【FGO】創作における警察や政府組織は真っ当であってもそうでなくても輝く存在です

2025年09月13日 08:30 FGOまとめ雑談



8: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:42:52
創作の警察や政府組織は腐っていてもいなくても美味しい
さながら大豆のごとしなのだな
13: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:48:04
>>8
いついかなる時も覚悟を持って職務に取り組む忍者と極道の警察の皆様
4: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:39:53
時代と国による!
反社系とズブズブなとこもあるし国の汚点とズブズブな時もある!
ちゃんとしてるとこはちゃんとしてるけど!
9: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:43:02
>>4
治安が悪い街だと15時に就任した保安官が18時に殉職するらしいな。
7: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:42:42
警察に近い組織の人だと長谷川平蔵がサーヴァントになること期待してます
10: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:45:12
つまり藤田五郎
15: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:50:40
>>10 実は本当の苗字は山口な一ちゃん(藤田五郎)
30: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 15:05:26
>>10
史実だと晩年警察署の副署長に就任してるので割りと偉いんよ、はじめちゃん。
なお当時はだいぶ歳食ってたにも関わらず、二十代の若手警官たちが剣術の訓練してる所にフラッとやって来て連続試合で五十人以上居たその場の全員倒した記録有り。
17: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:51:14
わりとサーヴァント候補に名前が上がるけど、なかなか来たりしないワイアット・アープ
28: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 15:01:26
>>17
最後に出たのはバニヤンの時か
21: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:55:37
そういや警察とか衛兵ポジションの英霊っていないのか
22: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:56:09
>>21
一「え?」
24: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:57:58
>>21
沖田さん「え?」
27: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:58:35
>>24
新撰組「え?」
34: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 15:13:25
>>21
既に挙がってる新選組もそうだけど
分派した伊東さんや服部さんは「御陵衛士」を名乗ってる
陵(天皇陛下のお墓)を守る警備団って意味合いやね
23: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:57:40
市民「教会の墓地で謎の爆発が!」
警察「あれは、ガス爆発です...」
25: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:58:08
豊臣秀吉とかも出世前は、衛兵業務とかしてるよな
18: 電子の海から名無し様 2025/09/12(金) 14:51:42
何か最終的に警察vsマフィアとかいうある意味で正統な対戦カードになった面々

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6087

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

メインキャラクターじゃない警官とかが頑張ってるのとか好きだったりします。『ARMS』の警察っていうのは、市民の安全を守らなきゃならねー義務があるんだって台詞とか印象深い。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6774487. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:35:02 ID:kwODA4NTQ ▼このコメントに返信

>>15
警察の一ちゃんというと、悪即斬のるろうにの斎藤さんが浮かぶ

0 0
6774488. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:37:15 ID:g1NDYwMjE ▼このコメントに返信

現実の政府組織の方がファンタジーみたいに思える時があるよ(特にアメリカ)

0 0
6774489. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:38:50 ID:c4MTEzNzY ▼このコメントに返信

>>21
こう言っちゃなんだが、警察官その1とか衛兵その1ポジションの人はなかなか歴史に名前を残さないし、もしその組織からサーヴァントとして実装されるとしても実装されるような名前を残したような人は署長とか隊長とかそれなりのポジションに付いてる事が多いからね
一ちゃんは隊長として名前を残した後に一警官になった珍しい例だし、そもそも新選組から誰か一人挙げろってなった時に真っ先に斎藤一が上がるのはるろ剣経由くらいしかないような人だし…

0 0
6774490. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:39:21 ID:AyNTIxNDg ▼このコメントに返信

特車二課とかいう極道公務員(なおやるべきことはしっかりやる)

0 0
6774491. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:41:53 ID:E5NDAxMzg ▼このコメントに返信

葛原とかいうバケモノ

それはそれとしてクランカラティンの方々は真っ当に格好良くて大好き

0 0
6774492. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:43:03 ID:I0NDY2NDg ▼このコメントに返信

たまに「創作でもそうはならんやろ」みたいな不祥事をやらかす現実サイド

0 0
6774493. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:43:40 ID:QxMTE5NTI ▼このコメントに返信

創作の警察は組織として腐っていても個人に志の高い人がいて非常事態でめちゃくちゃいい動きしてくれますよね

0 0
6774494. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:45:15 ID:A1MzUwMDI ▼このコメントに返信

警察がしっかりするとバイト魔王と100均勇者に調書と説教して帰すから……

0 0
6774495. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:45:39 ID:I2MTQ5NTQ ▼このコメントに返信

※6774492
中南米なんてそれなんて忍殺世界?と言いたくなるような癒着があるらしいしなぁ…

0 0
6774496. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:47:57 ID:UzMTI2NDI ▼このコメントに返信

警察がちゃんと仕事しだすと本気でそこら辺の設定考えないといけなくなる事があるから大変なんだよね

0 0
6774497. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:48:04 ID:AyNTIxNDg ▼このコメントに返信

※6774492
この前の科捜研の鑑定結果捏造はかなりヤバい案件よね。ぶっちゃけ科学捜査の信頼性が失われたと言って良いくらい。

0 0
6774498. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:48:53 ID:c4MTEzNzY ▼このコメントに返信

※6774492
よく言われる事だが、どれだけアホな事だろうと起きうる事は大抵誰かがやらかすのよ
創作の方がある程度のリアリティを求められる

0 0
6774499. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:51:05 ID:c5MDY5MTI ▼このコメントに返信

※6774496
仮面ライダークウガのグロンギくらいどうしようもない脅威相手には真面目に仕事出来るが、反面犠牲者も多数出る。

0 0
6774500. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:51:40 ID:MyNjgwNzY ▼このコメントに返信

※6774488
開拓時代の警察官は危険で嫌がられる仕事だったので、白人種の中でも後から入植してきた民族の人達が充てがわれて嫌々やってたのが、更に後から入って来た人種に立場弱かった自分達の不満の捌け口としてキッツい差別やって、それが現代まで受け継がれてるので今でもアメリカの警官は殆どが特定の民族が占めてるし、差別意識が強いって歴史背景説明された時は「小学生のガキ大将並みの意識から、一体何百年脱却出来てねーんだよ」って呆れたな。
やっぱ教育って大事だわ。

0 0
6774501. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:55:51 ID:c4MTEzNzY ▼このコメントに返信

※6774499
まぁ普通に警察が対処するレベルの話を越えた作品で警察「組織」を素直に活躍させようとしたら、被害規模デカくなっちゃうわな

0 0
6774502. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:56:24 ID:U1OTkwMzA ▼このコメントに返信

いっちゃなんだが警察や政治家の時点で相当賢いはずなのにリスクを顧みないというか頭のいい人が馬鹿をやらかすとなんだかなぁとは思う

0 0
6774503. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:56:26 ID:MyNjgwNzY ▼このコメントに返信

※6774492
北海道警は熊に道民を餌として与えたいんだろうなって最近割りと真面目に思う。
いやーこれから寒くなって行って冬籠り前に餌を食いだめする時期に入るというのに、自然愛護に熱心でご立派な事ですなぁ。

0 0
6774505. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:57:21 ID:c4MTEzNzY ▼このコメントに返信

※6774500
というか、そういうのも上から下への「教育」の結果なんだよね…

0 0
6774506. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:58:17 ID:k0NjYwNDg ▼このコメントに返信

※6774495
あの辺りは『腐敗を撲滅するぞ!』って高らかに叫んだ政治家が数日後に道端で肉の塊になってる世界だから

0 0
6774507. 電子の海から名無し様2025年09月13日 08:59:54 ID:k0NjYwNDg ▼このコメントに返信

推理物だと作品ごとに有能無能の差が激しいイメージ(キャラの人間性は兎も角推理能力の点で)

0 0
6774508. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:00:31 ID:kwODA4NTQ ▼このコメントに返信

※6774496
でも、デュラララでちゃんとデュラハン追い詰める警察も結構好きだよ

0 0
6774510. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:02:31 ID:YwNjg1OTg ▼このコメントに返信

>>30
るろ剣で言われる幕末経験有無が現実でも説得力ありすぎだろ

0 0
6774512. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:03:46 ID:U0MjIzMjg ▼このコメントに返信

※6774507
コナンとか黒の組織を追っている警察もFBIもCIAも一枚岩じゃないのが話ややこしい。キャメル捜査官とか善意でやった事が裏目に出まくる。

0 0
6774513. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:04:21 ID:MyNjgwNzY ▼このコメントに返信

※6774505
そう。
だからそういった悪習を次の世代へ繋げず断ち切るために、初等教育って重要なのよ。

0 0
6774514. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:05:26 ID:c4MTEzNzY ▼このコメントに返信

※6774507
それは単に特定職業の創作物の登場人物の活躍度合いがピンキリになりやすいなだけかな
コナンみたいに大量に出る作品だと推理力トップから一般人レベル、それ以下まで色々いるし

0 0
6774515. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:05:49 ID:E5NTc3MzU ▼このコメントに返信

※6774496
主人公が追われる側なら追う側も有能でないと緊張感ないけど

探偵モノとかの主人公も追う側の場合は、警察が真っ当だと
主人公に出番回すのにも苦労するからね…

0 0
6774516. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:06:24 ID:Q0MTc2MTI ▼このコメントに返信

※6774496
型月世界だと、間違いなく第3勢力になるな
となると国家権力介入と規模がデカくなるし・・・
うん、教会や魔術協会と裏で繋がっていて黙殺しているって設定にするのが無難だよね

0 0
6774517. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:08:32 ID:M5MDY5NzY ▼このコメントに返信

黒桐がヤ○ザの娘と結婚して多分大変な秋巳大輔さん
まあ守秘義務違反を見逃されるくらい優秀なら何とかなるか

0 0
6774518. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:08:54 ID:kzNDE0ODY ▼このコメントに返信

治安組織がただの噛ませ犬ではなくしっかり有能な作品はいい作品

0 0
6774519. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:10:52 ID:k0NjYwNDg ▼このコメントに返信

※6774510
まあ実際ガチの斬り合い経験してる人からしたらそこらの若造程度は相手にならんだろうなとは思う

0 0
6774520. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:12:46 ID:AwMjQ0ODQ ▼このコメントに返信

…教会の狩人よ、教えてくれ
君たちは、光を見ているかね?
私がかつて願ったように、君たちこそ、教会の名誉ある剣なのかね?

0 0
6774521. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:13:18 ID:AyNTIxNDg ▼このコメントに返信

※6774518
治安組織というか公務員だな。

0 0
6774522. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:13:39 ID:c4MTEzNzY ▼このコメントに返信

※6774519
しかも経験してるって事はそういう経験をした上で生き残ってるって事だからな
逃げ回って生き延びたパターンもあるだろうけど、素直に戦って生き残ってる場合はそれだけの技量があるって事だし

0 0
6774523. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:16:14 ID:AyMjI4NjI ▼このコメントに返信

※6774501
戦隊モノとかでの警察の役って大抵やられ役で敵の脅威度をわかりやすくすることだしな。それでも正義を胸にって正しさを出すカッコいいのもあるけど。

0 0
6774524. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:18:48 ID:AyMjI4NjI ▼このコメントに返信

※6774517
アングラ系と全くつながりがなくなるとそれはそれで困るからな。そのへんのバランス感覚高そうには見えた。

0 0
6774526. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:20:53 ID:k0NjYwNDg ▼このコメントに返信

※6774515
ルパン三世の銭形警部とか言う、追跡能力は有能だけど『警察官としては本来の仕事の放り出して只管1人を追い回すってそれどうなのよ』なケースも

0 0
6774531. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:28:01 ID:k0NjYwNDg ▼このコメントに返信

※6774523
その辺を考えると警察そのものなパトレンジャーは珍しかったし良く出来ていた気もする

0 0
6774532. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:29:42 ID:E5NTc3MzU ▼このコメントに返信

※6774526
インターポールに出向して世界中回ってるあたり
対ルパンのスペシャリストとして重宝がられてそうな気もする
大きな事件にいくつも関わってる一味だし

0 0
6774533. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:29:58 ID:c4MTEzNzY ▼このコメントに返信

※6774526
銭形は(捜査されると都合が悪い場合を除いて)国際的にルパン担当として認められてるからそれが仕事っちゃ仕事

0 0
6774534. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:31:58 ID:E3ODY4OTA ▼このコメントに返信

軍隊は敵に降伏しても良いけど警官は犯罪者に降伏してはならない。

警察官かく有るべし。

0 0
6774535. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:32:08 ID:g5NjUwMzg ▼このコメントに返信

※6774513
今現在進行系で炎上している某甲子園常連校のアホ陣営の真逆よね

0 0
6774537. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:32:52 ID:AxNTM2Mjg ▼このコメントに返信

優秀過ぎるとすぐ話が終了するし、愚か過ぎるとメインキャラが大量死するから創作の警察も大変だ。

0 0
6774538. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:35:21 ID:c5MDY5MTI ▼このコメントに返信

※6774533
なので都合悪い場合はルパンがたまたま入ったからでカリオストロの城の偽札作る施設に無理矢理突入する

0 0
6774539. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:36:29 ID:k2NjYxNzI ▼このコメントに返信

※6774523
たまに警察官やってる戦隊がいるけどあまりにも光属性すぎて目が潰れそうになる
善性が眩しすぎる

0 0
6774544. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:40:33 ID:kyOTE3NzQ ▼このコメントに返信

※6774532
能力を疑問視されて交代されたことも有ったけど銭形より有能なヤツが居ないから復帰させられてる。

あと設定としてルパン一味=銭形なので普通にバケモンである。

0 0
6774546. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:42:27 ID:EwNDAwMjY ▼このコメントに返信

>>18

オーランド警察署長「私達は、正義だ!」

「通報に応じて虐待児童の保護、それを襲おうとする英雄(かいぶつ)に立ち向かう警察官達、本当に正義のお巡りさんしかしてねえぞ、この警察…」

0 0
6774548. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:47:34 ID:c2MzU2NTg ▼このコメントに返信

※6774499
更に言うならグロンギは普通に市街地でゲゲルやるので、総理の承認ないと出撃出来ない自衛隊ではなく通報あったら即出動出来る警察じゃないと対応が出来ないという事情もある

というか特撮ヒーローもので軍隊ではなく警察が犠牲になるのってそれが理由だし、アギトで警察にGー3の開発・運用が任されて自衛隊は従来の装備のままなのもそう

0 0
6774552. 電子の海から名無し様2025年09月13日 09:53:39 ID:E1NjcyMzM ▼このコメントに返信

現実の方の話だが
組織のごく少数の悪評が、即全体に当てはめられるからな

xxに所属する人が、道を踏み外して、悪い事をした
xx組織は、腐敗・汚職・ロクでもない
まったく関係ない海外の事例なども出されて

0 0
6774566. 電子の海から名無し様2025年09月13日 10:27:31 ID:M4NDQ5MzI ▼このコメントに返信

逃亡者って映画は追跡する捜査官も有能すぎてハラハラさせる作品だった

0 0
6774599. 電子の海から名無し様2025年09月13日 11:11:35 ID:Y1NjIxODY ▼このコメントに返信

本来はオフィス勤めくらいの階級なのに現場に出張る風都の照井刑事やこち亀の特殊刑事

0 0
6774603. 電子の海から名無し様2025年09月13日 11:14:51 ID:MyNjgwNzY ▼このコメントに返信

※6774546
言ったオーランド本人はともかく、言われた部下の皆さんはガチでそれ信じて実行しようとしてる警察官の鑑だから……。

0 0
6774652. 電子の海から名無し様2025年09月13日 12:10:06 ID:U1NDU3ODI ▼このコメントに返信

※6774499
むしろクウガ世界の警察は、どうしても初動は遅れてしまうけど(何しろグロンギの面々がゲーム感覚でやっているので、いつどこで最初に発生するか予測するのは不可能)、ゲームルールを見抜いてそれ以降の被害を最小限に抑えようと動くなど、やるべきことはちゃんとやっているんだよなあ・・・

0 0
6774658. 電子の海から名無し様2025年09月13日 12:15:57 ID:gxNzUxNTA ▼このコメントに返信

※6774603

つまりまあ、「クラン・カラティンの正義はオーランド署長とキャスターが保証してくれている」と言う…

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る