【FGO】サーヴァントの中には設定的な強さがよくわからなくなるキャラも見受ける?

2025年10月07日 14:00 FGOまとめガレス



711: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 14:41:12
各クラスの平均的サーヴァントによる聖杯戦争

セイバー:山南敬助
アーチャー:ウィリアム・テル
ランサー:ガレス
ライダー:ブーディカ
キャスター:アナスタシア
アサシン:ジキル/ハイド
バーサーカー:カリギュラ

各クラスの平均かなと思った人選だけど聖杯戦争で見ると実力差が大きく開いてなさそうなので、どの陣営も優勝の可能性がありそう。
725: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 14:51:40
>>711
何処で開催されるかで知名度補正もかかるじゃろうしな。個人的にはガレスちゃんは円卓下位勢とはいえガレスちゃんが戦闘経験と格上との経験もあって強い気がする。まあマスター次第で何とでもなりそうだが。
744: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:16:29
>>725
マスター決まってないのてマスター補正とかは除外して考えるけども、実戦経験のある戦士である山南さんとガレスちゃんに差があるとすればガレスちゃんの宝具のほうが打点を出せるという点は大きそう。

ダークホースなのはジキルとカリギュラかな?
756: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:23:34
>>744
宝具が決まると状況が一変するカオスなカリギュラ宝具と変身して変質するハイドやからなあ。真名と宝具推察しにくいだろうって話もある。
765: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:31:17
>>756
カリギュラの宝具は機神の精神攻撃を相殺って成果もあって決まれば、アフロディーテの汝、星を紊す情動みたいなことができるのではと期待できそう。

ハイドは蒼銀でアーサー、アーラシュ、ブリュンヒルデ、オジマンディアスに袋叩きにされても数分も原形とどめて生きていたのは凄いと思う。
759: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:24:45
>>725
というかゲーム的に再現されてないだけでガウェインと延々と打ち合えるスペックあるからね。
767: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:32:53
>>759
ガレスちゃんが妻のためにトーナメントで優勝したがってた時、それを知ったランスロットがトーナメントを辞退した結果ガレスちゃんが優勝したけど、優勝自体はガレスちゃんの強さだしね
746: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:17:59
山南さんの宝具ってどんな感じだっけ
ゲーム的には新撰組バフなのはわかるが
750: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:21:10
>>746
マテにもあんまり詳しく書いてないけど自分の霊基を自陣バフに変換する系で本来自殺用だから使ったら死ぬものなんだけどゲームシステム上は(ぐだぐだ案件でポジティブになったから?)死なないみたいな感じじゃなかったっけ
758: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:23:58
>>746
自裁宝具が自陣バフの対軍宝具になってますね。新撰組戦法では有効でしょうが、ソロだと活かせない宝具。
748: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:19:08
山南さんの(設定上の)強さがわからん…
793: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:55:44
>>748
斬り合いはそんなに強くない、でいいと思われますわ
762: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:26:37
幕間の物語の ガレスのために大鬼みたいな地響きを鳴らしながらこちらにくるガウェインいいよね

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6139

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

円卓の騎士なら誰が来ても当たりだと獅子劫さんも言ってたのでガレスちゃんも強い。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ガレス」タグの関連記事

コメント

6796378. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:04:14 ID:E5MjE4NjQ ▼このコメントに返信

ガレスちゃんは大体どんな聖杯戦争に召喚されても少なくとも終盤までは生き残りそうな気がする

0 0
6796379. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:06:52 ID:Y4MDMwMDA ▼このコメントに返信

山南さんって新選組でもあまり現場に出ていた記録残してないから
実績は不明だけど、北辰一刀流皆伝って不確定情報もあるし
新選組内ではむしろ強い方な可能性も高い

問題は、沖田さん以外の新選組上澄み勢が
サーヴァント全体でどの辺なのかがまたよく分かんないことだけど…

0 0
6796380. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:08:20 ID:c4Nzk2Nzg ▼このコメントに返信

わからない……俺達は雰囲気で平均を感じている……

0 0
6796381. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:14:27 ID:YwMjc4ODA ▼このコメントに返信

むしろ円卓最弱が気になるわ。最弱でも強いという矛盾してるのが

0 0
6796385. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:16:47 ID:E1NDgxMDY ▼このコメントに返信

流石に新選組は沖田さんでもセイバーの平均以下では…
適性はアストルフォがギリらしいし
和鯖だと綱さんでも平均から大きく離れてないんじゃないかな

0 0
6796387. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:17:43 ID:Y4MDMwMDA ▼このコメントに返信

※6796381
ケイ兄さんが事件簿出た時になんか「オレ弱いから!」言ってたけど
全然そうは見えないというか、そう言いつつ粘り強そうなタイプ
マビノギオンの配管工は伊達じゃない

0 0
6796390. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:21:55 ID:k0MTUwMzA ▼このコメントに返信

カルデアセイバー全体の中間、と言われて何となく綱が浮かんだ。鬼殺しのエキスパートではあるし剛力の持ち主だけど対人は本人曰く不得手らしいので上位陣相手だと敗れそう

0 0
6796392. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:23:02 ID:EyNDA0MjQ ▼このコメントに返信

開催地と年代次第で意外とアナスタシアとテルとジキルの知名度がブレてステータスが変わるだろうから結論は出ないな。

0 0
6796394. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:24:34 ID:EyNDA0MjQ ▼このコメントに返信

※6796381
ベディヴィエールが英霊未満って設定だったはず。カルデアに居るのは獅子王の円卓のベディヴィエールだからあれだけ強いってだけだし。

0 0
6796395. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:24:36 ID:k0MTUwMzA ▼このコメントに返信

※6796387
殴り合いはそこまで強くないけど口が回るらしいと見た

0 0
6796396. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:25:19 ID:E1NDgxMDY ▼このコメントに返信

※6796390
対人不得手って技術以前に人斬り苦手って意味だろうけど円卓とかにはその差で負けそう

0 0
6796397. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:25:19 ID:gxNTkwNzQ ▼このコメントに返信

山南さんって人格とか安定性は申し分ないと思うんだけど、低ステ近代鯖で突出したものが無さすぎて申し訳ないがセイバー最弱クラスまでありそうな感じまでする。集団戦では生きる部分もありそうだけど想定が聖杯戦争だとなぁ…

0 0
6796398. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:25:28 ID:AyNTM5MjY ▼このコメントに返信

※6796379

諸説あるけど、史実における芹沢鴨暗殺の実行メンバーだったって話もあるし、弱いことはないと思う。

サーヴァントとしても、誠の旗は持ってるだろうし、隊長格を召喚して自分の宝具でバフれるのは(マスターの消費を度外視すれば)いいんじゃなかろうか。

0 0
6796400. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:28:31 ID:QwNTk1Mg= ▼このコメントに返信

※6796385
綱さんみたいに単独で怪異殺しを日常的にやってのけるのは流石に英雄の平均からは一歩抜きん出てるはずよ
日本以外だと知名度の問題でどうなるかってのは無視できないだろうけど

0 0
6796401. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:28:33 ID:A0NDYwNTA ▼このコメントに返信

このメンツだとちょっとガレスが強い枠になるから、マスター次第で兄貴、ディル、ブリュンヒルデみたいな扱いになりそう
自害せよガレスにはならないと思うけど

0 0
6796402. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:29:13 ID:E2NjUxOTE ▼このコメントに返信

※6796387
配管工みたいに泳ぐのかな…

0 0
6796406. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:36:07 ID:kzMTEzNjA ▼このコメントに返信

カリギュラに関しては

・ゲームにおけるレアリティや性能
・セプテムでの印象
・FoxTailだと鈴鹿の宝具との相性が悪すぎた(+マスターのイザヤがちょっとアレだった)

あたりが良くない(?)イメージを形成しちゃってるだけで、設定的にはむしろ結構強い側な気がするんだよな
狂化との兼ね合いの関係で最大限には活かせない場合もあるっぽいとはいえ、狂化+加虐体質+皇帝特権+広範囲精神汚染の組み合わせはあまりにも厄介
(マスターにとっても厄介なので聖杯戦争で活躍できるかは別だが)

ステータス的にも決して低くない……というか、魔力と幸運はともかく筋力A+ 耐久B+ 敏捷B+はぶっちゃけちょっとした怪獣みたいなもん

0 0
6796407. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:36:37 ID:Y4MDMwMDA ▼このコメントに返信

※6796400
…知名度補正って、単に有名ならいいってもんでもないような?
おシェイやアンデルセンが最たるもんだけど
アナスタシアにしても、偽者騒動で知名度自体は高めだろうけど
戦える方向の補正がかかるような伝承はほぼない人だし

一方で、戦える人でも補正かからないとかなり制限かかるようだから
兄貴見てると誰であっても知られてない土地では大変そう

0 0
6796408. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:40:06 ID:AwMDU1Mjg ▼このコメントに返信

円卓自体がアポや極光のシリーズでは呼べば誰が来ても優勝狙いに行ける、超抜の英雄集団という扱いだし
酒呑童子からも化け物扱いされてるガレスは平均ではなくね?

0 0
6796412. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:45:44 ID:Y5NTI1NDg ▼このコメントに返信

アナスタシアはヴィイがやばいので割と強い方な気もする
キャスターはみんな得意分野が違ってて強さの差があんまりない印象あるな

0 0
6796414. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:46:59 ID:Y5NTI1NDg ▼このコメントに返信

※6796390
平安の上澄み鬼と互角以上に戦えるのが平均なのかな?とは思うが

0 0
6796417. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:54:37 ID:I2NjY2NDc ▼このコメントに返信

『1組のサーヴァントとマスターが勝利し願いを叶える、イレギュラーの無い聖杯戦争の物語が見たい』
という一生叶いそうにない願い

0 0
6796418. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:55:05 ID:kwODY1ODY ▼このコメントに返信

※6796385
所詮、弱小人斬りサークルだしな。
当時はなんの成果も出せなかった不人気集団なのに、後世の物語で人気出ただけだし。

0 0
6796419. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:55:44 ID:czMTgzODY ▼このコメントに返信

※6796402
マンマミーヤ!とか言い出す円卓の騎士とかお前どこ出身!?案件なんじゃが!?

0 0
6796420. 電子の海から名無し様2025年10月07日 14:59:35 ID:cxNDA0MzI ▼このコメントに返信

※6796406
アルトリアが士郎マスター、メドゥーサが慎二マスターの時を見れば分かる通りどんなに強いサーヴァントでもマスターが微妙だとステータスもちょっと下がるからねぇ

0 0
6796428. 電子の海から名無し様2025年10月07日 15:06:13 ID:YxMjA3Nzk ▼このコメントに返信

※6796420
士郎マスターのアルトリアと凛マスターのアルトリアのステータス差が露骨だしな。

0 0
6796433. 電子の海から名無し様2025年10月07日 15:11:00 ID:YxNDQyODQ ▼このコメントに返信

※6796378
ランスロットやその派生がいると普通に負けそう

0 0
6796436. 電子の海から名無し様2025年10月07日 15:13:05 ID:MyNjYwNTY ▼このコメントに返信

知名度補正の要素が結構デカそうだからどこで開催されるかを指定して考えるか、或いは知名度補正の存在そのものを無視して考えないとややこしそう

0 0
6796444. 電子の海から名無し様2025年10月07日 15:20:32 ID:c1OTMxMTg ▼このコメントに返信

※6796436
知名度やマスター次第でいくらでも強さが変わるからなぁ
そういうの無視した素のスペックで考えないと比較にならない

0 0
6796448. 電子の海から名無し様2025年10月07日 15:31:41 ID:kwNzYwMjU ▼このコメントに返信

※6796402
ケイ卿のスペック
・九日九晩水の中にいても呼吸が出来る
・手から熱を放射して洗濯物を乾かす
・気分が良いと身長がでかくなる

某配管工(確信)

0 0
6796450. 電子の海から名無し様2025年10月07日 15:37:01 ID:A5OTU0MjQ ▼このコメントに返信

※6796444
ビーマ>インドラ&アルジュナオルタ&ヴリトラってステのスペックだけ見たらなるが設定的にはそうだっけ?ってなる

0 0
6796453. 電子の海から名無し様2025年10月07日 15:41:03 ID:Y4MjI3NDA ▼このコメントに返信

※6796398
あの腕っぷしだけの集団で人望あった人が純粋に人柄だけってことはないだろうから、少なくとも見くびられないぐらいの腕前はありそうだよね

0 0
6796457. 電子の海から名無し様2025年10月07日 15:42:52 ID:gyNTM4MzY ▼このコメントに返信

※6796444
レギュレーション決めた上で同条件じゃないと比較にならないけど実際はそんな条件で聖杯戦争になるわけもないからマジで机上の空論もしくはたらればでしかないんだよね…

この手の最強議論が起こる作品としてはいくらでもどんでん返し起こせる要素になるので素晴らしいんだが

0 0
6796463. 電子の海から名無し様2025年10月07日 16:00:21 ID:E5NjE3NTM ▼このコメントに返信

ガレスちゃん以外の平均的なランサー……
ディルムッド、エリちゃん、神槍李書文、胤舜、秦良玉、ドン・キホーテあたりが候補になるんだろうか。

ちなみに参考になるか微妙なのを承知でFGOパラメータ見ると、ランサーの基本値(BCADE) に一番近いのはディルムッド(BCA+DEB) 、次点が李書文(BCAEE-)

0 0
6796466. 電子の海から名無し様2025年10月07日 16:04:36 ID:Q4OTIwODI ▼このコメントに返信

※6796436
世界中どこでも高い知名度補正が得られる大英雄もいたりするよな。(例:ギリシャの最速)その場合どう考えればよいか?

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る