807: 電子の海から名無し様 2025/09/26(金) 18:24:00
気配遮断:− 効果なし
864: 電子の海から名無し様 2025/09/26(金) 18:40:41
まぁ、目の前に現れた時点で
終わりのタイプの剣士だから
そこはね
そういう意味では以蔵さんは
アサシンとしては正統派と
言えるかもだけど
929: 電子の海から名無し様 2025/09/26(金) 18:54:55
気配を絶たないアサシン…
まぁそういうのも、いるか
942: 電子の海から名無し様 2025/09/26(金) 18:57:23
>>929
農民「そもそも私からしてさほど気配遮断していないしな…」
952: 電子の海から名無し様 2025/09/26(金) 18:59:53
>>929
気配遮断できない、対魔力持ち、カードがBBAAQのセイバー型…
何でセイバーじゃなくてアサシンなの
872: 電子の海から名無し様 2025/09/26(金) 18:42:30
彦斎ちゃん現状アサシンやセイバーというよりバーサーカーみたいな思考回路してて面白い
自身の腕に絶対の自信があるとは言えど敵陣に正面から乗り込んだり扉ごと叩き切ったりする勢いの女ですよ
936: 電子の海から名無し様 2025/09/26(金) 18:56:18
偶に居るよねそのクラスなのにクラススキル持って無かったりするサーヴァント
アサシンだと確かマタ・ハリやカーマもそうだった
963: 電子の海から名無し様 2025/09/26(金) 19:02:53
>>936
書文先生も気配遮断は無かったな。(圏境がそれに当たる)
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
一番有名な暗殺が幕末の大思想家を白昼堂々と斬ったことですから、さもありなん。
できないか
ならしゃーないか…