼このコメントに返信

※6765214
葉っぱが煙草だろうがハーブだろうがタールは吸うからな。薄荷脳でも吸っときな。

0 0
6765275. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:44:23 ID:M3NDkwMjQ ▼このコメントに返信

但馬と独眼竜とかいう、喫煙ファンキー爺さんコンビよ

0 0
6765276. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:46:03 ID:M5ODY4MzY ▼このコメントに返信

※6765255
それはそうだけどサ◯ジは現実の飲食業従事者が吸わないタイミングでも吸っていてそれが許される世界なので例としては不向きよ。

味いちもんめは読んでないので知らんけど。

0 0
6765277. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:47:23 ID:c3NTgyNjA ▼このコメントに返信

当方の家はタバコ屋でもあるが、自分では吸わない…吸いたいとも思わなかった。

タバコ会社は自分も吸わないようである。

フィリップモリス社「タバコは愚か者の吸う物で、賢明な人間なら吸う意義を見いだせない」などと言ってる…

0 0
6765278. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:47:50 ID:M5NDE0NzY ▼このコメントに返信

元喫煙者だが、ニコチンで精神安定していた時期もあったから「悪である」とは言えんなぁ
ストレス源が無くなったら自然と吸わなくなったから依存症に関しては体質によるとしか……

匂いは吸ってる葉っぱと吸い方にもよるんじゃないかと思う
後、煙管は手入れが大変そうだったわ
クリーニングキットと専用の葉っぱが必要だし、そもそも吸い方も違ったはず

0 0
6765279. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:50:32 ID:UyNTc5MTY ▼このコメントに返信

昔飲みの席でたばこに誘われて初めて1本吸ってみたけどマジで何とも思わなかった、味も感じないし気持ちよさとかも特になし、吸い続ければ違うのかもしれないけど吸い始める人は間違いなくカッコつけだろ

0 0
6765281. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:52:45 ID:E2MTM1NTI ▼このコメントに返信

まともな喫煙者は喫煙辞めとけ言うからな
そのわりに同じ喫煙者に優しい
喫煙所で知らん人と火の貸し借りとかするし断られたこと無い気がする

0 0
6765282. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:53:35 ID:UxMzg0ODg ▼このコメントに返信

タバコカッケーって描写されてたからなあ
らっきょとかブラックラグーンとからへんのアニメでタバコを吸い始めたけど紙巻きは散々迫害を受け、電子タバコとかいう大人のおしゃぶりをいまだに未練がましく吸ってる

0 0
6765283. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:53:35 ID:YzMzA4ODg ▼このコメントに返信

所詮は趣向品
周囲に迷惑掛けない程度に好きにやればええ

というかこのテーマの話って以前もあったよな
なんか異常に荒れてたけども

0 0
6765286. 電子の海から名無し様2025年09月02日 17:57:59 ID:Q5NjQyODA ▼このコメントに返信

弊社の喫煙所、屋内の休憩室横に併設→使ってない倉庫→法律だか条例だかの都合で屋外の使ってない倉庫を窓を取り外して使用→旧倉庫老朽化により取り壊し、屋外のゴミ捨てエリアを移転させ空いたスペースにテントを張るなど、どんどん遠くに追いやられみすぼらしくなっていくんだけど、最近どうやらそれを扇動しているらしい嫌煙家のお局様軍と遠くなった分の移動時間を休憩時間に含めるなと主張するベテラン喫煙者軍の地獄みたいな争いが勃発している

中立であるスマホ弄ってる軍の我々は巻き込まれやしないかと戦々恐々の毎日です

0 0
6765287. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:00:21 ID:c0NTI4NTQ ▼このコメントに返信

>>794
ハイターめ、とんでもない教育しやがって

0 0
6765289. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:03:11 ID:QxODM4MDg ▼このコメントに返信

※6765272
酒もそうだけど、「大人になってから」って言われると、早く「大人」を味わってみたくなるもんだからね

0 0
6765290. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:03:19 ID:MzMjg3Mjg ▼このコメントに返信

※6765227
都心で路上喫煙禁止の垂れ幕の前で平気でタバコ吸ってるサラリーマンよく見るのだが・・・

0 0
6765295. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:07:53 ID:I1MTY4NzI ▼このコメントに返信

自分にとって
で善悪判断してるのが常にいるからなあ

自分にとって、格好良いから
他人との会話の合間に吸うし、返事代わりに煙を吹きかける、とか

自分にとって、都合良いから
副流煙には何の害もないという説もある、だから吸って問題ない、とか

0 0
6765296. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:08:32 ID:I3OTYyMTY ▼このコメントに返信

ハッカパイプ始めてもう数年続いてる
考え事とか書類仕事とかしていると息が詰まるから結構いい
ハッカ油の方はまずいけど結晶の方は美味しく感じる

0 0
6765305. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:14:53 ID:A3NjU0NTQ ▼このコメントに返信

あらゆる病気の原因なのは解っているが、それでも吸わないとやってられない時があるんだよ…

0 0
6765308. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:16:03 ID:cwODg4Nzk ▼このコメントに返信

HF劇中で槍ニキVSハサン先生がダメージ負ったときハシシキメて痛み止めしてたな
あれってそんな即効性あるんかね?

0 0
6765312. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:19:37 ID:U1MDk2MTY ▼このコメントに返信

※6765259
葉巻ふかすだけでも普通に健康被害はあるから、
香り楽しみたいだけならお香とかアロマ焚くのが良いよ

0 0
6765316. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:26:21 ID:k0MDAxOTI ▼このコメントに返信

※6765255
あの世界の世界観見てるとそう言う感覚すら無さそうなんでまあ

0 0
6765319. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:26:57 ID:k0MDAxOTI ▼このコメントに返信

??「これは煙草じゃない、ペロペロキャンディだ」

0 0
6765321. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:27:22 ID:I5MDg2NjA ▼このコメントに返信

※6765255
昔ホテルの高級レストランで働いていたから知っているけど
タバコを吸う料理人は多い。ぶっちゃけて飲食系は利益が薄い上に多忙すぎて煙草に頼らざる負えないってのは理解できる

でも、そんな人達にとって料理=仕事とただの作業でしかなかった
逆に、煙草を吸わない人達にとっての料理は誇りなんだよね

0 0
6765323. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:27:25 ID:Y5MDY2MjQ ▼このコメントに返信

※6765251
タバコもだけど、別にベンツも欲しくは無いな・・・

通勤用に加えて推しの絵柄の痛車なら欲しいけど小回りのきくサイズが良いや。軽くしらばたけど、ベンツはちょっと大き過ぎ

0 0
6765324. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:28:21 ID:k0MDAxOTI ▼このコメントに返信

※6765286
何だその底辺と底辺の争いは

0 0
6765326. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:30:11 ID:k0MDAxOTI ▼このコメントに返信

※6765251
あの台詞って『そんな下らないものよりためになるモンに金使えよ』的な台詞だけど、そんな事でマウント取って惨めにならねえのかとしか

0 0
6765335. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:35:21 ID:c2Mjk0NDg ▼このコメントに返信

※6765283
「他人に迷惑をかけずに喫煙する」って、かなり難易度高い
例え喫煙所だけで吸っていたとしても、臭いが体に染み付いてかなりキツイんだよね
吸った後に近くに寄るだけで臭いと思うくらいに匂う

0 0
6765337. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:39:24 ID:M4MDA3MTI ▼このコメントに返信

※6765283
他人に大迷惑をかけまくっているから
禁煙運動が増しているんだよね

当たり前のように歩きタバコにポイ捨てと、アレはもう犯罪にして欲しいわ

0 0
6765343. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:47:10 ID:E1MjUxODA ▼このコメントに返信

※6765218
普通にコンビニやスーパーの駄菓子コーナーで売ってるよ

0 0
6765349. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:57:35 ID:UzMzUzNDg ▼このコメントに返信

自分の半径1~2mにタバコの粒子が入ると咳き込んで体調辛くなるので、タバコを吸う人間とは公私ともに付き合うことができない
法律が許すなら目の前でタバコ吸ってる人の頭カチ割りたいくらいには嫌煙家だな
公共の場に一切煙を出さないなら好き勝手自由に吸っていただいて結構なんだけどね

0 0
6765350. 電子の海から名無し様2025年09月02日 18:57:40 ID:A0NDczNzI ▼このコメントに返信

※6765225
煙草吸ってるのがかっこいいんじゃなくてかっこいい奴が煙草吸ってるだけなんじゃないかと思えてくる

0 0
6765389. 電子の海から名無し様2025年09月02日 19:39:23 ID:E1ODU1MTI ▼このコメントに返信

創作物での煙草を吸うシーンは好きだけど、現実世界でタバコを吸う場面に居合わせるのは嫌い。
害のある副流煙を吸いたくないし、服に煙草の臭いが付くから。

0 0
6765390. 電子の海から名無し様2025年09月02日 19:40:10 ID:I0MTkxMDg ▼このコメントに返信

両親共ヘビースモーカーでしたね
お店(自営業)近くのスーパーにお使いで煙草買いに行ってた記憶が…(うん十年前)
なお、お店を閉めたあと暫くして吸わなくなりました

0 0
6765403. 電子の海から名無し様2025年09月02日 19:46:33 ID:U0MjczOTU ▼このコメントに返信

※6765259
煙管に使う刻み煙草は無添加な上に、喫煙時も葉っぱしか燃やさないから、他と比べると変な臭いが少ない。
純粋にタバコ葉の香り(干し草のような香り)を楽しみたいなら煙管が一番だと思う(パイプ用タバコや葉巻はいろんな香り付けがされてるのが多い)。
ただ、刻みタバコは乾燥しやすいので湿度管理(乾燥しすぎると粉々になって丸められないし、湿りすぎると燃えない)が必要だし、煙管自体もこまなメンテナンスが必要だから、面倒くさいのは面倒くさい(江戸時代に煙管掃除を専門に請け負う業者がいたくらい)。
簡便さで言えば、紙巻きタバコや加熱式タバコが最強だな…

0 0
6765417. 電子の海から名無し様2025年09月02日 20:15:21 ID:E3MTg4NzY ▼このコメントに返信

※6765289
大人になろうと思ってる間は子供
大人は子供に戻りたいと思うから
隣の芝生は青い

0 0
6765422. 電子の海から名無し様2025年09月02日 20:21:12 ID:Q4NzUxMjQ ▼このコメントに返信

小学生の頃から母親と現在もお世話になってる掛かり付け医の(先代の)先生からかなりヘビィな教育(煙草由来の肺癌◯亡者の肺の解剖写真を見せられる等々)を受けて来たので喫煙に興味すら湧いた事が無いですね。
あの真っ黒に煤けた肺の内側の写真を初めて見た時の恐怖は30年以上経った今でも鮮明に思い出せますわ。

0 0
6765423. 電子の海から名無し様2025年09月02日 20:21:35 ID:Y4Nzk4MzI ▼このコメントに返信

紙巻きはなんか小道具的なかっこよさはわからなくもない
電子タバコはそれすらないのであれ吸うはマジモンのヤニカスだな

0 0
6765425. 電子の海から名無し様2025年09月02日 20:21:49 ID:M1NjAzMg= ▼このコメントに返信

ちなみによくスポーツは体にいいと言われるけどそれは生涯スポーツの話で、ガチの競技スポーツは体をボロボロに酷使するからタバコや酒より遥かに身体に悪いぞ
実際大学、社会人と1部でアメフトやってたワイの体はまだ30代に入りたてなのにボロボロや

0 0
6765427. 電子の海から名無し様2025年09月02日 20:23:25 ID:IxODMyNDQ ▼このコメントに返信

タバコは税金かかる体に悪い賃貸だと退去費用がかかるとか負の側面がでかすぎる街中でもおちおち吸えないからね

0 0
6765429. 電子の海から名無し様2025年09月02日 20:24:43 ID:Q1MjY3MjA ▼このコメントに返信

やめる自信がないから吸わん

0 0
6765436. 電子の海から名無し様2025年09月02日 20:47:42 ID:IwODQ1MTY ▼このコメントに返信

タバコの煙の匂いは大丈夫だけど
吸ってるやつの口臭だけは無理

0 0
6765440. 電子の海から名無し様2025年09月02日 21:02:36 ID:EzMzY2NDQ ▼このコメントに返信

パイプや葉巻は見なくなったなぁ
電子タバコはカッコ悪いのが…

0 0
6765478. 電子の海から名無し様2025年09月02日 21:42:36 ID:Q2MjIxMzI ▼このコメントに返信

吸える場所が少ないことによって普通の喫煙シーンは演出に使いづらくなった

不可視化されている嗜好品という点と必然ルールを破るものが可視化されまくる部分もそのもののイメージを終わらせている
ルールをちゃんと守って、依存症でもなく、ただ紫煙烟らせるだけの趣味として烟草系列を愛飲している人間なんて探さなきゃ目撃できない。

0 0
6765501. 電子の海から名無し様2025年09月02日 22:06:29 ID:Y5OTE3NDQ ▼このコメントに返信

※6765259
ネイティブアメリカンのタバコ文化は、自分の口をアロマディフューザーとして煙をくゆらせて、香りを楽しんでいるのであって、いわば人間香炉。あと魔除けのお香的な物
ヨーロッパに渡って煙をくゆらせるから、煙を吸うに変わってから色々弊害が出てきたんだよ

0 0
6765512. 電子の海から名無し様2025年09月02日 22:15:51 ID:E1MzczMzI ▼このコメントに返信

こうして現実で禁煙が進んだ結果、創作物からもタバコが消える日が来るのかな・・・

とか考えてたけど、現実から忍者がいなくなっても忍者が出てくる創作はいくらでもあるわけだからそうはならんか

0 0
6765528. 電子の海から名無し様2025年09月02日 22:29:50 ID:I3NDY2MDQ ▼このコメントに返信

吸わない人間からすると普通に臭いんだよなぁ
赤ちゃんいるからと父親が外で吸ってる家が近所にあるんだが
数軒離れてるのに結構臭う。部屋の換気とタイミングが重なるとがっかりする

0 0
6765538. 電子の海から名無し様2025年09月02日 22:43:04 ID:M4MzUxMg= ▼このコメントに返信

※6765218
なんならコーラ味、サイダー味もあるぞ。美味

0 0
6765543. 電子の海から名無し様2025年09月02日 22:45:56 ID:EzMzgxMjg ▼このコメントに返信

※6765214
iPPUKU RELAX という名前の熟成させたプーアル茶をタバコみたいにしたヤツはあるけどそれかな?
(ただ、ニコチンはもちろん無いが、タールは出るらしい……あと未成年でも行けるかは不明)
あと、ジョークに近いタイプのヤツだがChabacco という
「タバコそっくりの箱に入ったスティック型の粉末茶」というモノもあったりはするが……

0 0
6765547. 電子の海から名無し様2025年09月02日 22:49:53 ID:M4MzUxMg= ▼このコメントに返信

※6765528
換気扇が天井裏から玄関へ流すタイプのレンジフードだと、隣の部屋で吸った紫煙が
逆流してこっちの部屋全体に広がるから地獄だゾ⭐︎
特に朝の一服、帰ってきてから一服、飯を食ったら一服、と習慣的に吸われて発狂するかと思ったわ

0 0
6765576. 電子の海から名無し様2025年09月03日 00:05:41 ID:I1OTQ3NTA ▼このコメントに返信

タバコなんだけど実は論文で副流煙の害がここ数年で発表されて裏付けされたので、これが理由で分煙や禁煙が無茶苦茶強化されたんだよね。

ちなみにお医者さん曰く「喫煙は汎ゆる科で三大やめておけ枠になるぐらいにはリスク有るよ」って言うらしいから……。

やってない人は無理にやらない方が良いし、吸ってない人でも家族に喫煙者が居ると肺がんリスクが凄い高くなるんですよね。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る