【FGO】妖精國ってもしかしてディストピアなのでは?という意見についてどう思われますか
妖精が無理に人間社会強制させられてるからそうよ
元々人間のような社会を形成することに向いていない種族に無理やり人間の真似事をさせるから……
人間社会の傍で、その真似事をしながら小さいコミュニティでまとまっているなら問題なかったんだがね
その上で妖精救う気無しで存在税だけは圧迫すると言う。最早なんの為の國よ…
まあそこはモルガンの立場上ね。モルガンは民ではなく、国というカタチを愛した女なので
極論モルガンの統治する国に臣民という概念は余分ですらある
モルガンが「国」を欲しがったから始めただけぞ。それがなければさっさと見限っていた
よくも悪くも子供の夢、童話に出てくる不思議なお国
個々人の生々しさを見る気はあんまりない
自分を排除した人間は嫌い、だから次は妖精の国を作ろうが最初の想いだからな……
統治の困難さから目を背けて住民を変えればなんとかなるという子供っぽさは確かにある、それも途中で折れたんだろうけど
國というか居場所なんだよな。自分がここに居ていい、いたい場所が欲しかったから結果的に國を作った
アヴァロンの妖精も汎人類史のモルガンも弾かれた存在だからなぁ
雨の氏族のままでも居られなかったし
というかそもそもアレよ
ダ・ヴィンチちゃんも言ってたけど
妖精=哺○類ぐらいの大雑把な括りで氏族ごとに別種の生き物だからな、妖精
人間同士でさえ人種違いでアレだけ揉めるのに、そこに他の生き物まで混ざって揉めない訳がないというか
最低ラインのユートピアよ
オークニーを四つの「氏族連合」で滅ぼすぐらいには社会なんじゃよね
モルガン/トネリコ/ヴィヴィアン活動以前も
つまるところピュアなんだよな妖精
まぁ霊長継承するとなったらドバイ以上にこじれそうだけど
妖精國は壊滅したしほとんどの人間・妖精も死滅したけど、世界が残っていればワンチャン新たな霊長が現れる可能性があるだけ他の異聞帯よりはマシかね……
そりゃ無理ってものさ
そもそも妖精をアヴァロンに還すのが使命だから國を作るのが間違いだもんな


ディストピアとユートピアは表裏一体なので、ユートピアに見えるということはその構造を危険視する立場空見ればディストピアが完成しているとも言える