【FGO】主人公の子供が主人公になる必要性はない?主人公が親になり子供がいるという環境には夢があります

2025年11月05日 11:00 FGOまとめ雑談



253: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 10:50:20
主人公の子供が主人公になる必要性はないのでは?
255: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 10:53:44
>>253
そこでだ、主人公の孫が主人公になってもらう事にした
420: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 12:44:31
>>255
志貴ぽい人だからじいさんは即死が使える可能性が
256: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 10:58:06
>>253
ないよ?ジョジョを見てみなさい、初代主人公ジョナサンの息子のジョージ二世ナレ死だぞ
258: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 10:59:35
>>253
必要性はないけど、そういう繋がりがあると嬉しいって人もいるのよ
257: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 10:59:07
主人公の子ってだいたい主人公の劣化コピーになるよね
259: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 11:00:39
>>257
前作主人公が偉業成してたりすると〇〇の子供みたいな言われ方しまくるからな
260: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 11:02:07
>>257
一応、本編終了時点なら悟飯の方が強いんだ
GTやスーパーは知ラナイ
261: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 11:03:27
>>260
スーパーまで行くと最終的にビーストあるからまた最強だろう
GTはやる気と出番がない
267: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 11:13:01
>>257
やめろよ
大吾が泣くぞ
272: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 11:16:51
BORUTOは順当にインフレ続けて息子世代メチャメチャ強いんだっけ?
279: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 11:20:48
>>272
木の葉がやたら強いんであって他は戦争もないし多少平和ボケ気味だったような
284: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 11:23:39
>>272
先代主人公が頑張って平和を取り戻した世界で二代目はスタートだから戦いまくりの先代より戦闘力は落ちるのが自然
そうならないなら元から地雷だらけの世界か
このヒット作の続きやろーぜだらけの世界か
288: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 11:26:18
考えてみたらドラクエVみたいに伝説の勇者は息子の方で主人公が父親ってパターンは珍しいよね
262: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 11:05:05
じゃあ何すか
主人公の子供が、うんと小さい頃に前作ラスボス復活フラグをへし折る展開は駄目だって言うんですか

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6206

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

主人公の子は見たいけど不幸になるところは見たくないんですよネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6818126. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:04:26 ID:g0MjI1MTA ▼このコメントに返信

そもそも続編における前作キャラクター特に主人公の扱いが難易度高いんだよね

0 0
6818127. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:05:38 ID:k0ODU1OTA ▼このコメントに返信

UBW後の士郎と凛の子供とかは普通に見てみたいな
凛は魔術師としてかなり優秀だからどんな子供になるか見てみたい

0 0
6818128. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:06:17 ID:I4MDkzNTA ▼このコメントに返信

>>25
一般通過競馬オジサン「タケクニ?あぁ武豊のお父さんだね」

0 0
6818129. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:08:00 ID:E2MjM2ODA ▼このコメントに返信

>>253
これで言うとデスティニー2は結構面白いゲームだったぞ

0 0
6818130. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:08:12 ID:U5OTgwMDA ▼このコメントに返信

旧主人公たちが親にはなれたけどいろいろありすぎてかつてのファンがざわついた「半妖の夜叉姫」……

0 0
6818132. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:10:47 ID:MyMTMzMzg ▼このコメントに返信

※6818130
こ コミカライズは高橋留美子先生が信頼する椎名高志先生に預けたから

0 0
6818133. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:10:52 ID:EyNjE2MjA ▼このコメントに返信

※6818126
でもいきなり生死不明の猿空間送りにするのはルールで禁止すよね

0 0
6818134. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:11:24 ID:c5OTEzNDA ▼このコメントに返信

※6818126
大きな事件が起こってるのに出てこない:こんな大変な時にあいつが動かないなんて無いだろ!
出てくるが活躍しない:かーっ、こいつのこんな姿見とうなかった
出てきて活躍する:続編主要キャラいらなくね?
みたいな感じになるからな……

なので散々メタ張られたり徹底的に罠にかけた上で弱体化や封印されたりする。

0 0
6818138. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:18:15 ID:QzMTQzMjA ▼このコメントに返信

つまりヒロインは人妻
あとは解るな諸君

0 0
6818141. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:25:08 ID:M4NTczNzE ▼このコメントに返信

※6818134
リリカルなのはは娘の話はスポ根ものにジャンルを変えるという方向だったな

0 0
6818144. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:27:55 ID:U5OTgwMDA ▼このコメントに返信

※6818132
先生との付き合い長くて漫画家としても良作ヒット作連発してる人だから、続編でファンが喜びそうなポイント押さえてたのは流石の一言
「そうそう、こういうので良いんだよこういうので」っていう

0 0
6818145. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:29:57 ID:U1NzIzOTA ▼このコメントに返信

制作順として逆だけど、Fate/zero→stay nightで通った道ではある
なお全然同じ路線を通ってない

0 0
6818146. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:32:08 ID:I1NDMxODQ ▼このコメントに返信

※6818126
遊戯王の遊戯、十代、遊星が共演する映画で1番後輩の遊星が他2人に気を使いまくってる感ヤバかったの思い出した

0 0
6818147. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:32:27 ID:QzMTQzMjA ▼このコメントに返信

アイムユアファーザー!

0 0
6818148. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:33:02 ID:M4MTEwMjA ▼このコメントに返信

でも、鉄血の暁やSEEDのキラとラクスの子供が主人公の作品も見たいんじゃ・・・

0 0
6818150. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:33:28 ID:E3MzE1MTA ▼このコメントに返信

※6818134
ある程度前作から時間経ってるとか舞台の地域が全然違うみたいなのだったら問題ないんだけどね……

まぁあんまりにも繋がりなさすぎると今度は続編の意味ないみたいになるが

0 0
6818151. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:33:58 ID:Y5NTU0NjA ▼このコメントに返信

うずまきナルトの息子カワキはBORUTOの主人公じゃないしな
常識だよな

0 0
6818152. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:34:18 ID:E1NzAzMjM ▼このコメントに返信

エンドロールのそのあとはだいたい蛇足なのさ

0 0
6818154. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:35:19 ID:g0MjI1MTA ▼このコメントに返信

前作主人公は強過ぎたら今作主人公の意義がなくなるし逆に弱くてもガッカリ感でるし死んだりしていてもダメだし全くでないとそれはそれで物足りなく感じる創作上の難物なんだよな

0 0
6818156. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:37:49 ID:A1MzU0MjA ▼このコメントに返信

※6818148

子供が次の主人公って訳じゃないけど、クロスボーンシリーズのキンケドゥやカーティスとかって理想的な前作主人公だよな

0 0
6818157. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:37:58 ID:E3MzE1MTA ▼このコメントに返信

※6818129
あれは前作主人公と前作ヒロインの息子だからこそ意味があるからな

0 0
6818158. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:40:26 ID:UwNzU1NTc ▼このコメントに返信

※6818154
ウルトラマンなんかはマルチバースで沢山宇宙あって沢山地球もあるからで去年守ったウルトラマンは去年の地球に居て、今年来たウルトラマンは新しい地球に来たとかで毎年やってるな

0 0
6818159. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:45:03 ID:A1MzU0MjA ▼このコメントに返信

NARUTOで長門が『たいがい二部作目は駄作になる』って言ってるのがまた……

0 0
6818160. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:45:08 ID:E0NzUwODA ▼このコメントに返信

※6818147
ノオォォーーーーーーーーーッッ!!!!(例のBGM

0 0
6818161. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:45:37 ID:AzNDAxMjc ▼このコメントに返信

※6818146
まあ十代に関しては、一番年上の可能性あるし(本編後の十代とあの時点の遊星なら最低でも同年代)
遊戯?遊戯はほら、キング・オブ・デュエリストだから…

0 0
6818162. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:47:01 ID:A1MzU0MjA ▼このコメントに返信

pixivとかで妄想次世代シリーズとか探すの楽しいよね

一時期、ポケスペ次世代作品とかめっちゃハマってた記憶あるわ

0 0
6818164. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:54:05 ID:EwNjI1NTA ▼このコメントに返信

みなさん、現実世界では子供はいますか?
わたしは自分の時間を大切にしたいので結婚はしないつもりデス!

0 0
6818165. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:54:45 ID:AzNDAxMjc ▼このコメントに返信

※6818128
「武邦彦の息子」扱いから、逆にタケクニが「武豊の親父」になるのも納得のレジェンド過ぎる二世は反則なんだよなあ

0 0
6818166. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:55:09 ID:I2ODU4NDA ▼このコメントに返信

>>262
BLEACHの一勇は地獄関連のスキルツリーまで伸ばしてそうで底知れない、アニオリ映画で一護も縁があったから不思議ではないけど

作中最高クラスの血統ごちゃまぜの一護と能力の質だけなら最上位と言われた織姫の子供は絶対とんでもないよね

獄頤鳴鳴篇はあるんですか、師匠ーっ!

0 0
6818167. 電子の海から名無し様2025年11月05日 11:58:52 ID:c4ODA5OTA ▼このコメントに返信

前作主人公の娘がヒロインな続編もアリだと思う

0 0
6818170. 電子の海から名無し様2025年11月05日 12:03:05 ID:A1MzU0MjA ▼このコメントに返信

※6818167

ドモン・カッシュの娘が、例の世界三大恥ずかしい告白シーンで大迷惑を被ってるのは爆笑したわw

0 0
6818191. 電子の海から名無し様2025年11月05日 12:21:48 ID:kxNzczNTA ▼このコメントに返信

サムネ見て絵本作家探偵瓶倉光溜と末那お嬢様の事件簿とか見てみたいと思ったり
冒険終わったら三田先生が書いてくれないかな(願望)

0 0
6818195. 電子の海から名無し様2025年11月05日 12:24:16 ID:M5MTk0ODA ▼このコメントに返信

※6818126
主人公の交代に失敗した挙げ句「いや、最初から前作の主人公が主人公だし。」と見苦しい言い訳をする某監督。

0 0
6818200. 電子の海から名無し様2025年11月05日 12:25:53 ID:A0NzQ5MA= ▼このコメントに返信

※6818170
カレン「父親は街のダニ」
エイチ「父親は宇宙の恥」
カエサリオン「父親はハゲ」

……共に偉大(キャラの濃い)父親を持つ者のシンパシー

0 0
6818210. 電子の海から名無し様2025年11月05日 12:35:30 ID:cwNzYwNDA ▼このコメントに返信

※6818151
息子はボルトの方だろ
何言ってんだ

0 0
6818220. 電子の海から名無し様2025年11月05日 12:47:40 ID:E5NTA1MTc ▼このコメントに返信

※6818126
当時は結構言われてたけどデュエマの勝太はアニメでは場外からの槍に貫かれて続行不可で敗北、漫画では息子と遠隔デュエマ中に強襲されて敗北だったから格を落とさない良い退場の仕方だったと思う。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る