387: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 18:25:10
今調べたんだけど、ライダーの補助宝具って
・ライネス師匠
・コンスタンティノス
・ブーティカ
の3騎しかいないのか…
395: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 18:28:44
>>387
あれ少なくねと思ったらホントに少ないな……
410: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 18:34:28
>>387
補助宝具を使うor取り巻きを倒す、のどちらかでノアのHPを減らす必要があるみたいなので、補助宝具は必須ではないけどあると便利という扱いかな
この分だとキャスターの冠位戴冠戦も補助宝具の出番がありそう?
416: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 18:37:29
>>410
キャスターは特に補助宝具持ちを冠位にするマスター多そうだしね
相応のギミックは作ってありそう
443: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 18:44:29
>>416
自分で殴らせたいマスターのために高倍率のクリティカルバフとかもつきそうだね
グランドキャスターを素手(杖)でブン殴って冠位を勝ち取るキャストリアが見られる…!?
429: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 18:40:42
>>410
補助多めのキャスター戴冠どうするんだろうと思ってたけど、デバフとか色々入りそう
補助宝具使うだけで通常の宝具効果の他、NPが10増えるとか味方への攻撃&色バフ1種くらいはあってもよさそう?キャスターだし
668: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 20:34:03
補助宝具があれば一気に楽になる、しかし確定入手枠のブーティカさんはグランド枠にでもしない限りはNP面で難を抱えている
もしかしてこの状況で一番求められている宝具ってこれでは?(礼装フリーで撃てる補助宝具持ちで確定入手枠のライダー)
671: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 20:35:15
>>668
ブラックバレる持ってたばかりに攻撃宝具に…
675: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 20:38:06
>>668
wハベニャンするととりまきがとけるとける
739: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 21:08:30
コン陛下の所持率の話ですけど、確か雑スレにもコン陛下ガチ勢の方がいましたし、根強い人気のサーヴァントという印象があります
744: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 21:10:15
>>739
特定のマスターたちへの人気がすごいのはまぁここにいればわかるけど、実は自前でいないって人わりといそう……
751: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 21:14:36
>>744
横にNP蒔けない補助宝具って引く選択肢にほぼ入らないからな………
770: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 21:20:47
>>751
そこは性能次第というか、どう使うかによりますねえ
772: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 21:21:40
>>770
卑弥呼さん欲しいって実装時から思ってるんだけど未だにいない
802: 電子の海から名無し様 2025/09/09(火) 21:35:54
グラスコも開けたしコン陛下の方が助かるならもう変えようかな
最終的にはコン陛下据えるつもりだったしと言うか補助宝具が有用になるとは流石に予想外
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6080
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
幸いにも管理人は三騎とも召喚できてますが、改めて確認すると少ない。今後増えることはあるのかどうか。
でもこれくらいあっても良いと思う 術なんか補助が大半なんだし