【FGO】召喚系宝具で呼ばれた人たちは宝具を所持していない。宝具じゃなくて技です!で宝具級の攻撃を使用するのはずるいと思う?

2025年10月02日 12:00 FGOまとめ近藤勇



289: 電子の海から名無し様 2025/10/01(水) 18:27:40
せんせー!
召喚で出てきた奴らは宝具使えません言っておいて宝具じゃなくて技です!で普通に宝具級使ってくるのズルではー!?
292: 電子の海から名無し様 2025/10/01(水) 18:28:11
>>289
対人魔剣は宝具ではないのだ(ひでーはなし)
297: 電子の海から名無し様 2025/10/01(水) 18:29:03
>>289
FGOではシステム上宝具扱いしているけど実は宝具じゃないものもあるので…
302: 電子の海から名無し様 2025/10/01(水) 18:29:37
>>289
FGOでは宝具扱いされてるだけでみんな普段使ってるのは宝具じゃないからいいんです!
306: 電子の海から名無し様 2025/10/01(水) 18:30:19
>>289
でも羽織バフとか刀宝具のバフは軒並み外れちゃうから…ね?
313: 電子の海から名無し様 2025/10/01(水) 18:31:29
>>289
じゃあお主沖田さんの宝具が当時沖田さん以外に
メンバーのいなかった旗でリンチか、羽織着て自身にバフかけるだけのものでよかったの?
321: 電子の海から名無し様 2025/10/01(水) 18:32:19
>>289
だって…
普通に刀振ってるだけなので…
348: 電子の海から名無し様 2025/10/01(水) 18:35:49
>>289
要件定義の手を抜いたほうが悪いです。だから小次郎が新撰組として召喚されて燕返しをしても、李書文が新撰組として召喚されて无ニ打しても文句は言わないように!
307: 電子の海から名無し様 2025/10/01(水) 18:30:42
対城魔剣…?(どんなだ)
315: 電子の海から名無し様 2025/10/01(水) 18:31:49
>>307
使うと城壁が抉れるとかかな……
342: 電子の海から名無し様 2025/10/01(水) 18:35:06
早速武蔵ちゃんに魔剣の群れぶつけてきたよ
楽しい

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6129

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

それに一人を複数でリンチでもある。聖者でも相手にしているつもりかってやつデスネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「近藤勇」タグの関連記事

コメント

6792243. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:02:38 ID:gxNzQ3MTY ▼このコメントに返信

まあずるいが、サーヴァントとして生前の技を使うのはおかしいことじゃないしな
純粋な技なんだから、使えないっていう方がおかしいし
ちょっとその技が異次元なだけで

0 0
6792244. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:02:50 ID:U4MzI1OTY ▼このコメントに返信

複数人で囲って必殺技で叩く
呆れる程有効な戦術よ

0 0
6792245. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:03:33 ID:UzMDYwODA ▼このコメントに返信

言うて技が強くてもサーヴァントとしての出力が低ければ意味は薄れるし……。新選組だと古いサーヴァントにはまともに通じなさそうだからなぁ

0 0
6792247. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:04:00 ID:Y3NTIzNzA ▼このコメントに返信

囲んで棒(状の刃物)で叩く 呆れるほど有効な戦法である

0 0
6792248. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:04:42 ID:E0NjMyOTY ▼このコメントに返信

まあ正直その上でもあんま強そうには…となる新撰組

0 0
6792251. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:06:23 ID:gzNzQzNDQ ▼このコメントに返信

汚いな流石壬生狼きたない

0 0
6792252. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:06:43 ID:M0MTU5NDg ▼このコメントに返信

近藤さんの場合隊士は最高の状態になるという効果もついていて沖田さんの病弱デバフもなくなるという

0 0
6792253. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:07:27 ID:g2NjgyNjA ▼このコメントに返信

例えるなら、王の軍勢の兵士達がみんな燕返し使ってくるようなもんか……ズルじゃん。

0 0
6792254. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:07:41 ID:QyMzA4MjQ ▼このコメントに返信

ただの剣術なので問題ないな?ヨシッ!

0 0
6792257. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:09:15 ID:UzMDYwODA ▼このコメントに返信

※6792253
言うてヘタイロイが全員で刀持って燕返し出来るとして、ヘラクレスやアキレウスに勝てるのかと言うとね

0 0
6792258. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:10:56 ID:UzMDYwODA ▼このコメントに返信

※6792248
近代鯖なのでまあしゃーない

0 0
6792260. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:12:16 ID:YzMjk3NjQ ▼このコメントに返信

宝具はその英霊が生前に作り上げた伝説の象徴
というから特別な武器でなくても技術でも有りだろうしな
ウィリアムテルの外さない矢、キャスター連中の魔術やエミヤのアンリミも宝具扱いだし

0 0
6792261. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:12:40 ID:k5OTg1ODg ▼このコメントに返信

円卓とかこの形式で集合してもランスロットかギリギリトリスタンくらいしか戦力にならないのか

0 0
6792262. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:13:42 ID:Q2NDg4MjA ▼このコメントに返信

※6792257
それはそれとして、目の前に広がる燕返し100人分は見てみたい

0 0
6792263. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:13:58 ID:UzMDYwODA ▼このコメントに返信

※6792261
円卓は基本宝具ありきだからあんまりね

0 0
6792264. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:14:24 ID:U3NDg2MjQ ▼このコメントに返信

※6792245
だからこそ殺るなら書文先生みたいにマスターダイレクトアタック決めるのが無難よな

0 0
6792266. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:14:59 ID:M4NzA3MzY ▼このコメントに返信

※6792244
大丈夫?その虎徹ビーム味方巻き込んでないです?

0 0
6792267. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:17:04 ID:UzNDU1NTY ▼このコメントに返信

セイバーとして元々召喚された沖田さんと、近藤さんの宝具で召喚された沖田さんが、同時に存在する場面とかあるんやろか。それとも近藤さんが宝具使うと沖田さんが取られちゃうんかな

0 0
6792269. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:17:22 ID:Q5OTMzMDQ ▼このコメントに返信

囲んで複数人の対人魔剣で叩く これが新選組の必勝戦術!
それでもイベント本編で神秘の高い相手にほぼノーダメージってあたりバランスは取れて…いや、対人魔剣の嵐を無傷で済ませられる神秘(神霊に近しいレベル)を持つもんが普通の聖杯戦争にポンとは出て来んのじゃが

0 0
6792270. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:18:03 ID:UzMDYwODA ▼このコメントに返信

近藤さんの誠の旗の効果

>>しかし、近藤が使用する場合は前提から異なり、各々の隊士が自身の最高の状態で旗のもとに集うという、全員がまさに新選組最高フィーバー状態。効果時間中は沖田の病弱すら無効化する沖田さんも大勝利宝具

>>効果時間中は沖田の病弱すら無効化する沖田さんも大勝利宝具

その時、カルデア医療班に激震が奔る……!

0 0
6792271. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:18:44 ID:c0MzA2MDA ▼このコメントに返信

狂化スキルが高いと真名解放ができないと設定つつ自動発動宝具を持たせるようなゲームが元なんだぞ!いまさらなによ!

0 0
6792272. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:21:11 ID:kyMjMxMjA ▼このコメントに返信

そういや、山南先生は宝具使えないのか…まあブレイン役になれるからそういう補正入りそう

0 0
6792275. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:22:11 ID:E5MTExNjQ ▼このコメントに返信

新撰組の場合は逆にそうしないと王の軍勢の完全な下位互換になっちゃうからな…あっちは数もヤベーし神秘もヤベーから宝具無しでようやくゲームが成立するレベルだし。

0 0
6792277. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:23:07 ID:cwMjQ5NTY ▼このコメントに返信

※6792257
軍勢は宝具抜きでもクーフーリン程度には強いのがそこそこいるっぽいから多少はね?

0 0
6792278. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:23:29 ID:g0NTkxNzI ▼このコメントに返信

燕を切る為に努力しただけでござるよ

0 0
6792279. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:24:50 ID:Q4MjUzMjA ▼このコメントに返信

無限の剣製が持ち込み可なら召喚系宝具に引っ張りだこだったのになぁ…。

0 0
6792281. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:25:53 ID:QxNDU2MTA ▼このコメントに返信

※6792261
槍のガレスの宝具ってあれも対人魔剣みたいなものだったような?まあそれ抜きにしてもスキルとして魔力放出や聖者の数字持ち込まれた日には新選組集団でも厳しいと思う。

0 0
6792282. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:26:26 ID:g2MzQ1ODA ▼このコメントに返信

※6792266
連携なんだから射線重ねないよう立ち回るし、万が一の時もウチの隊士ならちゃんと躱してくれるから(現場猫)

0 0
6792283. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:26:46 ID:czODkwNzU ▼このコメントに返信

※6792245
実際今回のマガツヒトノカミには時間稼ぎしかできなかったしねぇ

0 0
6792284. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:27:36 ID:Y1MTYxNjQ ▼このコメントに返信

※6792267
イアソンの宝具設定見ると宝具使う時だけ向こうに行く可能性もあるが、イアソンとイスカンダルの宝具の解説的に呼ばれても応じない可能性もあるから、後は沖田さんの考え次第

0 0
6792285. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:27:48 ID:E0ODIxNzg ▼このコメントに返信

実際沖田さんの三段突きの事象の飽和崩壊ってどのくらい格上まで通じるんだろうか

0 0
6792286. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:28:03 ID:cxODM1NzE ▼このコメントに返信

※6792264
???「だからマスター狙いで全人格で取り囲んだのに
    固有結界発動で包囲強制解除って、ナンデ?」

0 0
6792287. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:28:08 ID:UzMDYwODA ▼このコメントに返信

※6792281
素ステは確かに高いから全く活躍出来ないなんて事は有り得ないと思う。ただ大半の騎士のメイン火力が宝具ありきのものなのでその意味では残念感が出てしまうと思う

0 0
6792289. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:28:54 ID:ExMDgxNjA ▼このコメントに返信

卑怯?当時の攘夷浪士はこれくらい耐えられましたよ?

0 0
6792292. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:33:00 ID:UzMDYwODA ▼このコメントに返信

※6792285
あれは極論『防御なんてさせるか』ってだけなので火力自体は飽くまでも高速の突き止まり。

だから貫かれても耐え凌げる様なスキル持ちやヘラクレスの耐性みたいなのだと意味が無くなる

0 0
6792293. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:33:53 ID:Y3OTk5Nzc ▼このコメントに返信

※6792253
真面目に考察すると多分それほど強いとはいえない、全員対人魔剣使いとはいえ、新選組は人数少なく魔術対策もないから、冬木参戦の場合は空に飛んで空爆するメディアやライダーさんに苦戦することは予想される。
兄貴やエミヤなど遠間から高火力対軍宝具を飛ばせるの使い手や、術ジルなど魔獣の群れとかを召喚する相手にも、鳥羽伏見の戦いになる可能性は高い。
今回のイベントでも魔術に操られると、高次元な神秘を突破できないなど弱点は松永から突かれて、カルデア勢と彦斎はいないと打つ手は乏しい。

0 0
6792294. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:35:42 ID:czMTg4MjA ▼このコメントに返信

対人魔剣はスキルだけど、例えばアルゴーで理性有ヘラクレスを召喚した際に宝具であるナインライブズは使えるのかしら

0 0
6792296. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:36:47 ID:kyMjMxMjA ▼このコメントに返信

トップサーヴァントには勝てないけど、大体ヤベェ奴には同盟組んで戦うので、キャスター陣営とか高杉社長とかと組んでジャイアントキリングが出来そうな塩梅。三段打ちとか妙な効果なのでバグらせがいあるし

0 0
6792299. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:39:18 ID:UzMDYwODA ▼このコメントに返信

※6792296
例えば社長なんかは『格の低い相手程強化出来る』から相性自体は良いんだよな

0 0
6792305. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:49:35 ID:kzMjI5NzI ▼このコメントに返信

※6792257
比較対象がヘラクレスとアキレウスだとそりゃあ相手が悪いな

0 0
6792306. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:50:22 ID:c1MjQxNjY ▼このコメントに返信

※6792244

まぁ、相手が広範囲攻撃持ってなかったら呆れるくらい有効さ。
例えばアイアム・アトミックみたいに広範囲攻撃なのに攻撃する相手を取捨選択出来る攻撃には物の数なんて……

0 0
6792308. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:52:28 ID:cxODM1NzE ▼このコメントに返信

※6792305
まあでも、聖杯戦争って優勝以外意味ないし
敗退が結構な確率で死に繋がるデスゲームだから
みんな最高の手札用意しようとして、ヘラクレス触媒が大人気に…
なんて世界なので、超一流相手じゃなければ大丈夫!は大丈夫じゃない

0 0
6792309. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:53:13 ID:Y2NTg1MzI ▼このコメントに返信

※6792282
原田猫「何を見てヨシ!って言ったんすか?」(ガッツ発動)

0 0
6792310. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:53:29 ID:g2MjEyMjQ ▼このコメントに返信

初代商業fate主人公のエミヤからしてそれだし

0 0
6792311. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:53:39 ID:UzMDYwODA ▼このコメントに返信

※6792305
まあその2人は極端だけど、格上のサーヴァントになると『技』を『圧倒的な性能』で潰しに来るから難しい

0 0
6792315. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:56:59 ID:I1MDY3NjA ▼このコメントに返信

対人魔剣の群れ相手にするなら武蔵ちゃんみたいに島ごと吹き飛ばすくらいのスケールでやるのが正しいんだなって

0 0
6792316. 電子の海から名無し様2025年10月02日 12:58:42 ID:g5MzU3ODQ ▼このコメントに返信

「聖者とは、ニキュニキュの実の能力者でその人生は苦難と悲しみに満ちながら、我が身を病身の娘のために喜んで捧げた“暴君”と呼ばれた男」のことである。なお、この聖者を「悪い奴」と評した目が節穴以下の41歳がいる…

0 0
6792317. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:01:12 ID:gxNzQ3MTY ▼このコメントに返信

※6792245
魔力の問題もあるしな
だからこそその部分が何とかなる王の軍勢が異次元な軍勢系宝具なんだけど

0 0
6792325. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:07:55 ID:k1MjA2MDg ▼このコメントに返信

※6792281
射殺す百頭とかもだけど宝具に消化されてランク付いちゃったら駄目なんだと思う
あくまで宝具級だけど宝具ランク無しに限定されるというか

0 0
6792333. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:13:24 ID:cxOTA1MDE ▼このコメントに返信

※6792293
聖杯戦争の規模が、囲んで殴れば人は死ぬぞ。な範疇だったなら強いが
一薙で敵将が10人単位で吹っ飛んでいく無双ゲーな英雄とかが居る規模だとキツくなる感じかな?

0 0
6792342. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:20:21 ID:k5NjI1MTI ▼このコメントに返信

新撰組みたいな近代鯖は得物としての宝具持ってる方がレアだろうしなあ

0 0
6792356. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:36:00 ID:Y3OTk5Nzc ▼このコメントに返信

※6792325
実際マイルームでイサミンは、一人では呂布に太刀打ち出来ない、土方と沖田で3人でかかれば何とか戦える(勝てるとは言っていない)的なことを発言する。

しかし設定上、型月呂布は城塞級と言われるほど硬いあ機械化肉体と、対城対軍対人もできるあらゆる防御を貫通する軍神五兵を持っていて、(沖田の宝具で)心臓を穿つ程度では倒れないので、誠の旗を使っても皆火力不足故に苦戦すると思う。

0 0
6792358. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:37:45 ID:k4MjE5NTI ▼このコメントに返信

※6792261
円卓は宝具なくても新撰組3人分くらいには強いし

0 0
6792359. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:39:54 ID:Q3MTg3NzI ▼このコメントに返信

新撰組が全員小次郎みたいなのの集まりなら最強だけど実際は2流3流鯖の集まりじゃろ
ノッブもようう言ってるがマジで英霊としての格が違う

0 0
6792360. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:48:07 ID:M0OTYxMDQ ▼このコメントに返信

ちなみにコハエースだと誠の旗を使用した沖田さんと新撰組は
対神性特攻も対騎乗特攻も効かないという相性の良さがあってなお
龍馬と戦い疲弊したノッブと相打ちという戦果

0 0
6792363. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:51:31 ID:E3OTA5NzA ▼このコメントに返信

※6792317
マジギャザのエルフデッキでカード枚数制限取っ払って大量のエルフとちょくちょく高レベルクリーチャー呼んで『踏み荒らし』使って突撃してくるもんだからなぁ。
あ、『非業の死』は勘弁してください。

0 0
6792365. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:54:12 ID:c5MTAxNDQ ▼このコメントに返信

※6792245
※6792248
まあこの宝具の大本がボツった理由が王の軍勢と比べちゃうと規模や格でってぐらいだからね

このあたり神代の終わり頃とはいえ神代の英雄たち、しかも生前からとんでもないことやった・やっていたくさいって根本的にスケールが違う連中の集まりと比べればそりゃとなるのだけども

0 0
6792367. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:55:53 ID:UzMDYwODA ▼このコメントに返信

※6792358
つまり1円卓が3誠……

0 0
6792369. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:58:25 ID:A5MzAxNTY ▼このコメントに返信

※6792309
今日は原田くんがアフロヘアーか

0 0
6792370. 電子の海から名無し様2025年10月02日 13:58:57 ID:gxMjAxMjg ▼このコメントに返信

※6792261
円卓なら基本性能の暴力で圧倒できそう……と思ったが基本性能だけじゃどうすることもできない相手が英雄か。カルナさんとかジークフリートとかどないせいって話だし

0 0
6792371. 電子の海から名無し様2025年10月02日 14:00:14 ID:g2MjEyMjQ ▼このコメントに返信

※6792365
アルトリア「その点円卓はカルデアの豊富な電力をベースにマスターが使えば古今東西の英霊を呼び出せますしー」(負けず嫌い)

0 0
6792382. 電子の海から名無し様2025年10月02日 14:08:50 ID:cxODM1NzE ▼このコメントに返信

※6792356
実際、EXTRAだと(選択肢次第だけど)6回戦まで進めるし
テラでもみんなから強鯖認識されてるからね
タマモちゃんなんて心の底から頼りにしてましたよ!

0 0
6792385. 電子の海から名無し様2025年10月02日 14:11:14 ID:kzMjI5NzI ▼このコメントに返信

※6792311
そういう問題はヘタイロイ個々の質の高さとかイスカンダルの指揮能力等を駆使して勝つってことなんだろうね。上澄み同士の戦いになればなるほど出せば勝確ってわけじゃないのはどのキャラも同じなんでしょうがないな。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る