5: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 18:52:28
シャキーンのSEでサブタイトル変わるのおしゃれねぇ
88: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 19:10:24
そうだよなあ……
10年の時をかけて新選組メンバーが集まってたもんな……
自分自身が誠の旗か……
89: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 19:11:01
こりゃ確かにNPC近藤さんの宝具伏せるしPUは1週間後になりますわ
101: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 19:15:26
>>89
すいませーん!!
出来れば明日にPU来てほしいんですけどー!!
この熱を持ったまま引きに行きたいんですけどー!!
190: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 19:34:01
終章の魔神柱に相当する敵を前にまた
言ってくれるのを期待してます
191: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 19:34:01
明治維新からバレンタインでも誠誓われてるなーと思ってたけどここに至るとは
395: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:30:14
しかし改めて新撰組ってコンテンツ力を思い知らされたと言いますか
あああああ乙女にされるうううう!!
これでみんなに誠はここにってされるとかもうこれは乙女ゲーではありませんか
惚れます
416: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:36:33
弾正ちゃん目怖っ!あの鋭い眼差しから逃れられる新選組は一人もいないんだ!
436: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:40:50
>>416
この(なんか盛り上がってんな―…)ってシラケきった顔大好き
458: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:46:30
>>436
ちなみに本気で「知らんわ」って感じならそもそもあんな感情全快にして不機嫌にならんので何かしら思う所はあったんだと思う。戦略的にも時間稼ぎでもなく「お前らのやってることは間違ってるし頭おかしい」って感情全快で言うタイプじゃないもんね。かといって実は「そういうの好きだった」とか単純なタイプでもなさそうなのでこの後のノッブとの会話に期待しとる。
430: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:39:27
冷めた目良いよね
440: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:42:03
>>430
いつでも「キラー・クイーン」打ち込む隙はあったはずなのに、ホント白けて棒立ちしてたんだろうなぁ・・・
446: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:43:28
>>430
新選組なんてぐだぐだしてなんぼだからな
この茶番で揃いの衣装着て青春やってたのが100年くらい日本人の心を打ってるんだからスゲェよ
441: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:42:14
やっぱりこの集合宝具好き
このシーンスクショっしっぱなしだった
485: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:52:10
>>441
一枚絵はヒロインの証
つまり新選組全員ヒロインでは(お目々グルグル)
583: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 21:23:45
>>441
やっぱり顔がいいな⋯ってなった
600: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 21:28:30
>>583
これは町娘の間で噂になる美少年剣士
448: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:44:03
視覚化するとよく分かる対人魔剣の群れが襲い掛かってくる恐怖
463: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:46:54
>>448
宝具は持ち込まないという制限があるのに対人魔剣持ちが複数人召喚される事があるので瞬間火力は召喚系宝具の中でも高い方という……人数はダントツに少ないのに
484: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:52:10
そういや今度から近藤さん一匹持ち込めば新選組全員呼び出せるからリソースに余裕出るのか
488: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:53:01
>>484
多分常時それやるとマスターの魔力が持たねえよ!!
490: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:53:24
>>484
チルタリス数えるみたいに言うんじゃありません!!
491: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:53:51
「遂に誠の旗の登場!新選組勢揃い!うぉぉぉお!!」って滾るオタクの俺と
「そら特に思い入れのない人間の青春感動ポルノ眼の前で繰り広げられたらそんな顔になりますよね」ってダンジョーちゃんに同情する俺がいる
500: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:57:33
>>491
まあここまでやってたのにこんなので矛納めんの?って気になるのはわかる
というかようはワンオペで重要な仕事ほぼ一人でやらされてたのに上司の気分でやっぱなしでって言われた状態なわけでそれ言われたの気持ちよ
520: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 21:02:49
>>500
あの表情は徹夜でプレゼン資料作ったのに出勤してきた上司にあのプロジェクトやっぱなしって言われた時の表情だった?
503: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 20:58:30
るろ剣で薫ちゃんにも「それって何か卑怯だわ」と言われてしまった戦法
そして新選組をフォローするのは敵対していたはずの剣心
・・・ってのをつい思い出してしまいましたわ
580: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 21:23:30
新選組はここで一区切りだろうから今後は経験値氏が別時代担当するか戦国広げてくるのかな
十二勇士とか水滸伝とかサークルメンバーが足りなさすぎるところあるから楽しみにしてます
584: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 21:24:08
>>580
九偉人揃えて欲しいわ
610: 電子の海から名無し様 2025/09/29(月) 21:31:55
>>580
個人的にお竜さん~卑弥呼辺りの太古の日本に興味あるからそこの掘り下げ欲しい
鬼道って何すか
931: 電子の海から名無し様 2025/09/30(火) 01:55:21
新選組、アッセンボゥ!
932: 電子の海から名無し様 2025/09/30(火) 02:00:49
>>931
この2人が呼び出しに応じる世界は存在するのだろうか
935: 電子の海から名無し様 2025/09/30(火) 02:04:14
>>931
また仲間割れしてサークルクラッシャーになりそう
936: 電子の海から名無し様 2025/09/30(火) 02:10:15
>>931
ほんとにジ・エンドするならこの二人にも出てきてほしかったけど尺足りないというか話がとっ散らかるかもだからしょうがないか…
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
終わってみれば文句なくリターンオブマコトでしたね。さあ残すはオマケシナリオだ。
旗だけに誠の旗に集いなはった(京都弁)