172: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:18:26
Fate全然知らない友達に円卓のこと話したら「地獄すぎるだろ」って言われたな
186: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:20:26
>>172
元ネタのアーサー王伝説の円卓からして既にまぁまぁ地獄なのでしゃーない。
190: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:21:15
>>186
そもそも円卓性の違いで解散することが確定してるからな…
196: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:22:25
>>186
昼ドラよなぁ。
ギネビーが両方抱いたぜ、ガハハタイプならまだ爽やかにいけた。
200: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:22:43
>>172
割とみんなと仲のいいパーシヴァル卿ですら周りとしこりがないわけじゃないからね…
250: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:28:39
>>200
やはりあっくんあっくん以外信じられませんね!
288: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:32:58
>>250
アッ君・・・どこ・・・?
202: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:22:53
円卓モチーフも大体地獄…
SDガンダムの円卓ですらアレだ…
246: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:28:11
>>202
シードモチーフの新生円卓編でやっと落ち着いたからな
そして過去編で大体フューラーザタリオンのせいである
265: 電子の海から名無し様 2025/09/17(水) 20:30:36
>>246
身内にも問題あった
そう、メテオ、お前じゃ(円卓参加してる理由と、初代円卓崩壊時どこに居たあのやろう…)
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
生前は色々あったけどサーヴァントの身になればノリノリでかくし芸大会に参加し楽しみます。
アーサー王って中間管理職みたいな立ち位置だよね