【FGO】料理には筋肉が求められる。料理人サーヴァントにもビーマのように大きい人が存在している

2025年10月08日 13:00 FGOまとめ雑談



197: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:41:54
208: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:42:43
>>197
なんで鍋担当がこんなにマッスルで巨体なんだ
217: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:44:09
>>208
百人用の鍋用意するとなれば重労働だろう。料理は筋肉がものを言う時があるのよ。
232: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:45:45
>>217
料理にはマッスルが必要
あと手術にもマッスルが必要らしい
254: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:48:21
>>232
ドクターKもそうだそうだと言っている
235: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:45:48
>>217
山形の芋煮会かな?
223: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:44:59
>>208
鍋をかき混ぜるのにパワーが要るんでしょう(すごくざっくりとしたイメージ)
242: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:46:43
>>223
バケットは特注でイベント後に縁起物として売りに出されるとか聞いたけど本当?
255: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:48:30
>>242
本当じゃなかった?
全部油もバターかなんかの食用の油にして毎回新品なはず
243: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:46:50
>>223
これの為に油圧のオイルも食用油にする徹底ぶりよ
食い物の執念はさすが
256: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:49:03
>>243
マジで⁉︎
重機が動くのそれで?
というか壊れないの?
261: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:50:13
>>256
流石にガソリンみたいな油は変えるの難しいだろうけど
油圧とか部品の間に点すやつなら問題ないってばよ
271: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:52:59
>>256
一応動くは動くよ。ただしそれ用の油じゃないから直ぐに交換が必要だけれど
226: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:45:19
>>208
よほどデカイ鍋なんだろう、たぶん
240: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:46:33
>>208
寸胴鍋とか中身入ってるとめっちゃ重いし筋力がいるんでしょう
267: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:51:26
>>208
重いんだよ中身入ってる鍋は
239: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:46:24
>>208
料理人はデッカイ人多い。
ビーマ兄さんとか。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6146

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6797075. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:02:34 ID:MzMjg3Njg ▼このコメントに返信

普段やらない家事やると使ってない筋肉が疲れるのよね…

0 0
6797076. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:03:06 ID:QyNzAwODA ▼このコメントに返信

>>232
医者は体力勝負だからな
医神はパンクラチオンの達人だし、婦長はベッド投げしたりするし

0 0
6797077. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:03:39 ID:k5Mjk0NzI ▼このコメントに返信

ラーメン屋の店主とか見てみなよ。格闘家みたいな体格してるよ

0 0
6797078. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:05:02 ID:AxNzM4MjQ ▼このコメントに返信

エミヤの筋力はDeliciousのDだからな

0 0
6797079. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:05:13 ID:Y0MzY4MTI ▼このコメントに返信

昔の料理漫画だとピラフ作るために
フライパンに砂利入れて振って鍛えてたなんて描写があったなあ

0 0
6797081. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:05:32 ID:Y5MTI4OTY ▼このコメントに返信

静謐「なぜ私はキッチンに入ってはいけないんですか?筋肉がない女性だからですか?」

0 0
6797083. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:05:57 ID:g3MzA4OA= ▼このコメントに返信

昔ならまず一頭100㎏超の野生動物を運んで解体するところからが料理だろうしね

0 0
6797085. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:06:31 ID:gwNzA2NTY ▼このコメントに返信

※6797081
どど
くく

0 0
6797086. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:07:03 ID:UxMjM5Njg ▼このコメントに返信

料理も医療も体力勝負だからね

0 0
6797087. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:07:38 ID:E4NTg5NDQ ▼このコメントに返信

これ、ハサン達はどんな鍋食べてたんだろう

0 0
6797089. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:09:10 ID:k5NTkxNjg ▼このコメントに返信

あそこまでの筋肉が必要かは知らんが、基本的に立ち仕事で食材を切る+鍋・フライパンを振るう+クリームを泡立てる等の作業は割と力と持久力がいるからな

最近は調理器具で楽できることもあるけど、そういうのを使わず人力でみたいなこだわりがある人や店もあるし

0 0
6797090. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:09:34 ID:Y3NDcyNjQ ▼このコメントに返信

料理人さんに全体の割合として男の人が多いのも力仕事が多いからってのも理由の一つよね…

0 0
6797091. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:11:26 ID:Y0MzY4MTI ▼このコメントに返信

※6797090
リアルビスケット・オリバみたいな料理人もいるしな

0 0
6797092. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:12:51 ID:YxNTEyOTY ▼このコメントに返信

※6797087
え…タジン鍋? とか?スパイスたっぷりなカレー的な?
…イスラム圏の鍋は詳しくないよ。

0 0
6797094. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:14:46 ID:MxNzk3NzY ▼このコメントに返信

家庭料理でも、炒飯作るのにフライパン振り回すのかなり大変なんだよな
1人2人分でそれなんだから、複数人分だと
食材を運ぶだけでも相当よ

0 0
6797095. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:15:23 ID:AxOTkxNjg ▼このコメントに返信

タジン鍋はアフリカの方だっけ?
鍋料理というと日本人ならいろいろイメージするけど、イスラーム圏の鍋料理・煮込み料理はパと思い浮かばんなあ

0 0
6797096. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:15:34 ID:MxNzk3NzY ▼このコメントに返信

※6797091
あの人元米軍なんだよね

0 0
6797098. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:16:33 ID:E3MzU1NTI ▼このコメントに返信

筋力、体力もそうだけど
中華鍋とかアレはマジで怖いし勇気とか忍耐がいる気がする

0 0
6797100. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:20:55 ID:UwODQxNjA ▼このコメントに返信

厨房は戦場
みんな知ってるね?

0 0
6797101. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:21:37 ID:Y5MDU3Mjg ▼このコメントに返信

数が多けりゃ皿洗いだって重労働さね
食洗機は神アイテム

0 0
6797102. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:22:14 ID:MzMjg3Njg ▼このコメントに返信

※6797081
マジレスするなら静謐は自分の毒を自覚してるから料理する時はちゃんとそれ用の配慮やってるぞ。エアプならすまんが。

0 0
6797103. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:23:32 ID:UyMDg4MzI ▼このコメントに返信

中華一番じゃよくある話

0 0
6797110. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:38:06 ID:QyOTY3MDQ ▼このコメントに返信

※6797101
しっかり長所短所を把握してれば文句なしの神アイテムなんだけどね
物理じゃないと落ちないゴミやら熱で固まるタンパク質とか何も考えずぶち込むのはギルティ

0 0
6797112. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:43:30 ID:IxNTYxNjA ▼このコメントに返信

パティシエとか男性も多いからな。飴細工なんか熱々の飴を全身で体重かけて練る感情だし

0 0
6797114. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:47:54 ID:YxNTEyOTY ▼このコメントに返信

戦う料理人…スティーブン・セガールとか

0 0
6797118. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:55:00 ID:M0MTM2MzI ▼このコメントに返信

※6797102

なお、項羽様幕間でやらかした…

0 0
6797120. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:55:43 ID:M0MTM2MzI ▼このコメントに返信

※6797103

「むしろマオが貧弱でさえある。」

0 0
6797121. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:58:02 ID:k5NTkxNjg ▼このコメントに返信

※6797102
ブラック・ブラック・キスの件があるからなぁ……

0 0
6797122. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:58:52 ID:M0MTM2MzI ▼このコメントに返信

「美食作家のデュマ・ペール先生もアレで182cm82kgの恵体」だからなあ…父親のデュマ将軍譲りのガタイだった。

0 0
6797124. 電子の海から名無し様2025年10月08日 13:59:34 ID:c2OTEzOTI ▼このコメントに返信

※6797098 中華鍋は業務用だとコンロに乗せたまま滑らせて、テコの原理で返していくので浮かせたりはしない

0 0
6797127. 電子の海から名無し様2025年10月08日 14:00:28 ID:QyOTQwNjc ▼このコメントに返信

中華鍋とか鉄製だから重いよなぁ
なので腕や肩に負担がかからないよう自己流の振り方を編み出す人もいたり

0 0
6797139. 電子の海から名無し様2025年10月08日 14:13:51 ID:g1Mjk2ODk ▼このコメントに返信

デミ・サーヴァントパワーに頼れなくなった時のために鍛えるマシュ、というのもあり得るのかもしれない

いや真面目に考えたら料理ぐらい素の体力・筋力でやってるとは思うけど

0 0
6797140. 電子の海から名無し様2025年10月08日 14:14:56 ID:Y4OTQ5NzY ▼このコメントに返信

サンプーチャンの作り方とかとんでもないよな。予約のうえ数量限定も已む無し

0 0
6797148. 電子の海から名無し様2025年10月08日 14:21:23 ID:Q2NDAzODQ ▼このコメントに返信

※6797079
チャーハンならともかくピラフだと何の意味もないなそれ…

0 0
6797154. 電子の海から名無し様2025年10月08日 14:39:27 ID:E0OTgxMTI ▼このコメントに返信

ちなみにパティシエもかなり体力を要求されます。料理は大変でござるなぁ。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る