68: 電子の海から名無し様 2025/11/03(月) 23:54:28
とあるシリーズは人気声優揃えてるから自然と型月作品ともキャストが被る
69: 電子の海から名無し様 2025/11/03(月) 23:58:24
>>68
どっちかというと古い作品だから出演者が結果的に今人気になってるパターンもそこそこ…………
75: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 00:05:19
>>69
茅野さん、井口裕香さん、岡本信彦さんとかがまだ新人時代だろ?日高里菜さんがまだ学生の頃だし、伊藤静さんがまだまだヒロインキャラを演じていた頃。
90: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 00:45:39
>>68
そういえばとある第三期の時にジョジョ第五部も放送していたから岡本さんも大忙しだったな(シベリアーイタリア間往復便)
73: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 00:03:40
とあるについてはアニメは電磁砲の方が印象強いのよね...個人的に...
70: 電子の海から名無し様 2025/11/03(月) 23:59:46
とあるシリーズの原作とかアニメとか、物心ついた時には存在してて、
ちょっと古い印象があるんだよな
82: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 00:19:58
そんな………禁書は今年本編三冊外伝三冊刊行してる現役作品なのに………
今月禁書以外の新作も刊行するくらいに作者は元気満々なのに……………
84: 電子の海から名無し様 2025/11/04(火) 00:26:36
今度リメイクされる悠久幻想曲なんかも今じゃメンツが錚々たる顔ぶれだしな
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
好きなキャラの声優さんが他作品ではどんな役を演じられてるのか気になったりすることありますよね。管理人もですね、ある時から長谷川育美さんの演じるキャラとか気になるようになりました。
>>82
「とある」というか、かまちーは月刊かまちーやってた頃に比べたら火力落ちたのはマジだからね。あとまあ禁書アニメ
・・・月刊で本出してた火力ってなんやねんなんだけど(マジで追いつけなかった)