【FGO】物語における主人公の敵チームは仲が悪かったり足並みが揃っていないことが多い

2025年09月07日 17:37 FGOまとめ雑談



218: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:16:14
主人公の敵チームって仲が悪いことが多いよね。
227: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:18:01
>>218
メタルギアソリッド3の敵チームの話する??
230: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:18:39
>>218
だってみんな悪いことを考えるから…
242: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:20:27
>>218
バンドーラ一味とか追加で入った幹部とも仲良いままだった例もあるし…
270: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:26:14
>>218
子ども向けの場合「仲間は大事」というメッセージをわかりやすくするために、悪役の組織は仲悪くしておくんでしょうね。なお、一緒に観るお父さんお母さんや、大きくなったあとの子どもたち(そして斜に構えながらニチアサ観てるようなめんどくさいオタクたち)向けに、案外そう単純な構図じゃないのがわかってくるストーリー展開になりがち
283: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:30:23
>>270
ちなみに「日本人は騙されやすい」みたいな原因のひとつで結構真面目に語られているのは、時代劇や漫画やアニメで、相当シビアでリアル系の世界観であっても「因果応報で悪い事した奴はそれなりに悪い目に遭う」ってのが刷り込まれているかららしい
245: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:21:05
逆に仲悪いのに組織としてうまくいってる敵チームって存在してるのか?
249: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:21:50
>>245
ワンピースの敵一味とか…?
252: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:22:35
>>245
いまホットなロックス海賊団とか。とても仲良しとは言えないがだいぶまとまってはいる
254: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:22:40
>>245
味方とか主人公組織だったら型月含めて幾つか該当するのはあるが、敵だとねぇ...
261: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:24:17
>>245
アビスの六神将とか……?
267: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:25:41
というか仲悪い組織の定義にもよる
メンバー全員がお互い仲悪いのか
◯◯と△△は仲悪いけど◯◯と××は仲良いが入り混じってるのかで大分変わる
273: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:26:48
>>267
初期メンバーは仲良いけど追加で来た奴とは反りが合わないなんてこともよくあるよね
294: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:32:51
>>267
ハリケンジャーの敵のジャカンジャの暗黒七本槍はライバルではあるがそこまで仲が悪くなかったな。サンダールが来るまでは。
305: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:36:39
>>267
上でも言われてるがコブラ部隊は最後まで家族仲間と一緒だ!という有終の美を飾り ヴォルギンやスネークたちはかなりガタガタだったな
310: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:37:56
>>305
ヴォルギンは信じられるのライコフだけだった可能性も……?
328: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:42:07
>>310
彼に関しては一人だけ命かけるのが怖いという二流というのも哀れではある
336: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:44:49
>>328
グラーニンの拷問やりすぎて死なせてるの小物感すごかったな……
329: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:42:18
>>310
実力はどんなものか分からないけど腹心はライコフだけだったね
ザ・ボス→スパイ
山猫→スパイ
エヴァ→スパイ
コブラ部隊→ザ・ボスの仲間なのでヴォルギンの配下ではない
333: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:43:27
>>329
なんか周りがほとんどスパイなの黒の組織みたいだなって思った。
337: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:45:00
>>333
ジンニキ以外スパイ説大好き
342: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:46:18
>>333
黒の組織はもう、スパイいないと運営も成り立たないんじゃないかってくらいにスパイ多すぎぃ!
348: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:48:25
>>342
秘密しってそうだな(スパイ)→←秘密知ってそうだな(スパイ)で勝手に減っていくこともあるだろうからな...

しかも秘密知っている人わずかしかいないはずなのであの組織...
349: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:48:45
>>342
貴重なシゴデキ正規社員だった両腕をジンニキにもがれたRUMはキレていい
354: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:50:21
>>310
周りにスパイしかいない場面多いと分かると笑ってしまったの
239: 電子の海から名無し様 2025/09/07(日) 12:19:54
仲が悪い…
シン・仮面ライダーの敵チームか…
あと宇宙世紀のzガンダム以降か…

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6075

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

仲が悪いといっても全員が頂点に従っている状態で同僚仲が悪いか、名目上は全員が同格だけど互いを追い落とそうとしているか、などでだいぶ変わってきますよね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6769613. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:42:47 ID:c0MjkyNjQ ▼このコメントに返信

ゴーオンジャーとか敵の仲良かったなぁ
追加連中はアレだったが

0 0
6769615. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:44:14 ID:cxMDQyMzA ▼このコメントに返信

大体、物語って敵組織優勢の状況から主人公が巻き返すみたいなことになるんでそこからまともに提携取られるとね

あと仲間割れ起こしてくれた方が急展開を起こしやすいというか勝手に数が減ってくれるから冗長になりにくいというか。

0 0
6769616. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:45:15 ID:gwNDE2MzY ▼このコメントに返信

敵サイドが友情・努力・勝利しちゃうと、敵の方が主人公になってしまう

0 0
6769617. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:45:53 ID:Y3NTgxMzY ▼このコメントに返信

あんまり幹部同士で仲が良すぎると、新入りとしては入りづらいというか仲良し同士が外部の人間を入れたがらないから組織としては拡大する機会を失いそうな気がする……

0 0
6769618. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:46:42 ID:Q5MDE5NjM ▼このコメントに返信

スパロボで改めて見ても怪獣優生思想が仲良すぎる

0 0
6769620. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:48:40 ID:I3Mjg5OTE ▼このコメントに返信

※6769613
戦隊の敵ならデーボス軍は割と仲良くやってた印象だったけど、ボスであるデーボスが復活したとたん空気がギスギスし始めてしまった・・・

0 0
6769621. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:49:53 ID:I3Mjg5OTE ▼このコメントに返信

※6769618
組織というより同志って感じだからなあいつら

0 0
6769623. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:51:00 ID:U0MTE2OTI ▼このコメントに返信

最近だとその裏をかいて、敵役が絆と信頼で結ばれていてより強さを強調する例も増えてきたとは思う。
このサイトでイメージしやすいのはぐだぐだの今川と御陵衛士とか。

0 0
6769626. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:52:06 ID:cwMzk0NjY ▼このコメントに返信

>>261
テイルズで思い出したがリバースは作風もあって四天王ポジが滅法仲が悪かったな

0 0
6769628. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:53:06 ID:UxNjM2Mjk ▼このコメントに返信

もっと仲良くしようぜ
チームワークが大事だろ?視線で分かるさ

0 0
6769629. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:53:25 ID:UwMTkzNjI ▼このコメントに返信

デルザー軍団
コイツらの構成員の強さと仲の悪さは有名

0 0
6769630. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:53:36 ID:I3Mjg5OTE ▼このコメントに返信

基本的に仲が良くない魔王軍六大団長の中で「あいつだけは尊敬できる」と言われるクロコダインのおっさん

0 0
6769631. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:55:01 ID:U4NjI5MzA ▼このコメントに返信

>>348
コナンの場合、黒の組織と違って味方でも関係自体は仲が良いのに情報共有してないからどっこいどっこい
コナン↔FBI間で情報共有できてないのはまだ仕方ない
FBI同士でくらい情報共有しようよ!何でバーボンと面識あったのに顔立ちとかジェイムズ辺りに教えてくれてなかったの赤井さん!!

0 0
6769632. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:55:19 ID:MyMjE3Njg ▼このコメントに返信

※6769616
それされて大敗した次の回に主人公達が大逆転したり、助っ人参戦する回とかも長くやってるとあるな。

0 0
6769636. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:59:14 ID:kxMDAzNjQ ▼このコメントに返信

※6769613
他の種族にとって耐え難い汚染された環境を好むから、どう足掻いても共存不可能だけど
人格的には気のいい奴らだったからな……

0 0
6769637. 電子の海から名無し様2025年09月07日 17:59:31 ID:c2NzgwOA= ▼このコメントに返信

言うなれば運命共同体。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
一人が五人の為に、五人が一人の為に。
だからこそ戦場で生きられる。
分隊は兄弟、分隊は家族。

0 0
6769638. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:00:05 ID:U5MzIxMTk ▼このコメントに返信

ハガレンのホムンクルスさんたちは仲良かっただろ!(グリードから目を逸らしつつ)

0 0
6769639. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:00:19 ID:U5MTE4MzI ▼このコメントに返信

冒険の最新エピソードの敵キャラが、みんな政敵なのに幼馴染同士で仲良くて、嫌いになれない、

0 0
6769643. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:02:42 ID:U4NjI5MzA ▼このコメントに返信

※6769638
クリードも家出したあと作ったデビルズネストの皆さんからは慕われまくってたから…(目そらし)

0 0
6769644. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:03:33 ID:Q4ODQ2NzI ▼このコメントに返信

※6769620
アレ元々カオスからしたらデーボス復活さえすれば如何でも良いから放置してただけなのでは

0 0
6769645. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:05:17 ID:Q4ODQ2NzI ▼このコメントに返信

バイラム「勝ったヤツがトップになるって取り決めしたのに崩壊しました」

デルザー軍団「ストロンガーを倒したヤツがトップになるって取り決めしたのに崩壊しました」

うーんこのポンコツ共

0 0
6769646. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:05:56 ID:c5NjYwNTg ▼このコメントに返信

※6769613
トロピカルージュプリキュアも仲良かったよ
皆戦闘が本職じゃない上にやる気がないから幹部同士で家族レベルの団欒していたけど

0 0
6769647. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:06:24 ID:YxODAyNzY ▼このコメントに返信

※6769630
獣王は裏表もない武人だし、しかも本来は真っ向勝負するタイプだからな
本編のザボエラの策に乗せられてしまったのがイレギュラーだった

0 0
6769648. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:06:30 ID:QwMzEyNg= ▼このコメントに返信

ZZのストーリーをGジェネで久しぶりに見たけど、
身内争いなければ絶対ガンダムチームに勝ててたやろ

0 0
6769650. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:18:57 ID:kzMDk2ODA ▼このコメントに返信

原点のstay nightからして、御三家が足並み揃ってれば聖杯で願いが叶い放題なハズだしね
魔術師という生き物がどこも利己的なのに個人主義な連中ばかりだからどうしようもないけど

0 0
6769651. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:19:12 ID:c5NjYwNTg ▼このコメントに返信

悪の組織って構成員の仲が悪いと互いに足を引っ張って仕事が上手くいかないけど
仲が良いと構成員同士で遊びまくって仕事が上手くいかないんだよな

0 0
6769652. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:19:59 ID:gxMDMyOTI ▼このコメントに返信

※6769613

バンドーラ一味とか言う敵組織の中でぶっちぎりの仲の良さを誇る組織。

0 0
6769654. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:21:14 ID:Q4ODQ2NzI ▼このコメントに返信

※6769648
そこはそれ、政治的な思想の集団なので現実の勝ちより思想で納得する方に重きを置く連中なので

0 0
6769657. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:23:50 ID:Q1MTU1MjA ▼このコメントに返信

最近キン肉マンの新作アニメ見始めたけど、悪魔超人達が意外と仲良くて好きになってしまった。

0 0
6769662. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:35:13 ID:Q4ODQ2NzI ▼このコメントに返信

※6769657
アイツら元は同じ師匠の所で一緒に頑張ろうぜってやってた連中なので

0 0
6769663. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:37:50 ID:Q4ODQ2NzI ▼このコメントに返信

※6769629
荒ワシ師団長とか言う味方の足を二度も引っ張った鳥頭

0 0
6769678. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:51:12 ID:U4NzQ5MDI ▼このコメントに返信

※6769630
最初に裏切った幹部なのに裏切られる方に問題があったんだろうとか身内からも言われるの、もはや何か特殊な魅了能力でもないと説明がつかないレベル
過去編でも株価上がりっぱなし

え?ザボエラ?
まったく…憧れない!

0 0
6769689. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:58:29 ID:AwODkzNDA ▼このコメントに返信

男塾の敵『敗れたか。だが◯◯は我らの中で一番の小物・・』
星矢の敵『信じられん、◯◯ほどの者が・・』

この違いよ

0 0
6769690. 電子の海から名無し様2025年09月07日 18:58:39 ID:AzMzAyNjc ▼このコメントに返信

キメラアントの護衛軍は全員が王が第一なのは最期までぶれなかったけどスタンスがバラバラというパターンだったな

0 0
6769692. 電子の海から名無し様2025年09月07日 19:01:56 ID:g4MzQzOTg ▼このコメントに返信

「間抜けが、俺に仲間などいない」

で最後まで通した主人公、後にも先にも正田卿くらいしか扱えねえ

0 0
6769698. 電子の海から名無し様2025年09月07日 19:12:12 ID:U4MTIzNTQ ▼このコメントに返信

>名目上は全員が同格だけど互いを追い落とそうとしているか

『ジェットマン』のバイラムはこれだと思い込まれているが、事実はそうではない。連中は実際に同格であり、他者を追い落とそうとは全くしていない。

0 0
6769701. 電子の海から名無し様2025年09月07日 19:14:09 ID:kwMDc4NTI ▼このコメントに返信

※6769650
一人しか願いが叶わないのに願いが叶って一抜けしたら、相当なお人好しか契約で強制でもしないとわざわざ協力関係続けない⋯と考えたら我先にと願いを叶えようとしだして協力関係も破綻する

0 0
6769708. 電子の海から名無し様2025年09月07日 19:21:17 ID:U2ODQ0ODY ▼このコメントに返信

※6769644
デーボス軍は幹部が感情を司りそれを集めるために人間に近づき過ぎたのが良くなかったんだと思う。各々の感情に従って行動するからそれが組織の目的と乖離することも多いし、感情集めのために人間と交流した結果人間と仲良くなったり…あとカオスがデーボス至上主義過ぎて他の幹部を蔑ろにし過ぎた。

0 0
6769718. 電子の海から名無し様2025年09月07日 19:22:58 ID:YzOTU3MzY ▼このコメントに返信

※6769654
ガンダムはロボットアニメだけど話の大筋はどっちかっていうと政治劇なので(政治的対立を戦いで決着付けてるとも言う)、敵も味方も政治的主張でよく対立するのよね……

0 0
6769720. 電子の海から名無し様2025年09月07日 19:24:13 ID:Q4ODQ2NzI ▼このコメントに返信

※6769718
とは言ってるし陣営ごとに『大儀』を大仰に語るけどその内容見てみると『俺が正しい。だからお前等死ね!』レベルの暴論が結構な頻度であると言う

0 0
6769728. 電子の海から名無し様2025年09月07日 19:25:39 ID:Q4ODQ2NzI ▼このコメントに返信

※6769708
そう考えると組織の内容からして破綻するのが目に見えていたとも取れるかな。人間と関わらずに感情を集めるなんて不可能だし、人間をそのレベルでしか知らない連中に丁度良い距離感なんて取れる訳も無いし

0 0
6769742. 電子の海から名無し様2025年09月07日 19:30:48 ID:c2MTM3MTg ▼このコメントに返信

悪の組織は目的の為に手段を選ばない
だから本来の目的が彼らにとって立派なものであったとしても
手段を選ばない事をやり続けてると組織がモラルハザードを起こすんです
ブラック企業とか反社組織とかテロリストとかと似た様な感じでね
なのでやがてモラル崩壊した構成員が私欲に走ったり内部抗争を始めたり責任の押し付け合いをやり始めて
やがて自壊しがちなんですよね
特にその組織が劣勢だったりするとね

0 0
6769779. 電子の海から名無し様2025年09月07日 19:48:53 ID:Q4ODQ2NzI ▼このコメントに返信

※6769698
実際元凶はラディゲなんだけど他の面々もそう言う凶行をするヤツを放置していた訳で

0 0
6769804. 電子の海から名無し様2025年09月07日 20:11:05 ID:Q2NzkzOTg ▼このコメントに返信

※6769637
嘘を言うなっ!!
お前も!お前も!お前も!
俺の為に氏ね!

猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う…

次回ペールゼン・ファイルズ第3話「分隊」

0 0
6769810. 電子の海から名無し様2025年09月07日 20:18:27 ID:gxNjk0ODg ▼このコメントに返信

※6769720
民族主義や政治思想が原因で起きる戦争なんてそんなものでは?

0 0
6769873. 電子の海から名無し様2025年09月07日 21:05:04 ID:AyMzAxNjQ ▼このコメントに返信

※6769626
ただ4人全員揃っての戦闘があるのはシリーズ通しても珍しい展開なのよね。なお戦闘後

0 0
6769883. 電子の海から名無し様2025年09月07日 21:16:21 ID:kxMDY1OTY ▼このコメントに返信

※6769662
仲間や総大将に希望を託すためなら死に体に鞭打ってムカつく宿敵正義超人のフェイバリットでもトレースするからね

0 0
6769884. 電子の海から名無し様2025年09月07日 21:16:26 ID:Y5MjQ0MDI ▼このコメントに返信

>>254

アイツラほとんどスコアの犠牲者だから、敵対意識より同情心が湧くんだ…ディスト?さあ知らん…

0 0
6769894. 電子の海から名無し様2025年09月07日 21:29:11 ID:kxMDY1OTY ▼このコメントに返信

※6769623
ノーワンワールドブライダンの無敗さんと慈愛さんは何だかんだ仲いいし人望もあるよね。なお女王様の肝いりな口では愛していると言いながら殴ってくるDV男…

0 0
6769954. 電子の海から名無し様2025年09月07日 22:00:28 ID:c1OTM2MzY ▼このコメントに返信

※6769663
ケイトも鋼鉄参謀に毒を盛ってるな
鋼鉄参謀、何も悪い事してないのに、荒ワシとケイトの二人に足を引っ張られて可哀想すぎん?

0 0
6769960. 電子の海から名無し様2025年09月07日 22:04:35 ID:c1OTM2MzY ▼このコメントに返信

※6769657
初期は悪魔六騎士が敗北した七人の悪魔超人を処刑したりもしてたが、今となっては悪魔六騎士も含めて仲良し軍団である
下手したら、正義超人よりも仲良くない?、まである

0 0
6769965. 電子の海から名無し様2025年09月07日 22:10:19 ID:c1OTM2MzY ▼このコメントに返信

リゼロの魔女教の大罪司教とかいう、作者に「ずっと同じ場所に一緒に置いておくと、勝手に殺し合いを始めます」と明言されてるくらい仲が悪い幹部たち
カペラの事をを「ママ」と呼んでるロイも、いざとなったら出し抜くつもりだったし

ペテルギウスがやられた? 奴は大罪司教の中で一番まともな人格で、会話が通じて、組織人としても優秀だ……

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る