【FGO】ラスボスが実は宇宙人の系譜というのも伝奇ロマンの伝統みたいなところがある?

2025年09月21日 09:00 FGOまとめ雑談



952: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:09:20
ラスボスが実は宇宙人の系譜

NARUTOで見た
960: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:10:34
>>952
しかもラスボスはどちらかというとラディッツ枠だった。地獄かな?
968: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:11:37
>>952
そっちでも本編のその後描いてる続編のBORUTOあるよな……これ次、大ゴケする3作目来ないか、呪術の作者の人……
987: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:15:25
>>968
流石に今の後日談は確か短期連載だし新しいの作る時も時間くれるだろ
こけても予想の範囲内ぐらいだと思うみんながみんなホームランメーカーではないことはみんな理解してるだろうし
962: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:11:04
>>952
封神演義でも見た


FGOはどうなるのか
975: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:12:58
>>962
マリスビリーはともかく、オルガマリーは宇宙人の可能性を否定できない
970: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:11:57
まあ、宇宙人出すと幅広くなるというのは確かにそう。
977: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:13:17
>>970
不思議なことは大体宇宙人が由来だから!ってことにするとめちゃくちゃ設定するの楽だからな……
986: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:15:19
>>977
星間航行可能な超技術に掛かれば何となく説明付いた気になるやつ
983: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:14:44
>>977
なにせ宇宙人は実在が分からないから好きなように設定できるもんな
989: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:16:00
>>983
リアリティにうるさいら辺の人も宇宙人が由来とかってなったら黙るしかなくなるからな
991: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:16:10
>>983
確率的には居ないほうがおかしいものの宇宙が広すぎて出会えないのが当然なのだな
969: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:11:55
割と伝奇ロマンの伝統みたいなとこある

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6106

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

宇宙からやって来た存在がラスボスでもヒロインでもいい。あとは作品がけっこう進んでから唐突に明らかにされる主人公の出生の秘密でもいい。そういうのみなさんお好きでしょう?

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6781069. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:10:21 ID:EzODM4MDY ▼このコメントに返信

宇宙人(偽)と戦った数年後に宇宙人(真)と戦ったイナイレという作品

0 0
6781070. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:10:27 ID:Q4MDkwMDQ ▼このコメントに返信

ニチアサのアル中!!!

0 0
6781073. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:11:52 ID:Y2MzkyODY ▼このコメントに返信

????「聞けぇ! わしは、この星の者ではない。」

0 0
6781074. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:12:44 ID:AwODk2MDA ▼このコメントに返信

最近では呪術廻戦≡で宇宙人が出てきて衝撃を受けると同時に納得させられましたね…

0 0
6781076. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:15:08 ID:Q4MDkwMDQ ▼このコメントに返信

FF7も、ラスボスが宇宙生物の細胞を埋め込まれて作られた奴だもんな

0 0
6781077. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:15:57 ID:c5ODQ5MTY ▼このコメントに返信

地球人と交配可能な宇宙人がたまたま地球に飛来する確率(配点:無粋)

0 0
6781078. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:16:17 ID:AzNDc3MTg ▼このコメントに返信

これだと女媧が浮かぶな
フジリュー版封神演義の
モログレイ型宇宙人で驚いた

0 0
6781079. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:16:28 ID:E1OTg2Mjg ▼このコメントに返信

地球連邦からみたジオンは宇宙人?

0 0
6781080. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:16:32 ID:Y3NDMzMTA ▼このコメントに返信

なんでもかんでもその設定もどうかと思うけど
結局はその設定で面白くできてるか、がすべてだと思う
週刊連載とかの場合は まあ来週の自分がなんとかするの精神だろうし

0 0
6781082. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:19:15 ID:E4NTUwMTQ ▼このコメントに返信

メダロットとか。メダルが確か宇宙由来だったはず。

0 0
6781083. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:19:21 ID:E1OTg2Mjg ▼このコメントに返信

外から来た番外枠も良いが、太古からの原初も良いものだ

0 0
6781084. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:20:21 ID:Y1MDYyMjI ▼このコメントに返信

まぁケースバイケースだよな
作品の幅が広がるのは事実だがなんでもありになってしまう事もあるから

0 0
6781085. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:21:19 ID:c3ODI2MDQ ▼このコメントに返信

猿から人間への進化というミッシングリンクに宇宙人を絡める話はわりと鉄板やな

0 0
6781088. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:22:24 ID:YwMjIyMTY ▼このコメントに返信

※6781079
宇宙に住んでるって意味なら宇宙人だし、(一部の人に)話が通じないって意味でも宇宙人かも

0 0
6781089. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:22:29 ID:Y1MDYyMjI ▼このコメントに返信

※6781073
最新作でバイストンウェルから出禁食らった人じゃないか

0 0
6781090. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:22:40 ID:E2NTQxOTI ▼このコメントに返信

世界系の古典のブギーポップもそうだしなぁ

0 0
6781091. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:24:02 ID:UyMDMwMjg ▼このコメントに返信

なお厳密には地球人だって、立派な宇宙人です。
なので正しくは異星人だったり。

0 0
6781092. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:24:40 ID:c2NDA0NDI ▼このコメントに返信

※6781082
アニメだと古代人の生き残りがメダロットになっただったから、宇宙と古代地球のロマンてんこ盛りにしてたな

0 0
6781094. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:26:48 ID:Y2MzkyODY ▼このコメントに返信

※6781089
そりゃ魂の安息地であるバイストンウェルの住人がみんな超級覇王電影弾使い出したら、ジャコバ様も怒るよ

0 0
6781095. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:26:50 ID:U3Mzk3NjA ▼このコメントに返信

※6781077
とあるゲームで「美女型の宇宙人が俺たちをさらいに来て…」みたいな噂話をする男子生徒に、主人公の友人が「なんだその若い男にだけ都合の良い宇宙人は」と突っ込んでいたのを思い出してしまいました
まあいろんな物語にある展開だけれど、確かに都合よすぎですわな

0 0
6781096. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:27:01 ID:AwMDI5MjM ▼このコメントに返信

痕がそんな感じのオチじゃなかったっけ?

0 0
6781097. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:28:33 ID:Q4MDkwMDQ ▼このコメントに返信

仮面ライダークウガも
宇宙人ってか、飛来した隕石を解析した結果が変身ベルトと宇宙由来が元凶なんだよね

0 0
6781098. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:28:58 ID:M1ODY5ODA ▼このコメントに返信

型月はヴェルバー然りオリュンポスの機神やマィア然り割と地球外から飛来してるし受け入れやすい土壌はあると思う

0 0
6781099. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:29:18 ID:Y2MzkyODY ▼このコメントに返信

異星人かと思ったら実は未来の地球から来て、その後更に過去に遡って地球人の先祖になったというオチもある

0 0
6781100. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:29:28 ID:cxNzQ0NjI ▼このコメントに返信

※6781069
なんでガチの宇宙人であるウルトラマンや宇宙生物のゼットンとかキングギドラが参加しているコンパチヒーロー(バトルサッカー)の方がまだまともにサッカーやってるんだろうね

0 0
6781104. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:32:36 ID:c4MjE0MDg ▼このコメントに返信

※6781097
HERO SAGAの設定だからグロンギ共々あの作品独自の話よ

0 0
6781107. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:37:28 ID:c5ODQ5MTY ▼このコメントに返信

※6781069
メダロットもロボロボ団は宇宙人を名乗ってたけどその後のシリーズにて「メダロットは宇宙か由来」と判明して純宇宙産メダロットとやり合うパターンだったな。

0 0
6781108. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:37:37 ID:U3Mzk3NjA ▼このコメントに返信

※6781085
そういえばふしぎの海のナディアで初めてミッシングリンクって単語知ったなぁ…
主人公の出生の秘密、最後にUFOっぽい敵と戦う、とまさにこの記事にある展開でした

0 0
6781109. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:37:39 ID:IyNDEyMTY ▼このコメントに返信

※6781089
何であの人生粋の人間なのに常人離れしたエピソード追加されても皆納得出来るのw

0 0
6781110. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:40:54 ID:IyNDEyMTY ▼このコメントに返信

※6781079
宇宙に定住して一切地球を知らずに育ったってなると、差別とかではなく『地球人』とは言えないし『宇宙人』と言うのが妥当かもしれないと思う。

シャアとかは発言見てると寧ろ『地球に縛られた古い連中』みたいに嫌悪感すら持ってるっぽいしなぁ

0 0
6781112. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:42:19 ID:IyNDEyMTY ▼このコメントに返信

※6781080
漫画家「誰だこんな展開にしたの!」
青狸「いや描いたのアンタでしょ」

0 0
6781113. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:44:33 ID:EzNzk5OTA ▼このコメントに返信

※6781074
いうてシムリア星人が呪力扱うというだけで呪力の起源が宇宙由来かは別じゃね
日本人だけが何故か呪力を生み出せるかはまだ謎だけど
外国人はミゲルみたいのが極小、一般人も死の瞬間は呪力発生させるし

0 0
6781114. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:45:15 ID:k1MzQ1NDg ▼このコメントに返信

※6781083
どっちでもある封神演義の女媧
宇宙人である始祖の人が地球の生物とかと融合して現在の世界になった
しかも途中からは女媧が意図的に故郷の歴史を再現してたという

0 0
6781118. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:51:25 ID:c2NDA0NDI ▼このコメントに返信

※6781110
だって宇宙に捨てられたのがあの世界のコロニー済んでる人達だし仕方無い

0 0
6781119. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:53:55 ID:I4ODcxNjQ ▼このコメントに返信

テイルズオブファンタジアもそうだったな。

自分の惑星を救うために大いなる実りを手に入れるためにやってきた王様。

倒しても倒しても諦めずに立ち上がる姿は漫画やアニメの主人公の姿だった。

当時、ラスボスとか好きになることはなかった中でコイツだけは別だったな(ついて言うとコイツのあとは言峰綺礼に出会うまでそう思えるキャラがいなかった)。だいたい中ボスとかの方が魅力のあるキャラが多くて(付き合いの長いことも多いし)。

0 0
6781120. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:54:22 ID:IyNDEyMTY ▼このコメントに返信

※6781118
移民の体こそ取ってはいるけどそう言う怨恨が根底にあるからね。生まれつきのスペースノイドなら尚更情なんて無いとなると

0 0
6781123. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:56:35 ID:AzNDc3MTg ▼このコメントに返信

※6781109
だって生身でモビルスーツ圧倒できる人だからなあの人
どう見ても人間じゃねえよ
ヒイロも大概人間やめてるけどこの人はそのレベルすら超越してる
まあ、あるゲーム作品ではヒイロが流派東方不敗マスターするが

0 0
6781125. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:58:01 ID:IyNDEyMTY ▼このコメントに返信

※6781123
初登場のインパクトのデカさのせいで何やっても『ま、まあアンタ程の実力者なら……』ってなるのずるい

0 0
6781126. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:59:33 ID:c5ODQ5MTY ▼このコメントに返信

※6781079
地球は宇宙の一部だから地球人は宇宙人だぞ。

0 0
6781130. 電子の海から名無し様2025年09月21日 10:04:18 ID:Q0MTM5NTI ▼このコメントに返信

※6781098
古くからアルティメットワンとかいたしなぁ・・・・

0 0
6781131. 電子の海から名無し様2025年09月21日 10:07:40 ID:MzOTMxODg ▼このコメントに返信

※6781091
※6781126
そういう揚げ足取りでしかない言葉遊びはいらんから

0 0
6781134. 電子の海から名無し様2025年09月21日 10:10:07 ID:Q5MjQxMDg ▼このコメントに返信

※6781079
木星人は宇宙人。自分達でそう言ってた。

0 0
6781140. 電子の海から名無し様2025年09月21日 10:12:20 ID:IyNDEyMTY ▼このコメントに返信

※6781134
ドゥガチは逆恨みなんだけど、何と無く言いたい事は分からんでもない……

0 0
6781149. 電子の海から名無し様2025年09月21日 10:17:21 ID:k4MjU2ODQ ▼このコメントに返信

ちょうど最近プリコネで出たラスボス候補か?みたいなキャラが宇宙人だったわ
地球のテラフォーミングを企んでたりとちょっとどこかでみたことあるような設定で

0 0
6781152. 電子の海から名無し様2025年09月21日 10:22:28 ID:AzMzcyNjI ▼このコメントに返信

※6781131
そもそも宇宙人が何を指すかによる。
『宇宙から来たから』宇宙人なのか。
『宇宙に住んでいるから』宇宙人なのか。
そもそも地球も宇宙に含まれているから、そう言った意味で言えば地球人も宇宙人なんだよな。

そもそも『日本人』とか『イギリス人』とか『中国人』とか分けられているけど、そう言ったものはまとめて『地球人』と呼ぶでしょ?
それと同じ理屈よ。

0 0
6781158. 電子の海から名無し様2025年09月21日 10:27:03 ID:IyNDEyMTY ▼このコメントに返信

※6781152
『居を構えているのは何処か』と言う話であれば『スペースコロニー』が拠点の『ジオン公国』は立派に『宇宙人』だし、『宇宙の中でも地球に居を構えている』アースノイドは立派に『地球人』だろう。

『地球だって宇宙に含まれてるじゃないか』と言い張るけど、なら其処に住んでる地球人は宇宙に住んでると言えるのか? 言えないだろう。別に彼等は宇宙を移動する訳でも生活の拠点にしている訳でもないのだから

0 0
6781165. 電子の海から名無し様2025年09月21日 10:31:45 ID:c2NDA0NDI ▼このコメントに返信

※6781158
スペースコロニー人ではないか?、所詮は言葉遊びでしかないけども

0 0
6781166. 電子の海から名無し様2025年09月21日 10:31:57 ID:A3NTIwMzI ▼このコメントに返信

※6781078
ネイティブアメリカンに外宇宙由来の伝統工芸根付かせて高度な精神の行き着く果てを見定める500年周期の地球神決定戦発祥させたりもしてる。

0 0
6781167. 電子の海から名無し様2025年09月21日 10:34:51 ID:IyNDEyMTY ▼このコメントに返信

※6781165
地球人とか火星人みたいな括りで言うならその方が正確か

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る