818: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 19:37:50
とりあえず探してみたけど多分まだいるよね
824: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 19:39:03
>>818
シャイ!の人アビゲイルの人だったの!?
843: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 19:42:43
>>824
大和田さんはあまり声を変えずに演じ分けるタイプなので、聞き比べるとめちゃくちゃわかります
逆に、聞き比べないと気づかないレベルで演じ分けるあたりがすごい。山口勝平さんみたいな声優さんですね
957: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 20:08:26
>>843
なるほどありがとう・・・
828: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 19:39:31
>>818
(なんか気がついたら自分が出走させられてたシバニャン)
832: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 19:40:36
>>818
取り敢えずハイセイコー、スピードシンボリ殿は我々にとって無茶苦茶馴染み深いcvですわね
848: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 19:43:34
>>832
タッカーさんも小林さんだしね
847: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 19:42:58
>>818
育成可能キャラだとダイタクヘリオス(エフェメロス)、オルフェーヴル(モミさん)、ジェンティルドンナ(馬琴)。育成外だとシュガーライツ(モルガン)、タッカーさん(エルキドゥ)、セントライト(スカサハ)、スピードシンボリ(モーさん)、ハイセイコー(ネロ)。シングレまで拡大するともっと増えるし、確実に抜けがある
853: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 19:45:04
>>818
はい
865: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 19:47:20
>>853
ウマ娘の舞台やライブの時の山根さんが凄くヘリオス(語彙力)
883: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 19:49:53
>>865
シャニマスのときはものすごく美琴
884: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 19:50:20
>>883
分かる…しゅごい…
869: 電子の海から名無し様 2025/09/11(木) 19:47:44
>>853
最初に知ったのが美琴さんだから上とのギャップが酷い
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
そのままで出演できそうな呂布(赤兎)