34: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 18:44:33
賽は投げられたってことかな?
伊東さんとか鴨さんが来て近藤さんに「お前が始めた物語だろ」って言うんだ
261: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:18:31
藤堂君の救い方
伊東先生「イェーイ!藤堂君見てるぅー?今から武雄君と一緒に、新鮮組に攻め込んじゃいまーす!待ってるから君を早く来なよ!」
265: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:19:09
>>261
すごく生きが良くてピチピチしてそう
268: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:19:22
>>261
なんかフレッシュ感漂う組に突撃してる伊東先生…
274: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:19:52
>>261
割とマジで新選組判定として御陵衛士だったあの二人呼ぶのが一番効果的ありそうなところある
337: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:29:10
>>274
リベンジ・オブ・マコトって宝具「誠の旗」で決着して誠の元に集るのを再挑戦させてくれってことだったのか
348: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:31:04
>>337
誠旗で呼び出せばみんな戻ってくるのか
近藤さんが使った時は真面目な新撰組が来るらしいけど設定だいぶ前のだし変わってるのかな
370: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:35:19
>>348
サーヴァントとして特殊な状態の今の近藤さんだから聖杯に捧げられた新選組をこちら側の新選組として呼び戻すも可能になりそう
441: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:48:58
>>348
そこら辺はまあいつもの「状況が特殊だからいつもとはちょっと違う効果が発現してる」でなんとか……
280: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:20:34
>>261
魚屋? それとも水族館?
286: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:21:08
>>280
飯食いに行こうぜって誘いだから海鮮物屋かな
298: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:22:33
>>261
伊東さんがそんなこと言い出したら笑ってまう
305: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:23:55
>>298
たぶん水着沖田さん見た瞬間
自分もノリノリでジェットつけ始める
311: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:24:42
>>261
たぶんだけど、伊東先生は藤堂を呼ばないと思う
服部君を選んだのは、あのタイミングで「氏真様を犠牲にしない」を選べる人格を買っていたからこそだろうけど、それができる器かというとね……
416: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:43:56
>>311
あの場に居たら「あいつらを消せるのにそんなことに拘って…!」なんて言い出しかねないもんなぁ平助
334: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:28:17
伊東さんと服部さん呼び出す方法考えてるけどちびノッブ(ドライノッブ)から氏真様経由で召喚する方法しか頭に浮かばない
353: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:31:35
近藤さん、「俺なんかが誠の旗を使ったところで……」と憂いてるところに誰かからツッコミが入り、奮起して誠の旗発動、
そしたら土方さん沖田さん他カルデア召喚済みのみんなどころか、
「やれやれだらしがないねえ」と芹沢さんが
「今回ばかりは応じないとね」と伊東さんが
「今宵ばかりは、新撰組の服部武雄として参りましょう!」と服部さんが、
なんやかんやでオールスター揃いそう
431: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:46:50
消えちゃったら新選組が恥を晒し続けられないじゃんって理由で伊東先生が来そうじゃない?
436: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:48:05
>>431
伊東先生も鴨さんも絶対来そう
近藤さんがかなりシナシナだからケツ叩きに
444: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:49:50
>>436
ちゃんと胴体返して貰ってるか芹沢さん
クコチヒコボディに芹沢ヘッドで来たら吹くぞ
465: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:54:23
>>444
最初にちらっと居た新撰組ノッブが縦に割れて中から鴨さんが出てくるとかいう一昔前の映画のワンシーンみたいなのを何故か幻視したわ…。
454: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:52:15
>>436
新選組はお前らにくれてやったのにこの様かよ?とか言いそう
466: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:54:26
>>454
身体返してもらったのかな…
440: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:48:57
>>431
伊東先生&服部さん的には止めにくるのも納得な状況ではある
けどそれはそれとして「(事情はどうあれ)新選組側に加担して」「自分を止めにきた」かつての恩師&同志と対峙する羽目になる平助くんのメンタルよ…
451: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:51:09
>>440
ちょうどいい
一皮剥けなさい
853: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 21:59:46
先生やっぱちょっと1回出張ってもらってくれませんかね好きにしていいって言ったんだからお願いしますよねえったら。
880: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:12:02
>>853
近藤さんの誠の旗で召喚されませんか伊東さん?
多分これマジで必要だと思うんです
伊東さんも近藤さんなら、と今回の状況なら応じてくれるだろうし
881: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:12:51
>>880
近藤さんが伊藤さん呼んだらその事実だけで余計に拗れるような…
883: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:14:07
>>880
今の藤堂さんに話聞いて貰えるとしたら伊東先生しかいないよね
ん?松永さんそれを見越して何故のけ者にしたのかと反発するように記録を見せた可能性もあったりする?
888: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:17:34
>>880
なんて説得するかはともかく
正直今の平助君が聞く耳持ちそうなの実際伊東さんしか思いつきませんしね……問題は最悪平助君がこの前のぐだイベの件を持ち出して「あの時自分を誘わなかったくせに今更!」と却って火に油を注ぐという有様も可能性としてはあること……
900: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:24:45
>>888
むしろそれ狙いであえてきそうな気も〈火に油
計画が終わりに近づいたところから自分に対しても視野狭くなってる感が酷いから、一旦全部爆破させてちょっと頭冷やす時間作ろっか、な感じで
901: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:26:01
>>880
私にいい考えがある
芹沢さんを呼ぶんだ
※藤堂くんは芹沢鴨暗殺に加担
907: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:32:16
>>901
確かにこの芹沢さんが出てきたら全部有耶無耶にできるかもしれねぇ!
910: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:33:32
>>907
サプライズ芹沢理論かな?
920: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:38:27
>>910
そしたら芹沢のアニキがいきなり現界してな
宝具をぶっぱなして新撰組の人間関係を粉々にしてもうたんじゃ
934: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:46:37
>>910
FGO芹沢さん、近藤さんとか土方さんとかのgdgdっぷりを見ると、多分能力的にはすごく嚙み合って必要な人なんだろうけど、それはそれとして残しておいても別方向に瓦解するんだろうなって見えるのがね
925: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:40:38
>>880
今回生贄になったメンツ含め今まで出てきた新撰組全員集合してもええのよ
928: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:41:43
>>925
(何故か首から上だけで現れる鴨さん)
931: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 22:43:27
>>928
これがどこかの世界線で無くなった
消えたカッモヘッドの謎ですか…
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
今顔出ししている新選組関係者が勢揃いとかそんなの見たいに決まっているでござる。
ラストバトルで新撰組アッセンブルして欲しい