197: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:41:54
208: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:42:43
>>197
なんで鍋担当がこんなにマッスルで巨体なんだ
217: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:44:09
>>208
百人用の鍋用意するとなれば重労働だろう。料理は筋肉がものを言う時があるのよ。
232: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:45:45
>>217
料理にはマッスルが必要
あと手術にもマッスルが必要らしい
254: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:48:21
>>232
ドクターKもそうだそうだと言っている
235: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:45:48
>>217
山形の芋煮会かな?
223: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:44:59
>>208
鍋をかき混ぜるのにパワーが要るんでしょう(すごくざっくりとしたイメージ)
242: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:46:43
>>223
バケットは特注でイベント後に縁起物として売りに出されるとか聞いたけど本当?
255: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:48:30
>>242
本当じゃなかった?
全部油もバターかなんかの食用の油にして毎回新品なはず
243: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:46:50
>>223
これの為に油圧のオイルも食用油にする徹底ぶりよ
食い物の執念はさすが
256: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:49:03
>>243
マジで⁉︎
重機が動くのそれで?
というか壊れないの?
261: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:50:13
>>256
流石にガソリンみたいな油は変えるの難しいだろうけど
油圧とか部品の間に点すやつなら問題ないってばよ
271: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:52:59
>>256
一応動くは動くよ。ただしそれ用の油じゃないから直ぐに交換が必要だけれど
226: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:45:19
>>208
よほどデカイ鍋なんだろう、たぶん
240: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:46:33
>>208
寸胴鍋とか中身入ってるとめっちゃ重いし筋力がいるんでしょう
267: 電子の海から名無し様 2025/10/07(火) 21:51:26
>>208
重いんだよ中身入ってる鍋は
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
普段やらない家事やると使ってない筋肉が疲れるのよね…