357: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:33:03
新選組ものホントにこうですわ
そしてこういう近藤と周りの人間だからこそ、復讐したい側には納得がいかないのね…
349: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:31:12
平助君、当初思ったよりも真面目にアヴェンジャーしているな……ごめん、エリセや徐福ちゃんみたい枠だと思っていました。
385: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:37:35
>>349
アトランティス~オリュンポスのカストロ兄様と同じ状態っぽいね
391: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:38:07
>>349
魁☆先生が悪いよ魁先生がー
399: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:39:50
>>391
みんな僕が悪いみたいな顔しやがって…!
410: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:41:58
>>399
至言すぎる…マジで
411: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:42:05
>>391
シラフなのに水着ではっちゃける女の子たちと同じ括りに思われていた男
425: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 19:45:34
>>411
昨日までは2臨再臨の時のセリフが単なる厨二病に聞こえてたけど重すぎるわアレ
720: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 21:02:32
今解放されてるシナリオまでだと
藤堂平助の評価は難しいけど、
良い悪いは別にして
属性が秩序・善で新選組に入ったのは
色々難しかったろうなとは思う
728: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 21:05:04
>>720
こう見た目もそうなんだが「青い」んだよね。全員が大人、あるいは組織に全てを投じてた他の隊長達と明確に違う「少年」なんだなって感じ
751: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 21:13:28
どいつもこいつも、悪いのは俺だって顔して〜に対する割とキツめのカウンター、「おまえがどうなっても事は収まりゃしねぇんだよ」
これ土方さんだけじゃなくて新選組全般に刺さるやつだな?
759: 電子の海から名無し様 2025/09/27(土) 21:15:55
>>751
新撰組って組織がデカくなったこととデカくなるために買った恨みつらみ
文字通りその頭が持つ価値
副長じゃダメなんだよねえ…
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
「藤堂君、これは私の責だ、局長を恨んではいけない。」って絆礼装で山南さんが言ってたの思い出しました…。
ノッブ「ニーサンお労しすぎじゃろ」