【FGO】ストーム・ポッドは白紙化地球の探索には欠かせないストームボーダー用のエネルギータンクである

2025年10月13日 09:00 FGOまとめ雑談



99: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 21:33:13
いつ見てもこのポッド何飛ばしてんだろ
104: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 21:34:09
>>99
マスター?
117: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 21:35:19
>>104
マスター「この採掘所もあと数時間の生命だ…可哀想だがサンドワーム、お前もこの場所と共に死ぬのだ」
106: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 21:34:19
>>99
マスターとサーヴァントじゃない?

あとポッドなら既に前例あるので、それの応用と考えれば納得いく
111: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 21:34:55
>>99
118: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 21:35:23
>>99
ボーダー往復用のタンク
129: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 21:36:35
>>118
何っ使い捨てではなかったのかっ!!
130: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 21:36:42
>>111
そんな大事なもんが…9発しか無いのか…(頭抱え)
142: 電子の海から名無し様 2025/10/11(土) 21:37:46
>>130
でも補充時間も早いわよ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6156

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

そういえば白紙化地球の新しいフリクエが最近は追加されませんね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6800822. 電子の海から名無し様2025年10月13日 09:05:33 ID:Q5MTY2NTQ ▼このコメントに返信

終章に向けて進み始めたってことですかね(管理人コメ)
白紙化地球という環境ももうすぐ終わるということなのかも
まあ、メタ的にゲームとしては終章後も白紙化地球のクエストはできるんでしょうが、ストーリー的にはもうすぐ終わるんでしょうし

0 0
6800823. 電子の海から名無し様2025年10月13日 09:08:21 ID:YyMjYxODM ▼このコメントに返信

貴重なエネルギータンクを使ってカジノにいくぜ!

0 0
6800824. 電子の海から名無し様2025年10月13日 09:15:08 ID:QxMzk0OTA ▼このコメントに返信

※6800822
ストームボーダーが白紙化地球でしか成立しないからな。元に戻れば使えなくなるけど
1章特異点や異聞帯のフリクエもできるしクリア後も問題なくクエストは可能だろう

0 0
6800825. 電子の海から名無し様2025年10月13日 09:16:50 ID:QzNjgzODQ ▼このコメントに返信

奏章4の新素材落ちる奴は増えるかなと思ったらそんなことはなかった、だから今も冠位来てないクラス用に採掘し続けている

0 0
6800830. 電子の海から名無し様2025年10月13日 09:28:30 ID:I4ODEyMjQ ▼このコメントに返信

釜落とす90★★とか欲しいです

0 0
6800832. 電子の海から名無し様2025年10月13日 09:29:09 ID:gzNzQ3MjI ▼このコメントに返信

クラススコアは何となくエンドコンテンツ的な強化要素と思ってたけど、思い返せば「白紙化地球を探索して行う強化」として実装されたから、残りの極星トーチも2部終章までに(頑張れば)全解放可能になるのかな

0 0
6800837. 電子の海から名無し様2025年10月13日 09:44:55 ID:E1NzE1MDQ ▼このコメントに返信

※6800823
リターンしかないカジノは行ったら行っただけ得するからね
問題は何も無い

0 0
6800864. 電子の海から名無し様2025年10月13日 10:46:44 ID:k5OTQ5MjE ▼このコメントに返信

こないだの赤黄トーチのヤケクソ配布っぷりを見るに、本来はもっと白紙化地球上のフリクエを追加していく予定だったのではないだろうか

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る