【FGO】ラスボスが実は宇宙人の系譜というのも伝奇ロマンの伝統みたいなところがある?
NARUTOで見た
しかもラスボスはどちらかというとラディッツ枠だった。地獄かな?
そっちでも本編のその後描いてる続編のBORUTOあるよな……これ次、大ゴケする3作目来ないか、呪術の作者の人……
流石に今の後日談は確か短期連載だし新しいの作る時も時間くれるだろ
こけても予想の範囲内ぐらいだと思うみんながみんなホームランメーカーではないことはみんな理解してるだろうし
封神演義でも見た
FGOはどうなるのか
マリスビリーはともかく、オルガマリーは宇宙人の可能性を否定できない
不思議なことは大体宇宙人が由来だから!ってことにするとめちゃくちゃ設定するの楽だからな……
星間航行可能な超技術に掛かれば何となく説明付いた気になるやつ
なにせ宇宙人は実在が分からないから好きなように設定できるもんな
リアリティにうるさいら辺の人も宇宙人が由来とかってなったら黙るしかなくなるからな
確率的には居ないほうがおかしいものの宇宙が広すぎて出会えないのが当然なのだな
宇宙からやって来た存在がラスボスでもヒロインでもいい。あとは作品がけっこう進んでから唐突に明らかにされる主人公の出生の秘密でもいい。そういうのみなさんお好きでしょう?
宇宙人(偽)と戦った数年後に宇宙人(真)と戦ったイナイレという作品