【FGO】円卓のことを初めて知った時の反応は大体が「地獄すぎる」というものになる?

2025年09月17日 22:36 FGOまとめ雑談



172: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:18:26
Fate全然知らない友達に円卓のこと話したら「地獄すぎるだろ」って言われたな
186: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:20:26
>>172
元ネタのアーサー王伝説の円卓からして既にまぁまぁ地獄なのでしゃーない。
190: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:21:15
>>186
そもそも円卓性の違いで解散することが確定してるからな…
196: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:22:25
>>186
昼ドラよなぁ。
ギネビーが両方抱いたぜ、ガハハタイプならまだ爽やかにいけた。
200: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:22:43
>>172
割とみんなと仲のいいパーシヴァル卿ですら周りとしこりがないわけじゃないからね…
250: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:28:39
>>200
やはりあっくんあっくん以外信じられませんね!
288: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:32:58
>>250
アッ君・・・どこ・・・?
202: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:22:53
円卓モチーフも大体地獄… 


SDガンダムの円卓ですらアレだ…
246: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:28:11
>>202
シードモチーフの新生円卓編でやっと落ち着いたからな

そして過去編で大体フューラーザタリオンのせいである
265: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:30:36
>>246
身内にも問題あった



そう、メテオ、お前じゃ(円卓参加してる理由と、初代円卓崩壊時どこに居たあのやろう…)
188: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:21:01
せめて円卓の皆さんも同じ目線同じ食卓で美味しい料理を生前食べれていれば..............先ず料理を用意するのが絶対に無理だな

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6099

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.




生前は色々あったけどサーヴァントの身になればノリノリでかくし芸大会に参加し楽しみます。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6778454. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:41:41 ID:A1NDY0MDI ▼このコメントに返信

アーサー王って中間管理職みたいな立ち位置だよね

0 0
6778457. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:42:13 ID:U3NzA1NzA ▼このコメントに返信

>>190
「円卓性の違い」って何だよ!?

0 0
6778458. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:43:19 ID:k3MTQyODY ▼このコメントに返信

後の人間がそれぞれ好きに物語を付け足していったから、まあめちゃくちゃな合作みたいなものになってるからな、円卓の騎士物語

0 0
6778459. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:43:21 ID:I2NzYyODA ▼このコメントに返信

原作からしてドロドロだからなあ円卓。有名どころのアーサー王、ランスロット、ギネヴィアの三角関係からしてドロドロである。やはり夫人は昼ドラがお好きなようで

0 0
6778462. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:44:09 ID:M2MzcxMg= ▼このコメントに返信

みんなで考えた最強の騎士たちを集めて無双してたらなんか身内で争い始めて滅んだ…

0 0
6778464. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:46:08 ID:IwNDQ5ODg ▼このコメントに返信

キャストリアにあんな人生歩みたくないと言われてしまうものね…

0 0
6778466. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:47:33 ID:E0NDM1NjQ ▼このコメントに返信

>>288
ぶっちゃけマロリー版で悪者で描かれるまで名前だけある騎士その1みたいなポジションだったから、アッ君…

0 0
6778467. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:48:48 ID:gwNzg2MjQ ▼このコメントに返信

※6778462
強すぎ英雄サークルあるある
内ゲバ以外で滅ぼせない

0 0
6778468. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:50:28 ID:IxNTkyNTg ▼このコメントに返信

原作からしてドロドロだし何ならFate側でマシになってるエピソードもあるからな…

0 0
6778469. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:50:45 ID:c5OTA0NjI ▼このコメントに返信

名前だけ同じで円卓関係なかったお空ですら後から円卓が追いかけてきて地獄になったし
キティちゃん達が心配でたまらないよ

0 0
6778470. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:51:22 ID:cwOTczNDY ▼このコメントに返信

※6778457
でもニュアンスはだいたい通じる不思議・・・

0 0
6778472. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:54:25 ID:UxNDkyMTg ▼このコメントに返信

こんな地獄すぎる所に居たんだからさ、ちょっとぐらい人妻に手を出してもええやろ···

0 0
6778473. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:55:21 ID:cwOTczNDY ▼このコメントに返信

※6778459
日本でも紫式部の作品や昼ドラとか流行ったの見るに
ご婦人の琴線に触れるラインは万国共通かねぇ・・・

0 0
6778475. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:57:29 ID:E4NjA2ODI ▼このコメントに返信

円卓が描写されるほどアルトリアがお労しくなる不具合
ケイ兄さんもうちょいなんとかならんかったんか

0 0
6778477. 電子の海から名無し様2025年09月17日 23:04:05 ID:c5MzgzNDk ▼このコメントに返信

マジック・ツリーハウスで知ったから、アーサー王が美形だと知らずに、モルガンは味方だと思ってて、マーリンとモルガンがそこまで仲悪くないとおもっていたのでfateや原点を知ってドン引きでした
アヴァロンの騎士?あれはいろいろごちゃまぜすぎですよ

0 0
6778478. 電子の海から名無し様2025年09月17日 23:04:44 ID:c5MzgzNDk ▼このコメントに返信

※6778462
ほら、強いやつが集まっても目的が一致していてもそれ終わったら終わるのはあるあるっすよ

0 0
6778480. 電子の海から名無し様2025年09月17日 23:05:05 ID:YwNjI3Mzg ▼このコメントに返信

※6778475
ブリテンは滅びるし避けられないってマーリンに言われた時点で他の人に相談無理だからな、過酷過ぎるからどっかで泣き言言うだろってマーリン本人は待ってた、アルトリア一人でやり遂げちまった、マーリンは最後にアルトリアから感謝の言葉を受けて死ぬほど後悔した、慌てた所をモルガンの罠に嵌まって幽閉されてそのまま自責の為に入ったままになった。

0 0
6778481. 電子の海から名無し様2025年09月17日 23:05:34 ID:c5MzgzNDk ▼このコメントに返信

まぁ深堀りするとだいたいウーサーとマーリンのやらかしのせいで滅びるみたいなもんだよね。せめてモルガン関連はなんとかしなさいよ

0 0
6778482. 電子の海から名無し様2025年09月17日 23:06:38 ID:c5MzgzNDk ▼このコメントに返信

※6778480
もし相談したとしたら、抗うか信じないかになりそうだなぁ。どこかでマーリンがモーさんに真実いったら自◯するかもって言っていたような
もしもーさんがそうなったとしてもアグラヴェインあたりがやらかしそうだなぁ

0 0
6778485. 電子の海から名無し様2025年09月17日 23:09:59 ID:M4Njg5OTI ▼このコメントに返信

円卓が地獄ってより、地獄みたいな時代に騎士道の伝説を残したから円卓は強く気高いってのがきのこの書く円卓な気がする

0 0
6778489. 電子の海から名無し様2025年09月17日 23:13:28 ID:YwODQ1OTM ▼このコメントに返信

かなり生前の因縁深いにも関わらず
それ以上の自分に対する怒りとか後悔とかで逆に生前より取り繕うことなく仲良く出来てる疑惑があるのホンマ…

0 0
6778493. 電子の海から名無し様2025年09月17日 23:19:32 ID:I2MDQ5NDA ▼このコメントに返信

とりあえず王様
モードレッドにはきちんと向き合うべきだったよ

0 0
6778495. 電子の海から名無し様2025年09月17日 23:21:30 ID:E0NDM1NjQ ▼このコメントに返信

※6778493
ギネヴィア相手もだがそんな事する余裕が無さ過ぎたのだ、ギネヴィアがランスロット頼ったのは彼くらいしか余裕無かったからってのもあるし、小さな村は口減らしに切り捨てるでトリスタン等の騎士が去ったし

0 0
6778496. 電子の海から名無し様2025年09月17日 23:29:53 ID:YwNjI3Mzg ▼このコメントに返信

※6778493
モードレッドが産まれた日に産まれた赤ん坊みんな島流しにした元ネタよりははるかに向き合ってるから…

0 0
6778507. 電子の海から名無し様2025年09月17日 23:59:18 ID:c2MTE5MjY ▼このコメントに返信

※6778493
でも信頼はしてたからこそローマ遠征時にモーさんに留守を預かってもらうことを選択した訳だしなぁ
『ブリテンをどうしたいかというビジョンがない』と言い渡したにもかかわらず留守番任せられたのだからモーさんも再プレゼンのチャンスと思えれば良かったんだけどなぁ
余裕がないのはモーさんも一緒だったよね

0 0
6778519. 電子の海から名無し様2025年09月18日 00:30:25 ID:MzMDM4ODg ▼このコメントに返信

円卓性の違い…それで揉めに揉めた結果、マシュの持っている盾の形になってしまったんですね

0 0
6778521. 電子の海から名無し様2025年09月18日 00:31:41 ID:MxODI3NzY ▼このコメントに返信

円卓みんなでドラマCDのGarden of Avalon聴いたらどうなるだろう。

0 0
6778523. 電子の海から名無し様2025年09月18日 00:36:56 ID:kyMjEyMTI ▼このコメントに返信

円卓の名前はライジングインパクトで知りました

0 0
6778526. 電子の海から名無し様2025年09月18日 00:54:36 ID:M0NDczODA ▼このコメントに返信

※6778462
日本にもそんなような集団が…

0 0
6778527. 電子の海から名無し様2025年09月18日 00:56:33 ID:A2Mjg2MA= ▼このコメントに返信

※6778523
一瞬、某社長ライダーの必殺技かと思った。

0 0
6778531. 電子の海から名無し様2025年09月18日 01:22:29 ID:A5MzM1Njg ▼このコメントに返信

ランスロットがフランス人の後付とはよく聞くけど
後付前のバージョンだとどうやって崩壊してたんだろう

0 0
6778532. 電子の海から名無し様2025年09月18日 01:42:20 ID:c5NTU3NzY ▼このコメントに返信

※6778531
大体ランスロットがやる役割をモードレッドが担ってギネヴィアと不倫どころか脅迫して結婚までする、アーサー王不在の理由がギネヴィアと駆け落ちしたランスロット説得ではなくルキウスってベディヴィエールが本編で名乗ったのと同名の人物との戦争による遠征になる。

0 0
6778535. 電子の海から名無し様2025年09月18日 01:53:00 ID:I3MTkyODA ▼このコメントに返信

最初見たのがモンティパイソだったから笑って見てたけどあれだって内ゲバと戦争で死にまくりだったもんな

0 0
6778540. 電子の海から名無し様2025年09月18日 02:43:26 ID:MyNDM5MDA ▼このコメントに返信

身も蓋も無いこと言うと、安泰で平穏だったら物語(エンターテイメント)として面白みに欠けるからな
「あーもう滅茶苦茶だよ!」だからこそ、
愛される物語になってる

0 0
6778541. 電子の海から名無し様2025年09月18日 02:51:33 ID:cyMjg5NTI ▼このコメントに返信

※6778532
じゃあプロト時空はルキウスを汎人類史からエクスカリBANしたことでランスロット生えてきたのか

0 0
6778548. 電子の海から名無し様2025年09月18日 03:27:07 ID:I3NTA3MTk ▼このコメントに返信

普通ならもっと早くサークル爆発して被害が少なくすむけど優秀な人間が集まっているが故にメチャクチャなままでも維持できてしまって爆発した時の火力がとんでもない事になってしまった円卓サー

0 0
6778551. 電子の海から名無し様2025年09月18日 03:51:33 ID:k5MTAzMzY ▼このコメントに返信

マロリー版で生えてきたり役割が与えられた人は数あれど
原典版とマロリー版でキャラもポジションも激変してしまったガウェイン卿にはオルタが存在してもおかしくない

0 0
6778552. 電子の海から名無し様2025年09月18日 03:55:09 ID:M2MzQwODg ▼このコメントに返信

※6778457
円卓の騎士がそれぞれ思い描く
[理想の我が王]
かな?

0 0
6778560. 電子の海から名無し様2025年09月18日 06:27:12 ID:UxNjc4NzY ▼このコメントに返信

※6778523

アーサーはある意味ちゃんとした王国を作ってたな…

0 0
6778561. 電子の海から名無し様2025年09月18日 06:29:14 ID:UxNjc4NzY ▼このコメントに返信

※6778464

何がキツイって、「王は人の心がわからない」と言われたらアルキャス「分かるよ!見え過ぎるくらい!!分からないほうがずっとマシ!!」と言い返せてしまう妖精眼の持ち主な件…

0 0
6778569. 電子の海から名無し様2025年09月18日 07:05:55 ID:MwMDgyMjA ▼このコメントに返信

ガウェインも「『ウチの円卓』が理想」みたいな事チョロっと漏らす位色々ハードだし

0 0
6778573. 電子の海から名無し様2025年09月18日 07:20:51 ID:g2NjU0NTY ▼このコメントに返信

長い年月多くの人間が語り継ぐ中、改変され継ぎ足され削られた
アーサー王と円卓に纏わる物語群

マロリー版は、その数多の物語群を、時系列を整え齟齬を無くし
トーマス・マロリー個人の改変もたっぷり入れて
一連なりの物語として世に出した

型月版は、現代に残ったこれらから取捨選択し、型月世界観に合わせて再構築し
アルトリアという少女の生涯を物語った
これが、UBW BD特典:Garden of Avalon

きのこの手が空いたら、その後に膨らんだ話なども追加して出版してほしい所

0 0
6778579. 電子の海から名無し様2025年09月18日 07:37:22 ID:U5ODc5NDg ▼このコメントに返信

※6778521

「やめようよ、みんな首吊りたくなるから…」

0 0
6778597. 電子の海から名無し様2025年09月18日 08:41:08 ID:I0OTgzMjA ▼このコメントに返信

譜代のガウェイン派閥と
外様のランスロット派閥の派閥争いがね。
調停役のディナダンが暗殺されたのもマズいし。

0 0
6778653. 電子の海から名無し様2025年09月18日 10:27:30 ID:c4MTg1OTI ▼このコメントに返信

※6778493
(向き合ったからこそどうにもならない相手なことをお互いに理解しただけだったんだよなぁ)

「自分の人生を生け贄にして、もうどうにもならない土地と国を可能な限り穏やかに終わらせる」為に王を背負ったアルトリアからすれば、他者から見た時に後継者という概念がチラつくモードレッドは存在していること自体がモルガンによって打ち込まれたブリテンそのものを砕く楔であり致死毒だし

0 0
6778730. 電子の海から名無し様2025年09月18日 11:59:26 ID:QwMzMyNzg ▼このコメントに返信

ドイツの未翻訳の写本だと
ギネヴィアが腐女子で
王につらく当たることで、傷心の王(♂)が部下の騎士たち(♂)に
慰められるシーンを覗き見してハァハァしたいから王に辛く当たる
(ランスはそんな王妃の使いっ走りで、王の部屋にノゾキアナを作ったり、部下の騎士を誘導する役割)
みたいな愉快な円卓世界もあるし

ドンマイ! アーサー!

0 0
6778734. 電子の海から名無し様2025年09月18日 12:04:35 ID:k2NjM1MTk ▼このコメントに返信

まあカルデア見渡すとメイヴが「クーちゃん」呼びしてられるしのう…
取り敢えず横に置ける程度には大人

0 0
6778742. 電子の海から名無し様2025年09月18日 12:12:30 ID:U5MDE3OTg ▼このコメントに返信

正面からアーサー王に勝てて、後の戦いで颯爽と現れて味方になり、円卓三人がかりで暗殺される円卓の騎士外部監督顧問ペリノア王見てえ

0 0
6778826. 電子の海から名無し様2025年09月18日 14:38:03 ID:YwMTEwMjA ▼このコメントに返信

※6778489
ガウェインとランスロットは割とだぞ(マテリアルでランスロットからチェスに誘われて断っていたりとか)

0 0
6778827. 電子の海から名無し様2025年09月18日 14:38:53 ID:YwMTEwMjA ▼このコメントに返信

※6778730
ミミちゃん「がた」

0 0
6779421. 電子の海から名無し様2025年09月18日 23:59:59 ID:M0MzMyMDQ ▼このコメントに返信

※6778475
だからアルトリアの選択に対して「人の忠告を無視しやがって」と毒づきつつ嘆いてたし
騎士志望のガレスちゃんを「ボーマン」として厨房に留めてた
ある意味「なった時点で詰み」なんだろう

原典でかませ犬台詞だった筈の「俺が剣を抜いた」や「ボーマン」呼びに切なさを感じるようになったのは間違いなく型月ケイ兄さんのせい

0 0
6779555. 電子の海から名無し様2025年09月19日 09:35:12 ID:k2ODA1NzI ▼このコメントに返信

※6778493
人の話聞かずに思い込みでキレる生前モーさんに着ける薬がないだけだぞ、そうなるように偏向教育で洗脳したモルガンが悪いだけなのを責任転嫁するな。

0 0
6779719. 電子の海から名無し様2025年09月19日 13:34:30 ID:AzOTgwNzU ▼このコメントに返信

※6778742
キャメロット城の正門前にテントを張り
「ここを通りたくば俺と勝負しろー」
と、通る人みんなに挑みかかり(老人や子供も含む)
領民から「迷惑だからなんとかして」と言われたアーサーが出向いてカリバーン折られ
カリバーン無くしたアーサーに
「俺の剣を使ってくれぇ」
と、腰布一枚(部族の正式衣装)で嫌がる王を城中追い掛け回す
優しい王様がなんだって?

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る